記庵 未空ブログ「幸せな人ほどI Love Me♪過去は感謝」

Making“神の目”

2007 年 7 月 6 日

未空ブログ、略して「未空風呂」にUPした6/28付「Fire the Grid」、6/29付
「2007年7月17日(火)20時11分」、7/5付「Make 7 wishes」は全てリンク
しているようだ。7月は、イベントてんこ盛りってか(笑)。

というのも5年前、中国・山東省の霊山であり、世界遺産でもある泰山旅行を
ご一緒した方や、セミナーで知り合った別の友人からも同じ情報が届いたのだ。

ちなみに「誌庵(Library)」では、メルマガ“空庵だより”バックナンバー
「不思議大好き未空が行く“泰山 in 中国”Vol.117~119(上・中・下の巻)」
が読めるでよ~。久々に読み返すと、なかなかFunkyな旅じゃったばい(笑)。

私は過去に2度中国を訪れているが、まだ安心安全(?)な時期に行っと
いて良かったなぁ。しみじみ・・・ホッと胸を撫で下ろす。もう今なんて怖くて
怖くて、食べ物でも何でも信用できないもん。

あんなに偉大な文明を持った優秀な国家が、なぜにここまで落ちぶれて
しまったんでしょ。どーしちゃったの、ボク?って感じ。ホントひどすぎるよね。

さて、今回届いたのは7/5付「Make 7 wishes」でUPした「神の目」のメー
キング・バージョン。まずは↓見てちょ♪
http://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/2003/11/videos/a/formats/high_mpeg.mpg

おぉぉぉぉぉーっ、ワオーワオー! これが本当に、宇宙で起こった現象を
撮ったものなんだろうか、って不思議な気分でしょ。そして皆さん、これだけで
は終わりません。更に、更に・・・って、ノリがジャパネットたかたになってきた(笑)
20070706
じもてぃーの地下鉄駅構内に♪笹の葉~サ~ラサラ~出現、ってなワケで早速、短冊を書く。みんな色んなお願い事してるんだよね。「ガンが治りますように」「鬱になりませんように」「アトピーが消えますように」こういうお願いを見てると、胸が痛くなる(泣)。どうか全てのお願いが叶えられますように・・・

Make 7 wishes

2007 年 7 月 5 日

空庵&未空がめでたく7歳を迎えたと思いきや、またもや「7」繋がりと
きたモンだ。これはまさしくシンクロでしょ。ってなワケで、私の知り合い
から届いた情報を空庵のみんなでシェアしましょ、そーしましょ(笑)。

“from NASA Hubbell Telescope. Make 7 wishes.
 ナサのハブル望遠鏡撮影「7つの願いを込めて」

この写真は、NASAの天体望遠鏡で撮影されたもので、3000年に一度と
いわれている大変珍しい現象です。これは「神の目」と呼ばれています。

この目を見つめる者には、多くの奇跡が訪れるといわれており、見る者
がこれを信じる信じないは関係なく、「7つの願い(Make 7 wishes)」が
聞き届けられるといわれています。

とにかく試してみて、どのような変化があるか、見てみて下さい。この
知らせを、「その方の願いが叶いますように」と思いを込めて、たくさん
の方にシェアして下さい。自分だけで独り占めはしない事。今日から
7日までが、最も強いパワーだそうです”

さて、いかがでしょう? 確かに眼に見えるよね。なかなかオモロいわ。
ちなみに未空母は、携帯の待ち受け画面をみゅ~から、この「神の目」
に変え、しげしげと眺めちょります。やっぱ、みゅ~よりご利益があり
そうなんだろうね。株よ、上がれ~上がれ~(笑)。

空庵7周年、未空7歳(笑)、Make 7 wishes、今日から7日までが
最も強いパワーという「神の目」、そして、もうすぐ七夕。やはり
全てのキーワードは「7」にあり?

あなたも3000年に一度という「神の目」に7つの願いを込めて・・・

空庵を取り巻く全ての人々が、健康で平和でありますように!

未空,
Love always
20070705

祝●ココロのお休み処“空庵”7周年!

2007 年 7 月 4 日

♪Happy Birthday Coo-an
 Happy Birthday Coo-an
 Happy Birthday Dearest Coo-an
 Happy Birthday Coo-an

そう、July 4th、アメリカの独立記念日が
ココロのお休み処“空庵”のお誕生日だぁ。
今年で無事、7歳を迎える事ができた。うるっ。
まずは、おめでとうございます。Congratulations!

何だかあっちゅ~間だったなぁ。マジで早っ。
「記庵(Diary)」は積もり積もって、ぬわ~んと
2555日分にもなっただよ。この飽きっぽい
私がねぇ。ほぇぇぇぇぇ~。奇跡だ~ねぇ。

7年前の今日、未空父&母はヨーロッパ旅行中で、
私は超暑い中、モー娘。をBGMに、朝までかかって
準備をしてたっけ。あの頃はまだ、みゅ~もいなか
ったんだよね。メルマガのUP方法がわからなかっ
たり、「BBS(寂庵)」のカキコを早くするように、
Web Masterにうながされたりetc.

