記庵 未空ブログ「幸せな人ほどI Love Me♪過去は感謝」

頭寒足熱

2011 年 1 月 2 日

e38395e383aae383bce382b9
これから大寒に向けて、部屋の寒さ対策は欠かせない。今日は年末に
超顔晴ったご褒美として、モコモコあったかグッズを自分にプレゼント♪

私が多大な影響を受けたヒーラーKさん曰く、「血液が足先まで十分に
行き渡っている状態を“満足”といい、“不満足”は足の先まで、血が
回ってない状態をいうのです。つまり、心が満足してないと足が冷え、
冷え性などの症状として現れるのだ。足湯で足を温めるのは、手っ
取り早く“満足”の状態を作り出す方法でもある」

Kさんがオススメする、足湯ならぬ「足土(あしつち)」という方法がある。
土(地)のエネルギーも浄化の力があるのだ。バケツに腐葉土と炭の粉
を混ぜて入れ、足湯のように、足を膝の下くらいまで入れておくと、毒素
が体の外に出てしまうらしい。一度やってみたいんだよね。

私が昨年から習い始めたブリージングストレッチの創始者であり、整体師
の古久澤(こくざわ)靖夫先生は、「自信は脚足からくる。脚足を鍛えれば、
重心も氣も下がる。文字通り、落ち着き=落ちて着いた状態になれる」と
おっしゃっている。あったかGoodsをフル活用して、頭寒足熱を心がけよう。

ナマ拳の2011年の稽古始めは、1/5(水)です。お気軽に参加して下さいね。

明けましておめでとうございます!

2011 年 1 月 1 日

e38393e383aae382b1e383b31
こんにちは。空庵神社の巫女未空です。恥ずかしがり屋さんなので、
空庵の皆さんの前には姿をお見せしないのですが、実はめちゃめちゃ
カワイイとゆーウワサなんですぅ。

そんな私が巫女を務めております、空庵神社に是非、初詣にいらっ
しゃいませんか? 日々、巫女未空が奉納している御未空慈を引くと、
今年一年、強運になるコト、間違いなしですよ!

もちろん空庵の未空さんもやって来て、御未空慈引いてましたが、
コノ人、結構、一日何回も引きに来るんですよ。ココだけの話ですが、
未空さんの「本日の御未空慈」、こんなん出ました~♪

★あなたのココロが躍るような、寝ても覚めても、その事ばかりを
 考えてしまうような、あなたがワクワクすることだけが唯一、あなた
 の夢を叶える原動力になりうる

次は「仕事」

★自由意志は比較的新しい概念です。今まで実践していた人は少数
 ですし、理解している人はもっと少ないでしょう。自由意志とは、自分
 で決断する能力です。自分の歩む道を選び、職業や伴侶を選び、
 自らの内なる意志に基づいて行動する能力です。これは神からの
 贈り物という事ができます
 /レバナ・シェル・ブドラ(透視能力者)

お次は「自分自身」

★思い切って違った世界へ出て行く事で、苦痛が紛れる
 /秦 恒平

最後は「人間関係」

★もう決まったこと! でも、本当はいくらでも変えていける

いかがでしたでしょうか? 未空さんはかーなーりー納得していた
ご様子で、深く頷いてましたっけ。空庵神社の御未空慈には、吉凶
が存在しないんですね。自分に今、一番必要なメッセージが出て
くると評判なんですよ。さぁ、あなたも初詣は是非、空庵神社へ。

キュートな巫女未空がお待ちしていますぅぅぅ、チュッ♪

最後の最後まで

2010 年 12 月 31 日

e59c9fe696b9e6adb3e4b889
最後の最後まで、年賀状を書き続けたものの、全て投函できたのは、
深夜1時半過ぎ。年内には間に合ったものの、元旦には間に合いま
しぇ~ん。2010年のブログは、2度に渡って長く止まり続け、本当に
後手後手続きの間に合わなさ過ぎる1年でした。ホントに自己嫌悪(泣)。

来年から空庵は、新たにできた巣鴨の事務所から始動となります。
今まで出張をメインに行ってきましたが、これからは事務所が中心
となります。今までお世話になり、本当にありがとうございました。

