窓全開っつーか、窓ないし(笑)。未空家のマンションでは、ECOサッシに替えると、
国から補助金が出るという事で、大規模工事が行われた。その前に今、使っている
窓を枠ごと外さなきゃなんないって、どーするよ?な~んて思っていたら、まぁ工事の
人は手慣れたもので、あっちゅー間に取っぱらってしまった。さすがはプロ、お見事!
それにしても窓がないって、ものスゴーい開放感。気持ち良くって、クセになりそう(笑)
記庵 未空ブログ「幸せな人ほどI Love Me♪過去は感謝」
これがホントの窓全開
2010 年 8 月 18 日神智学協会設立者「ヘレナ・ペトロヴナ・ブラヴァツキー夫人」
2010 年 8 月 17 日
不思議大好き未空がとってもココロ惹かれるのが、このヒト。近代オカルティ
ズムの母と言われた、あの有名なヘレナ・ペトロヴナ・ブラヴァツキー夫人。
私が以前、受講していた西洋神秘思想史の先生は、「ブラヴァツキーなんて、
あんなインチキなもんは、この講座で取り上げる価値もない。教えるとしても、
ルドルフ・シュタイナーまででしょうね」とボロクソに言っていた。
フリー百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」によれば、ブラヴァツキー夫人
(マダム・ブラヴァツキー:1831年8月12日~1891年5月8日)は、キリスト教、
仏教、ヒンドゥー教、古代エジプトの宗教を始め、様々な宗教や神秘主義
思想を折衷し、19世紀最大のオカルトとまで言われる「神智学」を創唱した
オカルティスト。この神智学は、ロシアの作曲家スクリャービンが傾倒した
事でも知られる。
本名はエレナ・ペトロヴナ・ブラヴァツキー(Eelena Petrovna Blavatsky、
Елена Блаватская)。姓はロシア語では、女性形でブラヴァツカヤとなる。
ブラバッキーと誤表記される事もある。
彼女は賛否両論の激しい人なのだが、世界中を旅して、色々な人に出会い、
多大な影響を受けている行動派。もちろんインドにも行っているので、聖者から
マントラを授けられたに違いない。だからこそ、私は興味をそそられるんだよね。
1877年に書かれた、ブラヴァツキー夫人の有名な著書「覆いをはがれたイシス
女神(アイシス・アンヴェールド)」は残念ながら、未邦訳なんだよね。どなたか
私のために、訳して下さいませんか(笑)? 何とぞよろしくお願いします!
転生者オンム・セティと古代エジプトの謎
2010 年 8 月 16 日
昔、エジプトに行きたくて行きたくてたまらない時期があり、ピラミッドや
エジプトの神々などの本にハマっていた事があった。その頃、最も興味
を惹かれたのが、このオンム・セティ。ちなみに、実在の人物だからね。
オンム・セティ(セティの母という意味)はイギリス人だが、彼女は小さい頃
に階段から落ちて、臨死体験をした。 そして「3,000年前、私は古代エジ
プトの巫女で、ファラオの愛人だった」とのたまったから、さぁ大変(笑)。
20世紀前半、イギリスに生まれたドロシー・エディーは、自分の前世が
古代エジプトの巫女であった事を知り、昼は厳正なエジプト学者として
の評判を高めてゆく一方、夜になると幻視を通じて、過去の記憶に
入っていった。ついに、ナイル渓谷にあるアビドス神殿に住みつき、
一生を終えた女性の特異な転生体験を辿る異色ノンフィクション作品。
不思議大好き未空は、そりゃ夢中になって読んださ(笑)。こういった系
の世界が好きなヒトは、間違いなくハマる本だね。オススメしますっ!
ピラミッド in 癒しフェア
2010 年 8 月 15 日
癒しフェアでは、spimaなどでお顔を見た事のある方が結構、出展され
ていたのだが、名前と顔が一致せず、とりあえずご挨拶だけ。皆さん、
すみません。私達の前のブース奥には、ピラミッドができ上がっていて、
パワーを頂きに是非いらして下さいと誘われたので、早速行ってみた。
それにしても、ピラミッドって不思議な形だよね。昔、ピラミッド・パワー
って流行ったでしょ? フリー百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」
によれば、ピラミッド形の物体に宿っているとされる、不思議な力の事。
1930年、エジプトのギザにあるクフ王のピラミッドを見学していたアント
ワーヌ・ボビーが、ピラミッド内に残された死骸が脱水状態である事に
不審を抱いて、再現実験を行ったのが最初と言われるんだとか。
腐敗を防いだり、精神を集中させて、悟りを開いたり、大幅に頭の回転
が速くなったりさせる等の効果があるとされているが、エジプト研究の
学者である吉村作治氏によれば、「ピラミッドの中で物が腐敗しないなど、
いわゆるピラミッドパワーが起こるのは、ピラミッドに使用されている石材
の石質が磁性体であるために、ピラミッド内部に磁場が生じて起こる
現象であって、ピラミッドの形によって起こるという説は、全くのでたらめ
である」と述べている。うーむ、何が本当なんだろ? 謎は深まるばかり。
これまた感動の便利グッズ
2010 年 8 月 14 日
上のフタを取ると、ぬわ~んとそこで、目玉焼きができちゃうトースター
なのだ。素晴らしいアイデアだよね。パンに目玉焼きが定番の人には、
便利だろうね。私は目玉焼きより、スクランブルエッグにして、ケチャップ
をタップリかけて食べるのが好きなんだけど。それにしても、ホ~ントよく
思いつくなぁ。こういうアイデア商品って、絶対ニッポン人が得意・・・なはず。
さて、コレは何でしょう?