思えば何もかもが初めてで、ワケがわからず(泣)。
でも、勢いと情熱だけはすっごーくあって、パワー
が炸裂していた。ただ、それだけだった。本当に
それだけで、何とかここまでやってこれた・・・

7/4は、そんな未空の記念すべき誕生日でもある。
空庵と一緒に、突如この世に出現した未空。実年
齢はたった7歳だかんね(笑)。小学校入学だから、
黄色い帽子の似合う♪ピッカピッカの1年生ってか?

毎年、ケーキを買ってお祝いしているのだが、
こんなコトしてるのって、私ぐらいだろうね。
アホちゃうかと言われようが、私にとっては
大事な節目の日。これからも続けまっせ。

いつもプレートには、「空庵」と漢字で書いて
もらうのだが、ケーキ屋のカワイイお姉さんに
「くうあんと入れて頂きたいんですけど」と頼むと、
その場でひらがなで「くー」と書き始めたので、
何気にそれが気に入ってしまった。「あっ、その
まま平仮名で結構です」となったワケ(笑)。

でもね、プレートもロウソクも全部有料なのは
ビックリ。えっ、サービスじゃないの? それも
長いキャンドルは1本15円で、短いのは10円。
プレートは52円だって(泣)。セコくねっ?

でも、氏神様にもご挨拶して来たし、古い銀行口座を
解約したら、9559円も残金があったし。フフンフフン♪
って喜んでたら、区民税都民税で消えたしぃぃぃ(泣)。

まぁケーキはおいしかったので、良しとしよう。
せっかくのお誕生日だもんね。めでたいめでたい♪

最後になりましたが、いつも空庵に来て下さる皆様、
どうもありがとうございます! ココロから感謝して
います。みなさんがいるからこそ、成り立っている
ココロのお休み処です。この気持ちに嘘偽りはあり
ません。こんな私ですが、これからも末永~いお付き
合いをよろしくお願い申し上げまするぅぅぅぅぅ。

未空,
Love always
Rainy Dayの東京より、ありったけの感謝の気持ちを込めて
20070704

古代蓮

2007 年 7 月 3 日

蓮は植物の中でも、最も古いものの1つで、およそ1億4,000万年前に、すでに
地球上に存在していたとか。世界の花蓮には、酔妃蓮、舞妃蓮、大賀蓮、中国
古代蓮、小舞妃蓮、カスピカム、ミセススローカム、青菱紅蓮、誠蓮、漢蓮etc.

様々な種類の蓮には、それぞれ美しい名前がつけられており、蓮好きの私に
はもうたまりませんわ(笑)。そんな私に親切な友人が、あるサイトのアドレス
を送ってくれた。そこに出ていたのは、古代蓮。そもそもなぜ、こんな名前が
つけられたのか?

昭和46年に行なわれた焼却場建設工事の際、土中から掘り起こされた蓮の
種が自然発芽し、美しい花を咲かせた。花びらの数が少なく、絶滅した古代蓮
に似ていたので、同時に出土した種子をアイソトープ年代測定法にかけてみ
ると、何と1400年前の縄文最後の古墳時代の蓮である事が判明したという。

おぉぉぉぉぉ~、スゴすぎじゃないか。うるうるうるうる・・・ロマンですなぁ。
私は初めて知ったのだが、実は蓮の命はとっても短く、蓮の花はたった
4日間の命だそうな。何かずっと咲いてるようなイメージがあるんだけど、
全然違うんだね。

埼玉県行田にある「古代蓮の里」のサイトによれば、開花初日は午前6時頃
から花弁が開き始め、3~4cm開花して、午前8時頃には閉じ始め、つぼみ
の状態に戻る。

2日目は早朝より咲き始め、午前7~9時頃には満開になり、最も美しい時
を迎え、優しい香りが漂う。う~ん、想像しただけでうっとり・・・ そして、
つぼみの状態に戻る。

3日目はやはり、早朝より咲き始め、最大に開く。受粉した雌しべは黒っぽく
変化し、花の色が光退色する。昼頃には閉じ始めるが、閉じかけたまま夜
を迎える。

4日目は、7時頃には完全に開く。8時頃から散り始め、昼には全ての花弁
が散ってしまうそうな。蓮については、古代蓮会館で学習できるとの事。

友人のMailには“他のHPに、蓮は5時~11時が開花時間とありました。って
事は、や~っぱり早朝がベスト? 「ポンッ!」っていうのが聞ける?”と
あった。ポンッて何が炸裂するんだろ(笑)? 

