記庵 未空ブログ「幸せな人ほどI Love Me♪過去は感謝」

ハイポ

2004 年 10 月 21 日

20041021
「私はコレで、会社を辞めました」ってゆー、あのミョ~にリアリティあふれるCMで、一躍有名になった禁煙パイポじゃないよ(笑)。

ハイソサエティのハイソでもない。ハ・イ・ポ。さて、いったい何でしょう? 空庵では「今、自分にできる事」、略して「イマデキ」や

「ネズミってる(=散らかっていて汚い)」のような未空の思いつき&勝手に造語があるが、ハイポもそんな感じ。カタカナで書くより、

「はいぽ」の方がわっかるかな、わっかんねぇだろうなぁ(笑)。誰もスーパーひとし君人形は出ないか。そう、答えは「初めの一歩を

踏み出した人」を、尊敬の念をこめて+未空父&母の結婚記念日を祝って、本日10/21付けで「ハイポ」と呼ばせて頂くコトにした。

えーっ、イヤだって? ぬわんだと~、父さんはな、お前をそんなワガママな子に育てた覚えはないぞ。って育てられた覚えもないぞ

ってか(笑)。まぁまぁこの際、そんな固いコト言わずに。ハイポって、何だかハイパーな感じがしてイイじゃないですか。ちなみに、習い

事を始めた、HPを立ち上げた、思い切って○○さんに挨拶した、△△に電話をかけたetc. ハイポは何~だって構わないの。まずは、

空庵にカキコしてみる、未空にMailを送ってみる(←ちなみに、お返事確実よ~ん♪)。もうそれだけでO.Kさ。ハイポの資格Get!

