記庵 未空ブログ「幸せな人ほどI Love Me♪過去は感謝」

瓢箪から駒だった「最新ビジネスゲーム体験会」in 渋谷

2017 年 7 月 17 日

ひらまつたかおさんの「最新ビジネスゲーム体験会」
というのがあり、ボードゲームか何かだと思っていたら、
これが大マチガイ!

持ち物に「電卓」と書いてある時点で、気づくべきだった。
自らが会社の経営者となり、資本金300万。

配られたシートに、経費や集客費用など、数字を書き
入れていくのだが、私はスピードも理解力も参加者中、
ダントツ最下位。

平たく言うと、最速で「落ちこぼれ」が確定した。
気分は、うずまきナルト(笑)。

理系の脳ミソは、臍の緒と一緒に切られて、この世に
生まれてきたんだってばよ。

∴不得手はそれを得手とする方に、お願いするという
確固たる信念は、決して間違ってない。いや、それっ
きゃない!コトも実感した。

不得手はサッサと認め、「助けてぇぇぇ」と素直に
お願いできる自分作り。私はこれにかけては、
200%の自信がある。

だって、そうしないと生きてこれなかったから彡(-_-;)彡

だからこそ、人の「助けてぇぇぇ」にも、
全力で応えようという気になるのだ。

私の凹は、誰かの凸。その逆も然り。

ジグソーパズルのピースの如く、組み合わせれば
最強のチームができるじゃん。これが人間関係の
基本のキ、だと思っている。

商品開発では、2分間で架空のセミナーのタイトル
を考え、それをグループの人に発表し、賛同して
もらえるか。

タイトルができた人から、手をあげ、ポイントが
付与されるのだが、私は落ちこぼれの定席、
ダントツ最下位のため、ポイントはもらえず。

その上、セミナーへの賛同者もゼロという、
浦ちゃんも真っ青のWショ~~~~~ック。
Wショ~~~~~ック。

その後、夏に関するセミナーのタイトルを
考えるというのが、1分間与えられ、
今度は時間切れで、またまた0ポイント。

ねぇ、バカなの?
 
自分の書いたコピーが、誰にも刺さらない、
届かない。時間内に作れない。この痛々しい
事実が数字に弱い事より、100倍ミジメで
悲しかった・・・

泣きっ面にハチ、毒ヘビに蠍にタランチュラ、
ついでにヒアリにも刺されまくった感じ。

ここで、再起不能か? いや、このままでは
ダメっしょ。血清、打たなきゃ!

そこからは、ひらまつさんの話はメモを取りつつ、
新たなキャッチコピーを練っていた。

私はやればできる子なんだから(笑)、
このセミナーが終わるまでに、絶対に完成させる!と、
まず決めた。

決めて実践すれば、必ず天が味方してくれるのは、
経験からわかっている。これが「ヒラメキ」と
呼ばれるものだ。

残り20分をきり、「イマデキ(=今、自分にできる事の略)」
をひたすら続けていると、コトバが降りてくる、
「コトオリ」現象が起きて、意外にスルスルと書けた。

やったね! だが、ここまでは自画自賛の域。

そこでセミナーからの帰り道、参加者の人に声をかけ、
聞いてもらう事にした。

新しいキャッチコピーの書かれた紙を読み上げると、
「1行目と3行目に、“人”が入ってますから、
 最後はいらないですよね」
「そっか。重複してますもんね。
 だとすると〇〇~、これではどうでしょう?」
「その方がいいですね」
「あっ、えっ、もしかして、1行目と3行目を
 入れ替えて、 こんな感じなら、どうですか?」
「そっちの方が更にいいですよ。
 ちゃんと伝わりますよ!」

と褒めて下さった。やったぁぁぁぁぁぁぁ。

思わず路上でガッツポーズ。
地獄の淵から甦ったぜよ( ̄∇+ ̄)v

神様は最高のタイミングで、素晴らしい人財を
用意してくれる。ホント、いつだって私は護られてる。
これだけは3,000%信じられる。

「最新ビジネスゲーム体験会」に参加して、
もし私がダントツ「落ちこぼれ」でなければ、
ここまでの気づきはなかっただろう。

あの時、新しいキャッチコピーを完成させる!
と決めなければ、大幅な進路変更もできず、
暗礁に乗り上げていただろう。

ガチでゾッとするなぁ(llllll・Д・)ヒィィィィ

まさかゲームを通して、こ~んな大きすぎる
ヒントが得られるなんて、瓢箪から駒みたいだわ。

こんな事も、長い人生にはアリ♪

おかげで告知前に、8/26(土)のセミナーの
タイトルも決められた。うん、この路線で
いってみよう!そうしよう!

ひらまつたかおさんを始め、中尾ミカさん、
参加者の皆様、どうもありがとうございました。

やっぱり一寸先は、オモシロイ(*^ー^)b

医学博士によって開発された、治療用食品「ケイロックス」 の販売代理店となりました!

2017 年 7 月 16 日

空庵は「心と体は一体であり、
体の土台は心が創り、心の土台は体が創る」
という理念に基づいて、

医学博士によって開発された、
治療用食品「ケイロックス」
の販売代理店となりました。

ここに、ご報告させて頂きますm(_ _)m 

実は個人セッションを受けて下さった方や、
セミナーに来て下さった方には、

お土産に「ケイロックス」をお渡しして
いたんですよね。

また、バースデーカードを送らせて
頂いているクライアントの方の中には、

すでにご注文して下さった方もいて、
誠にありがとうございます。

そもそも「ケイロックス」を知ったのは、
顔の広い親切な友人の紹介で、

開発者・弓狩康三(ゆがり やすみ)博士
のお嬢さんである、

荒木ふみさんをご紹介して頂いたのが
きっかけなんですね。

で、そもそも「ケイロックス」って何?

っていう話なんですが、

全国の医療機関で活用されている、
治療用のクッキーの事なんです。

40枚入り外観

で、どんな治療をされている方のための? 

