記庵 未空ブログ「幸せな人ほどI Love Me♪過去は感謝」

新宿

2002 年 11 月 9 日

「私ね、ようやく見つけたのよ。コレだ!って思えたの。でも、自分の心の中では、昔っからちゃんとわかってたのよね。

だって、未空さんの言葉を聞いて、ドキッてしたんだもの。やはり、あれはサインだったのね。もううれしくてうれしくて」

と語る彼女の瞳は、キラキラ輝いていた。本当に良かったね! ようやく見つけられたんだね。「自分を生きてる」っていう

充実感を与えてくれるもの。それは「朗読ミュージカル」だった。初めて聞いたな。この彼女が選んだ「朗読ミュージカル」

とは、派手な舞台装置はなく、ただステージ上に、1台のピアノがあるのみ。そこで朗読をして、歌も歌うという、言わば一人

芝居のようなものらしい。これを考えたのは、元宝ジェンヌだそうだ。来年の1月から、彼女は個人レッスンを受け、いずれ

舞台に上がるのだろう。「今からワクワクなの」とまぶしいくらいの笑顔の彼女だが、ここまでくるには、かなりのつらい時期

があった。よく乗り越えたよね(号泣)。問題は全て解決した訳じゃないけど、今の貴女なら大丈夫! 応援してるからね。

その後、前から気になっていた、損保ジャパン東郷青児美術館で行われている「スーラと新印象派展」に行った。31才で亡く

なった点描画のジョルジュ・スーラの作品は、ほとんどが持ち出し禁止のため、今回はその他の画家達の様々な作品を見る

事ができた。元々、風景画にはあまり興味がなかった私。理由は、本物にかなわないから。それなら、実物を見た方がイイ

じゃんとずっと思っていた。しかし、今回の新印象派展で、その考え方を覆された。とにかく、この風景の中に入りたいと

思ってしまったからだ。こんな気持ちになったのは、生まれて初めて! 空の色が、あじさいの花びらのような繊細なブル

ーで、ドキッとしてしまった。ヨーロッパの空って、こんな色だっけ? これこそまさに、絵画でしか表現できない風景なのだ。

美しい。きれい。ボキャ貧の私には、こんな形容詞しか浮かばなくて、情けない限りだが、とにかく入り込みたい。黒澤明

監督の「夢」という映画の中で、寺尾聡(だっけ?)が、世界の有名な絵画の中に入るシーンがあるんだけど、わかるなぁ。

こんな風景の中で、一日中の~んびりしていたいもん(笑)。それにしても、生きてる間の画家は不遇な人が圧倒的だ(泣)。

死に方も様々で、元は牧師だったゴッホは、耳を切り落とした後、最後は小銃自殺を図り、その2日後に死亡。ゴーギャンも

生活苦から体調を崩し、自殺未遂。健康を悪化させたまま亡くなった。セザンヌは雷雨に打たれ、それが元で肺炎を起こし、

死んでいる。彼らの誰一人として、自分の書いた絵に、何億円もの値が付き、それらを海を渡った日本企業が買い取った

とは、夢にも思わずに・・・ 生きてるうちに、今のように認められれば、彼らの人生も変わったよね。そんな事を考えながら、

ゴッホの「ひまわり」を眺めていた。あーっ、私はアーティストじゃなくて良かったな。凡人はただただ、感動するのみ(笑)

♪今日の初風呂♪ とーとー辿り着いた「新宿十二社(そう)温泉」。探してる途中、偶然にも熊野神社を見つけて、思わず参拝。

            やっぱ、ますますご縁を感じるなぁ。ホントにお湯がコーヒー色で、湯質は今まで行った、どの日帰り風呂

            より良かったなぁ。超気持ちイイ。レトロな大広間で、ネギトロ重を食べ御満悦(笑)。体がポッカポッカだぁ~。

ドキッ

2002 年 11 月 8 日

「決心する前に、完全に見通しをつけようとする者は、決心する事はできない」

/アミエル(スイスの文学者・哲学者)

何かをしようとする前に、自分の頭の中で、あれやこれや考えて、結局何もしない。

または、中途半端な事しかしていないのに、少しでもうまくいかないと、先の事を

頭の中でシュミレーションをして、自分で結論を導き、やっぱりできない、止めた

となっている人が、あまりにも多いのです。先のことを全て見通せる超能力者なら、

別かもしれませんが、物事はやってみなければわかりません。世の中の事象は、

あなたが頭の中で結論づけられるほど、単純ではないのです!