ねぇねぇ、♪恥ずかしがらずに、モジモジしないでやってみましょうよ。脱ムーミン宣言(笑)。「記庵(Diary)」がブログ化されるのが、

まだもちっとお時間かかるのでね(泣)。だから、アクセスが多いのに、レスが少ないんだろうなぁ。ひっくひっく。あなたが一歩動いた

だけで、すでにあなたの周りには、新しい風が巻き起こるんですよ。その音が聞こえますか? そこから、全てが始まる。そして、ハイ

ポすると、もれなく“ちょっぴりの自信”がついてきます。始めたら一歩前へ。また一歩。この繰り返しです。空庵では、ハイポなカキコ

&Mail、ノドから足が出てくるほど、お待ちしています。宛て先はこちらまで→ coo-an@risoweb.com

♪今日のクレッシェント 嵐が去って、あなたの住んでる街からは、今どんな月が見えますか? もし良かったら教えて下さいね。

台風23号

2004 年 10 月 20 日

20041020
今日は台風23号の影響で、太極拳が休み。朝日カルチャー教室、始まって以来の出来事だ。午前中に中止の電話

があって、私は未空母から伝言を聞いたから良かったものの、知らずに住友ビルに出かけた人もいると思うんだ。

台風で何かあったら、朝カルの責任になるもんね。中止は正解だよ。夕方の雨のヒドい時に、私は神保町にいた。

お気には書泉グランデの4F。ここは何時間でも居られるんだよね。初心者向けの本から、マニアック本までかなり

揃ってる、と私は思う。今日も、ココロ惹かれたオタク本がいっぱいあったんだけど、今本当に必要としてる本だ

けに絞り、貴重な図書券1000円分が、あっちゅー間に消えてもーた(泣)。突然ですが、神保町ってカレーが有名

なの? あとどっかの喫茶店のナポリタンとか。デザイナーの友人がMailで紹介してくれたんだけど、そんなグル

メなインフォは露知らず。そーそーナポリタンって、もうそれだけでノスタルジック(←クリームソーダ、プリンア・ラ・

モードetc.含む)な響きがしません? このテのものに、ひたすら弱いんだよなぁ(笑)。でも、グルメな店を教えて

もらっても、重症の方向痴呆だから、辿り着けなかったりするんだよね。我ながら情けない(泣)。それにしても、

今回の台風の威力は凄まじい。天候と人間の意識は連動してる、って前に書いたけど、人間が天の気を受けて

いるように、天も人の気を受け、この人気(にんきではなく、あえて「じんき」と呼ばせてもらう)が天を掻き回してる

とも言えないだろうか? 実は、この理論を日本のある哲学者が新聞のコラムに書いていたんだそうな。それを読

んだ太極拳のS先生は、気になってスクラップしていたが、もう処分しちゃったかも、だって(泣)。読みたかったなぁ。

温暖化現象が台風を引き起こしているというが、それだけではないと思うんだよね。イラク戦争、餓死、経済危機、

集団自殺、地球温暖化、独裁政治、民族内紛、幼児虐待etc. 世界中、様々な問題で溢れかえり、不満・不安・憤り・

抑圧等の強い感情をどこにぶつけたらいいかわからない。もうこうなったら、まずは一旦リセットして、ゼロから立て

直したいと考えてる人間も多いのでは? そんな願望の顕れを無視できなくなってる時期にきてると思うんだよね。

人間の歴史って、実はもう何度も滅亡を繰り返していて、私達は「人類第何十世代」みたいな名前が付いてるのかも

しれない。言わば、天の壮大なプログラミングに組み込まれ、地球のクリアリングをするみたいに。突然、あっけなく。

地球には意思があり、当然、生き残るための防衛本能もあるから、実は「Mother Earth」なんて崇めてるのは、人間

の片想いだったりしてね。全てを押し流し、洗い流すかの如く、暴れ回ってる悪魔にも似た台風を、安全な場所から

眺めながら、そんな穿った妄想をしてみた。被災者の人達の気も知らずに。エゴイスティックな夜。

♪そーいえば富山・氷見(ひみ)フィッシャーマンズワーフ アラ汁は体が温まる。新湊はお寿司、氷見は魚がおいしくて、うどんも有名。

石ころ

2004 年 10 月 19 日

20041019
昔はそういう器用なマネ(?)ができなかったのだが、今は外で読む本=外本(そとぼん←未空勝手に命名(笑))と、

家にいる時に読む本=内本(うちぼん←同じく)がある。外本は活字中心だが、内本はビジュアル系が多いような。

先週末から読み始めている内本は、「パワーストーンBook」だ。その中に、「握薬」という治療法が載っており、

興味をそそられた。握薬とは、正式名称を「敷掌心法」という。薬味を手掌に乗せるだけ、あるいは握らせるだけで、

薬(の気)が身体に作用し、治療としての効力を発揮するというものである。このような治療に関しては、古くは

中国の葛洪(283~363)や呉尚先(1806~1886)の医学書にも、記述がある事が知られているんだと。ふーん。

李時珍の著した「本草綱目」の石燕(化石の一種)に関する記述によると、これは通常には、痔や下痢に効能が

あるとされるが、最も注目すべき用法は、雌雄があるとされる石燕各一片ずつを、陣痛に苦しむ妊婦の両手に

握らせた時に顕れるという。なんと、それだけで妊婦が苦痛から解放される、らしいんだよね。えっ、ホント?

でも、古典にはそう記述されてるらしい。不思議な話でしょ。実際に、石燕に薬の気があるのかないのかは

わからないんだけど、でも確実に苦痛から解放された女性がいたんだから、これこそが真実だよね。こういう

古典の智慧を、現代のお産の現場に生かせないんだろうか? いっくらだって、臨床データが取れるじゃんね。

人間の骨や歯の主成分であるミネラル「カルシウム」を含む、代表的なパワーストーンは「カルサイト(方解石)」だ。

治療薬としても古い歴史があり、漢方薬にも用いられている。実は、このカルサイトで作られた露天風呂に入った

事があるんだよ。その時は、特に何も感じなかったけど、何らかの気が出ているならば、それがある人にとっては

薬気となり、一方では邪気となる可能性だって否定できない。あるいは気ではなくて、何かの波動・微粒子・信号波

等が、身体に対して作用しているとも言える。おもしろそうだなぁ。科学的根拠はないんだけど、薬気に感応したり

反応する現象が、人間にはあるって事だよね。人体の未知の部分の研究が進むと、もっとアッと驚くような真実が、

ゴロゴロ出てくるんだろうね。まさに人体は、神秘のブラックホールだ! たかが石ころ、されど石ころ。

♪富山の空庵神社狛犬モデルの相方(笑) あまりに噛み合わない人・場で、空庵神社でお祓いを受けたいぐらい。マジ激疲れ。

ゼッテン116

2004 年 10 月 18 日

20041018
「絶対テンポ116というものがあるらしいですね。“ツキを呼ぶ音楽”というのを買いました」というMailを頂いた。

へぇ~、そんなテンポがあるワケ? 絶対音感なら聞いた事があるが、絶対テンポというのはFirst Ear(←大寒っ)

だった。早速、調べてみると、絶対テンポ116とは1分間に、116回カウントするテンポの事。大リーグのイチロー選手

のバットスイング、ゴルフのタイガー・ウッズ選手のゴルフスイング、タレントの黒柳徹子さんのしゃべるスピードetc.

世界で活躍した成功者は、実は必ずこのテンポを活用していたとか。絶対テンポ116は、時にはリラックスを生み、

時には集中力を高め、時には説得力が増すらしい。CDが発売されており、ツキを呼ぶ10ヶ条/ツキを呼ぶ詩(金子

みすずの詩集より朗読)/ツキを呼ぶテンポ116の音楽/ツキを呼ぶ月とある。やはり、ここでも月が出てきたか。

実は、新月効果があったという方から、お手紙を頂いた。この方は、ほとんど「人」に関してのお願いが自然に心に

わいて、「宝クジが当たりますように」とか「収入が倍増しますように」というお金に関する事は一切お願いしなかった

事に、翌日気づいたんだとか(笑)。どうしても家の事情で、身内に連絡を取らざる得ない事が発生し、コンタクトを

とったところ、いつもの身内とは違う。今までだったら尾を引く人で、もう声に感情がモロ出るのだが、比較的平静で、

ややこしい話もすんなり伝わったとか。「絶対“新月”のお願い事の力だと思いました」と書いてある。良かった良か

った。早い人では、8時間以内に効果が出るらしいんだよね。絶対テンポ116は、月のテンポなんだとか。本には、

月がツキを呼ぶ法則が書かれている。ふーん、ツキを呼ぶ音楽か。私はEW&Fなんだが(笑)。ココロ惹かれるな。

それにしても、イチローやタイガー・ウッズは目の付けどころが違う! 恐れい入谷の鬼子母神(←もう頼むから、

誰か止めちくり~って、この言い方もどーなんだか(泣))。その前に、すでに身体能力で悟っていたんだろうか?

だとしたら、スっゴい超感覚の持ち主。やっぱ天才だぁ。でも、黒柳徹子のしゃべるスピードも、ゼッテン116なの?

コレだけは納得いかないなぁ。ここだけの話、大きな声じゃ~言えないが、最近あまりに入れ歯の声が聞きづらくて、

彼女がしゃべり出すと、チャンネル変えちゃうモン(笑)。私も「絶対テンポ116」をちょっと試してみよう。何か変わる

かもしれない。情報を下さったMさん、どうもありがとうございました~☆

♪そーいえば富山でのお初:大喜(たいき) 有名なラーメン屋だそうで、別名「富山ブラック」とも呼ばれてるスープの味は濃い。

初めのい~っぽ

2004 年 10 月 17 日

20041017
そーっとMailを下さる方がいる。「実は最近やっと、HPを立ち上げる事ができました。

まだ私は全くの初心者なので、空庵のカキコなどで、“皆さん見に来て下さい”なんて

言えるような自信はとてもないので、こっそりとお知らせなのですが、未空さんがお暇

な時にでも、もしちょっとだけでも立ち寄ってもらえたら、うれしいなぁと思ってMail

してしまいました」。こんな時は速攻、遊びに行く。うわーっ、カワイイじゃん。早速、

足跡を残す。ペタペタ(笑)。すると、「HPに来て下さってありがとうございます\(*´∇`*)/

未空さんは、最初の掲示板にカキコして下さった方です。すっごくうれしかったです。

ほんと、うれしいもんですねぇ。しみじみ」でしょでしょ。自分でHPを始めると、カキコ

してくれたり、Mailをもらったりすると、超うれしいでしょ。そういうモンなのよ。それが

生きる原動力になるのよ。ホント、マジでうれしいんだから(号泣)。空庵は5年目に

突入したが、その間にHPを立ち上げたヒトが増えている。喜ばしい限りだよね。HPを

作るというのは、ハンパじゃなく大変で、骨の折れる作業だから。それをやっちゃう

なんて、スゴいじゃあーりませんか。私はちょっとかじって「こりゃ、ダメだ」と即あき

らめ組だったのね(笑)。記念すべきHPの立ち上げ、ココロからおめでとうございます!