これは主に、腎機能が低下している方、
または心配な方、血糖値が高めの方、

人工透析を回避したい方、透析治療中
の患者様、などです。

腎臓はそらまめのような形をした、
握りこぶしくらいの大きさの臓器で、

腰の辺り左右対称に2コあります。

血液をろ過して、老廃物や塩分を尿と
して、体の外へ追い出してくれるんですね。

体に必要なものは再吸収して、
体内に留める働きをしていますが、

腎臓の働きが悪くなると尿が出なくなり、
老廃物や毒素が体に蓄積され、

排出されない老廃物があらゆる病気の
原因になる可能性があるんです。

そして一度、機能が低下した腎臓は、
元に戻りません! 怖っ(llllll・Д・)ヒィィィィ 

「ケイロックス」1枚につき

「キャベツ約1個分の食物繊維」

という、世界に類を見ない含有量を
実現しているので、尿として体外に
排泄されにくくなる老廃物や毒素を、

腸を通して便として排出させる事が
期待できるんですね。

早い話、

衰えた腎臓の機能を
腸を活発にする事で、
カバーできるんじゃない?

という発想です。

実は、この考え方って、
画期的なんです!

腸=ハラワタって、本当に大事で、
体質を改善する上でのポイントは、

体内から「冷え」と「老廃物」

を抜く事なんですね。

体の痛みなどは体温が上昇して、
排泄力が高まれば消えていくんです。

何となく具合が悪い。
訳もなく気持ちが落ち込んでしまう。

というのは、腸が冷えていて、
老廃物が溜まっている事が
原因だったりするんですよ。

腸は脳の支配を受けていない、
って知ってました?

むしろ腸が、脳に影響を与えているんです。

生物の進化を遡れば、
脳よりもまず先にできたのが、

腸=ハラワタなんですから( ̄∇+ ̄)v

腸は、自律神経によって成り立っているので、
脳の支配を受けてないんですよ。

むしろ、腸が脳に影響を与えている、
という研究結果も出ているほど。

グッドフィーリング=「楽しい気持ち」は、
実は、腸が作っているんですぅ♪

腸の調子がいいと、
自律神経のバランスが整いやすく、

気持ちも明るく、
前向きになるんです。

「幸せホルモン」として知られる
セロトニンも、実はその95%が

腸の動きによって分泌されるんですね。

腸内環境はココロの状態と、
と~っても密接に繋がっている、
ってコトなんです。

つまり、

ココロもカラダも

ハラワタが「“腸”重要!」

って、わかって頂けましたか?

ガッテン×100(笑)。

衰えた腎臓の働きを
腸を活発にする事で、
カバーできる!

胎内の毒素や老廃物を
便として排出できる!

そんなユニークな性質を持つ
治療用食品「ケイロックス」は、

その新規性と進歩性が認められ、中国、
香港、大韓民国、インドにて国際特許
を取得しています。

そしてEU、アメリカを含む世界5地域に
おいても特許出願中なのですが、

クッキーで国際特許を取得してるのは、
「ケイロックス」だけではないでしょうか?

糖尿病の方が懸念する砂糖は一切、
使ってないんですよ。

整腸にも良いといわれるオリゴ糖と
トレハロースで甘みをつけた、
カロリー控えめのクッキーですので、

お子様からご年配の方まで、
安心してお召し上がり頂けます。

蜂蜜や黒ごまペースト、ジャムなどを
塗って朝食代わりに、砕いてヨーグルト
に振りかけたり、耐熱性があるため、

スープやシチューに溶かしても、
組成は全く変わりません。

1日1~3枚を目安として、お好きな時間
にお召し上がり下さいませ。

40枚入り中身

で、実は私、

小学校3年生の時、突然、血尿が出たのですが、
驚いて誰にも言えないでいたんですね。

ただ、子供ながらに気にはなっていたので、
「血尿って何?」と未空母に聞くと、

「目白のおばあちゃんが亡くなる前に出たのよ」
と言われ、怖くなって事情を打ち明けたんですよ。

すると、凄い剣幕で

「何でもっと早く言わなかったの!」と翌朝、
帝京大学医学部附属病院に連れて行かれ、

そのまんま、人生初の入院となったんです。

もうわずか10歳で、青天の霹靂ですよ。

2週間にわたって様々な検査を行い、
「慢性腎盂炎」と診断されたのですが、

未だに原因不明。

なので私にとって、腎臓関連の病気は、
決して他人事ではないんです。

そんな自らの体験もあって、
ココロのお休み処“空庵”は17年目にして、

治療用食品「ケイロックス」の販売代理店
となりました。

空庵のHPには、開発者・弓狩康三博士はなぜ、
ケイロックスを開発する事になったのか?

実は、そのきっかけになったのは、

人間ではなく、

「〇〇」

だったんです!

あなたも私も、〇〇食べてますからね。
夏はやっぱ、冷〇〇ぶかなぁ。
もう大好物ですもん。うんうん。

「ケイロックス」開発のいきさつや
熱い想いなど、弓狩博士のお嬢さんで
ある荒木ふみさんに、

私がインタビューさせて頂いたんですよ。

あっ、この時の写真は、Yahoo!占いの
撮影時のモノを使っております(笑)。

是非、下のリンクから「ケイロックス」
のページにアクセスしてみて下さいね。
http://www.coo-an.com/councel/cheirox2017

DSC_1606

地上の占星術「ジオマンシー」

2017 年 7 月 15 日

3連休中、個人セッションの合間に、
セミナーに出かけて、「ジオマンシー」
を習って来たのですが、聞いた事あります?

私は初めてで、
とっても興味を惹かれたんですね。

「土占術」「地上の占星術」とも呼ばれ、
土や砂、小石を手に握り、それを地面に
投じた時に表れる模様を解釈し、

16種類のシンボルに当てはめて、
運勢や吉凶を判断する占術なんですよ。

起源は9世紀のアラビア、イスラム文化
の広がりと一緒に、北アフリカ発の占術
として、様々な形で広がっていきました。

12世紀の初めにはヨーロッパに渡り、
紙とペンを使うようになったんですね。

専用の占術道具がいらず、
紙とペンさえあればできる「ジオマンシー」は、

16種類のシンボル名はラテン語で、
後に日本語訳がつけられたんですね。

対応の天体があり、

月の「カプト・ドラコニス(龍の頭:ドラゴンヘッド)」
「カウダ・ドラコニス(龍の尾)」

木星の「ラエティーシャ(喜び)」など、

それぞれのシンボルを使って、
護符も作れるんですよ。

ラテン語の響きって、カッコ良くないですか?

