記庵 未空ブログ「幸せな人ほどI Love Me♪過去は感謝」

彼の事ばかり考えて堂々巡りしていたのに、今はスッキリして、やたら前向きです

2016 年 9 月 5 日

その場で効果を実感!

「不安がなく自分も未来も信じられて、

やりたい事をやれるパワーが継続し、

本当のゴールに進める90分コース」を受けて

下さったクライアントの埼玉在住、40代のSさんから、

ご感想を頂きました。ありがとうございます。

そして今日は、そのSさんのご紹介で、

息子さんが空庵事務所に来て下さったのが、

とってもとってもうれしかったです。

重ね重ねありがとうございます。

********************

Q1. 90分コースのお申込みのきっかけは、何でしたか?

彼と別れたばかりで、とても不安で辛い時期

でした。自分の何がいけなかったのかわからず、

後悔と執着ばかり。なのでカウンセリングを

うけて自分を見つめなおしたい。『不安がなく

自分も未来も信じられて、やりたい事をやれる

パワーが継続し、本当のゴールに進める』と

いう言葉にすごく心惹かれたんです!


Q2.実際、受けている時に、何か感じましたか?

初対面なのに「久しぶりに会った、懐かしいと

いう気持ち」そして話していて、やたら眠く

なりました。寝不足はいつものことなので、

日中ましてや外出先でこんなに眠くはなら

ないんですよ。ふわ~っと包まれているような、

心地よい眠気でした。

Q3.その後、体調の変化や心の気づきなど、

  どんな些細な事でも構わないので、

  もしあれば、具体的に教えて下さい。

やたら前向きです(笑)

パワーが継続していています。

あれほど彼のことばかり考えて「どうして…

なんで…」と堂々巡りしていたのに。

今はすっきりして、次の救助を求めいて

いる人をパトロールしに出かけようかと(笑)

それから自分の体の大切さに気づき、

自愛とメンテナンスをしています。

体の声に耳を傾け、体が喜ぶことをして

あげたいって思うようになりました。

体が資本って言葉の意味がやっと理解

できたみたいです。

Q4.全体的なご感想は、いかがでしょうか?

彼のことを思い出して胸が押し潰されそうに

なった時、仕事が忙しく大変だった時

「未空さんに会える、未空さんに会える」

と呪文のように唱えていました。

本当にお会いできて、お話を聞いてもらえて、

パワーを頂いてチャクラにエネルギーを補充

してもらって元気になれてよかったです!!!

また未空さんに会いに行きます。

その時はよろしくお願いします。


90分コースでは、ビフォーアフターを行うのですが、

Sさんは特に、首回りの詰まりが取れたので、

「まるでフクロウみたい!!」と驚かれていたのが

印象的でした。ホントよく回りましたから(笑)。

首詰まり=金詰まり。昔からお金がない事を、

「首が回らない」って言いますよね。

首は、金運とも縁が深~いんですよ( ̄∀ ̄)ニヤリ

Sさん、是非またいらして下さいね。

どうもありがとうございます!!

Sさんが受けて下さった、

「不安がなく自分も未来も信じられて、

やりたい事をやれるパワーが継続し、

本当のゴールに進める90分コース」

の詳細&お申込みは、こちらからどうぞ。

手順をお写真付きで、ご紹介しておりますので、

是非、↓↓↓ご覧になって下さいね。

http://ameblo.jp/coo-an/entry-12108536233.html

〇〇が壊れていたり、不具合だと、運気がガタっと落ちちゃう

2016 年 9 月 4 日

「寝」ている時に、運気が「根」づくので、

良質な睡眠に、良質な〇〇は欠かせないんですね。

〇〇が壊れていたり、不具合だと、

運気がガタっと落ちちゃうんです(llllll・Д・)ヒィィィィ

それって何だと思いますか?それは

「寝具」

寝具は、寝ている時に頭の後ろから、

運気の根っこが生えるといわれているので、

枕はとても重要なんですね。

毛布やシーツなどの買い替えが必要ない

場合は、洗濯をこまめにして、

清潔にしていると大吉ですよん。

また、ベッドを買う時は、ヘッドボードが

しっかりと頭をサポートしてくれる物を

選んで下さいませ。

高級ホテルで、ヘッドボードがパイプ状に

なってるベッドって、見た事ないですよね?

例えば、病院で使ってるようなタイプ。

病院のベッドは移動が基本なので、

ヘッドボードをスッカスカにして、

できるだけ軽量にしているのですが、

ご自宅で、病院のようなベッドは

お勧めできないんですよ。うんうん。

眠っている間でも、脳は活動を休まないので、

ヘッドボードは、この活動をサポートしながら

安定させ、定着させるために重要なんですね。

そして形ですが、ヘッドボードが直線タイプ

のベッドは現在、好調の方にオススメ。

つまり、キープゴーイングですね。

これから変化をつけていきたい方には、

山タイプ。ヘッドボードの真ん中が高く

なってるタイプですね。

但し、最も大事なのは、あなたが

「とっても気に入った物」

であるという事。もし買ったベッドが

「風水的には良いのだけれど、

自分としては何となく、好きになれない」

っていうのは、本末転倒ですから。

風水は二の次、自分の感性を最優先(*^ー^)b

その上で、寝具選びはできる範囲で

ゼータクに、セレブ気分でね♪

シマウマのメンタルって、実はハンパぢゃーない

2016 年 8 月 26 日

人間の一生を80年とすると、睡眠に27年、

食事に10年、トイレに5年の時間

を費やすそうで(笑)、これらを差し引くと、

残りはたったの38年。こう考えると、

人生って案外、短っ!ぢゃーないですか?