この最初の一歩が大事なんですよ。よーく顔晴りました。ホントは今すぐ、空庵でガン

ガンPRしたいくらいなんだけどぉ。だって、一人でも多くの人に見てほしいじゃないで

すか。HPでも何でも、全ては発展途上です。とりあえず、ここまではできてます。それ

でO.Kなんだよね。というか、それしかない。空庵もアメーバ庵だから、まだまだ変わ

っていくよ。Don’t miss it! そーっとMailを下さった♪恥ずかしがらないで~モジモジ

しないで~ってなワケで、仮名ムーミンさん(笑)、居心地の良い部屋で、一緒に進化して

いきましょう。Congratulations! 最後に、Diaryを読んで下さってる方で、まだ私に1回

もMailを書いてくれてない方、この際「初めの一歩」を踏み出してみませんか?って、あま

りにこじつけっぽいクロージングですか(笑)。だって、あなたとは4年以上のお付き合い

なんですよ。みずくさいじゃないですか。たまには、あなたの日常や気がついた事、愚痴、

新月へのお願い事etc. 何~でもO.Kです。たった1行でも大歓迎! あなたからの「初め

の一歩」をココロからお待ちしています。宛て先はこちらまで→ coo-an@risoweb.com 

お返事書きまっすてばぁぁぁぁぁ~。マジに夜露死苦ですぅぅぅぅぅ~(笑)

♪今日のココはどこ? 答えは100均ミニチュア・コーナー。引き出しとかは開かない。って、そこまで105円に求めるなよってか。

天狗

2004 年 10 月 16 日

20041016
「天狗」という件名のMailが届いた。内容を読みながら、ふんふんそうだよねぇとうなづいていたが、

ふとこれは、私にも言えるのかなと思い返した。というのも、今日そんな事があったばかりだからだ。

私とは世代も違い、分野が違う人である。と言いつつも、相手の言動に首を傾げる事が多かった。なぜ、

こんなにも過剰反応するのか? 自分自身に問いかけてみる。そしてわかったのは、私が当たり前だと

勝手に思っていた常識を、相手の仕事に対するスタンスも知らずに、押しつけていたという事だ。最低限、

これぐらいやってなきゃダメでしょ、というムチャクチャな押しつけが、知らぬ間に自分の内側でまかり

通っていた。これは、ある意味“天狗”だ(泣)。セミナーでお世話になっているO先生が、「最終的には、

自分がどこを目指すのかという事だけなんですよ」と言っていたのを思い出す。何を基準にして、どこを

目指すのか? 自分はどうなりたいのか? これは全て本人の問題であり、他人は一切関係ない。この

基本のキをすっかり忘れかけていた自分がいた。そのMailには、「人並み以上の才がある人って、“天狗”

がついているのかもしれませんね。器用な技を授かる。しかし、ある段階にきた時に、自制し自我をしっ

かり持たないと、いわゆる“天狗”になる。仕事がうまくいかない、家族に頭が上がらない。つい“過去の

栄光”を振り返ってしまう。その人にそれを感じたのです」とあった。このMailがこなければ、私もすっ

かり“天狗界”の住人にハマっていたかもしれない。恐ろしや~、くわばらくわばら。たとえ仕事がリンク

していたとしても、人は人、自分は自分。きちんとセパレートさせないと、比較の煉獄から抜け出せない。

そんな事を考えていたら、お山の大天狗様からMailがきた(笑)。私の鼻をへし折ってくれるのは、やっぱ

この人が適任だ。「遊びにおいで。そんじゃね」。いつも気にかけて頂いて、どうもありがとうございます!

天狗の衣装に限らず、コスプレ系がミョ~に似合うアノ人の所へ行こう(笑)。「黙々と努力してやるだけだ。

あなたにはそれだけの能力があり、意欲もある。後はやるだけだ。物事をやり遂げるという事は、自分を

その目標に向けて、“傾注する”ことだ。しかし傾注するとは、どういう事か理解しなければならない。

それはコツコツと努力をした後で、うまくいっているかどうか心配したり、苛立ったり、他人や自分の事を

心配する事ではない。ただ黙々と努力するだけだ。どんな方面であろうと、そこに自分を傾注する人は、

その人がそこに注いだものだけを、受け取るのである。この事を理解しなさい」by エドガー・ケイシー

今日の秋の味覚Ⅱ 種なしとあったが、種が入ってるモノもあった。それにしても甘~い。クマのようにムシャムシャ食べる(笑)