私は「今を生きろ」「今をつかめ」
英語では「seize the day」と訳される

「Carpe diem(カルペ・ディエム)」

というラテン語が好きなんですね。

これは1989年、ロビン・ウィリアムズ主演
のアメリカ映画「今を生きる」の中でも
使われた言葉で、

本当に素晴らしい映画なんですよ(*^―^)b 

もし、知らない方がいたら是非、観て下さい!
ロビン・ウィリアムズ大好きなんですよね。
惜しい名優をなくした(┬┬_┬┬)

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%BE%E3%82%92%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B-DVD-%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%B3-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%82%BA/dp/B000CFWNAS/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1500200356&sr=1-1&keywords=%E3%81%84%E3%81%BE%E3%82%92%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%8B

一寸先は、オモシロイ♪

2017 年 7 月 14 日

イライラしている時は、
自分の中の「当たり前」が増大している時だ。

「常識」といってもいい。

この「当たり前」や「常識」は、
他人のソレと違うので、
ここにギャップが生じる。

「えっ、何で?どうして?」

これはお互い様のはずなのに、
イライラしてる時は自分が絶対正義となる。

私が正しいと思えば思うほど、
イライラ感は増していくのに、
それがなかなか手放せない。

こんな時の対処法として、
床の上に「大の字」になるという事を、
自然とやるようになった。

呼吸を深くしながら、目を閉じ
て脱力。ふぅぅぅぅぅぅぅ。

思えばこれが、
ヨガの「屍(しかばね)のポーズ」だったのだ!

気がついたのはあとで、
やはりヨガというのは、
理に適っているんだなぁと改めて思った。

太極拳の場合は、
立ったままの「立禅」になるのだろうが、
これだけでイライラが収まらないのは、
自分のカラダで立証済み。

やはり「屍のポーズ」が、
私には最も効果的だ!

これをしばらくやると、
だんだん気持ちが落ち着いてきて、

「未空ちゃん、そんなにイライラしなさんな」
とオトナ未空が、
ガキ未空に声をかけられるようになる(笑)。

イライラしたところで、
状況はな~んも変わらんっちゅーに。

だよねぇ。イライラした時、何だか空しい時、
どことなく寂しい時など、その都度
「屍のポーズ」に助けられてる私。

カラダの声を聴いて、素直に実践するって、
大事なコトだね。イライラを上手に流して、
作業に取りかかろう。

一寸先は闇、じゃなくって、
オモシロイに決まってんだから♪

7/22(土)天使の縁日 in 両国に初出展します\(^o^)/

2017 年 7 月 12 日

お初のイベント「天使の縁日」in 両国に出展します。

主催者のありがた企画さんからのご紹介です。

「天使の縁日」は、セラピーや占いなどで、

女性の皆様を天使のようなキラキラとした

笑顔にするセラピストが集うイベントです。

占い師とセラピストとお客様が集い、

ゆったりとした空間で楽しむ楽園。

初夏で賑わう「天使の縁日」に来て、

楽しみませんか?

「天使の縁日」

日程:7月22日(土)

場所:両国シティコア コミューンX洋室
http://www.ryogoku-city.co.jp/access/
JR総武線両国駅 西口から徒歩3分

開催時間:10時30分~16時00分

入場料:無料

☆☆☆ 主な出店内容 ☆☆☆

耳つぼジュエリー・フラワーエッセンス

オラクルカード・タロット占い・数秘術

ヒーリング・ブレスレットリペア・ペンジュラムリペア

チャネリング・手作りアクセサリー制作/販売 など

出店者や出店内容/地図などについては、
以下のサイトにてご確認下さい。
https://goo.gl/k3aiwK

コーヒーやハーブティーは、
無料で提供していますので
お時間がございましたら、
お立ち寄り下さい。

空庵のイベントでのメニューは、

【スペシャルコース】【デラックスコース】

【VIPコース】の3種類から、お選び頂けます。

【スペシャルコース:15分 3,000円】
★数秘術&「ルノルマン」カードリーディング

【デラックスコース:25分 4,000円】
★数秘術&「ルノルマン」カードリーディング&
チャクラ活性化ヒーリング

スペシャルコースにチャクラ活性化ヒーリングが

プラスされ、心と身体の「解放」と「癒し」が

同時に体感できます。

カードリーディングで悩みが解決したり、

仕事のヒントが見つかったり、

自分のやりたい事が明確になったりなど、

うれしい変化が起こります。

チャクラ活性化ヒーリングは、

効果をその場で実感できますので、

本来のあなたらしさが開花して、

今すぐ行動したくなりますよ!

【VIPコース:40分 6,000円】

★数秘術&「ルノルマン」カードリーディング&

チャクラ活性化ヒーリング

うれしい特典プレゼント:巣鴨とげぬき地蔵尊

限定《体の痛みを取り去る「御影」おみかげ》付き

デラックスコースより、お時間が長い分、

きめ細かなリーディングとより深いヒーリング

を体験する事ができます。心身共に効果が

たっぷりと得られるため、眠りの浅い方、

疲れの取れない方、心が晴れない方などには、

特にお薦めのVIPコースです。巣鴨とげぬき

地蔵尊限定の貴重な特典プレゼント「御影」が、

あなたの心強い味方となり、いつも護ってくれます!

でも、えっ? タロットでもオラクルカードでもなく、

「ルノルマン」カード? 聞いた事ないんですけど、

一体、何ソレ?って感じですよね(笑)。

マリー・アントワネットやナポレオン妃ジョセフィーヌも

顧客だったといわれる、18世紀のパリで大活躍した

伝説の占い師、マダム「ルノルマン」。その名前を

冠した、計36枚で1セットのカードには、「ハート」や

「柩(ひつぎ)」「カギ」「四つ葉のクローバー」

「十字架」など、象徴的な絵柄が描かれていて、

タロットと違い逆位置はとらないんですね。

私が使うのは、「ホワイトオウル(白いフクロウ)」

と呼ばれる版でドイツ製。絵に温かみがあって、

とっても美しいんですよ。

私のやり方は基本、9枚並べて、時期的なものは、

13枚のカードを円陣にして観ます。それに数秘術

を組み合わせた、独自のリーディングで恋愛や仕事、

人間関係、現在の課題、ポイントとなる時期や

今後の展開など、どんな質問にもお答えいたします!