♪今日のいいコト♪ 大阪のKさんから、おいしい果物が届いた。ただひたすら感謝です(泣)

おおきな木

2002 年 11 月 7 日

突然、絵本をプレゼントされた。私は「持ってるなら貸して」と言っただけなのに・・・

喘息で体調を崩し、点滴をしたというのに、そんな中、わざわざ買いに行ってくれた

んだろうか? 彼女の優しい心遣いが、本当にうれしかった(号泣)。もらった絵本

のタイトルが「おおきな木(篠崎書林刊)」。1964年アメリカ初版、1973年フランス

初版、1976年日本初版で、帯には「語り継ぎたい、絵本を超えた絵本」と書いてある。

作者は詩人、児童文学作家、漫画家、歌手、演奏家、作曲家と多岐にわたる才能を

持つシェル・シルヴァスタイン。シカゴで生まれ、中西部の小さな町で育った少年の頃、

野球のスタープレーヤーになって、女の子にモテるのが夢だった。「しかし、野球はダメ。

ダンスもダメで、女の子にはモテずじまい。それで絵を描き、音楽を作り、本を書くよう

になった」と自ら告白している。素直な人だ(笑)。ブルージーンスをはき、大きなカウボ

ーイハットをかぶり、町から町へと漂い歩く、肉付きの良い髭づらの男。それが40代に

入ったシェル・シルヴァスタインの現在の姿だそうだ。確かにかなりの怖モテである(笑)。

原題は「The Giving Tree(与える木)」。「与える」は、うれしい。全部あげて、うれしい。

・・・だけど、それはほんとかな?と問いかける。うれしい心は、大きい心。おおきな

おおきな木のおはなし。私は初めて読んだ絵本だった。読んでいて、とても切ない。

人間って傲慢だ。でも、気持ちはよくわかる。私もただの人間だから。美老庵・師匠

曰く、中国の哲学思想である五行、木・火・土・金・水で言えば、私は「木」に属して

いる。思い起こせば、昔っから巨木が大好きだった。きっと友達なんだよね。だから

「おおきな木」のプレゼントはとってもうれしかったの。私の大切な宝物にするね。多謝!

♪今日のBGM♪ サンタナのNewアルバム「シャーマン」を買ってしまった。イイんだよ、コレが(泣)

スキル

2002 年 11 月 6 日

ある議員が、故田中角栄首相に「お葬式の香典はいくらぐらいが良いか?」と聞いたところ、

「俺は人の何倍もお香典を出す」と答えたそうだ。みんなが香典に相場の3万円を包んだら、

相手は何も覚えてはくれないだろう。その3万円は死んでいる。黙って30万円出せば、お金が

俄然生きてくる。27万円を捨てた事になるかもしれないが、100%死んでいる3万円よりは、

将来に可能性のある方が良いというのが、田中角栄の考え方だそうだ。お金というと、投資

とか貯蓄といった事を考えがちになるが、こういったお金のスキルもあるんだなぁ。角栄さん

がある人に100万円を貸す時、すでに引き出しの中には、100万円あるにも関わらず、まず

その場で70万円を渡し、「明日まで待ってくれ」と言った。そして、翌日の夜中12時ギリギリに、

残りの30万円をわざわざ届けに行ったというエピソードがある。未空父が新潟出身で、角栄

さんのファンであり、本をいっぱい持ってるので、よく話を聞いた。新潟の人にとっては、雪深い

北国に、新幹線を通してくれた大恩人なのだ。未だにお年寄りが、選挙で「田中角栄」と投票

用紙に書くという。離れ離れに暮らさなければならない出稼ぎは、本人にとっても、残された

家族にとっても、それだけつらい現実だった。それを肌身で感じてる人だからこそ、お金に

関するスキルも身に付いていったのだろう。貧乏をした事のない人ほど、貧乏を軽く考える。

決してきれい事ではないのだ。スキルにも様々な種類がある。生きたスキルを身につけたい。

♪今日の宣言♪ 太極拳のS先生が、自らの特性を生かすためにも、ボッと火を噴くゴジラになる

           と言った。私も小ゴジラぐらいならなれるかな(笑)。魂に見合った体作りが課題だ。

スッキリ!