Wax大作戦

2004 年 10 月 15 日

20041015
15日の仕事がキャンセルになり、昨夜からうわーっと慌てふためいた事件も、朝イチでその事務所

に電話したところ、こちらの不利益にはならないという話。半分納得いったような、いかないような。

まイイっか。何やかんや言っても、結果オーライで、まさに太極拳のS先生の言う「なるようになる

から大丈夫」でのスタートだった。空は久々にキレイな秋晴れ。気持ちもようやく落ち着いて、こー

なったらと即決意。久々のワックスがけ大作戦となった。やるとなったら、動け動け。最近の私の

フットワークはかなりイイ感じ。まずは、お日様の輝くベランダに布団を干し、掃除機をかける。

それにしても、何でこんなに髪の毛が抜けるんだろ? もうすぐハゲるんじゃなかろーか or みゅ~

と一緒で、冬毛の季節を迎えたか(笑)。次に雑巾を絞って、水拭きをする。この時のポイントは、

できるだけ左手を使うべし。これだけで動きが、いつもとは違う私になれる。部屋の中にいても、

カラダは鍛えられるのだ。ふと見上げると、クーラーがかなり汚れていて、ずーっと気になっていた。

ピアノのイスを一番高くして、上の奥の方まで拭く。うわっ、きったねーぞー。どうしてお金は貯ま

らないのに、埃はすぐに溜まるのか(笑)? ここまでくると、今度は机の上の方もジーッと見つめ

てみる。うーむ、ダメだな。未空母方のおじーちゃんは晩年、油絵を描くのが趣味だった。7人の孫

の内、女の子は私だけだったので、めっちゃめっちゃ可愛がられ、そんな私にだけ描いてくれた白い

マルチーズの絵。おじーちゃんのサイン入り。今となっては、大切な私の宝物だ。この絵を始め、未空

父からホワイトデーのお返しにもらった写真立て、友人からもらった聖杯etc.を全て下ろし、ゴシゴシ

拭く。うわっ、きったねーぞーAgain(笑)。ついでに、写真立てには、寝姿みゅ~を入れてみる。もう

な~んてラブリーなんでしょ♪ いよいよワックスがけだ。BGMはもちろん、私の家事のテーマVery

Best of Earth, Wind&Fire♪ 一人ノリノリだ。ワックスって手が荒れるんだよね。でも、あまりの部屋

の美しさにホレボレしてきた。やっぱMy Roomは、いっつもこうでなくっちゃね。 最後は、未空父&母

を大声で呼び出し、いつもの自画自賛タ~イム! 数秒後、エモーショナルのかけらもない乾いた拍手

に包まれ、一同礼、解散(笑)。コレもお約束のうち。いーのいーの、気にしな~い。だって、超気持ち

イイんだもん。ピッカピッカになって、うれしいなったらうれしいなぁ♪ フフンフフ~ン♪

P.S その夜、お仕事依頼のMailがっ。やはり、クリアリングは効果絶大だよ。間違いない!

新月「天秤座サインの専門分野に関する願い」

2004 年 10 月 14 日

冒頭「“新月に祈ると、願いが叶う”そんな話を聞いた事がありませんか? 一部ではかなり

話題になっています」というメルマガが届いた。発信元は「コンシャス・リビング」のセミナー等

を運営している日本事務局。懇切ていねいに、願い事を叶えるリストの作り方・ポイント付き!

それならば、一丁やってみようじゃあーりませんか、♪皆の衆~皆の衆~(笑)

————————————————————————————–

台風が毎週上陸して、日本列島の禊をしているように感じます。のんきな事を言うようですが、雨が

降ると、月を眺める夜が少なくなって残念です。さて、今回は新月ですので、10月14日に起きる新月

の専門分野に関する願いについて、お話します。今回の新月は10月14日、日本時間の午前11:48に

天秤座サインで起こります。今回は日食と共にある新月で、パワーが増幅されるようです。この機会

に新月ワークを始めてみてはいかがですか? 今度の新月は、天秤座サインの影響を強く受け、天秤

座星座サインの性質や特徴が、パワーとしてが注がれます。この新月は、天秤座のエネルギーがあふ

れているので、「天秤座サインの専門分野に関する願い」を宇宙に届けると、実現しやすくなるわけ

です。今回の「願いのリスト」に1つか2つは、その分野に関するものにする事をお勧めします。夢を

叶える最大の秘訣は、直感を信じる事。「理性が命ずる夢」ではなく、新月パワーが降り注いでいる、

その時の直感を尊重して下さい。では、天秤座サインで起きる新月には、どんな願いが叶いやすいか

をお話ししましょう。天秤座サインの新月がテーマにする事ですが、天秤座には次の象意があります。

2区分:奇数=外向的な「男性星座」

3区分:要素(エレメンツ)は「風」…風に象徴される開放感や拡散を表します

4区分:性質(クオリティ)は活動宮…物事を始めることに力を発揮します

支配星:金星

天秤座サインのテーマは「みんなのご意見を聞いて、バランスをとる」です。なるべく多くの意見を集め

てから、物事を判断します。ご意見を聞いている時間が多いので、「優柔不断」な傾向があります。でも、

色んな意見を扱えるので、その判断はとてもバランスがとれています。1つ前の乙女座サインで「自己

調整」し、社会領域に踏み出す一番初めのサインです。広い世界に、初めて足を踏み入れたので、右

も左もわからない。じゃあ、情報を取って来よう!と、風のようにあちこちと出かけます。そうする中で、

どんな人とも渡り合える「社交性」や「バランス感覚」が鍛えられ、「外交手腕」を育てるのです。

天秤座サインの支配性は金星です。金星は美と喜びの星。金星に祝福された天秤座サインは、美と

平和を司ります。時として、ぜいたくになってしまう事もありますが、本質は愛と平和を司ります。

天秤座サインの新月で、叶いやすい願い事リストですが、新月が位置するサインのパワーや性質は、

新月に影響します。「天秤座サインの新月パワー」の特徴を活かして、効率よく願いを叶えましょう。

しかしながら、物事には悪い面も含まれているのが常です。そもそも「悪い面」とは、本質(エッセンス)が

素直に表現されない時に起きる現象です。元は同じです。悪い形で表現されたものでも、本をただせば、

そのエッセンスは同じなのです。良い面は伸ばし、悪い面は自重する。そんなお願いをしてみて下さい。

以下に、天秤座サインの得意分野をリストアップします。キーワードは「結びつき」「公正さ」「交渉術」

「調和」「チームワーク」「社交性・外交手腕」「洗練」「ヒーリング」「相互依存」です。

★幸せな結婚を促すための願い事

★公平さを促すための願い事

★調和をもたらす願い事

★チームワークを強化する願い事

★社交性を高める願い事

★洗練度を増すための願い事

★自己意識を強くするための願い事

★天秤座が司る身体的部分の健康を促進する願い事(副腎・尻・糖尿病<糖分バランス不良>・腎臓

※天秤座生まれの人が、このような部位に疾患や弱点があるという意味ではありません。

天秤座サインが象徴する身体の部分という意味です)