私はタロットでは、大アルカナ22枚のみを使うのですが、

「錬金術師」や「節制」「審判」といったカードに

比べ、ルノルマンでは「手紙」や「ネズミ」「山」

「ヘビ」「道」など、タロットよりも身近なモノが

描かれているので、私にはリーディングがしや

すいんですね。それにプラスして、数秘術は

「ルノルマン」カードに描かれている、

数字を読み解いていきます。

基本はルートナンバーと呼ばれる、

1~9までの1桁の自然数ですが、

もし13であれば、1+3=4となるんですね。

テーブルや椅子は大抵、4本柱で支えられてますよね。

ノートやコピー用紙などは、ほぼ長方形で占められ、

人体の両手両足、方角を表す東西南北など、

4という数字は全体を作り上げる、

基礎の役割をしています。なので、

「基礎・土台・安定・安心」といった

キーワードになるんですね。

「ルノルマン」カードの36種類の絵柄と、

1~9までの数秘の意味、この2つを組み合わせ、

双方から読み解いていくのが、空庵独自の

カードリーディングです。より深いメッセージ

を受け取れる理由が、ちゃんとここにあるんですね。

そーそー、イベントでの

【VIPコース:40分 6,000円】には、

うれしい特典プレゼントがあって、それが巣鴨

とげぬき地蔵尊限定《体の痛みを取り去る

「御影」おみかげ》付きです!!

あなたの心強い味方となって、

いつも護ってくれますよo(^-^)o

メルマガやブログの読者の方とは、

一人でも多くお会いしたいので、

ブースでナンパ待ちですね(* ̄m ̄)プッ

「未空さんですか?

メルマガ読んでます」

って、お声がけ頂いたら、

もう見えないお尻尾ブンブンですよo(^-^o)(o^-^)o

だって私からは、読者の方のお顔がわからないので・・・

7/22(土)両国シティコア コミューンX洋室、

で行われる「天使の縁日」は、入場無料ですから!!

あなたにお会いできるのをものすごーーーーーく

楽しみにしていますね(^_^)/~

幸せの基本のキ「シャンパンタワーの法則」

2017 年 7 月 10 日

シャンパンタワーというのは、
ピラミッド状に積み上げられた
シャンパングラスの頂上に、

シャンパンを注いで、流れ落ちる
光景を楽しむものだ。

一番上のグラスを「自分」に見立てる。
次の段のグラスは恋人やパートナー、
家族、その下の段は友人など。

このシャンパンタワーは、
いつだって一番上から注いでいく。

そして、最初のグラス(=自分自身)
が満たされれば、自然と下のグラスへ
とシャンパンは流れていく。

つまり、自分が満たされない事には、
周りの人に優しくしたり、本当の意味
で幸せにする事はできないのだ。

まず、あなたがあなた自身を幸せにする事。
そして、あなた自身に愛情をたっぷり
注いであげる。

そうすると、いずれあふれ出して、
あふれ出たあなたの愛情は、
やがて周りをも包み込む事になる。

本当の自慢というのは、「自満」だと思う。

まずは、「自満=自らを満たす」のが、
幸せの基本のキ。

自分のご機嫌は、自分でとっていこう(^-^)

逆説「どこを切っても金太郎飴」

2017 年 7 月 8 日

「どこを切っても金太郎飴」というと、
金太郎飴の方に、個性がない事を嘆く、
というのが一般的な解釈だと思う。

だが、どこを切っても金太郎とわかって
いながら、一向に切り方を変えない側の
マインドはいかがなものか、と昔から
疑問に思っていた。

これだって形を変えた、
金太郎飴なのではないかと・・・

例えば、横にスーッと切ってみたり、
三角にえぐってみたり、グリグリと
まあるく穴を開けてみたら、金太郎の
顔はすでに金太郎ではないだろう(笑)。

ヘン顔の金太郎が、
いっぱい出てきますやん(* ̄m ̄)プッ

切る側によって、全く別の顔が出て
くる訳だから、やはり切る人のセンス
が問われているような気がする。

今までと同じやり方なら、
これからも同じ結果だよね。

バラの種を蒔き続けても、
ヒマワリが咲かないのと同じ。

うまくいかないのは、過去のやり方で
やっているから、かもしれない。

今、結果が出ないのは、もっと良い方法
があるから、かもしれない。

今までのやり方では通用しない、
と気づくのが「成長」だから、

「よしっ。今までとは違うやり方を
試してみよう」と決めた人には、
アイデアが降ってきたりするよね。

まずは、やってみよう。何とかなるからさ。

今できる事から、1コずつね。

一緒に進んでみませんかo(^-^)o

織姫と彦星は、実はリア充だった!?

2017 年 7 月 7 日

七夕は織姫と彦星が、一年に一度だけ会える貴重な日・・・

ってゆーのは、人間の寿命を基準にしているのであって、
星の寿命は約10億年。

それを人間の100歳で換算すると、
3秒に1回は会ってる計算となる。

つまり、それって超スーパーリア充でしょ、
織姫&彦星。全然、可哀想じゃないじゃん(笑)。

そんな地球の常識、宇宙の非常識を教えてくれたのが、
7/4空庵の17周年に訪れた、宇宙ミュージアム
「TeNQ(テンキュー)」in 東京ドームシティだ。

そう、一緒にお祝いしてくれた、
アノ宇宙人の棲み家でもある(笑)。

悲しい時もうれしい時も、人間は泣く事ができ、
その涙は地球では下に流れるが、
宇宙ではそのまま顔に張り付いて、
涙は流れ落ちる事なく、目元に溜まっていく。

拭き取らなければ、ずっと泣いたままとなり、
どんだけ泣いても、涙が枯れる事はない。

さんざん泣いた後に、気持ちが切り換えられるのは、
地球ならではの幸せなんだね。

地上での当たり前は、宇宙での当たり前ではない。

実はこれって、
人間関係にも置き換えられるなぁと思った。

自分の常識は、他人の非常識。

100人いたら、100通りの常識がある。
良い・悪いではなく、ただの事実としてね。

口癖が「それって常識でしょ?」
「当たり前だよね、そんなの」という人がいて、
仕事や恋愛、人間関係全般にトラブルが尽きない。

その口癖を変えたら、
人間関係も未来も変わると思うよ。

人の言う「常識」「当たり前」って単に、
その人に近い意見を集めただけなんじゃないの?

こういう時こそ、人の振り見て、
我が「当たり前」「常識」を振り直せ。

そこで2017年、七夕の願いは
「アタマもココロも、やわらかく、
 しなやかになれますように(^-^)」

アニメ「宇宙兄弟」が私にもたらしてくれたモノ

2017 年 7 月 5 日

アニメ「宇宙兄弟」にどハマりしてしまい、
突如「天体」に目覚めてしまったワタクシ。
えぇ、呆れるほど単純ですから(笑)。

天体といっても、皆既日食や月食といった方ではなく、
美しい惑星や銀河系の天体の方。

未空の「空」、空庵の「空」、
知らぬ間に大好きな「空」という字をつけていて、
その大好きな「空」の先に繋がるのが、
まさに「宇宙」だ。

元々、プラネタリウムは大好きでよく行っていたが、
「えっ?一人でプラネタリウムに行くの、
寂しくな~い?」とクラスメートに言われ、
観覧車ならまだしも(笑)、

おひとり様プラネタリウムって、
そんなに哀愁が漂ってんの? 