2010年は反省だらけでしたが、とりあえず終わり良ければ、全て
良しという事で、どうかお許し下さいませ。いつも応援して下さって、
ありがとうございます。心から感謝しています。

ナマ拳も3年目に入り、2011年の稽古始めは、1/5(水)です。
是非、お気軽にご参加下さいね。来年も楽しく明るく、ワクワク
する素晴らしい「一年」でありますように。あなたの「一念」で
変わります! これからも末長く空庵をよろしくお願いしますね。

亢龍有悔(こうりゅうくいあり)

2010 年 12 月 30 日

e69893e7b58c
著者の易経研究家である竹村亞希子先生は、「リーダーだけでなく、
全ての人の人生は、段階を追って成長していく龍」と言っている。

周易の第一卦「乾為天(けんいてん)」は、強健、充実の頂点といった
意味だが、それぞれの卦辞(けじ)を読み進めていくと、非常に興味深い。

・初爻(しょこう)<潜龍>
 うまくいかない時。思い通りに事が運ばない時。焦る事はない。「待つ心」
 が重要。

・二爻<見龍>
 憧れを持つ。師匠との出会い。目標を掲げる。未来にボールを投げる。

・三爻<君子終日乾乾:くんし しゅうじつ けんけん>
 終日努力し、夜に怖れるが如く反省する。継続は力なり。同じ事を
 毎日繰り返す。

・四爻<躍龍>
 チャレンジ、挑戦。大きく飛躍するためのタイミングを見計らう。

・五爻<飛龍>
 「万物、皆、師匠」の心を忘れない。周囲に対する感謝の気持ち。

・上爻(じょうこう)<亢龍>
 登りつめた龍は降りるしかない。引き際の美学を心得る。引き際を
 間違えると後悔。

五爻の飛龍まではわかりやすいが、問題は上爻の亢龍だろう。経営者、
政治家など、いつの時代も引き際が最も難しいのだろう。易経を読んで
いると、いつになっても人間の根本は変わらないなぁと思う。

竹村亞希子先生の「人生に生かす易経」は、難解と言われる易経を
とてもわかりやすく解説されている秀逸な本だ。私が2010年に読んだ
本の中で、おそらくベスト1だと思うが、噛めば噛むほど味が出る「スル
メ本」になるコト、間違いなし。一生、そばに置いて、易経を学び、そして
ココロで感じ続けたいと思う。

竹村亞希子先生、素晴らしい本をありがとうございました!

不安定な安定~ドバイ経由(笑)

2010 年 12 月 29 日

e38389e38390e382a4e38395e382a1e383bce38395e382a1
昔からアラビアンナイトの世界が大好きだった私は、ついつい買ってしもーた。
前世はゾロアスター教の信者だったかも(笑)。ペルシアに行ってみたいなぁ。
今でいうイラン辺りなんだけど、私の行きたい所はイスラエルといい、みんな
社会情勢が不安定な地域ばかり。やっぱ私が不安定だからなのか(笑)。

不安の多い人は、その不安をエネルギーに変えるといいよね。「不安」が
なぜ起きるのかって考えると、「望まない事、起こってほしくない事にとら
われ過ぎだよ」っていう、天からのメッセージかもしれないよね。

人生に起こる事に対して、心構えや準備をしておくのは大切な事だけど、
起こってもいない事なのに、望まない事を思って不安になって、パワー
が出なかったら、それはあまりに自分がもったいないでしょ。

ちなみに、美老庵・師匠曰く「不安定な安定だな。生きるって、そういう
事よ。実際にやってないから、頭の中であーでもないこーでもないって
不安になるのよ。まずはやってごらん。な~んだ、こんなコトだったのか
って思うかもしれないよ。やれば、自分の次の打つ手がわかってくるから」

さすがは、私のメンターでございますぅ。いつもありがとうございますぅ
・・・って、ドバイのファーファーから、何でこんなオチになるんだかっ(笑)

夜の巣鴨VOW

2010 年 12 月 28 日

e58fa3e887ad3e697a5
巣鴨は食べる所が豊富で、外食には全然困らないんだけど、唯一、
フツーのお弁当屋さんがないんだよね。どっかに1軒ぐらいはある
だろと思って、夜の巣鴨をフラフラ彷徨っていたら、突然、目の前
に現れたこの看板。それにしても一体、何のコトだか? ついつい
興味をそそられて、知りたくなっちゃうわよねぇ(笑)