★利己主義を克服するための願い事

★他者の個性を客観的に認めるための願い事

★社交や外交上手になるための願い事

★社交に自信がつく願い事

★他者への敏感さを促す願い事

★チームワークを生み出す願い事

次の新月は11月12日、日本時間の午後23:28に蠍座サインで起こります。もちろん、リストにあげた以外のテーマ

の願い事でも、新月にはちゃんと届きます。今、一番かなえたい願いを新月に祈るようにして下さい。繰り返しに

なりますが、新月ワークのポイントを記しておきましょう。

【手順】

1. 新月になってから、願い事のリストを作る

2. リストを作ったら日付を書き、保存しておこう

【ポイント】

1. 必ず手書きでリストを作る

2. 願いは1回につき10件まで。1件だけは避け、2件以上の願いを作ろう

3. 「お祈り」に近い感じのお願いをする

4. あくまでも主体は、自分自身でお願いをする

5. お願いの受付時間は「42時間」有効。「8時間以内」なら効果抜群!
————————————————————————————————

ネッ、まだ間に合う↑でしょ。って熱心にここまで読んで下さった、PCの前のそう、あなた! 「動け動け」ですよ。

あなたのお願い事は何ですか? もし、何かInspireされた方がいらっしゃったら、未空までMailを下さいね。

あなたからのメッセージをココロ待ちにしています。 宛て先はこちらまで→ coo-an@risoweb.com

今宵、雲の上の新月に思いを馳せながら、ご一緒にMovingいたしましょう~☆

Care of Care

2004 年 10 月 13 日

20041013
最近、介護の問題を抱える50代の女性のクライアントの方から、お手紙を頂いたり、

お話をうかがう機会が増えてきた。これもシンクロなのだろう。大体は親の年齢が

80歳前後。じーっと食べているだけの人の上に、配偶者が亡くなると、坂道を転げる

ように、呆けのような老化が進むので、1分前の事や会話も覚えていない。そんな親

とケンカの日々。事態は想像以上に深刻だ。介護の問題は、金銭面と精神面の両面

に深く絡んでいる場合が多い。何より怖いのは「共倒れ」だ。私は以前、ある会社で

ガン患者及びその家族の電話によるカウンセリングを行っていた。病人を看病する

家族のケアが、圧倒的に足りないと思ったのは、この仕事をしていた時に、受話器

の向こうで、「心身共に限界で辛くなっている。それでも誰にもわかってもらえない」

と泣いてる家族の悲痛な叫びを聞いていたからだ。老人、病人等を問わず、今、求め

られているのは、「支えてる人を支援する」人、団体、組織ではないだろうか。私に、

空庵に今、何ができるのだろう? 今後、どんな可能性があるのか? そんな事を

考えつつ、クライアントの方から届いた“叫び”にも近い手紙を読み返している。

今日のおやつ:シャキっとめろんチョコ&和の珈琲 Mさん、ごちそうさま。疲れが一気に吹き飛びました。ありがとうございます。

三蔵法師

2004 年 10 月 12 日

20041012
朝、起きたら何~かおかしい。ンっ? おや、腫れてるぞ。ひぇぇぇぇぇ~。まるで昔、未空弟1号&2号と

楽しみに見ていたドリフの人形劇「孫悟空」に出て来る、長サンこと三蔵法師の下唇のようだ(笑)。って

伝わってますぅ? 今回はわかるヒトだけ、イメージ膨らませて下さいな。それにしても、何でだろ? もし

蚊だったら、下唇の血を吸うかな。フツー頬とか狙うよね。だいたい蚊の近くなら、アノ羽音でまず起きて、

すぐにベープをつけるんだけど。もしかしたら、自分で知らぬ間に噛んでたってコトも有り得る。うーん、

そんな気もしてきたな。結局は、自業自得なのか(泣)。驚いたコトに、この唇がプクッと膨らんで、スゴ

い熱もってるんだよね。ある意味Kiss of Fire(笑)。気になるから、自然に下唇を噛んじゃうワケ。今日

はついつい、ミョ~な悔し顔をしていたと思われるワタクシ。いやいや、参った参った。でもね、未空家の

誰も腫れてるコトに気がつかなかった方が、もっとショックだったりして。どーせ唇ベロンチョですよーだ。

えーい、こーなったらカラオケUGAの気分で歌ってやるぅ。♪ニンニキニキニキ ニンニキニキニキ ニニ

ンガ サンゾ~(←完璧に開き直ってる(笑))