こっちは毎回、ドキドキワクワクなんですけどぉ。

「宇宙兄弟」の影響力はハンパなく、
引き寄せもバンバン来る来る(笑)。

近所の小学校で夜、望遠鏡で月や土星を
見るというプログラムを発見し、
早速、申し込んだら
「お子さんとご一緒ですか?」
と聞かれてしまった。

そうだよね。世間じゃ、もうすぐ夏休み。
望遠鏡で月や土星を見る、というプログラム
に参加する女性=子供に付き合う母、
が一般的なんだろうね(笑)。

美しい惑星や銀河を見ていると、
心がスーッと洗われて、デトックスが起こり、
体の芯から癒されていくのがわかる。

宇宙飛行士が、地球には国境がなかった、と。

そういう世界観が自分の中にも生まれて、
物事を宇宙から観るというか、
俯瞰する癖がついてくるのだ。

何か嫌な事があったり、腹の立つ事が起きても、
宇宙の広大さや美しい銀河を思い出すと、
まっいいっかと思えるようになってきた自分がいる。

地球上で起こる諸々の出来事も、
だんだんと小さく感じられ、
あまりこだわらなくなってくる。

自然と力みが取れるというか、
無理なく受け入れられるというか。

これこそ「宇宙セラピー」かもしれない。

どんどん大らかになって、呼吸も深くなる感じ。
全ては、旧・自分比ね(笑)。

でも、私は瞑想にハマった時も、
このどっしりとした安定感に続いて、
究極「安心感」が欲しかったんだろうなぁ、きっと。

宇宙=大日如来と捉えたら、
元々、私とは縁の深い世界だ。

「宇宙兄弟」と出会ったおかげで、
視野がグーンと広がって、
毎日ワクワクする瞬間が増えた。

あのテーマ曲を聴いただけで、
テンションがMAXになる。
あのロッキーに近いね(笑)。

人間力やコミュニケーション能力の重要性も痛感した。
だって、超優秀なエリートだけじゃ、
宇宙飛行士には決してなれないんだから。

って、お前がなるんかーい(笑)。

日立の宇宙センターも、見学するぞーっ!
各地の天文台も行くぞーっ!
プラネタリウム熱、復活じゃ~!

2017年の折り返し月、「宇宙」という
新たなワンダーランドは今、始まったばかり♪

ココロのお休み処“空庵”17周年 in 宇宙ミュージアム

2017 年 7 月 4 日

7月4日は空庵17周年という事で、
記念に月面に足跡つけてきた。

その時、一緒にお祝いしてくれた
なかなか個性的な彼(笑)
☆アリガトウゴザイマス☆

因縁和合して、結果が現われる

2017 年 6 月 21 日

全ての人間関係は、「自分を変える事を楽しむか」「他人を
変える事に疲れるか」のどちらかだ。「夫・彼氏が砥石」
「妻・彼女が砥石」「上司・同僚が砥石」「友人・知人が
砥石」であり、また全ての日常生活においても、「学校・
家庭が砥石」「職場・仕事が砥石」なんだと思う。

この事に気づいていくと、歩く砥石が砥石でなくなり、必要
な体験をさせてくれ、気づかせてくれた事に感謝が生まれ
てくる。だが、反面教師を見続けるのは、ある意味、危険
だと思う。

あぁなりたくない、あんな風になったらおしまいだ、と
フォーカスすればするほど、そこからエネルギーをもらう
からだ。ゴーマンな人を見る度、ああはなりたくないと思う。

でも、そこに反応してる自分は間違いなく、その上をいく
ゴーマンさを内在している。内在する「因」と外から来る
「縁」が、「因縁和合」しない限り、物事は起きないし、
共鳴もしないのだ。

他人は言いたいことを言うし、聞きたいようにしか聞かないし、
無責任極まりない、良くも悪くも流動的な心を持っている。
「複雑な多面体」なのだ。自分と似ているところは、長所
と受け取る傾向があり、相手に対して好感を持つ。

このところ、職場の人間関係のご相談が多く、そのせいで
転職を考えている人の、何と多い事か。誰からも必要と
されてないと思い込んだり、誰も自分の事を愛してくれ
ないとあきらめたり、セルフエスティーム(自己肯定感)
がどんどん落ちていく。

でも、ちょっと待ってね。あなたが今日まで関わり合った
人の中に、「あなたに会えて、本当に良かった!」と思っ
てる人が必ずいる。それだけは間違いない。

縁あって出会う人のチアガールでありたいと思う。ミニ
スカートもポンポンも持たない、足の上がらない私ですが(笑)、
あなたを応援し続ける事には、スキルでも何でも腕を
上げていきます。

なので、反面教師ではなく、得たい未来にだけフォーカス
する癖を持って下さいね。それを全力でバックアップします!

北海道から120分セッションに来て下さったお客様

2017 年 6 月 17 日

メルマガの読者さんで、北海道から120分セッションにご予約
頂いた方が、お土産を下さった。Mさん、ありがとうございます!

「人生の分け目にきている」との事で、まずは「命式カルテ」
カウンセリングで、じっくりとお話を聴かせて頂いた。動物園
以下だった会社を辞めたタイミング(笑)、お得にマイホーム
を買えたタイミングなど、全てが流れに乗っており、今後の
「志事」の方向性もイメージが描けた。

辛く苦しい出来事も、全ては今に繋がっていて、今後はそれが
全て活かせる「志事」となる。点と点が線で結ばれる日が、
いよいよやってきたのだ。

不思議な体験を数多くされている方であり、そういう点でも
心強い。今年は人生最大の転機であり、私はこういうタイミ
ングでお会いする事が圧倒的に多い。

気になる恋愛も、「ルノルマン」カードはしっかりと教えて
くれて、「男性に求めるものが安らぎではなく、〇〇なんで
すよね」「そうそう」「なので、この人を選ばなかったんです」

「それ、すごくわかります」「この広い世の中で、こんな
〇〇〇な男性とお会いできて幸せですよね」「やっぱり、
そうなんですね。良かった」と納得して頂けた。

恋する女のパワーは、留まるところを知らない。そして、
どんどんキレイになっていく。チャクラ活性化ヒーリング
では、部分的にかなり集中して行い、その効果をその場で
実感して頂けた。やはりカラダは正直だ。

もし、メルマガを書いてなかったら、この出会いもなかった
と思うと、インターネットはつくづく有り難いなぁと思う。
今、セミナーやセッションのご予約は、ほとんどがメルマガ
の読者さんだ。気がつけば500号を超えており、これも読ん
で下さる方がいるからこそ。

よし、「アシカ大作戦」でメルマガを書こう(笑)。Mさん、
自分の内なる声にしたがって、ますます幸せになって
下さいね(^-^) 北海道から、ありがとうございました!