でも、これが他の動物だったら、

命が短いという事もあるが、

食事に10年もかけてはいられない。

なぜかといえば、野生の動物は、

いつ自分が食べられてしまうかわからないので、

獲物を食べている瞬間も、

ずっとずーーーっと緊張している。

それも一生だ!!

同じ動物でも人間だけが、

食事中に他の動物から襲われる心配もなく、

そんな不安すら感じる事なく、一生「オイシイ」

「まいう~」とか言いながら(笑)、

食べる事を許されているのだ。

その幸せを決して、忘れちゃーいけないと思う。

だって野生動物なら、水飲み場で水を

飲んでる時が一番、襲われやすく、

常にドキドキヒヤヒヤ緊張している。

思えば草食動物を代表するシマウマの

メンタルって、ハンパない。

だって、ライオンに追いかけられて、

命からがら逃げ切った矢先、

あっちゅー間に平常に戻って、

クサ食べてんだから。

これって人間いえば、

包丁持った通り魔に襲われそうになって、

全力疾走で逃げた後、涼しい顔しておにぎり

をパクついてるようなもの。

マジ有り得ないっしょ? 

人間なら、この経験がトラウマになって、

一人で歩けなくなったり、

最寄り駅には近づけなかったり、

様々な弊害に見舞われそうな事件だよね。

人間の草食系って、おとなしそうというか、

自信なさそうとか、頼りない風に見える

かもしれないけど、野生のモノホンの草食動物は、

見事なまでのメンタル強者だと思う。

人間はとてもとてもシマウマのような、

メンタル・タフネスにはなれるまい(笑)。

人間の水飲み場である洗面所で、毎朝、

何の警戒心もなく、ぼーっとして顔を洗ったり、

寝ぼけ眼で、の~んびり歯を磨いたりできる

人間って、動物の中でも、めちゃめちゃ

恵まれてる存在なんじゃない?

シマウマから見たら、「アンタら人間はなぁ、

同じ地球上に住んでいながら、天国みたいな

生活してるコトを、ちっとは自覚しいや」って、

呆れてると思う(笑)。

水を警戒心なく飲めて、

食事を生涯、安心して楽しめる人間に生まれた事を、

心から感謝する今日この頃・・・

「いきものがかり」のファンの方がいらしたら、是非よろしくお願いします!!

2016 年 8 月 21 日

「いきものがかり」のファンの方って、

いらっしゃいますか? 私の恩人で、

今も引き続きお世話になっている方が、

9/10(土)に行われる「超いきものまつり

2016 地元でSHOW」のチケットが余って

いるそうで、引き取り手を大募集

されているんですね。コンサート会場は、

神奈川・厚木市荻野運動公園で、

午後4時からのスタートです。

http://ikimonogakari.com/cho-matsuri/

メジャーデビュー10周年を記念した

大型野外ライブイベントですので、

「いきものがかり」のファンの方は

もちろん、野外ライブ大好きな方は是非、

ご連絡下さいませませヾ(=^▽^=)ノ

ご連絡の際は、ご予約フォームの「その他、

お問い合わせなど」にチェックを入れて下さいね。

http://www.coo-an.com/resrevation

何とぞよろしくお願い申し上げまするぅぅぅm(_ _)m

虹が私にくれたもの

2016 年 8 月 20 日

事務所の水漏れをきっかけに、基盤強化のため、クーラーの

クリーニングもお願いしようと思った。全てはメッセージ

だから。そんな中で見た大都会の真ん中にかかる、大きな虹。

これは幸先いいよねヾ(=^▽^=)ノ 空が明るいのに突然、

降ってくる雨や通り雨の事を「狐の嫁入り」、または

「日照雨(そばえ)」と呼んだりするけど、日本特有のもの

なのかと思いきや、ぬわ~んと世界中にあるんだって!

イギリスやイタリア、ポルトガル、フィンランド、ブラジル、

韓国でも突然の通り雨の事を、「狐の嫁入り」と呼ぶそうで、

これは初耳。って事は昔から、世界中に狐っていたんだ。

やっぱ化けてたんだろうか(笑)。そーいえばイソップ物語

に出てくるもんね。こんなに大きな虹を見たのは、出張に

向かう早朝の新幹線以来かも。何だかワクワクウキウキで、

思わず靴を買ってもーた(笑)。それも50%Offで、更に

ツイてるツイてる♪ 虹さん、ありがとう!!