♪今日の秋の味覚 気がついたら、目の前にたわわに実ってて、あやうくぶつかりそうだった。菜食の山の熊に分けてあげたい。

シンデレラ

2004 年 10 月 11 日

20041011
私は旅行に出かける度に、自分へのお土産として、その土地に伝わる昔話の小さな本を買っていた。

知らぬ間にかなりのコレクターになり(笑)、いくら小さいとはいえ本の数が増えすぎたので、最近は

買わなくなったが、昔話には先人の智慧と深い意味が隠されていると思う。実は、これは世界共通で、

アノ有名な「シンデレラ」に関する興味深いMailを頂いた。空庵にアクセスしてくれるヒトって、老若男女

問わず、ホ~ント色んなヒトがいて、様々な情報を教えてくれるから、私がピピッときたものに関しては、

Diaryでご披露させて頂いている。おいしい食べ物情報から見えない世界まで、空庵の守備範囲は広

いのだよ。フッフッフッ。その振り幅がみ・りょ・く・って思いっきり自画自賛だな(笑)。いーのいーの、

それが「記庵(Diary)」なんだから。なんてたって、未空の独り言だモン。でも、すっごーく有り難い

よね。ココロから感謝ですぅ。どうもありがとうございます! 今回のMailによれば、「シンデレラ」は

とても霊的メッセージが高い話らしい。意地悪な継母は「エゴ」、醜い姉2人は「悪い習慣(1人は太り

すぎで“陽”、1人は痩せすぎで“陰”。陰陽のバランスが崩れている状態)、シンデレラはキッチン

「肉体な低いレベル」に陥る。しかし、王子様「霊的に高い存在」が配偶者を探していると聞き、会い

たいと思って、恋をする。そして、植物的エネルギー「かぼちゃ」を馬車に変え、動物的エネルギー

「ネズミ」を御者に変えて、お城に行く。そこで、王子様に会うのだが、夜中の12時になると馬車、御者

はそれぞれ元の形に戻り、シンデレラもキッチンに戻って、またみじめになってしまう。この方は、「私も

悪い習慣を正し、エゴを突破するにはMove!と思いました。体調は悪いし、フリーズしてるし、部屋の

掃除1つ満足にできない私ですが、お皿の1枚、衣服のひと畳みでもいいから、やります。そんな気持ちに

なりました」とのコト。良かったぁ(号泣)。まずは「動け動け」から。その調子ですよ。自ら動けば、必ず風

が起こって、必要なものを運んでくれるから大丈夫。一緒にMoveしよう! 夜中の12時に元に戻るという

現象は、自然の摂理に基づいた規則正しい生活をせよ、不摂生はイカんよって言ってるんだろうね。私な

んて、意地悪な継母(←原作は実母なんだよね)と醜い姉2人の上に乗っかった騎馬戦の大将みたいだな。

だーかーら、王子様が通り過ぎて行っちゃうのね。ひっくひっく。ううっ、わかったわ。これを機に、超深夜

型の生活態度を改めるわ、と言いつつ、すでに26:30近く。「ダメだ、こりゃ~」by 長さん in Heaven(笑)

♪今日の絶対だな 一体、何を売ってるんだろ(笑)? 隣町の商店街なんだけど、あんまし通らない。ミョ~に気になるんだよ。

Shift the Future

2004 年 10 月 10 日

20041010
久々にゆ~っくり寝た。うーん、目覚めもイイ。何だか急に、♪銀河鉄道999が聴きたくなって、

ゴダイゴのベスト盤2枚組を引っ張り出してくる(笑)。名曲は色褪せないのだ。今頃、未空母

は太極拳の師範試験を受けている。顔晴れーっ、未空母! 今日は家の前のスーパーに、

3回も買い物に行ってしまった(笑)。単によく冷蔵庫の中身を調べないで、買いに行った私

が悪いのだが、忘れた→買いに行くという思考回路が、どんどん単純になっていて、いつも

のメンドいという感覚がほとんどなかった。超ナマケモノの私が珍しいのだよ。って自慢すん

なよってか(笑)。でも、この単純さがラクなんです、ホ~ント。これこそが私の本質なんだと

いう事が、だんだんわかってきてうれしい。心身共にできるだけ削ぎ落として、シンプルに

なりたいから。終わってみればこの1週間、怖いぐらい結果All Rightで、これから生きていく

上で、ラッキーな事が絶妙なタイミングで起きてるだけなんだ、という事が実感できた。多く

の人達に助けられ、支えられ、勇気づけられ、元気をもらい、その上、見えない力に限りなく

守られているという安堵感。最近、自分にないものばかりに目がいって、急性落ち込み病

(←未空命名)気味だった。でもさぁ、こんな私にだって、イイところあるんだからさぁ、うん。

見捨てるにゃあ、早い。まだまだ色んな意味で、開花していくんだから。発展途中なんだぞ、

どーだ(笑)。私は、花の空庵学園チアリーダー、ミニスカ姿が眩しい未空でもあるワケで

すよ。まだまだ足だって、こ~んなに上がりますぅって、見えないですか(笑)? だから、

安心して自分の持ち場に専念しよう。フレーフレーって、見える所・見えない所にかかわらず、

派手にポンポン振って、未空を応援し続けるのだ! いつだって「I Love Me」という原点は

変わらない。「動け動け!」は、私にとってShift the Futureの呪文のようなモノだった。

シフトチェンジの様相を見極めつつ、できるだけ笑っていようと思う。

♪今日のコレって何 電飾? いえいえ、駄菓子屋ではおなじみのスーパーボール。やったら弾んで、どっか行っちゃうんだよね。

タイミング

2004 年 10 月 9 日

20041009
前夜「明日は今までにない、ものスゴい台風らしいから、家に帰れなくなるかもしれないわよ」

と未空母に言われていたが、まぁ何とかなるんじゃんとナメてかかっていた。仕事で埼玉に

行き、PM6:00近く、暴風雨の真っ只中、折り畳み傘はクルッと反転して、アノおなじみの

光景がっ。て、このヘクトパスカルじゃ、お約束か(笑)。今年に入って、「大自然の前では、

人間なんてちっぽけだよなぁ」と何回つぶやいた事だろう。天候と人間の意識は連動している

らしい。となると・・・ 台風は浄化というが、それにしてもダイナミックなお清めだ。死者は生贄

なのか?な~んて不謹慎な事を考えながら、ようやくJRの駅に辿り着くと、「台風のため、上下

線とも止まっています」という貼り紙がっ。ゲゲッ。帰れないじゃん。電車が走り出すのは、台風が

過ぎてからだという。オイオイ、それっていつになるんだよ。山手線も止まってるらしいが、昨日

は池袋にいたんだよ。宇都宮線や高崎線は動いてる、って私にはカンケーないじゃん(泣)。マジ

にどーしよーと途方に暮れていたら、ぬわ~んと救世主から「ヤバかったら携帯にTelしろ」mail

がv(^^)v たまたま実家に来ていた未空弟2号! おーまいがー、神は我を見捨てなかった\(^O^)/

それにしても、何という絶妙なタイミングなんだろう。おとといは八日市場→四ッ谷に行ってたんだよ。

本当は、富山出張の前に行きたかったが、気功師Wさんの予約がいっぱいで取れなかった。そして

キャンセルが出て、7日に入れてもらう事ができた。後は18日まで詰まっているそうな(泣)。今日

だったら即OUTだったよね。四ッ谷は駅の反対の斜面が崩れて、通行止めになったし。旧暦では

7日までが9月になる。その最後の日に、Wさんにお会いして気の流れを良くしてもらった事に、深い

意味があったと思う。7日で良かったのだ。いや、7日が良かったのだ! 帰りの車の中、霊感の

強い未空弟2号が「姉貴は、ホント運がイイよな。たまたま用事があって、夕方実家に来ててさ、

もう帰るところだったんだよ。そうしたらTVのニュースで、電車が全面ストップって見たワケ。こー

ゆーのって不思議だよな」と言う。全てが絶妙なタイミングで、まるでバトンタッチされたかのように、

見事に助けてくれるのだ(号泣)。ココロから有り難い。ただ、それだけ。これこそが善循環だと思う。

この流れを止めるな、未空!