2002 年 11 月 5 日

こ~んな寝覚めのイイ朝は、1年に何日もない。ホ~ント超久しぶりだ! 爆睡するコト7.5時間。

目覚ましが鳴る前に、気持~ち良く起きる事ができた。毎日、こんなんだったら、幸せなのになぁ。

寝起きがイイと、朝からニコニコしてられるんだよね。太陽に向かって、思いっきり伸びをして、

深呼吸をする。体が喜んでるのがわかるんだよね。昨日行った両国・江戸遊が効いてるんだろうな。

何度もお風呂に入ったリ出たりして、全身マッサージを40分。仕上げは健康ドリンクの冷たいアロエ

ヨーグルトを飲んで、またお風呂に入る。ちょっとぬるま湯の漢方風呂「薬千湯」がお気に入り♪

お風呂の魔力はスゴいね。改めて感動したよぉ。これからは1週間に1回、スッキリな朝を目指そう!

♪今日のいいコト♪ 心のこもったプレゼントが届く。人の輪が広がっていく。私がうれしくなっていく。

松雲亭

2002 年 11 月 4 日

昼間は大病院で、現役バリバリの外科医であり、夜は自宅がある松戸で、オーリングに

よる診断・治療をしているY先生という方がいる。外科医&霊感を併せ持つ、まさに21世紀

の医療を担う、頼もしくも不思議な先生で、私は「友の会」に入ってる。なぜかといえば、

この会に入ってるか、もしくは紹介者がいないと、治療が受けられないからだ。とても物腰

が穏やかな優しいY先生と奥様、それにスタッフの方々も含め、治療院というより、サロン

のような雰囲気が素晴らしいクリニックだ! このY先生との茶話会があるというので、

秋晴れのもと、参加して来た。先生以外は全員、艶やかな着物姿で、まずはお茶席へ。

未空母がお茶を習っていたので、何度も教えてもらっているのだが、私には覚えられない。

生まれて初めて、正式なお茶席に招かれ、お薄を頂く。配られたお菓子が、上品でおいしく

ってね。その繊細なお味に、久々に感動したよ。濃茶は回し飲みなんだけど、お薄は一人

一杯なんだね。最初に配られたから、どうしてイイかわかんなくって、隣の人に回さなくて

良かったぁ(笑)。それにしても、お茶室は想像以上に狭くって、何だか落ち着かないなぁ。

密室の雰囲気って感じで、解放感がないんだもん。掛け軸、茶碗、花瓶etc.をホメにホメ、

まさに本音と建前の世界だ。うーむ、時間はかかるし、作法はいちいちまどろっこしいし、

がさつな私のような人間には合わないね(泣)。これなら、気持ちのイイ縁側で、ポカポカ

の陽射しをタップリ浴びながら、リラックスしてお茶をズズズッとすすってた方がイイや(笑)。

日本の伝統美としての茶道は認めるけど、私はパスだな。やっぱ、ラクなのが一番やねぇ。

♪今日の初風呂♪ 夜はセミナーなので、空いた時間を使って、両国・江戸遊へ。いやぁ~極楽極楽♪

ちょっとイイ話⑪

2002 年 11 月 3 日

ある森で、カエルがグループになって移動していた。ところが、途中に落とし穴があり、

2匹のカエルが誤って落ちてしまった。その事に気づいた仲間は、穴の周りに集まり、

心配そうに「大丈夫か? 大丈夫か?」と声をかけた。2匹のカエルは、必死にジャンプ