Some time しょさんべつ天文台 with YOU

2010 年 12 月 27 日

「あなたが名づけた星は、本村において永遠に登録されました。
 ここにMy Stars Registration 登録証明書等をお送りします」

すぐにキーホルダー型のIDプレートを空庵の事務所の鍵にくくり付けた。
2010年、最高のXmasプレゼントだよ。一生、忘れられないよね。やっぱ
サンタさんはいたんだ。私の所にも来てくれたんだ。

「その星を直接、ご自分の目で見たくなった時には、しょさんべつ天文台
にお越し下さい。お待ちしております。その際、同梱のIDプレートは必ず
お持ち下さい。天文台の職員があなたの星をご案内いたします。
初山別村長」

しょさんべつ天文台は、北海道苫前郡初山別村豊岬(ホッカイドウ
トママエグン ショサンベツムラ  トヨサキ)にある。
http://www.hokkai.or.jp/shosanbe/index1.html

心温かい友人に御礼のMailをすると、本当は私の来月のBirthday用に
申し込んだという。「早く着いてしまったけれど、未空さんの所にXmasに
届いたというのは、それはそれで何か意味があるのでしょう。いつかしょ
さんべつ天文台にご一緒しましょう」と結んであった。

本当に本当にありがとうございます。絶対、しょさんべつ天文台に付き
合って下さいね。そして、あなたが名づけて下さった夜空に光り輝く
「coo-an」の星を、ご一緒に眺めましょう。そう考えただけで、気持ち
がワクワクしてきました。

サンタさんからのサプライズによって、それまでの引っ越しのイライラ
が一気に吹き飛んで、めっちゃめっちゃ元気になりましたよ。このID
プレートを見る度、顔がニヤけてきて、ココロが温まる思いです。

いつまでも空庵の事務所の鍵に付けさせて頂きますので、是非、
巣鴨にいらして下さいね。とげぬき地蔵通りを始め、ディープな
スポットをご案内させて頂きますので(笑)。

いつも私に勇気と元気をありがとう。ずっと支え続けてくれてあり
がとう。私と出会って下さってありがとう。あなたに出会えて、
本当に良かった。これからも末長くよろしくお願いしますね。

巣鴨から、ありーーーーーーーったけの愛を込めて
“coo-an”未空, Love always
e6b8a9e6b389e382b6e383ab

My Stars Registration

2010 年 12 月 26 日

しょさんべつ天文台から届いた小包には、キーホルダーの他に、
「星に願いを」や「スターダスト」等のスタンダード・ナンバーが
入ったCDが同封されていた。そのCDには、以下の事が記され
ていた。

登録番号:8660 [2011.01.21]
所有する星:SAO 150000
星の名前:coo-an
所有者:未空

「あなたの星は、しょさんべつ村において、次の通り登録されて
 いる事を証明します。初山別村長」

うわーーーーーーーっ、空庵が星になったんだ! 

「この登録証明書等は、〇×△□様から贈られました」

それは遠くに住む友人からだった。いつも私の事を思ってくれる、
優しさに満ちた温かい人だ。元はといえば、私が3年間ずっと
書き続けたMailマガジン「空庵だより」の読者の方だった。

それにしても、こ、こんな素晴らしすぎるサプライズがあった
なんて・・・ あまりのうれしさに、思わず涙がこみ上げてきた。
e99d92e79c8be69dbf
ビルの1Fエレベーター脇には、いよいよ301号室のプレートが完成。ココロのお休み処“空庵”のオープンに向けて、着々と準備は進められている。

No.8660 SAO 150000「coo-an」

2010 年 12 月 25 日

2010年のXmasは引っ越しに伴う、私の超大嫌いな片づけの嵐で、心身共
にボロボロになり、その上、ガスを開栓すれば、給湯パネルから怪音&爆音
が発生し、結局、ガス会社に来てもらうハメに(号泣)。

ガス漏れの危険があるため、「サイレン鳴らして、これから向かいますので」
と言われた暁にゃー、さすがに「それだけは絶対やめて下さい」と懇願した。

そして、家のトラブルはまだまだ続く。慣れない環境で食事もままならず、
体も冷え切っている上に、やらなきゃならない事はてんこ盛り。荷物を1/3
にする計画は成功したはずなのに、未だ段ボールから出てくる物・・・モノ
・・・もの。これらをどこに、どうやってしまえばいいの? 