♪今日の回る~ ゴハン&お味噌汁+好きなおかず3品(シャケや卵焼き、納豆etc.)が選べるとか。結構、人気があるんだよね。

忍法

2004 年 10 月 8 日

20041008
仕事では気が引き締まっているものの、天運とはうらはらに、プライベートではMail

スカッシュがMyブーム(泣)。友人から来たMailをそのまんま返信したらしく、「今朝

送ったMailが、全文返されて来たんだけど、これって何か意味あり?」ときた。ゲゲッ。

す、スミマセン。忍法そのまんま返しの術ですぅ(笑)。深い意味はありましぇ~ん。

手元が狂うのは、やっぱ私がギッシュだからなのかなぁ。オヤジ入ってるなぁ。ヤバイ

なぁ。関係者の皆々様、誠に申し訳ありません。この場を借りて、深くお詫び申し上げ

ます。以後、気をつけますんで、今回だけは見逃してつかーさい。よろしゅーにってば、

そーそー(笑)、10/4「サギ?」の続編なんだけど、全ての激安コンタクトのチラシは、

他社でも同じシステムになっている事が判明したよ(未空比(笑))。チラシに書いてある

「来店時の際は、必ず健康保険証をご持参下さい」っていうのは、そーゆーカラクリだっ

たってコトね。結局、私は元の渋谷の眼科に行ったら、思いっきり定休日で、しょーがな

いから、わざわざ姉妹店の八重洲まで行ったんだよぉぉぉぉぉ(号泣)。山の手の中心で

「交通費返せーっ!」と叫ぶ。

♪今日のディープ・パープル 葉っぱから花まで紫づくめなんだよね。名前を知らないんだけど、自己主張はげしいなぁ(笑)

天運

2004 年 10 月 7 日

20041007
たまたまNetで見つけた「天運」の文字。今の時期「天運では、気が引き締まってくる時です。

自分がどのような道を辿って来たか、またどのような状態にあるのか、という事について、冷静

に判断のできる好機にあります。現在の自分の行いを客観的、且つ冷静に判断して、新たな

目標設定をしてみるのもいいでしょう。それだけでも、運を味方につける事ができますよ」と

書いてある。思わず納得。秋空に向かって、♪知らず知らず~歩い~て来た 細く~長い~

この道~と一人、歌いたくなってくる(笑)。私が購読しているメルマガ“今週のメッセージカード”

では、「人魚が海辺で、魔法の箱を見つけました。彼女がその箱を開けると、中に羽のついた

大きなハートが入っていました」。同じく、マリディアからのメッセージは「今週も良い意味で、

気持ちの切り替えが必要な1週間となるでしょう。1人の時間を大切にお過ごし下さい」だって。

そっか。どっちも切り替えの時期と言ってるワケね。今までと同じやり方では、ダメだよって事

だよね。うん、それはもう十分にわかってる。思い(念)を残さない。コントロールできない事

は手放す。ハイッ、次なんだよね。瞬時の切り替えを学んでいるんだ。今この時、この瞬間に

対するエネルギーの注ぎ方・集中力。なぜか漠然と、「点」で勝負したいと思ったのはナゼ(笑)?

「動け動け」の次のキーワードは何だろう? 楽しみながら、動け動け。

♪今日の八日市場 気功師Wさんのいる「癒空間」から帰る途中、遠くに広がる青空が気持ち良かった。体を整えると、心も整う。

効能

2004 年 10 月 6 日

20041006
私はかなり活発で、行動派に見えるらしく、実はインドア派で~と言うと、そんなぁ~

ウソでしょと言われる事が多い。うーむ。私は元来、とーってもナマケモノで、おウチ

大好き派なのだよ。いや、ホントなんですってば。仕事以外は、ほとんど引きこもって

ます。雨が降れば、すぐに今日はやめとこっかって思うし。但し、今までは。How Come?

太極拳のS先生のヒーリングを受けた際「10月は、まだまだ変化が激しいから、何かあっ

たら、とにかく動いてね」と言われた意味が、よーくわかったからだ! 「動け動け。Just

Move」を自分の合言葉にしていたら、とにかく変化が起きまくってるんだよ。言霊が働い

てるのか、やたらと歩かされるのは事実だけど(笑)、あんまし疲れないんだよね。ザー

ザー滝のような雨の降る中でも、ひたすら「動け動け」。隣の駅まで、テクテク「歩け歩け」。

Just Moveを目標にしていたら、天候が気にならなくなった。雨には雨の良さがあり、傘を

さしながら歩くのもイヤじゃない。ただ、動いてる事、それだけで気持ちイイ。今の私をより

良い私へと変えてくれる気がするのだ。何がなくても、「進め進め」。意識が変わると、全て

が変わる。今日は、立て続けに仕事の話が舞い込んできた。中には、来年3月の仕事まで。

その前に鬼が笑うな。人の紹介というところが素直にうれしいし、有り難い。ココロから感謝

です。10月は、私の仕切り直しの月とも言えるかな。とにかく今は、自ら動いて風を起こせ!

♪富山探訪シリーズ 空庵神社のモノホンの狛犬クン達にご挨拶。そばで見るとなかなか迫力がある。これからも顔晴ってね!