申年・申月・申日・申の刻に、〇を取り入れると超大吉( ̄∇+ ̄)v

2016 年 8 月 18 日

2016年は申年ですが、申年って

歴史上の有名人が多いんですよね。

例えば、豊臣秀吉、石田三成、直江兼続、

宮本武蔵、松尾芭蕉、坂本龍馬、宮沢賢治など、

秀吉がサル、っていうのも出来すぎでしょ(笑)。

最近だと、嵐のリーダーこと大野智、

岡田准一、又吉直樹など、大活躍してますよね。

1年を通じて8月は申月、

毎日午後3時~5時は申の刻、

そして8/18(木)と8/30(火)は申日。

と、くればぁぁぁぁ、

申年・申月・申日・申の刻と、

サルが4つ重なる日なんですっ!!

日本の神様カードにも出てくる

「猿田毘古神(さるたびこのかみ)」は、

「風のように走り、足の裏を感じよ。

私はあなたが進むべき方向に、風を吹かせよう。

あなたの身体の中にも、風が流れているのだ。

今、迷いを捨て、直感を信じる時がきている。

身体は知っている。頭で考えず、

とりあえず身体に聞いて、

最初の一歩を踏み出しなさい」

というメッセージになってますし、

テーマは「行動と直感。迷いを捨て、

直感と身体のガイドを信頼する」

巣鴨にはとげぬき地蔵尊より、歴史が古い

「猿田彦神社」があり、ご祭神の「猿田彦大神」は、

天照大御神(アマテラスオオミカミ)の孫

ニニギノミコトが、神々の国である

「高天原(たかまがはら)」から、

宮崎県の「高千穂」に向かう際、

その道案内をした事から、

交通安全や方位除けの神様として

信仰されるようになったんですね。

物事の最初に御出現になり、

全ての物事を最も善い方へ

「お導き」になるといわれる、

まさに「道案内」のプロなんですよ。

私のような方向音痴を通り越し、

方向痴呆にとっては(笑)、なくてはならない

ありがた~い神様なんですぅぅぅm(_ _)m 

とゆーワケで、申は「魔が去る(サル)」

「病が去る(サル)」といわれ、

江戸時代の文献でも「赤い物を身につけると、

病気や魔除けになる」と書かれてあったり、

申年に赤いパンツを履くと、歳をとっても

人に下の世話をされず自力でできると

いわれてるんですね。

そこでぇぇぇぇぇ、申が4つ重なるオメデタイ

8/18(木)と8/30(火)の午後3時~5時に、

赤パンを履こう大・作・戦♪

って、どっちも平日ぢゃん(笑)。

そこで100歩譲って、赤い物を何か身につけましょ、

もしくは食べましょ大・作・戦、いえーい♪( ´θ`)ノ

例えば会社にいたら、

赤いボールペンを握りしめるとか、

赤いグミを食べるとか、前もって

ザクロジュースを買っておいて飲むとか。

いずれにしても、何か赤いモノを

取り入れたら超大吉と思って、

アイデアをひねってみて下さいね。

ちなみに私は、巣鴨の猿田彦神社に参拝して、

facebookフレンドの方の健康と幸せ+金運UPを

お祈りして来ますね(^_^)/~

あなたの希望、夢、素質、才能・・・元気ですか?

2016 年 7 月 18 日

年老いた男が一人、ベッドで最期の時を迎えていた。

ふと目を覚ますと、大勢の人がベッドを取り囲んで

いるのが見えた。

どの顔も愛情にあふれていたが、どこか悲しげだった。

男は戸惑いつつも、弱々しく微笑んで、消え入るような

声で言った。

「君達は子供の頃に、遊んでくれた仲間だろう?

お別れを言いに来てくれたのかな。本当にうれしいよ」

すると、一番背の高い人物が現れて、男の手を優しく

握りながら、こう答えた。

「そう、私達はあなたの親友、一番古い親友です。

でも、ずっと昔に、あなたは私達を見捨てた。

私達は果たされなかった、青春時代の約束です。

実現しなかった希望です。

あなたが心の底から望んだのに、結局は一度も、

追いかけなかった夢であり、計画です。

私達は、磨かれる事のなかった個性的な素質、

発見される事のなかった、特別な才能です。

古い友よ、私達はあなたを、慰めに来たのでは

ありません。あなたと共に、死ぬために来たのです」

2016年7月13日(水)は、最上最吉日☆☆☆☆☆

2016 年 7 月 13 日

①~⑥のいずれかを実行すると、勢いがついて、

運氣が維持継続できる日なんですよ(*^ー^)b

① 今日から新しい事を実行する

② 決めた事を行動に移す

③ 人にプレゼントをする

④ 感謝会を開く

⑤ 欲しい物を購入する

⑥ 大事な人やキーパーソンと食事をする

私は午前中から、①と②はクリアしましたね(^_-)-☆

お手紙を書いているので、③もO.Kにしとこっと♪

⑤は頻繁に、イケそうな気がするなぁ(笑)。

是非、7月13日(水)にいずれかを実行して、

2016年の後半、ますます勢いをつけて下さいね!

あなたが神様に護られて、ますます幸せでありますように・・・

ニンニク臭に困った時の強~い味方!!