2010 年 8 月 13 日
答えは、ブレスレット製作キット。サイズに合わせてビーズを並べるだけで、
誰でも簡単にオリジナルのブレスレットがデザインできるというスグレモノ。
画期的なデザインツールだよね。店舗で検証されたサイズを基に設計され
ていて、13~20cmまでの幅広いサイズに対応しているので、子供から
大柄の成人男性まで、このプレート1枚でO.Kなのだ。ワンダホー!
私が超ブッキーなのは、物を作る才能を臍の緒と共に切られて、この世に
誕生したからだ(笑)。でも、こういう便利グッズを見るのは大好きなんだよね。
日本人が発明したのかなぁ。写真にご協力頂いた方、ありがとうございました。
龍
2010 年 8 月 12 日
今は1児のママとなって、子育てに奮闘しているパフォーマーの友人から、
久々にMailが届いた。5月からクラウンの活動を再開したという。子供は
あっちゅー間に赤ちゃんじゃなくなるもんね。いつか子供と一緒にステージ
に立てたらいいなぁと話していたが、夢はちゃんと叶うから、大丈夫だよ♪
龍好きの私に、「空を見たら、龍がいたので送ります」と写メしてくれた。
うわぁぁぁぁぁぁぁ~っ、ホントだ。龍がいるよ、龍だ、龍だ。ワ~イワ~イ♪
コーフンしちゃうね。私は生まれ変わったら、雲になりたいとマジで思って
いるので、昔から空を見上げるのが大好き。こんな龍になるのもイイなぁ。
ありがとうございます。すっごーくうれしかったですぅ。飛龍は最高だわ!
みゅ~ちゃんの再来
2010 年 8 月 11 日
ナマ拳が始まる前、ドアをノックする方がいる。そこにいらっしゃったのは、
クライアントのKさんで、「この子と目と目が合ったんです。みゅ~ちゃんが
いなくなって、お寂しいでしょうから。これからは、この子をみゅ~ちゃんだ
と思って、可愛がってあげて下さいね」とプレゼントして下さった(号泣)。
「えーっ、そ、そんな・・・本当にいいんですか? ありがとうございます」
「気に入って頂けましたか?」「もちろんです」「この子って目力が強いでしょ」
「確かにそうですね。みゅ~ちゃんの目もまん丸で、とってもキュートだったん
ですよ」「それならやっぱり、この子は来るべくして来ましたね「そう思います」
見れば見るほどカワイイ♪ まさにみゅ~ちゃんの再来だ。早速、帰って部屋
に飾ると、すっかりなじんで私をジーッと見つめている。Kさん、いつも本当に
ありがとうございます。優しいお気持ちに感激です。心から感謝しています。
Kさん、私と出会って下さって、本当にありがとうございます。非常謝謝!
本日もお仕事お疲れ様です
2010 年 8 月 10 日
酷暑の中、愛想を振りまいているアヒル君。着ぐるみの中は何度になるんだろ?
いくら仕事とはいえ、ホントにホントに大変だと思う。倒れる寸前だったりして。
見てるだけで心配になってくるなぁ。ポカリスエットでも差し入れしてあげよっか。
マジで熱中症に気をつけてね。多分、バイト君? 本日もお仕事お疲れ様です。
静岡日帰り出張2010
2010 年 8 月 9 日
新富士に行くのは初めてだ。新幹線の駅だと、三島の次なんだね。今回、
お会いする方は、私が長期セミナーを受講していた時、同じクラスメート
だった方の大学時代のお友達という事で、ご紹介して下さったKさんと
久々に電話でお話した。元気そうで何よりだ。ご縁はどこでどう繋がるか
わからない。Kさんに心から感謝している。どうもありがとうございました!
癒しフェア2010無事終了!
2010 年 8 月 8 日
2日間にわたって行われた「癒しフェア2010」には、たくさんの方に来て
頂き、おかげ様で両日共に満員御礼。本当にありがとうございました!