をして、何とか地上に戻ろうとするが、どうしても穴から飛び出す事ができない。後もう

少しのところで、地上に手をかける事ができない。そのうち、1匹のカエルは、もうダメ

だと思ったのか、飛び上がる事を止めてしまった。そして、しばらくすると力尽きて、

そのまま死んでしまった。穴の上では、皆が何か口々に叫んでいるようだ。それを見な

がら、もう1匹のカエルは、仲間の所へ戻りたい一心で、穴から出ようとジャンプを続けた。

そして、やっとの思いで、穴から這い上がり、仲間の元に戻る事ができたのだった。さて、

助からなかったカエルと、助かったカエルの違いは何だったのだろうか? 実は、助かった

カエルは、耳が聞こえなかった。上にいたカエル達は、2匹が必死に飛び上がっても、なか

なか上がれないのを見て、最初の励ましは、こんな言葉に代わっていた。「そんな事をして

もムダだ。希望を捨てろ! 体まで傷つけて死ぬ事はない。見ていられない。そこでおとな

しくあきらめろ」。耳が聞こえるカエルは、それを聞いて、その通りにしてしまった。ところが、

耳が聞こえないカエルは、皆が口をパクパクしているのを見て「がんばれ! がんばれ!」

と言ってくれているものだと思っていた。そして、絶対に上がれると信じて疑わずに跳び続け、

仲間の所に戻れたのだった!

♪今日のBGM♪ 岩代太郎:作曲「PARADIUM」という曲に、聴きホレてしまった。うっとり・・・

ホッ

2002 年 11 月 2 日

けっきょく、一番、幸福な日というのは

すばらしいことや、驚くようなこと

胸の湧きたつようなできごとがおこる日ではなくて

真珠がひとつずつ、そっと糸からすべりおちるように

単純な、小さな喜びを次々にもってくる一日一日のことだと思うわ

/モンゴメリ「アンの青春」より

♪今日のいいコト♪ 気になってたコトがほとんど片づいて、まずはホッ。

お天気

2002 年 11 月 1 日

「お天気」

お天気は笑うこともあるし

お天気は泣くこともあります

お天気は怒るし

お天気は裏切る

だけど、お天気は必ず変わることを

誰もが知っているのです

だから、いつも元気なふりをしなくても大丈夫

泣いたり、怒ったり、急に崩れたりしても

あなたを信じてくれる人は

きっとたくさんいると思うよ

/俣野 温子「さびしくてたまらないときのために」より

♪今日の伝えたいコト♪ Mさん、Tさん、Mailどうもありがとね。

                私からお2人に、この詩を送ります。

Myself

2002 年 10 月 31 日

いつもいつも急いでいたので

ほかの事は何もできなかった

何にそんなに私はいそいでいたのか

考えれば 自分の流れを

汲みとる事にばかりいそいでいたのだ

・・・その流れはいつもいつも止まらないのに・・・

その上、捨てる事ばかり多かったのに・・・

/長瀬 清子「いつもいつも野の中で」

♪今日のBirthday♪ Cちゃん、お誕生日おめでとう! カード送れなくてごめんね(泣)