2016 年 7 月 12 日

私は居酒屋で、

美味しいカツオのお刺身を食べて、

もちろん生姜とニンニク、

浅葱(アサツキ)をたっぷり。

でも、翌日が仕事だと、

ニンニクの匂いは気になりますよね。

そんな時、食事の〆に、皮付きリンゴ

を1切れ食べると、効果絶大なんです(*^―^)b 

それはリンゴに含まれる、

ポリフェノールと酵素に、

アリシンの臭いを抑える作用が

あるからなんですね。

あと、ニンニク料理のお供には、

緑茶が最適で重要なのは、

食べた後に飲むんじゃなくって、

食べながら飲む事。

一緒に吸収しないと、

即効性が半減しちゃいますよん。

私と同じく、ニンニク好きな方は、

「緑茶」と一緒に食べて、

食事の〆には「皮付きリンゴを一切れ」

食べれば、大丈夫ですからd( ̄◇ ̄)b

情欲や憤怒(ふんど)を増進する食材って、な~んだ?

2016 年 7 月 8 日

私は今、午未空亡の真っ最中で、

俗にいう天中殺なのですが、

ここ2ヶ月ぐらい、自分の中の「怒り」が

テーマで、思えばそれを引き出される

ような出来事が続いているような・・・

感情がかなり揺さぶられる事が多いので、

「五葷(ごくん)」の食べ過ぎかしらん(笑)。

「五葷」とは「五辛(ごしん)」ともいって、

辛味や臭気の強い、5種類の野菜の事なんですね。

仏道修行では、大蒜(ニンニク)・韮(ニラ)・

葱(ネギ)・辣韮(らっきょう)・野蒜(のびる)

道士の修行では、韮・辣韮・大蒜・油菜・

胡(コリアンダー、パクチー)を指します。

これらを食べると、情欲や憤怒(ふんど)を

増進するとして、禁じているんですね。

ちなみに、ニンニクが多いと気ままになりやすく、

ニラが多いと落ち着きがなくなり、

ネギが多いと落ち込みやすくなり、

らっきょうが多いと欲が強くなり、

あさつきが多いと怒りっぽくなりやすい、

らしいです・・・って、あのー、

私ってば全部、スキなんですけどぉぉぉ。

∴こういう性格になるのね(笑)

七夕に食べると良いモノって、な~んだ?

2016 年 7 月 6 日

7/7は七夕、この日に食べると

良いモノがあるのですが、

それはズバリ何でしょう?

ヒント:私の大好物で毎年、

箱買いしたいほど(笑)。

その答えは・・・

「素麺」

そのルーツは平安時代で、

宮中では七夕に素麺をお供え物に

する事が定められていたんですね。

ただ、手延べ素麺はまだなかったので、

当時食べられていたのは、

「索餅(さくべい)」という素麺の祖

となったといわれる食品。

縄状の形から、「麦縄(むぎなわ)」とも

呼ばれていたんですね。

http://www.jishujinja.or.jp/tanabata/p_recipe/images/reci04_img01.jpg

古代中国で、帝の子供が7月7日に亡くなり、

その後に一本足の鬼となって、

町にマラリア性の熱病を流行らせました。

これに困った人々は、

その子供の好物だった「索餅(さくべい)」

を供えて、祟りを鎮めました。

それからこの故事にちなんで、

中国では七夕に「索餅」を食べる風習が生まれ、

平安時代に日本へ伝わったんですね。

今でも7月7日に食べる素麺を、

鬼の故事にちなんで「鬼の腸(はらわた)」

と呼ぶそうな。つまり、

七夕に素麺を食べると、

大病にかからないという事で。

だって、ハラワタを喰らう訳ですから、

気分は“東京喰種トーキョーグール(笑)”

(↑“銀魂”といい、アニメファンに

とって、実写化はマジ勘弁!!)

また織姫と彦星の伝説にからめて、

七夕に素麺を食べて、恋愛運もUP♪ 

麺だけに長~いお付き合いが

できそうですよね。うふふ♪

あっ、七夕イブをチャンスに、

もっとずっとずっと愛され女子になる、

空庵の無料メール講座

“昼も夜もずーっと愛される

【あげまん開花】31日アファメーション”

もオススメですよん♪( ´θ`)ノ 

ご登録はコチラからどうぞ。

http://ae-ne.com/c/miku/entry/e/ywUj6xav5tsTaRcy/

アメリカの独立記念日July 4thは、ココロのお休み処“空庵” 16周年\(^o^)/

2016 年 7 月 4 日

兵庫在住で「命式カルテ」カウンセリング

90分コースを受けて下さったNさんが、

空庵オリジナル「あなただけ!の開運ガイド」

をオーダーして下さったんですね。

そして、ご自身のブログにお写真付きで、

ご感想を書いて下さいました。

『5月の終わりに実家に帰った時、

実家の前にあるココロのお休み処“空庵”

の未空さんに会いに行き、

セッションを受けたんです。

これも、なにかのご縁だと強く感じました。

そして、面白そうなものを未空さんが

作成してくださると知って申し込みました。

それが「あなただけ!の開運ガイド」

2冊あるのは、わたしとわたしの夫のものです。

すごい面白そう~!!