これでホントにいいんだべか?

2017 年 6 月 16 日

このところ、専門以外の仕事を頼まれる事が続いているのだが、
先方は十分に納得済み。というより、是非に!と言われるので、
引き受けていた。

自分が考える強みと、他人から見た強みにギャップがあるんだ
ろなぁ、多分。とはいえ、いつもの如く、自分のベストを尽し
てやり切ると、先方の方はとっても喜んで下さり、高く評価
して下さるのがうれしい。と同時に、本当に有り難い。

私はカウンセリングからスタートして、後に美老庵・師匠と
運命的な出会いをした後は、東洋占術が加わった。そして、
後者の方が圧倒的にニーズがある事で、私自身が戸惑っていた。

というのも、占術の世界は吉凶の判「断」、それが人間関係
や金銭面、健康面など、何に反映されるのかという事「象
(しょう)」、この「断」と「象」をちゃんと出せるよう
にならなければならない。

だが、カウンセリングには「断」も「象」も関係ない。占術
とカウンセリングの狭間での戸惑いは、クライアントの方も
惑わせる結果となり、私のネックとなった。

そこで美老庵・師匠に相談すると、「占術だカウンセリング
だと手法にこだわるのではなく、目の前の人と対座する事を、
自分の仕事と思いなさい」と言われ、パーッと霧が晴れた
思いだった。

そうだ、手法にこだわっているのは私自身であって、クライ
アントの方ではない。それならば、スキル=技は全て使って、
クライアントの方のお役に立てるよう、その技を磨いていけ
ばいい。それ以来、手法に対する一切の迷いがなくなった。

使える技は、全て使う。現在、空庵では「命式カルテ」カウ
ンセリング、東洋占術、「ルノルマン」カードリーディング、
チャクラ活性化ヒーリングなど、複合でセッションを行って
いる。美老庵・師匠の存在は、本当に大きい。

私にとって北極星のような人で、何かあった時はまず最初に、
その顔が浮かぶ。頭を下げて、弟子入りを頼んだ時、「俺は
弟子は取らない」と断られたが、「師匠に東洋占術はもち
ろんですが、人生を習いたいんです。よろしくお願いします」
としつこく食い下がった。

すると、根負けしたのか「俺に甘えるのはいいけど、決して
依存はさせないから、そのつもりで」と言われ、初の押し
かけ愛弟子となった、勝手に(笑)。

ねぇ、師匠、専門以外の仕事も、依頼がくるんだから、問題
ないんだよね?「おう、何でもやってみれば、いいんじゃ
ねぇか」とふと、声が聞こえた気がした。

ひるまず歩め、ビビりながら進め。手探りでも何でもいい
からさ。よっしゃ、今日も「アシカ大作戦」で元気にいこう(笑)

「アシカ大作戦」だってばよ

2017 年 6 月 15 日

私には「アシカ作戦」がピッタリだ。そう、芸をする度に、
小魚をもらえる、水族館のアシカのように、芸=作業が
終わったら、「小魚=動画を1本見られる」というベタな
やり方だ。うーん、あまりにベタすぎる(笑)。

ハマっているモノがある時ほど、この「アシカ作戦」は
最大級の効果を発揮する。これで昨日から、どんだけの
タスクが片づいた事か(笑)。

自分専用の取扱説明書こと、取説は自分にしか作れない。
「アシカ作戦」を決行してからというもの、グッドフィー
リングがずっと保っていられる事に気がついた。

掃除が終わったら「小魚」、メルマガを書いたら「小魚」、
アメブロをアップしたら「小魚」、タスクが増えれば
増えるほど、小魚も増えるので、タスク見~っけとか
言いながら、それ自体が楽しくなるのだ。

うんうん、何だかイイ感じ♪ワクワクな「アシカ大作戦」で、
今日も美味しく楽しく気持ち良くヾ(=^▽^=)ノ

6/10(土)高田馬場「セミナー会場までの歩き方」

2017 年 6 月 8 日

私のような「慢性方向痴呆症」という難病を
抱えた方用に、「会場までの歩き方」を作り
ました(笑)。よろしければ、ご活用下さいね。

まず、最寄り駅は、JR山手線「高田馬場」です。

高田馬場駅の「早稲田口」に向かいます。

「早稲田口」を出たら、右に進みます。

早稲田通りの向かい側に「幸寿司」があり、
その横断歩道を渡って、右に進みます。

角に「セブンイレブン」があり、その横断歩道
を渡ると「富士そば」があり、左に進みます。

居酒屋「マルハチ」がみえたら、その角を
右に曲がります。

その通りを直進します。

まだまだ、そのまま直進します。

右側に「ヒューマンアカデミー」
の看板が見えてきます。

次に「ISI(International Studies Institute)
日本語学校」が見えてきます。

左側に「ヤマト宅急便」があるので、
その角を左に曲がって、まっすぐ行きます。

直進すると、右側にセミナー会場である
「ヤマセイビル」があります。エレベーターが
ないので、そのまま3Fまで上がって来て下さい。

ミーティングセミナースペース高田馬場
https://spacemarket.com/spaces/mtg-takadanobaba
東京都豊島区高田3丁目10-21 ヤマセイビル301

高田馬場駅から、道はそんなに複雑ではないので、
5~6分で着くと思いますよ。うん、大丈夫!