昨年より、個人ブースが増えてた気がするなぁ。癒しフェア2009では、
spimaを知らない方が多かったが、今年はspimaのリピーターの方が
たくさん来場されていて、ずいぶん声もかけて頂いた。ありがとうござ
います。とってもうれしかったです。癒しフェア、毎年出られるといいなぁ。
癒しフェア2010 in 東京ビッグサイト
2010 年 8 月 7 日
東京ビッグサイト専用熊手はメデたすぎるんだけど(笑)、大きさもハンパないよ。
とにかくデカっ! そばで見ると大迫力だわ。もう大吉パワー全開って感じ♪
このサイズになると毎年、買い替えとかしないんだろうね。一生モノ? となると、
経費で落とすんだろうか。その際の項目は、福利厚生費とかになるのかな(笑)
日本武尊 in 三峯神社
2010 年 8 月 6 日
三峯神社内にあるこの銅像は、本体5.2m、地上15mの小山の上に
立っていて、とにかくデカっ。日本武尊って、にほんぶそんぢゃないよ(笑)。
「やまとたけるのみこと」と読むのさ。「古事記」では倭建命と表記されて
いて、小碓命(おうすのみこと)、またの名を日本童男(やまとおぐな)という。
景行天皇の皇子で、仲哀天皇の父とされる人物。日本神話では英雄として
登場する。名前は聞いたコトあるんだけど、後はずぇんずぇん知らないのよね。
ごめんね、タケルちゃん(笑)
小教院
2010 年 8 月 5 日
三峯神社奥宮から下山してからのお楽しみは、アンティーク茶亭「小教院」
でのティータイム。綺麗な色をした「夢ジュース」は、紫蘇ジュースにドリンク
ヨーグルトを加えたもので、名前がイイでしょ。小教院特製のコーヒーゼリーは、
1日50コ限定&ミニ菓子。どれも美味しかったなぁ。生き返ったわ~。ホッ。
秩父三峰三山の一つ「妙法ヶ岳」の山上から
2010 年 8 月 4 日
とっても気持ち良かったんで、せっかくなので瞑想しようと思ったら、
虫ブンブンで即断念。自然の中で、当たり前と言えば当たり前なん
だけど、やっぱ私はダメだわ。蚊が部屋に1匹いただけで眠れなく
なるもん。自然の中で生きるって苛酷だと思う。超ヨワヨワな私・・・
コレが三峯神社奥宮だぁ!
2010 年 8 月 3 日
妙法ヶ岳山上に鎮座する三峯神社奥宮まで、とうとう登り切った。Victory!
1741年(寛保元年)に創建だそーだが、何度も再建されてるんだろうね。
それにしても、あまりに新しくない? もっと古めかしい祠を想像してたん
だけど、ちょっとガッカリだったなぁ。5/3に山開きで、10/9に閉じられる。
山登りというほどではないにしても、この到達感はやっぱうれしいなぁ。
ビリー隊長、未空はやりましたよ。Victory, again(笑)!
最後の難所「鎖場」
2010 年 8 月 2 日
標高1,322m、妙法ヶ岳の頂上が見えてきた。この鎖場を登り切れば、
念願の三峯神社奥宮だ。体力的には全然余裕だったね。平日だから
かもしれないけど、ここまで来る人は、ほとんどいない。もったいない
なぁって思う。機会があったら是非、奥宮まで登ってみてちょ♪
三峯神社奥宮への最終鳥居
2010 年 8 月 1 日
♪もう~い~くつ見ると~奥宮~って、自棄(←ヤケと読む)になって
歌いたくなるほど(笑)、鳥居をくぐって来た。マジでこれで最後に
してほしいわ。奥宮に登るまでに、難所が2ヶ所あるって聞かされ
たんだけど、そんな大した事なかったなぁ・・・って、これからなのか?
瀬戸内名物「たこめし」in 広島・福山駅
2010 年 7 月 31 日
福山駅構内は、レストランがなく、仕方がないのでお弁当を買って、
ベンチで食べた。今回、初めてご一緒したUさんから、色々なお話
を聞かせて頂いた上に、オシャレのセンスも学べて、本当に勉強に
なった。出張先での一期一会。Uさん、ありがとうございました!
また、いつかどこかでお会いできたらと思います。どうかお元気で。
埼玉出張行き
2010 年 7 月 30 日
埼玉への出張は3日間の予定だったが、様々な行き違いがあり、
急遽2日間となった。ランチはぶっかけうどん。みんな食べるのが
早くて、私はついていけない。貴重な昼休みを私のためにお待たせ
するのは申し訳ないので、先にコーヒーを飲みに行ってもらった。
昔から早食いが苦手なんだよなぁ。その上、超猫舌だしぃぃぃ・・・
ご予約・お問い合わせはこちら ( 以下の項目について、お知らせ下さい。 )
お送り頂きました個人情報及び、ご相談内容等は全て、個人情報保護法に基づき、守秘義務を遵守の上、私が全責任を持って、厳重に管理いたします。どうかご安心下さい。 |