中には、四柱推命や九星気学や数秘・・・

ラッキーカラーはもちろん、ラッキーアイテムや

開運のことたくさん書いてありました。

ラインマーカーで線を引きたいと思うカ所が

たくさんでした!この「開運ガイド」はA5サイズ

なので、バッグの中に入れて持ち歩けるとこが、

これまたいい!!

未空さんは、ホントに開運の人!

っていうイメージが強くて、

未空さんに会うだけで、

いいことを引き寄せてしまうことができる

体質に変身できちゃう!って感じます。

これまた偶然か?仕事の話がいくつか

飛び込んできましたし、決意したことの

実現が早くなりました。これからが、また、

楽しみになりました~♪ありがとう!!未空さん!!』

http://ameblo.jp/zion-spirit47/entry-12176962937.html

Nさん、どうもありがとうございます。

とってもとってもうれしすぎますぅぅぅo(≧▽≦)o

お仕事がますます発展されているんですね。

心からおめでとうございます!

もう何百冊と作っている空庵オリジナルの

「開運ガイド」ですが、ご家族やお友達、

恋人へのお誕生日プレゼントなどにも最適です。

ご興味のある方は、コチラをご覧下さいね。

http://www.coo-an.com/blog/archives/14882

Nさんからのうれしいメールを頂いて、

7/4は蟹座の新月。そして、ぬわ~んと

ココロのお休み処“空庵”の16歳の

お誕生日なんです。つまり、16周年!!

たっくさーーーーーーーーーーーーーーんの方に

支えられ、励まされ、勇気を頂いて、

元気づけられ、無事16周年を

迎える事ができました。

ただただひたすら有り難いですm(_ _)m 

私一人の力では、到底ここまでは

辿り着けませんでした。

北海道のメルマガ読者Mさん、

カワイイお祝いメッセージ

ありがとうございます。

KさんからはFaxとお電話を頂き、

Sさんからもメールを頂きました。

もう最高にうれしくて、

私は本当に本当にシアワセ者です。

このご縁に心から感謝しております(T^T) 

これからの空庵は、7/30(土)~31(日)の

「癒しフェア」を皮切りに、

イベント出展を積極的に行っていきます。

http://ameblo.jp/coo-an/entry-12174765698.html

ブースに来て頂いて、

「ブログ読んでますぅ」

とナンパされるだけでも(笑)、

ハートアタックを起こすほど喜びますので、

是非ナマ未空に会いに来て下さいね。

そして、今後ともココロのお休み処“空庵”と

未空をよろしくお願い申し上げまするぅぅぅm(_ _)m

お初のおみくじ「吉凶相交」in 大宮氷川神社

2016 年 7 月 1 日

「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」で行った

大宮氷川神社でおみくじを引いたら、

お初の「吉凶相交」というのが出て、

基本的には吉ですが、誠心誠意つくさないと、

凶に転じますよ、という意味だったんですね。

なので、誠心誠意つくして、

空庵ブログをUPしてます(笑)。

おみくじの吉凶の順番を12種類に並べると、

上から「大吉・中吉・小吉・吉・半吉・末吉・

末小吉・凶・小凶・半凶・末凶・大凶」

神社によって多少の違いはあるものの、

これらに加えて「平(たいら)」という

のがあって、凶の上になるんですね。

∴凶のない神社では、

実質最下位という事になります。

その他にも、大吉よりも良い「大々吉」「大上吉」

大凶よりも悪い「恐」「大恐」(llllll・Д・)ヒィィィィ 

良い時もあれば、悪い時もある「吉凶相交」「吉凶相半」

これから吉になる「後吉」「向吉」

凶の後、吉になる「凶変吉」「凶後大吉」「大凶末大吉」

日本のおみくじは、

バラエティーに富んでいますよね。

あっ、空庵のHPには、知る人ぞ知る「空庵神社」

があって、駒うさが護ってるんです。

ここにはエア巫女未空がいて(笑)、

無料で「御未空慈」が引けるんですよ(*^ー^)b

http://www.coo-an.com/coo-an_omikuji

大凶や恐とか一切なくって、今のあなたに

必要なメッセージが出てくると評判なんですぅ。

一日、何度引いてもO.Kですから、

ドキドキワクワクしながら楽しんで下さいね♪

あなたが好きな言葉や感動したフレーズ、

勇気や元気が出る言葉など、空庵神社に

奉納してみませんか?

エア巫女未空がお待ちしておりますm(_ _)m

http://www.coo-an.com/coo-an_omikuji

大宮氷川神社のご利益 in 夏越の大祓

2016 年 6 月 30 日

「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」は、

大野神社に参拝した後、大宮氷川神社に行って、

茅の輪くぐりをして来ました。

武蔵国の一の宮で、荒川流域中心に

約280社ある、氷川神社の総本宮。

「一の宮」とは、旧国地域で最も格式の高い神社で、

「武蔵国」とは東京都、埼玉県(隅田川の西側)、

神奈川県(北東部)になります。デカっ!