私から出るのは大きなため息のみ。ただただボーゼンとしているだけで、
やる気も何も起こらない。そんな超最悪の雰囲気に届いたのが、しょさん
べつ天文台からの小包だった。しょさんべつって、一体どこよ?

えっ、何か頼んだっけ? 中からはCDとキーホルダー型のIDプレートが
出てきた。どういう意味なんだろ? そこには「No.8660 SAO 150000
coo-an」と書かれてある。そして・・・
e98db5

人財

2010 年 12 月 24 日

e382b1e383bce382ade381a8e3818ae88ab1
開運ガイドをオーダー頂いたNさんから、手作りケーキとお花が届いた。
こういうタイプのお花は初めて見たなぁ。ありがとうございます!

実はNさんは、前にも手作りケーキを送って下さっていた。2008年10月
27日付「才能を持つ少年」に、写真をUPしているので見てね。開運ガイド
の料金はきちんと頂いているのに、大変申し訳ないです。オラから手作り
の物は、何もお返しできねっす←突然、おしん登場(笑)。

組立式で大活躍してくれた同い年の“お母さん”も、手作りのパンやケーキ
をよく作ってくれるが、Nさんといい、またパワーストーンのブレスを作って
下さる方など、私の周りには、手作りで人を幸せにできる“人財”があふれ
かえってると思う。人材ではなく、まさに人財。皆さん、いつもありがとう
ございます。Nさん、ごちそう様でした。またお会いできたらうれしいです♪

恐怖の組立て・・・キャーァァァァァ

2010 年 12 月 23 日

e7b584e381bfe7ab8be381a6
空庵の事務所の机をネットでオーダーした際、最も気になっていたのが「組立式」
という事だった。大人2人で、約2時間かかるという。ネットには「うれしいカンタン
組立て」と写真付きで表示されていたが、私には間違っても絶対、ありえねー
作業だった。

考える間もなく、こんな時には、手先が器用で学生時代、デザインを学んでいた
同い年の“お母さん”に泣きつくっきゃない。あと、テーブルも組立式なんですぅぅぅ。
もーこーなったら、おんぶにだっこに肩車でーい(笑)。何とぞよろしくお願いしますぅぅぅ。

組立てには案の定、時間がかかり、夕飯も食べなければならない。私としては、
お母さんが食べたい物を思う存分、食べてもらおうと考えていたが、「時間も遅く
なってきたし、食べた後、すぐ作業に取りかかりたいので、お蕎麦なんてどう? 
引っ越しとくれば、蕎麦でしょ。縁起モンなんだからさ」というナイスなご提案♪

そっか、引っ越し蕎麦か。思いもよらなんだ。とゆーワケで、近所の蕎麦屋へ。
ホ~ント食べる所には不自由しなくて、超便利なんだよね。食べたらすぐに
作業開始。私も少しは助手として参加したが、まず役立たないヤツだわ。

テーブル&机が見事にでき上がったのは、22時をとっくに回っていた。完成品
を見た時には、私は思わずうるうるうるうる・・・なんと有り難や有り難や・・・ 

お母さん、長い時間、本当にお疲れ様でした。やはりあなたは、私のお母さん
です。バホで超ブッキーな娘だけだったら、絶対に完成してなかった、永遠に、
マジで。何と御礼を言えば良いのやら。どうもありがとうございました。このご恩
は一生、忘れません。お母さん、本当に本当にどうもありがとうございました! 

これからまだまだご迷惑をたーーくさーんおかけします、と先に言っときますんで、
今後とも何とぞよろしくお願いします。何度言っても足りないぐらい、ありがとう
ございました。ワーイワーイ、空庵の事務所に、テーブルと机ができたできた♪

ていていてい、いよいよお引っ越しでーい(笑)

2010 年 12 月 22 日

e5b7a8e5a4a7e381aae58d81e6898b
なぜか江戸っ子モードになっているが、特に意味はないのさ(笑)。「引越しネット→
http://www.ohikkoshi.net/」っていうサイトを見つけて、そこで引っ越し業者の
一括見積りができるんだよね。これは便利で、フル活用させてもらいましたとさ。