テーマ

2004 年 10 月 5 日

20041005
太極拳は、体の重心移動の連続だ。「虚」と「実」というものをことさら強調する先生がいるが、S先生は

「右足が虚の時は、左足が実といった単純な二元論で考えてしまうと、決して動きがなめらかにはならず、

ドシンドシンといった極端な重心移動になってしまう。足の裏には無数の陰と陽、虚と実があるというイメ

ージで、なめらかに動けるように心がけて下さい。準師範の間は特に、自分でテーマを決めて、様々な実

験を試みてほしい。そのために、師範試験を受けるまでに5年間あるんだから。貴重な期間ですよ」と前に

言われた事がある。自らテーマを持って取り組むか否かで、雲泥の差になってくるのか。これは太極拳に

限った事ではない。自分に起こる全ての事には、必ず意味がある。その事がキッカケで、必ず良い方に

導いてくれるという事だけは、素直に信じられる。今までもずっとそうだったから。そして、物事は相手の

立場になって考えてみると、よく見えたりわかったりする。但し、それをマインドでわかっても、胃にストー

ンと落とし込むまでには、ある程度“心の咀嚼期間”が必要だ。花を愛でる自分がいるなら、花からは

自分がどういう風に見えているのか。これは人間でも何でも、根本は同じことだ。そういうイマジネーション

が大事なんだと思う。今の私のテーマは「怒り」。相手の言葉にムッとしたり、カチッときた時は、自分の

中の何に反応したのかと、じっくり考えるようになった。私の中に何もなければ、反応しないはずだから。

怒りも波長の同調なのだ。答えは全て己の中にある。そして、気づきと学びは、絶妙なタイミングで起き

てくる。常に内観せよと言わんばかりに。

♪富山探訪シリーズ 老舗の薬屋で見た「薬研(やげん:漢方薬を粉末にしたり、挽いたりするために使う道具)」がほしい(笑)

サギ?

2004 年 10 月 4 日

20041004
角膜潰瘍を3度も体験して、もう2度とコンタクトをしないと誓った私だったが、やはり仕事先などで、

どうしてもメガネが邪魔になる。うっとおしいんだな、コレが(泣)。色々と考えた末、1Dayの使い捨て

コンタクトを試してみようと思い、先日、眼科に行った。私の裸眼視力は0.04くらいで、左目には多少

乱視が入ってるらしい。でも、強制視力(両目)では、コンタクトをつけて1.0の視力が出ているのでO.K。

心配していた目の病気もなし。ホッ。至って健康のようで一安心。1Dayの使い捨てコンタクトの感想と

いえば、バラ色だねぇ。ホ~ント視界がクリアで、ソフトレンズだからゴロゴロ感もなし。もう以前に比べ

たら、格段に進歩してるな。こういう面では、先進国は有り難いやね。処方箋をもらい、いつも激安の

チラシを配っているお店に買いに行こうと思っていた。駅前でいつもチラシを配っており、今日はさらに

500円のディスカウント・クーポン付き。ラッキーじゃん♪ とあるビルの5Fのエレベーターに乗り込む。

店内は激安という雰囲気ではなく、受付のみでとても静かだ。そこの女性に処方箋を渡すと、「こちら

専属の眼科医のものではないと、コンタクトはお作りできないのですが」「えーーーっ? 何でですか?

いつも駅前でチラシを配ってますよね。処方箋さえあれば、誰でも好きなお店で買えるんじゃないんで

すか?」「えぇ、通常はそうなんですけど。ウチはそういうシステムになっておりまして、専属の眼科医

のものではないと、受付できないんです」「はぁぁぁ~、わかりました」「申し訳ございません」。もう1回

チラシをよーく見ても、そんな複雑なシステムの事なんて、一言も書いてないんだよ。許さーん! コレ

って詐欺行為にはなんないの? セミナー会場の通り道だからまだしも、もし、わざわざ交通費をかけ

てここまで来たら、めーっちゃ怒るよ。激安コンタクトチラシには、からくり有りと見た。要チェックだね。

どなたかこ~んな理不尽な体験をしたり、見たり聞いたりしてたら、プンプン未空まで教えてね(←マジ)

♪富山探訪シリーズ 呉羽山公園の頂上にあるレストランでのランチはイイよ。遠くに富山湾が見え、夜景もキレイなんだとか。

富山帰り2004

2004 年 10 月 3 日

20041003
富山発19:02(はくたか21号)~越後湯沢着21:00

越後湯沢発21:11(Maxとき311号2F)~東京着22:28

♪未空が出張中につき、大瀧みほさんの素晴らしい作品「ザクロ」をお楽しみ下さい。

富山行き2004

2004 年 10 月 2 日

20041002
東京発8:56(Maxとき311号2F)~越後湯沢着10:21

越後湯沢発10:31(はくたか6号)~富山着12:27

♪未空が出張中につき、大瀧みほさんの素晴らしい作品「鍋島模様」をお楽しみ下さい。

ご予約・お問い合わせはこちら ( 以下の項目について、お知らせ下さい。 )

お送り頂きました個人情報及び、ご相談内容等は全て、個人情報保護法に基づき、守秘義務を遵守の上、私が全責任を持って、厳重に管理いたします。どうかご安心下さい。
* のついた項目は入力必須項目となります。
* お名前
* フリガナ
* 性別
ご希望のメニュー  A 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」90分コース B 「命式カルテ」カウンセリング+「ルノルマン」カードリーディング90分コース C 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」+「ルノルマン」カードリーディング120分コース 「命式カルテ」60分カウンセリング チャクラ活性化60分ヒーリング その他、お問い合わせなど※A~Cコースの詳細について≫
※「命式カルテ」60分カウンセリングの詳細について≫
※チャクラ活性化60分ヒーリングの詳細について≫
生年月日   
※カウンセリング、セッションを受ける方は、入力必須項目です
生まれた時間  
※わからない場合は、「不明」を選んで下さい
ご相談方法  お電話希望 Zoom希望 LINEビデオ希望※お電話、Zoom、LINEビデオによるセッションについて≫
お支払い方法  銀行振込 ペイパル、その他
ご予約第1希望日時
ご予約第2希望日時
ご予約第3希望日時
* 電話番号
※ご連絡可能なお電話番号をご入力下さい。
* メールアドレス
郵便番号
都道府県
ご住所
メッセージ本文
ご質問やお問い合わせも大歓迎ですので、何でもお気軽にお書き下さい。ご縁を頂いたあなたのお役に立ちたいと思います。

以上の内容でメールを送信しても良いですか?

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