一の鳥居から、北にまっすぐ2km続く参道は、

直線の参道では日本一の長さ!

緑豊かなケヤキ並木は、ひ~んやりとして

気持ちイイんですよo(^-^o)(o^-^)o

初詣参拝者数は全国ベスト10に入り、

200万人超が訪れるだけあって、

茅の輪くぐりも長蛇の列・・・

30分以上、待ちましたね。

人形(ひとがた)に名前を書いて、

半年間の内に、知らず知らずについた罪や

穢(けが)れを人形に移し、

次の半年を無事息災に過ごせるように、

お祓いをしてもらいました。

大野神社では「叶」と書かれた絵馬に、

日頃の感謝&健康と幸せ祈願をして、

空庵で繋がって下さっている方の分も、

バッチリ行って来ましたからねd( ̄◇ ̄)b 

大宮氷川神社は、行きと帰りの参道に

茅の輪があって、2回くぐって来ましたよ。

「人間関係を円滑にして、

人とのご縁を結んでくれる」

「道を切り拓く力をもたらす」

「周囲と協調して発展する力、

人間関係に恵まれる」といった

ご利益がありますので、2016年の後半、

楽しみにしていて下さいね。

2016年前半の穢れを祓って、7月からスタートダッシュ

2016 年 6 月 29 日

6/30は「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」ですね。

人が知らず知らずのうちに犯した罪や過ち、

心身の穢(けが)れを祓い清める

ための神事を「大祓」といって、

毎年6月と12月の2回、

その月の末日に全国の神社で行われて

いるのですが、行った事ありますか?

12月は「年越しの大祓」、

6月は「夏越しの大祓」といって、

神社によって「茅(ち)の輪くぐり」が

行われるのですが、これには言い伝えがあって、

神代の昔に「素戔男尊(スサノオノミコト)」が

旅行の途中、一夜の宿を借りようとして、

「蘇民将来(ソミンショウライ)」と

「巨旦将来(コタンショウライ)」の

兄弟にお願いをしたんですね。

すると、弟の巨旦将来は、

裕福であるにもかかわらず拒絶して、

兄の蘇民将来は貧しい生活をしてましたが、

ミコトをお泊めして、精一杯の

お・も・て・な・しをしたんです。

数年後、ミコトは再び兄の蘇民将来の

家を訪れて、「天下に悪い病気が流行

した時には、茅萱(ちがや)で輪を作り、

腰に付けておけば、災難を免れるだろう」

と教えてくれたんですね。

http://obata-wdtc.cocolog-nifty.com/…/2010/06/post-44c7.html

後に悪い病気が流行して、

スサノオノミコトの教えを守った蘇民将来

の一族だけは、災難を免れる事ができた

というお話でした。

私が今年行く神社は、2社あってどちらもお初。

空庵ブログにアクセス下さる方の2016年前半の

穢れを祓って、健康と幸せを祈願して

来ますので、ご安心下さいね。

そうする事で、2016年の後半、

7/1からスタートダッシュができますので(^_-)-☆

《 神様と仲良くなりたい方限定!空庵の完全無料メール講座 》

★★あのガネーシャが教えてくれた、神様から愛されまくる31の習慣★★

http://ae-ne.com/c/miku/entry/e/scx1HAcbAaWNcBwA/

ご登録はコチラから↑↑↑ たった15秒で終わる上に、

今なら人数限定で、【 全てのパワーが自分を応援してくれる

六方拝(ろっぽうはい)】の特典付き!!