正体

2002 年 10 月 30 日

太極拳からの帰り、「手相を見させて頂けませんか?」と男性に声をかけられた。「とっても良いお顔をして

らっしゃるんですよ」「そうですか。どうもありがとうございます」。手相の鑑定は、ほとんどホメ殺しだ(笑)。

「今、大きな転機を迎えてらっしゃるんですよ。ご自分でも、そうお思いになりませんか? 人生に3回しか

ないんですよ。もっとゆっくり見て差し上げたいです。お時間ありませんか?」「いやぁ、ちょっと・・・」

「ほんの15~20分ぐらい、お茶でも飲みながら」。そこへ、通りがかりの女性が「あら、先生、こんな所で。

あっ、手相を見て頂いてるんですか? こんな事めったにしないんですよ。是非、ゆっくり見てもらったら?」

「でも、そんな素晴らしい先生なら、鑑定料もお高いんですよね?」と聞く私。「いえ、お茶代でも頂ければ」

「それなら行きましょうか」と3人で、昔ながらの喫茶店に入る。まずは、姓名判断からだ。総画数は◎だが、

女性だと不安定で、波乱万丈の人生を送るそうだ。さもありなん(笑)。彼から名刺をもらうと、よ~く知って

いる会社の名前が・・・ 「あのぉ、Oさんってご存知ですか? あとは、う~んとJさんだっけなぁ」「えっ、

ご存知なんですか?」「えぇ、よ~く知ってますよ。会社は移転されましたよね。Oさんの薦めで、Fでセミナー

を受けてたんですよ」「えーっ?」「ですので、よ~く知っています。先ほど、社会運が心配っておっしゃって

ましたよね。それで、私はどんな事に気をつければイイんですか?」「う~ん、そうですね。え~と、ちょっと

待って下さい。これはじっくり調べないと・・・ もっと丁寧に鑑定すると、2~3時間かかります。お時間取れ

ますか?」「いいえ、平日は忙しいので」「土日は?」「出張カウンセリングが入ってますので」「あ~、そう

ですか。でも、きちんと見させて頂きたいんですよ」。そこで、女性が「先生は四柱推命がお得意なんですよ。

是非、お時間を取って見て頂いた方がいいですよ」。彼は中国・北京に留学して、四柱推命を勉強し、太極拳も

やっていたそうだ。「共通項が多くて、親しみがわいてきますので、本当に是非、お時間頂ければ」「いいえ!」

「そうですか・・・それでは」。ごめんね、勧誘されなくて。全部知ってるんだよね。途中で、明らかに彼らの

波動が変わって、パワー負けだった。まずは彼、占いで人を見るなら、もう少し語彙を増やして、え~とかう~ん

とかって言う時間を少なくした方がイイよ。お客が不安になるからね(笑)。そして、ノーメイクの彼女、サクラ

だったんですか? 見事な連携プレーだ。新たなパターンだな。でもさぁ、お2人さん、私がコーヒー代を払って

る間に、コソコソ帰るのはやめようよ。一応は、喫茶店の外で待ってて、「本日は貴重なお時間を頂き、どうも

ありがとうございました。コーヒーごちそうさまでした」って、一言お礼を言うのがスジでしょ。ここが謎2とも共通

する所なんだよなぁ。勧誘できないとわかるやいなや、もうオマエには用はないんだよね。その変わり身の早い

こと早いこと(笑)。まずは人として、最低限の礼儀を学んで下さい。神様は、そんなアナタ達の姿を嘆いてる・・・

♪今日の学び♪ S先生が「一発勝負って快感よ」と言っていた。その集中力を全てに生かし、ますます達人になっていく。

油風呂

2002 年 10 月 29 日

えっ? 油風呂? 灯油にでもつかるんかい(笑)。この季節、電車の中の温泉系のポスターに

目が釘づけになる。露天風呂の写真はマジックだ。そこに飛び込んできた「油風呂」。場所は

北海道・豊富温泉。「ほうふ」って読むのかなぁ? 日本最北の温泉郷らしい。大正15年、石油

の試掘を行っていた時、天然ガスと共に涌いたとか。日本でも珍しい油風呂は、長時間入っても

湯疲れせず、肌にもイイらしい。それにしても風呂好きの私が、初めて聞いた名前だゾぉぉぉ!

油が浮いててギトギトのお湯なんだろうか? だとすると、風呂上がりはベトベトするのかな?etc.

うーむうーむ、疑問はわくばかり。やっぱここまできたら、最北の「油風呂」に入って来なきゃね♪

♪今日の摩訶不思議♪ 困った事が起こったら、純粋な気持ちで「念被観音力(ねんぴかんのんりき)」

                と何度も唱えるんです。観音様はエネルギー体だから、そのエネルギーを

                自分の中に注入するつもりで。コレはものスゴいパワーになります。汗が

                出てくるくらいスゴい(三輪明宏・談) 今度、試してみよう!

ちょっとイイ話⑩

2002 年 10 月 28 日

阪神タイガースの監督、星野仙一さんの講演会で、僕はすごくハッピーな出来事に出会ったんだ。

受付の1時間前。すでに、僕の前に4人ならんでいたんだね。しばらくして、一番前にいた2人の

高校生くらいの男の子が、用事を思い出したらしい。2人は、もぞもぞしてる。すると、すぐ後ろ

のおばあちゃんが、2人にこう言ったんだ。「ちゃんと順番取っといてあげるから、行っといで」。

おばあちゃん、2人が行った後、周りの僕達に「すみませんねぇ、2人分、列を空けといてあげて

下さい」ってね、何度も、何度も頭を下げてるわけ。優しそうなイイおばあちゃんだったよ。

しばらくして、その男の子達が帰って来た。そうして、いきなり主催者のスタッフに、こう聞いた

んだ。「ここ(ロビー)で、お茶飲んでいいでしょうか?」「会場の中はダメですが、ここならいい

ですよ」。もちろん2人は、自分達が飲みたかったんじゃない。カバンの中から、缶のお茶を

1つ取り出した。「あっ、これ・・・飲んで下さい。ほんのお礼の気持ちなんです」。おばあちゃん

のために、買って来たんだね。「ここで、お茶飲んでいいでしょうか?」これは、おばあちゃん

に対する優しさだった。もし、飲んじゃいけないお茶を渡してしまったら、それをハダカのまま、

持ち歩かないといけないからね。それを気遣ったんだ。でもね、おばあちゃんは結局、その

お茶を最後まで飲まなかった。いや、うれしくて飲めなかったんだね(泣)