堅苦しい雰囲気はない、あっという間の90分ワーク
ショップです。それでは当日、あなたにお会いできる
のを楽しみにしていますねヾ(=^▽^=)ノ

頭をハンマーで殴られたような衝撃の一言

2017 年 6 月 5 日

あるコンサルタントがセミナーを開催したところ、
申込者は2人だけ。直近になったら、その内、1人が
キャンセルして、実質1人参加となった。

主催者と申込者とは面識がなく、たった2人でセミナー
をやるというのも、気まずいなぁと思い、「今回は
開催人数に達しなかったので、キャンセルとさせて
頂きます」というメールを送った。

ところが後に、「あの時、申し込んでくれた、たった1人
のために、セミナーをやらなかったのか」と猛省したと
いう。それは自分の尊敬する先輩コンサルタントに、

「人数は関係ない。僕のセミナーに価値を感じて、一人
でも参加してくれる人がいたら、その人のために全力
を尽す」と言われたからだ。

そのコンサルタントがなぜ、キャンセルしたのかと言えば、
普段、自分が集客について語っているくせに、セミナー
参加者がたった1人かよ、と言われるのが辛かった。

口先だけで、大した事ないじゃん、と思われるのが怖かった。
みっともない姿を晒したくなかった。全て自己都合で、相手
の事は0.001%も考えていない。

尊敬する先輩コンサルタントの一言、「相手が誰であれ、
目の前にいる人に全力を尽さない奴を、僕は決して信用
しない」と。

そのコンサルタントは、頭をハンマーで殴られたほどの
衝撃を受けたという。

そして、もしあの時、申し込んでくれた人が再度、自分の
セミナーに来てくれたら、その際は無料でご招待しよう
と心に誓った。

が、未だにその約束は果たされないままだという。

この話はだいぶ昔、メルマガか何かで読んだのだが、
とても印象に残っていた。

6/10(土)9年ぶりに、空庵の単独セミナー
「あなたの才能の花が咲く!生命力を活性化する
ヒーリングが身につく90分ワークショップ」
を行う。
http://www.coo-an.com/blog/archives/17978

ワーク用の資料作りをしながら、この話を思い出した。
全力でやり切る事は、どこでも使えるスキルだ。ただ、
シンプルに、目の前の人に全力を尽す!

6/10(土)90分ワークショップ【6名様】限定募集します!

2017 年 5 月 28 日

あなたは、こんな事を考えた事はありませんか?

・自分には、どんな才能があるんだろう?

・得意な事は?と聞かれても、
 漠然としてわからない

・短所は目につくけど、長所がわからない

・やりたい事があったはずなのに、
 どこかであきらめている

・毎日、忙しいという口実を作って、
 結局は何もしていない

・うまく表現できないけど、
 このままじゃいけない気がする

いかがですか?

読んでいて、
少しでも胸がザワザワしましたか?

それとも、

ずっと考えないようにしてきた事を
思い出しましたか?

ではなぜ、ザワザワするのでしょうか?

それはあなたの心の奥底から、
聴こえている声だからです。

その声に、
自ら求めているものがあるからです。

どんなに「やりたい事がわからない」
と言う方でも、

一度、自分とじっくり向き合うため
の時間を取って、

しっかりと掘り下げる事で、
まだ見ぬ可能性や何らかの才能の芽、

「やりたい事」のヒントを得る事
ができるんです。

才能を開花させるには、まず、

「書き出す=心の奥底から掻き出す」

 ↓

「気づく・発見する」

 ↓

「磨く」

 ↓

「活かす」

 ↓

「他のモノと組み合わせる」

 ↓

「更にレベルを上げていく」

といった感じに進んでいきます。

今のあなたは、
どの段階にいるでしょうか?

2017年も気がつけば、
もうすぐ半分が過ぎようとしています。

もし、あなたが
まだ、100%自分の心の底から求める
事に気づいていないなら、

何をやりたいかわからないなら、

思いきって脱出しませんか?

だって、このまま続けても
堂々巡りをするだけですよね。

そこで、空庵から、

「あなたの才能の花が咲く!
生命力を活性化するヒーリング
が身につく90分ワークショップ」

のご案内です。

この90分ワークショップでは、

「書き出す=心の奥底から掻き出す」
 ↓
「気づく・発見する」

ことを重要視して、
過去の自分を振り返り

書き出し=掻き出し

を様々な角度から行います。

ここで発見した事が、未来の
自分を育てる土台になるんですね。

脳ミソをフル回転した後は、

「オリエンタル・コアヒーリングで

こびりついた諦め思考が、

思い通りの未来思考に変わる!

自分史上、最高の自分になる

30日間プログラム基礎編」

でお伝えしている、
ヒーリングスキルの一部を体験できます。

自分軸がその場で整う体感ワークや、
生命力を活性化するヒーリングなど、

実際にできているかどうかは、
私がお一人おひとり、チェック
しますので、どうかご安心下さいね。

「あなたの才能の花が咲く!
生命力を活性化するヒーリングが
身につく90分ワークショップ」
の開催は、

日程:6月10日(土)

場所:ミーティングセミナースペース高田馬場
https://spacemarket.com/spaces/mtg-takadanobaba

東京メトロ東西線「高田馬場」6番出口から徒歩2分
JR山手線「高田馬場」早稲田口から4分
東京都豊島区高田3丁目10-21 ヤマセイビル301

時間:午後1時15分~2時45分(開場:午後1時~)

料金:4,000円(当日、受付にてお支払い下さい)

お申込みは↓↓↓コチラからどうぞ。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7400cb37474634

6名様を超えると、フォームが開かなくなります。

空庵のワークショップは、
堅苦しい雰囲気は一切ナシ。

でも、やる事はしっかり、
それも楽しくやりますよ♪( ´θ`)ノ

他社から依頼を受けてのセミナー等は
ありましたが、空庵主宰の単独セミナーは、
ぬわ~んと9年ぶりですよ、9年ぶり!!

内容盛りだくさんの
90分ワークショップで、

あなたにお会いできるのを
楽しみにしていますね!

その後の懇親会も是非、
参加して下さいね♪( ´θ`)ノ

==========

「オリエンタル・コアヒーリングで、
自分史上最高になる7日間無料メール講座」

たっくさーんの方に↓↓↓ご登録頂いてます♪
http://ae-ne.com/c/miku/entry/e/F15PXSiicYDvbVLj/

==========

【オリエンタル・コアヒーリングで、

こびりついた諦め思考が、

思い通りの未来思考に変わる!

自分史上、最高の自分になる

30日間プログラム基礎編】には、

60分のスカイプ無料説明会を

↓↓↓ご用意しました。
http://www.coo-an.com/councel/councel-1

2011年「オモシロ顔相講座 人は見かけによるんです」の縁(えにし)

2017 年 5 月 25 日

新富町の設立されたばかりの合同会社から依頼
を受け、セミナー講師のトップバッターとして、
「オモシロ顔相講座 人は見かけによるんです」
という講座を開催した。

あれから6年、その時に聴いて下さったお客様が、
「あの顔相講座は、とっても面白かった」と私
の事を覚えていて下さり、ツイッターにメッセ
ージが届いた。

うわーっ、もう6年も前の講座なのに、めちゃ
めちゃうれしいなぁo(≧▽≦)o そして今回は、
新しい仕事の依頼という事で夕方、空庵事務所
に来て下さった。ありがとうございます!