値段はホントにピンキリで、概して大手は高いなぁ。だって、3倍近く違うんだよ。段ボ
ールが全て無料の業者もあれば、クローゼットのばらし&組立てが有料の業者もあって、
よく聞いておかないと後で大変。どこでも●KEYAの家具は嫌われモンなんだねぇ(笑)。

午前中の引っ越しが一番料金が高くて、私はお得な午後のフリー便。これは午前中
の引っ越しの後にトラックが来るので、時間が読めない分、安くなってるんだよね。

引っ越し作業が始まったのは、午後4時近く。そして巣鴨に搬入して、全て終わった
のは7時くらいだっけ。「アップル引っ越しセンター→ http://www.apple-hikkoshi.co.jp/
の皆さん、どうもありがとうございました。

アップルさんは、盗聴器の無料調査もしてくれるのが有り難いよね。専門業者
に頼むと、5~7万円はかかるのだ。市販されている盗聴器であれば、ほぼ
見つける事ができるっていうんだから、超安心でしょ。女性の方には特にオス
スメします。もちろん空庵の事務所は、盗聴器の心配は全くなかったので、
どうかご安心を。アップルの皆さん、本当にお疲れ様でした。

P.S 私のGod of PCこと、パソポートの荻井さんがPCの設定に来てくれたついでに、
   天井のライトをサービスで取り付けてくれました(笑)。ちなみに●ドバシに頼むと、
   1ヶ所につき1,575円もかかるんだよ。優しい荻井さん、手伝って下さって、どうも
   ありがとうございました。これからも頼りにしていますので、よろしくお願いしますね。

HP最終打ち合わせ in 巣鴨

2010 年 12 月 21 日

e9a3b2e38280e38397e383aae383b3
空庵のWeb MasterであるIMDEXの高橋さんに、わざわざ埼玉から
巣鴨までお越し頂き、HPの最終打ち合わせ。今後は事務所でのご相
談がメインとなるので、HPを色々と修正しなければならない。たたき台
の原稿は送っていたのだが、やはり最後は顔を合わせての打ち合わ
せが、どうしても必要となる。

高橋さんにお会いするのは1年ぶりで、思えば家族以外で、最後に元気
なみゅ~ちゃんの姿を見たのは、ネコ好きの彼だった(笑)。その話をす
ると、「みゅ~ちゃんから空庵を託された気がしますね」と言って下さった。

そうなのだ、その通り(号泣)。バホな私が仕事をしていく上で、強力な
プロのブレーンが不可欠だ。元はといえば、高橋さんは私のGod of PC
こと、パソポートの荻井さんからのご紹介だった。お2人は高校の同級生。

荻井さんも高橋さんも、それぞれプロ中のプロの上に、とても穏やかで、
年下とは思えない落ち着き方だ。話していてとてもホッとする。やはり
類友なんだよね。

HPの修正の他にも、今後の空庵の新しい企画や携帯版の事にまで話
が及び、引っ越しビンボーの私のために、ローンもO.Kと言って下さった。
思えば、HPも分割でのお支払い。高橋さん、毎回ごめんなさいね(泣)。
いつも助けて下さって、本当にありがとうございます。心から感謝です。

次回の打ち合わせの時は、空庵の新しい事務所で。これからも2代目
空庵Web Masterの高橋さんを頼りにしていますので、「今後とも末長く
空庵&バホ未空をよろしくお願いしますね」from みゅ~ちゃん(笑)

セミナー in 東京・御徒町

2010 年 12 月 20 日

e4b88ae9878ee585ace59c92e382a4e383abe3839fe3838de383bce382b7e383a7e383b3
今年最後の講義だったのに、結局、引っ越しの準備に追われ、
行けなかった。そーいえば、先月も行けなかったんだよなぁ。

1回4時間の講義なんだけど、間に休憩が入るとはいえ、
私には長過ぎて不向きだったかも。やっぱ2時間が限界だわ。

これも受けてみないと、わからないんだよねぇ。後2回は何と
しても出席しよう。無事に卒業したら、この講義で学んだ事は、
spimaの限定メニューでやるつもりだったんだけど、今となっ
てはどうなる事やら。せっかく習ったんだから、上手に組み
込みたい。なかなかそそられるタイトルなんだけどね(笑)

2010年最後の東京spima

2010 年 12 月 19 日

xmase38397e383ace382bce383b3e383882
太極拳のS先生、Kさん、素敵なXmasプレゼント、ありがとうございました♪
何も用意していなくて、ごめんなさい。毎回スミマセン。心から感謝です。

VOW系ネタ:いつ使うモノ(笑)?