♪今日のいいコト♪ 中国の少数民族を訪ねた友人から、お土産をもらった。私もいつか行ってみたい。多謝!

かぜ

2002 年 10 月 27 日

「かぜのひきかた」

こころぼそい ときは

こころが とおく

うすくたなびいていて

びふうにも みだれて

きえて しまいそうになっている

こころぼそい ひとはだから

まどをしめて あたたかく していて

これはかぜを

ひいてるひととおなじだから

ひとは かるく

かぜかい?

とたずねる

それはかぜではないのだが

とにかくかぜではないのだが

こころぼそい ときの

こころぼそい ひとは

ひとにあらがう

げんきもなく

かぜです

と つぶやいてしまう

すると ごらん

さびしさと

かなしさがいっしゅんに

さようして

こころぼそい

ひとのにくたいは

すでにたかいねつをはっしている

りっぱに きちんと

かぜをひいたのである

/辻 征夫

♪きょうのおだいじに♪ いま かぜひいてるひと ゆっくりやすんでね

横尾忠則「神羅万象」in 木場・東京現代美術館

2002 年 10 月 26 日

木場の東京都現代美術館に、横尾忠則の「森羅万象」を見て来た。この展覧会は、1964年から今日

までの彼の活動の全貌を、375点の作品によって紹介する、今までで最大規模の回顧展だそうだ。

最近、展覧会は見に行っても、デパートの中や小規模なスペースであったりと、正統派の美術館

ではなかった。東京都現代美術館の存在は知っていたものの、まだ行った事がなく、近くの木場公園

も同時に散策してみたかった。雲ってはいるものの、雨は上がり、澄んだ空気と涼しい風が気持ち

イイ。秋だというのに、公園内には色々な花が咲いていた。よく再生紙に使われるケナフの花って、

こんなにキレイなの? カレープラントって、ホントにカレーの匂いがするんだよね(笑)。スパニ

ッシュセージの茎や花は、まるで紫と白で作られたビロードのようだetc. 自然って不思議だね!

横尾の作品は、ポスター等で見ているものの、作品全体を通して見た事はなかった。見に来てる

人達は若い人が多く、外人の姿も目に付く。ヘレン・ケラーと同じ6/27に生まれ、父親の弟夫婦に

できた彼は、生まれてすぐ横尾家の兄夫婦に、養子として引き取られた。両親には「橋の下で拾っ

て来た」と聞かされていたと言う。出生の記憶が彼の愛とエロスというテーマに繁栄される。とにかく

想像以上に、見応えがあって刺激的! 正直、期待していなかっただけに、改めて彼は才能豊か

な芸術家なんだと思った。靴を脱いで入る部屋があり、そこには数千枚以上の「滝」の写真が、

壁と天井を覆い尽くしていた。す、スゴい! さらにダイナミックな滝の動きを「タクナメーション」

と呼ばれる技術によって表現した作品も、多数制作展示されていた。こんなArt初めてだな(泣)。

「テクナメーション」とは、テクニックとアニメーションを合わせた造語で、2つの偏光板の重なり

具合によって、動いてるように見せる技術の事。とにかくおもしろい! 2000年9月に始められた

「Y字路―暗夜行路」をテーマとした作品群。何だか二者択一を迫られているようで、どこか不思議

な気分に陥ってくる。彼は「暗夜行路」展で、自らに課した禁欲的な枠組みを離れて、Y字路という

容器に様々なモチーフや主題を盛り込むようになったそうだ。Y字路は今や、森羅万象を取り込み、

語る事のできるメディアだ。なぜなら、Y字路のYは横尾のYであり、つまりY字路こそ横尾自身に

他ならない、とパンフレットは結んでいる。文学では、三島由紀夫や澁澤龍彦、演劇では、唐十郎

や寺山修司、俳優の高倉健etc. 多彩な人物との交流から多種多様なポスターを生み出し、今も尚

現役の画家として、変化し続ける横尾忠則。とどまるところを知らないエネルギッシュなアーティ

ストだ! 彼の「森羅万象」に目と心を奪われ、久々に芸術にドップリ浸る事ができた。Yに多謝!