この季節、美しすぎる蓮との遭遇は、超楽しみですば~い♪
20070703
♪上野の不忍池は、蓮の名所として知られている。このボート池と反対側にある池の前には、茶店もあって、目の前で蓮を見られるのが何ともゼータクだ。独裁者になった暁にゃ~、この季節、茶店を貸し切りにしたるワイ(笑)

Weekend Japanology

2007 年 7 月 2 日

高岡出張2日目の夜、明日の夕方は東京に帰るんだぁという解放感から、
疲れているのについ夜更かししてしまった。というのもTVにハマってしま
ったのだ。

えっ、コレって何の番組? 司会はピーター・バラカンとハーフの女性で、
タイトルがわからない。最初は「あっ、バラカンさんだ」とか思いながら、
ボーッと眺めていたのだが、2人とも一切日本語を話さない。

米語ではなく、あくまでブリティッシュ・イングリッシュにこだわるバラカン
さん。そして迎えたゲストの日本女性も英語で話す。それがNHKワールド
TVで放送している「ウィークエンド・ジャパノロジー」だった!

番組のサイトによれば、ジャパノロジーとは“日本学”。これまで伝えら
れてきた紋切り型の「日本人」や「日本文化」の枠を壊し、日本の魅力
を新しい切り口で世界に発信する、英語と日本語の2ヶ国語番組。

テーマは伝統文化から、最新のトレンドまで幅広い分野から取り上げ、多彩
なゲストによる経験をふまえたトークを通じて、日本の素顔を世界に向けて
伝えるんだそうな。こんな番組があるなんて知らなかったなぁ。

私が高岡で見た時は「豆腐」を取り上げ、外国人リポーター(←ユディ川口
というらしいんだが、ケラケラよく笑うんだ)による日本文化の紹介は「金毘
羅参り」。音楽コーナーでは、歌い継がれている名曲として、チューリップ
の「青春の影」をピックアップ。

豆腐の歴史や作り方、最新レストラン事情を紹介しながら、スタジオで
は木綿や絹ごし、沖縄豆腐を食べ比べる。それぞれ感想を語るのだが、
その表現方法がとても勉強になった。

全編英語なので、普段のTVとは違い、神経を集中して見ているのだが、
特に難しい単語も表現もない。豆腐にしても金毘羅参りにしても、日本
人なので大体の事はわかる。だから、英語がストレスにならない。
やっぱおもしろいんだわ、この番組!

San Diegoにいた時、少しずつ英語が聞き取れるようになってくると、質問は
わかったのに答えがわからない、逆も然りで、これが最大のストレスだった。

語学はそこそこわかってくるのがうれしい反面、それがストレスにもなると
いう事を実感した。San Diegoでも刑事コロンボが大好きで、よく見ていたが、
これが英語になると全然聞き取れず、ストレスの塊。

ルームメートのJonには、「未空はいつも怖~い顔して映画を見てる」と笑わ
れた事がある。映画が終わると、Jonを質問責めにして納得した後、ようやく
私のエンドロールとなる。これじゃ、眉間にシワも寄るわなぁ(笑)。

その点、「ウィークエンド・ジャパノロジー」はイイよ。英語でもさほどストレス
ないし、日本人には新鮮だし。オススメだわ。Check it Out!

「Weekend Japanology」のサイトは↓こちら
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/japanology_j.html

20070702
♪富山名物「黒ラーメン」。この黒は、スープに使われている独特のたまり醤油(?)からきてるんだろうか。見た目よりアッサリ味なんだよね。これを笑い上戸のユディ川口が食べたら、どんなリポートするんだろ(笑)? ラーメンは日本の伝統文化なんだから、是非ジャパノロジーで取り上げてほしいよね。

88人、一挙公開!

2007 年 7 月 1 日

さてさて「この人の話を聞いてみたい!」の結果、堂々の第1位は?

ジャーン、中谷彰宏さんだぁ。やっぱね。おめでとうございま~す♪ 

そして、以下が集計結果だ。あなたは誰の話が聞きたいでっか?
(※敬称略。同じ人数の中は50音順)

【10名】
1. 中谷 彰宏

【6名】
2. 渡邉 美樹
3. 和田 裕美

【5名】
4. 神田 昌典
5. 本田 健

【4名】
6. 石井 裕之
7. イチロー

【3名】
8. 須藤 元気
9. 船井 幸雄
10. 佳川 奈未

【2名】
11. 大前 研一
12. 斉藤 孝
13. 佐々木 かをり
14. 佐藤 富雄
15. 島田 紳助
16. 高橋 滋
17. 中村 文昭
18. 堀之内 九一郎
19. 美輪 明宏