怒らないのが、大人じゃない

2016 年 6 月 28 日

相手を絶対に許せないという気持ちは、そのまんま抱えてて

いいと思う。だって、それが今の本音な訳だし、された事は

忘れられないし、なめられて悔しかった訳だし、未だにあき

らめきれない訳だし、それをぜ~んぶひっくるめたのが自分

自身だから。正々堂々と胸を張って、「こいつは絶対に許せ

ない!最後まで戦って、目にもの見せてやる」と決めて、

動けばいいと思うよ。執念深いんじゃない? O.Kでしょ。

大人げないんじゃない? えーえー、そうですとも。聞き

分けのない大人で結構。それが何か?どの感情も自分の

カケラだし、どんなピースが欠けても、自分にはならない。

だから、やるところまで、やってやる!最後まであきらめ

ずに戦う!って決めた方が潔いし、悔いが残らないんじゃ

ないかな。だって、他人が何と言おうと、その悔しさは

当事者にしかわからない。感情をむき出しにして、めちゃ

めちゃ怒って、そこを見て見ぬ振りしたり、うやむやに

すると、思わぬところから剣(ツルギ)が飛んで来ると

思うよ。日々の出来事から、喜怒哀楽を味わい尽くすのが、

人生だと思う。ちゃんと「怒る」っていう感情が入って

るよね。怒らないのが大人じゃない。自分の大切なもの

を守るために、戦わなければならない時は、最後まで全力

で戦え! 自分の心に、まっとうに、正直に、素直に。

それが一番強いから。信じた道をまっすぐに、まっすぐに。

人間は、この世にたった一人でも、自分を心から信頼して くれる人がいれば・・・

2016 年 6 月 27 日

大人気漫画「ワンピース」との出会いは、ドコモショップ in

池袋。その日はとても混んでいて、順番待ちの間、手に取った

「ワンピース」第1巻。そこに登場した“赤髪のシャンクス”に

突如、ハートをわしづかみにされて以来(笑)、アニメを熱心

に見るようになった。

人間はたとえ親や兄弟、身内などから辛い仕打ちを受けても、

それに取って代わる赤の他人から、十分に愛されたり、深く

信頼されれば、生きていけるのだと思った。「ワンピース」

には、そういうシーンがよく出てくる。

美老庵・師匠が昔、「人間はこの世にたった一人でも、自分

を心から信頼してくれる人がいれば、生きられるんだよな。

もし、そういう人間が誰もいないって言うなら、俺がその

一人になってやろうって決めたのよ」と話してくれた事が

ある。本人は、とーっくに忘れてると思うけどね(笑)。

私がまだ会社員だった頃、ハゲワシ社長にさんざん無能

呼ばわりされ、暴言の数々にズタボロになった時、

「無能な奴を弟子にした覚えはない」と言われ、心底救わ

れた思い出がある。弟子を取らない師匠に、押しかけて

弟子入りした際、一番最初に言われたのは、「俺に甘えても

いいけど、依存はさせない」だった。先生と呼ぶ人は今まで

もいたが、師匠と呼べる人は、今までもこれからも美老庵・

師匠、ただ一人。あれだけ人がウジャウジャいる渋谷で、

2度も職質にあってる(笑)ジュラキュール・ミホーク似の

師匠には、ロロノア・ゾロ並みの方向痴呆(←音痴を超えて

いる)の愛弟子がいる。こういうところもソックリだ(笑)。

出会いが人生を変える。師匠、私と出会って下さって、あり

がとうございます。感謝しながら、ご縁を大切にしていこう。

「癒しフェア」in 東京ビッグサイトに、4人でコラボ出展します\(^o^)/

2016 年 6 月 20 日

2016年7月30日(土)~31(日)

「癒しフェア」in 東京ビッグサイトに、

4人でコラボ出展します\(^o^)/

http://a-advice.com/tokyo_2016/

ブース名は「Earth-Apostle(アース・アポストル)」

そこで、「不安がなく自分も未来も信じられて、

やりたい事をやれるパワーが継続し、

本当のゴールに進める90分コース」で行っている

「チャクラ活性化ヒーリング&リーディング」

の一部を、体験していただけます。

お時間は15分3,000円、

ご質問はいくつでもO.Kです。

色々とお話しながら、リラックスした雰囲気で

行うセッションですが、たとえ15分でも、

90分コースと同じく真剣に、

且つ誠実にやらせて頂きます。

手抜きは一切、ありません、キッパリ( ̄^ ̄)ゞ

「Earth-Apostle(アース・アポストル)」内の

空庵ブースにご予約頂いた方には、

「癒しフェア」のご招待券を

プレゼントしちゃいます\(^o^)/ 

イベント当日にお渡しする事ができないので、

全て郵送となりますが、頂いた個人情報は

厳重にお守りしますので、どうかご安心下さいね。

これを機会に是非、

セッションを体験してみたいという方は、

コチラから↓↓↓お申込み下さいね。

https://goo.gl/9mBO0L

ご招待券は数に限りがありますので、

お早めにどうぞ。

ブログ読者の方とは、

一人でも多くお会いしたいので、

ブースでナンパ待ちですね(* ̄m ̄)プッ 

「未空さんですか?ブログ読んでます」

って、お声をかけて頂いたら、

もう見えないお尻尾ブンブンですよ。

だって、私からはお顔がわからないので。

癒しフェアではガチで、

ナンパお待ちしていますぅぅぅ♪

あなたにお会いできるのを

楽しみにしていますね(^-^)