♪今日のいいコト♪ 日本橋・老舗の洋食屋「たいめいけん」のタンポポオムライス(伊丹十三風)は絶品だなぁ。

長電話

2002 年 10 月 25 日

昨夜、カナダに住む友人から、超久々に電話がかかってきた。あるセミナーで彼女と知り合い、同じグル

ープになったのがきっかけで、実際に会ったのは、この時だけ(笑)。San Diegoにいた時、私から電話をし

た以来だから、声を聞いたのも10年ぶりぐらいかな? いずれにしても、不思議な付き合いだが、2人の間に

違和感は全くない。声を聞けば、もう話が弾み、Mailでは書ききれないお互いの近況報告をする。彼女には

2才になるワンパク盛りの男の子がいて、子育てに追われる毎日だ。ここまでくるのに、色々な事情があった

のは、彼女から聞いていたが、今はカワイイ一人息子が生きがいとなって、とても幸せそうに暮らしている。

カナダに住んで12~3年になる彼女だが、いざ自分の内面を語るとなると、やはり日本語だと言う。空庵に

もアクセスしてくれていて、「ステキな人達に恵まれてるよね」とホメてくれた。私もありがたいと思っている。

そうだよね。縁があって、出会った人との出会いのみを大切にしていけば良いものね。万人に愛されようと

は思っていないと言葉では言ってみても、心の中ではみんなに良く思われたいって思っている所が、私の中

にはあるみたい。だから、嫌な態度を人から取られると傷つくし・・・(人間はみんな、そうだよ)。でも、家族が

いると思うと、精神的には前より楽だよね。特に子供は、嫌でも付いてくるものね。な~んて言ってるうちが花か

もね。その内に、一緒に歩いてくれなくなる時が来るって(笑)。ワンパク息子は、母親の長電話に痺れが切れ

たのか、最後の頃は、電話に向かって「バイバイ」と手を振っていたらしい。ママを取ってごめんね。彼女は料理

が得意で、一家揃って日本食●命なんだそうな。昨夜のメニューは、白身魚の唐揚げと野菜あんかけ、グリーン

アスパラガスの胡麻和え、豆腐と若芽の味噌汁、ご飯。何ともウマそうだ。絶対カナダに行ってやるぅぅぅ~(笑)

♪今日のいいコト♪ 何年も会ってない人から、電話や手紙で元気をもらう。距離や時間なんて関係ないんだよね。

            全ての出会いに心から感謝して、この大切なご縁を繋げていこう。いつも元気を多謝です(泣)

魔術師

2002 年 10 月 24 日

「自分」という商品は、自分で売っていく。恋愛でも仕事でも。

社長が「うちの商品はちょっとねぇ」なんて自信がなさそうだったら、

誰も相手にしてくれない。「自分」という商品を良く理解し、宣伝プラン

を練り、クレームを参考にしながら、必要ならば、どんどん改善していく。

さぁ、「自分会議」を始めてみよう!

/シンディ・クロフォード

♪今日の自慢してよかですか?♪ 先日の心理の成績が送られ、総合評価は「優」

                      めちゃくちゃうれしくて、やったね(号泣)