2010 年 12 月 18 日

e9bb84e4b88de7a59de58480

VOW系ネタ:結局、何なのさ(笑)?

2010 年 12 月 17 日

e986a4e6b2b9efbc9f1

飲んでみたいよーな、そーじゃないよーな

2010 年 12 月 16 日

e383a2e383b3e38396e383a9e383b3e382b3e383bce382af

群馬出張行き2010

2010 年 12 月 15 日

e7b7b4e4b9b3
ナマ拳も今年最後の稽古納めとなり、無事69回が終了。来年
は3年目に突入だ。稽古始めは2011年1月5日(水)ですので、
是非ご参加下さいね。

ナマ拳の後、そのまま館林に向かう。お弁当は食べたものの、
小腹が空いてきたなぁ。そんな時、コンビニで見つけた「その
まま練乳みたいなヨーグルト」。憧れの味わい、この甘さ、
ひとりじめ。練乳ファンとしては、モー買うっきゃないでしょ。

感想:意外にあっさりしたお味どした♪

みゅ~ちゃん1周忌&301号の鍵の受け取り

2010 年 12 月 14 日

e383abe3838ee382a2e383bce383ab
空庵の事務所の鍵を受け取ったのは、みゅ~ちゃんの1周忌だった。
これは決して偶然ではない。みゅ~ちゃんが月から降りて来て、
私を護ってくれたのだ(号泣)。全てに感謝。心からそう思えた。

12/15は南インドで、壮大な儀式が挙げられる。主催者の方が
神々への手紙を持って行って下さるというので、頼んでおいた。

この方曰く、「祭壇で特別な儀式を捧げた後に今、手荷物の方に
入れました。このお手紙は12/15、大ホーマが完結する直前に、
炎の中に入れられ、神々に捧げられます。インド時間でおおむね
14~15時、日本時間ではおおむね17時半~18時半頃の予定
です」との事。ありがとうございます。何とぞよろしくお願いします。

そして12/14、巣鴨では毎月4の日に、縁日があり賑わう。師匠
から2011年のカレンダーが届いた。何度も言うが、この流れは
決して偶然ではない。みんなに護られ、支えられている自分が
いる。本当に有り難い。いつもありがとうございます。全てに感謝。

ご予約・お問い合わせはこちら ( 以下の項目について、お知らせ下さい。 )

お送り頂きました個人情報及び、ご相談内容等は全て、個人情報保護法に基づき、守秘義務を遵守の上、私が全責任を持って、厳重に管理いたします。どうかご安心下さい。
* のついた項目は入力必須項目となります。
* お名前
* フリガナ
* 性別
ご希望のメニュー  A 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」90分コース B 「命式カルテ」カウンセリング+「ルノルマン」カードリーディング90分コース C 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」+「ルノルマン」カードリーディング120分コース 「命式カルテ」60分カウンセリング チャクラ活性化60分ヒーリング その他、お問い合わせなど※A~Cコースの詳細について≫
※「命式カルテ」60分カウンセリングの詳細について≫
※チャクラ活性化60分ヒーリングの詳細について≫
生年月日   
※カウンセリング、セッションを受ける方は、入力必須項目です
生まれた時間  
※わからない場合は、「不明」を選んで下さい
ご相談方法  お電話希望 Zoom希望 LINEビデオ希望※お電話、Zoom、LINEビデオによるセッションについて≫
お支払い方法  銀行振込 ペイパル、その他
ご予約第1希望日時
ご予約第2希望日時
ご予約第3希望日時
* 電話番号
※ご連絡可能なお電話番号をご入力下さい。
* メールアドレス
郵便番号
都道府県
ご住所
メッセージ本文
ご質問やお問い合わせも大歓迎ですので、何でもお気軽にお書き下さい。ご縁を頂いたあなたのお役に立ちたいと思います。

以上の内容でメールを送信しても良いですか?

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