セッションを体験してみたいという方は、

コチラから↓↓↓お申込み下さいね。

https://goo.gl/9mBO0L

ココイチのトッピングから学んだ事

2016 年 6 月 10 日

メルマガに「老眼に効くマッサージ」をご紹介する際、

用意する物はステンレス製のスプーンで、カレースプーン

くらいのサイズと書いた。すると、老眼マッサージの内容

より、カレースプーンに反応してしまい、無性にカレーが

食べたくなってきた(笑)。巣鴨の空庵事務所の周りは、

飲食店のメッカなので、自然とココイチに足が向いて、

オーダーしたのは野菜カレー、トッピングにチキンカツ。

待ってる間に、他のお客さんのトッピングに耳を奪われた。

「えーと、オレはメンチカツと豚しゃぶ」「私はスクラン

ブルエッグにフライドチキン」という若いカップル、

スーツ姿のおじ様は、健康を気遣ってか「納豆とオクラ

山芋」、残業帰りとおぼしき女性は、「ツナとコーン」

など、それはそれはバラエティーに富んでいた。

私が聞き耳を立てていた限りで、トッピングをしない人

はゼロ。それにしても、カレーに納豆とオクラ山芋を

トッピングするのは、私のアタマにはなく、食の世界は

柔軟な発想が求められると痛感した。フライドポテト蕎麦

なども、その典型だろう。天ぷらと思えば、似たようなもん

なのか(笑)。食ほど多様性のあるものって、他にないと

思うのだが、ココイチでは今「サワーマスタードキャベツ」

と「ハバネロトマトソース」が限定販売中だ。日常の味覚が、

超スーパー保守的の私にとって、正直どちらも惹かれない

のだが、固いアタマを少しでも柔らかくするべく、ココイチ

の斬新なトッピングに導かれたんだと思う。きっと、そうだ。

そうに決まってるって( ̄∇+ ̄)v

人の好みは、So many men, so many minds「十人十色」

“固定観念”という名のちゃぶ台を、納豆&オクラ山芋カレー

でひっくり返そう(笑)

人生の折り返し地点に立ち、ここらでいい加減、自分を変えないと!と思ったもので

2016 年 6 月 7 日

「ココロの癖を上書きし、無理なく生きられ、

不都合が起きても大丈夫な自分になる」コース。

その電話カウンセリングを受けて下さった、

愛媛県在住のシスターさんから、

ご感想を頂きました。

今回、ご本人様の強いご希望があり、

イニシャルではなく、ハンドルネームの

「シスター」様で、掲載させて頂きます。

********************

こんばんは。

本日は【電話カウンセリング】ありがとうございました!

あっ!と言う間で緊張も飛んで行ってしまった位です。

常に明るい声で未空さんがリードして下さったお陰です。

Q1. 電話カウンセリングの

 お申込みのきっかけ、決め手は何でしたか?

人生の折り返し地点に立ち、ここらで、いいかげん

自分を変えないと!と思ったもので。

Q2.カウンセリング後の変化や心の気づきなど、

  どんな些細な事でも構わないので、

  もしあれば、具体的に教えて下さい。

未空さんが勧めてくれた低い低いハードル、

超えられるといいな。決して無理をしない程度で。

ボチボチと!

Q3.全体的なご感想は、いかがでしょうか?

未空さんとお電話でもお話出来るのがすごく楽しみで!

正直、昔から占いジプシーやってますが、高額だから本物!

と言うわけでもなく。その点、未空さんは料金も良心的で、

しかも事務所が巣鴨!これはいい人に違いない!

とプログを拝読するようになりました。

********************

シスターさんからは、

「巣鴨に会いに行くから待ってて下さいねー(≧∇≦)

ありがとうございました(^人^)多謝!再見!」

というメールも頂きました。ありがとうございます。

ハードルは低すぎる所からスタートで、ちょうどイイんですね。

そこから、イマデキ(=今、自分にできる事の略)を一つ。

終わったら、また一つ。その繰り返しで、自分ができた事は

もちろん、取り組んだそのプロセスも、しっかり褒めて

あげて下さいね。次回は、巣鴨でお会いしましょうね。

シスターさん、今後ともよろしくお願い致します。

ありがとうございます。

遠方にお住まいなどで、事務所に来られない方のために、

空庵では「電話カウンセリング」も承っています。

スカイプでの対応も可能です。

シスターさんが受けて下さった、

「ココロの癖を上書きし、無理なく生きられ、

不都合が起きても大丈夫な自分になる」の

電話カウンセリングの詳細&お申込みは、

こちらからどうぞ。

http://www.coo-an.com/facebook/counseling-charge

ご予約・お問い合わせはこちら ( 以下の項目について、お知らせ下さい。 )

お送り頂きました個人情報及び、ご相談内容等は全て、個人情報保護法に基づき、守秘義務を遵守の上、私が全責任を持って、厳重に管理いたします。どうかご安心下さい。
* のついた項目は入力必須項目となります。
* お名前
* フリガナ
* 性別
ご希望のメニュー  A 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」90分コース B 「命式カルテ」カウンセリング+「ルノルマン」カードリーディング90分コース C 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」+「ルノルマン」カードリーディング120分コース 「命式カルテ」60分カウンセリング チャクラ活性化60分ヒーリング その他、お問い合わせなど※A~Cコースの詳細について≫
※「命式カルテ」60分カウンセリングの詳細について≫
※チャクラ活性化60分ヒーリングの詳細について≫
生年月日   
※カウンセリング、セッションを受ける方は、入力必須項目です
生まれた時間  
※わからない場合は、「不明」を選んで下さい
ご相談方法  お電話希望 Zoom希望 LINEビデオ希望※お電話、Zoom、LINEビデオによるセッションについて≫
お支払い方法  銀行振込 ペイパル、その他
ご予約第1希望日時
ご予約第2希望日時
ご予約第3希望日時
* 電話番号
※ご連絡可能なお電話番号をご入力下さい。
* メールアドレス
郵便番号
都道府県
ご住所
メッセージ本文
ご質問やお問い合わせも大歓迎ですので、何でもお気軽にお書き下さい。ご縁を頂いたあなたのお役に立ちたいと思います。

以上の内容でメールを送信しても良いですか?

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