覚醒

2002 年 10 月 23 日

超ウルトラスーパー久々に、休憩のストレッチを爆睡する事なく、太極拳のほぼ全メニューをこなした。

ここ数年、疲れ切っていて、惰性的な太極拳をやっていたような気がする。どんなに遅くなっても出席

する律義さに、同じ準師範の人から「ホントにエラいわよね」とホメられた事がある。ううん、違うんだ

よね。水曜日=太極拳みたいな図式ができあがってるだけで、参加する事に意義があるみたいな感じ。

やり続けてるがゆえに、見えなくなる事もあれば、止める事で、見えてくる事もある。S先生は「太極拳

バカになるのが怖いのよね。続ける事を目標にしないでね」と言われた。そこまでのめり込むほど、

真面目にやってないもんなぁ(笑)。「特に若い頃は、色々な事にチャレンジしてほしいのよ。ご縁が

あれば、必ずまた太極拳に戻ってくるんだから」。確かにそうだ! 自分の「剛」を知り、これは「業」

でもあると思った。同じ響きを持つ漢字には、必ず意味があり、親戚関係でもある。今日はとにかく

体調が良かった。剛の世界を知って、何かが私の中で変わったような気がする。覚醒なんだろうなぁ。

剛を味わい尽し、業をしょって、よろよろフラつきながら、自分の新たなる太極拳の境地を目指したい。

♪今日の特ダネ情報♪ 熊野古道では、旧暦の11/23(だったと思う)に山に登り、「三体月」観月会を

               行うという。今年は12/26、PM11:30~始まるらしい。写真だとホントに狐の

               尻尾が3つに分かれたような不思議な月だった。すっご~く行ってみたいなぁ♪

深切

2002 年 10 月 22 日

禅の世界では、「親切」ではなく、「深切」と言うそうだ。2度と忘れないように、しかも説明しすぎずに

教え込むのが大事なんだとか。私は心に「深く切り刻む」と解釈した。頭でどんな立派な事を言ようが、

実際のその人の言動が全てを物語る。大切なのは3次元での魂磨きとわかっていても、なかなか磨き

きれない自分がいる。仏教には、「悟後(ごご)の悟り」という言葉があり、悟った後の言動が最も大事

なんだという戒めの意味だ。アラ探し、欠点探しの得意な私は、相手の矛盾や未熟さ、言動不一致etc.

他人の事は本当によく見える。私だったら、そういう事はしないな、言わないな。心の中で無責任に叫ぶ

だけ叫んで、気がつけば一人、境地に達したかのような錯覚に陥ってるのか? 悲しみ、疑い、侮蔑、落胆、

裏切りetc. 複雑な感情は全て、私から発しているのだ。「深切」は双方の胸に同じく刻まれるのだろうか?

♪今日の学び♪ ギフトはギフトとして感謝して受け取り、市井の人間である事の難しさ。ハードルは高くなっていく。

血縁

2002 年 10 月 21 日

黒い土に根を張り どぶ水を吸って

なぜ きれいに咲けるのだろう

私は大勢の人の愛の中にいて

なぜ みにくいことばかり考えるのだろう

/星野 富弘

♪今日のいいコト♪ 朝の露天風呂は最高だぁぁぁ~。

ご予約・お問い合わせはこちら ( 以下の項目について、お知らせ下さい。 )

お送り頂きました個人情報及び、ご相談内容等は全て、個人情報保護法に基づき、守秘義務を遵守の上、私が全責任を持って、厳重に管理いたします。どうかご安心下さい。
* のついた項目は入力必須項目となります。
* お名前
* フリガナ
* 性別
ご希望のメニュー  A 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」90分コース B 「命式カルテ」カウンセリング+「ルノルマン」カードリーディング90分コース C 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」+「ルノルマン」カードリーディング120分コース 「命式カルテ」60分カウンセリング チャクラ活性化60分ヒーリング その他、お問い合わせなど※A~Cコースの詳細について≫
※「命式カルテ」60分カウンセリングの詳細について≫
※チャクラ活性化60分ヒーリングの詳細について≫
生年月日   
※カウンセリング、セッションを受ける方は、入力必須項目です
生まれた時間  
※わからない場合は、「不明」を選んで下さい
ご相談方法  お電話希望 Zoom希望 LINEビデオ希望※お電話、Zoom、LINEビデオによるセッションについて≫
お支払い方法  銀行振込 ペイパル、その他
ご予約第1希望日時
ご予約第2希望日時
ご予約第3希望日時
* 電話番号
※ご連絡可能なお電話番号をご入力下さい。
* メールアドレス
郵便番号
都道府県
ご住所
メッセージ本文
ご質問やお問い合わせも大歓迎ですので、何でもお気軽にお書き下さい。ご縁を頂いたあなたのお役に立ちたいと思います。

以上の内容でメールを送信しても良いですか?

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