PCやスマホを見ながら、打ち合わせをしていると、
私がよく見ていたページが、この方の会社が制作
しているサイトだったり、知っている人の名前
が出てきたり、意外な世界のお仕事をされて
いたりなど、幅広く活躍されている社長さん
なんだという事がわかった。

会社も2つ経営されててスゴいなぁ。トントン
拍子で話は進み、私のプロフィールやその他
の資料を送る約束をして、打ち合わせは終了。

そこで改めて、プロフィールを読み返してみると、
足りない部分や抜け落ちている部分が、色々と
見えてきた。こういう依頼でもない限り、修正
とかしないもんね。

新たに加える内容や補足部分、リンク先の確認
など、あっという間に2時間が経った。何度も
何度も読み返し、でき上がったのは24時近く。

その間に、6月の90分ワークショップのお申
込みが入ってくる。イイ感じイイ感じ♪ 

月末の企画会議に持ち込むという話だったので、
プロフィールを始め、他の資料も併せて、24時半
までには全て送信する事ができた。ホッ。

こういう時はスピードが大事なんだよね。
新たなプロフィールができ上がったところで、
空庵のHPやアメブロのプロフィールを差し替える。
これまた時間がかかったが、明らかにグレード
アップしたね、うん。と自画自賛する(笑)。

6~7月は午未空亡に入るが、何か新しい事が
起きるのって、大体この時期なのよね。だって、
空庵のバースデーは7月だし、6月は久々の
単独セミナーだ。物販用のランペも早く
作んなきゃ。

スピード、スピード、スピード!!今日も
全力ダッシュでいこうo(^-^)o

たった数十秒のやりとりでも、時にセラピー的効果になる

2017 年 5 月 24 日

自分との約束が、ずぇんずぇん守れない。
情けないほどに守れない。どんどんなし
崩しになっていく(┬┬_┬┬)

夏休みの宿題と一緒で、最後には何とか
間に合うんだけど、それにしても時間
管理の下手さといったら、日本でも5本
の指に入る気がする。キッパリ( ̄^ ̄)ゞ

って、自慢すんな。

自分の仕事が遅いストレスが、全てに
投影されて、ついカリカリしてくる。

先日のメルマガで、「あなたは、こうしなさい、
ああしなさい」「ここを変えなきゃダメ」って
周りに思う事はぜ~んぶ、「自分自身が、
そうした方が良い事」もしくは「そうしなさい、
と誰かに言われた事」だったりするんですよ。

ドキっ。な~んて書いてるんだよね。まさに
図星でしょ。

そんな折り、ゆうパックのおにーさんから
電話があった。その電話対応がものすごーく
丁寧で、思わずこちらも丁寧になる。穏やか
になる。ホッとする。

爽やかに電話を切った後、心に風が吹いた。
何をそんなにカリカリしてるんだよ、って
肩の力が抜けた。

たった数十秒のやりとりでも、時にセラピー
的効果になるんだなぁと思った。ゆうパック
のおにーさん、ありがとう。

まずは作業に取りかかる前に、大好きな
素麺でも食べますわ(笑)。こんな時の
BGMは、ミッキー吉野の名曲「いつも心に
太陽を」。名曲は色褪せないね♪
https://youtu.be/p3aLuflfDWM

可愛がってくれた先輩と、懐かしの場所でランチ

2017 年 5 月 23 日

可愛がってくれた先輩と、懐かしの場所でランチだ。
もう何年ぶりだろう。思えば10コ上の女性とは、
昔から縁がある。

ご縁がすぐに切れる人もいれば、何十年と続く
ご縁もあって、今週はご縁が切れない人と立て
続けに会う。

新しいご縁を広げるのも大事だが、一度、頂いた
ご縁をより深めていく方が、私の生き方には合って
いる気がする。今、あるものを大切にしよう。

可愛がってくれた先輩と別れた後、バスで隣駅
まで戻って来て、いつもとは違うルートで空庵
事務所に帰る。

その途中で、ふと立ち寄った神社で見た名前が
明日、ご予約して下さったクライアントの方と
同じ名前だった!!

神社の名前は違うのに、こんなところでシンクロ
するとは、超オドロキだ(ノ゜O゜)ノ ご縁が深い
クライアントさんのために、私が最大限できる事
を全力でやる!

空庵事務所に戻ったら、まずは命式カルテ作り
からだ。流れが一段と早くなっている。先輩
からもパワーをもらい、今日は本当にいい一日
だった。全てに感謝。ありがとうm(_ _)m

ご予約・お問い合わせはこちら ( 以下の項目について、お知らせ下さい。 )

お送り頂きました個人情報及び、ご相談内容等は全て、個人情報保護法に基づき、守秘義務を遵守の上、私が全責任を持って、厳重に管理いたします。どうかご安心下さい。
* のついた項目は入力必須項目となります。
* お名前
* フリガナ
* 性別
ご希望のメニュー  A 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」90分コース B 「命式カルテ」カウンセリング+「ルノルマン」カードリーディング90分コース C 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」+「ルノルマン」カードリーディング120分コース 「命式カルテ」60分カウンセリング チャクラ活性化60分ヒーリング その他、お問い合わせなど※A~Cコースの詳細について≫
※「命式カルテ」60分カウンセリングの詳細について≫
※チャクラ活性化60分ヒーリングの詳細について≫
生年月日   
※カウンセリング、セッションを受ける方は、入力必須項目です
生まれた時間  
※わからない場合は、「不明」を選んで下さい
ご相談方法  お電話希望 Zoom希望 LINEビデオ希望※お電話、Zoom、LINEビデオによるセッションについて≫
お支払い方法  銀行振込 ペイパル、その他
ご予約第1希望日時
ご予約第2希望日時
ご予約第3希望日時
* 電話番号
※ご連絡可能なお電話番号をご入力下さい。
* メールアドレス
郵便番号
都道府県
ご住所
メッセージ本文
ご質問やお問い合わせも大歓迎ですので、何でもお気軽にお書き下さい。ご縁を頂いたあなたのお役に立ちたいと思います。

以上の内容でメールを送信しても良いですか?

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