【1名】
20. 愛田 武
21. 朝倉 千恵子
22. 石井 裕行
23. 市川 茂浩
24. 五日市 剛
25. 五木 寛之
26. 糸井 重里
27. 上原 勇一郎
28. 宇賀人 政人
29. 宇野 康秀
30. 江原 啓之
31. 江村 林香
32. 大泉 洋
33. 大嶋 啓介
34. 押切 もえ
35. 笠原 健治
36. 片山 右京
37. 加藤 まさよし
38. 神田 うの
39. 楠瀬 誠志郎
40. 久保 華図八
41. 久保 ひろし
42. 児島 学敏
43. 五嶋 節
44. 小林 正観
45. 小林 よしのり
46. 斎藤 薫
47. 斎藤 一人
48. 坂本 達
49. 桜井 よし子
50. 嶋津 良智
51. 鈴木 宗男
52. 須永 晃子
53. 高木 善之
54. 高野 登
55. 高橋 がなり
56. 田坂 広志
57. 谷口 令
58. 田村 隼人
59. 恒吉 彩矢子
60. 土井 英司
61. 富永 愛
62. 知花 くらら
63. 中田 英寿
64. 七田 眞
65. 成田 直人
66. 野口 嘉則
67. 野尻 佳孝
68. 林 真理子
69. パンチ 佐藤
70. 福島 正伸
71. 藤田 晋
72. 藤原 和博
73. 藤原 正彦
74. 船越 泰弘
75. 古田 敦也
76. 星野 仙一
77. 堀江 貴文
78. 松永 真理
79. みうら じゅん
80. 水谷 豊
81. 宮本 亜門
82. 森永 卓郎
83. ゆうき ゆう
84. わたせ せいぞう
85. グラハム・ハンコック
86. アンソニー・ロビンス
87. アル・ゴア
88. ユヌス

すでに講演を聞いた事のある人もいるが、名前を知らない人もメチャメチャ多い。
Feel-Aliveでは今年いっぱい、来年前半はすでに講演者は決まっているが、来年
半ば以降は、このリストの中から来て頂けるよう鋭意、努力して参りますと言う。

さて、誰が選ばれるのか?

私は北とぴあで行われたコンサルタントの竹内謙礼氏に始まり、中谷彰宏さん、
そしてこの講演会でもらったチラシを見て、ジェームス・スキナーのセミナー
にも行く事ができた。そして直感で登録したメルマガで、今度はパトリック・
リューの講演会があり、即申し込んでO.K。

今までの講演会及びセミナーは、全て無料。かかるのは交通費だけだが、会場
は都内なので、たかが知れている。それにしてもジンガイづいてきたなぁ(笑)。

今月終了する長期セミナーの講師も、アメリカ人女性だった。“黒船”に刺激を
受けまくっている昨今。私のイタリア語熱も超久々に高まって・・・いざ、復活!
20070701
♪いつも搭乗ギリギリまでいる羽田空港の展望デッキ。一番好きな場所だなぁ。青空が超気持ちイイ。昨年、高岡に行った時、同じ飛行機にケーシー高峰が乗っていて大コーフン(笑)。そして、今回は島田洋七。富山でがばいばーちゃん講演か? まだまだ稼ぐ稼ぐ。芸人はビジネスに乗るんだね。それにしても遭遇する芸能人が、若手芸人じゃないところが、いかにも私らしい(笑)

この人の話を聞いてみたい!

2007 年 6 月 30 日

先月、大井町きゅりあんで行われた中谷彰宏氏の講演会で、アンケート
を配られた。後日、集計結果をMailで知らせてきたのだが、主催した会社
Feel-Aliveの代表、山本舵依介(←珍しい字だよね)氏はまだ若く、講演
会は今回が初めてだったそうな。

代表挨拶は緊張バリバリで、思わず客席から「舵依ちゃん、顔晴れ♪」と
声をかけたくなってしまった(笑)。

今まで3回にわたって届いたMailには、彼の思いや気づき等が語られており、
とても新鮮な印象を受けた。もちろんビジネスではあるが、一生懸命さは
充分に伝わってくる。

「今、生きていると感じながら毎日を過ごすために、“憧れの人”を見つけ、
その人のように自分もなれる!と感じて生きる。そんな人が集まり、お互い
に憧れの人を紹介したり、“この人に講演してほしい!”アンケートを更に
取ったり、熱く生きるきっかけになってほしいと思っています」という主旨
から、mixiにFeel-Aliveのコミュニティを立ち上げたそうな。

ご興味のある方は↓こちらまでどうぞ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2346763

「この人の話を聞いてみたい!」の集計結果を見ると、やはりこのヒトが
堂々の第1位だ! ちなみに私は、このヒトの直筆の色紙に応募して、
見事に当たったんだよ~ん。それには、何て書いてあったと思う?

「寝る前にひとつ、思い出し笑い」

イイでしょイイでしょ♪ それにしても、まぁ出るは出るは色~んな名前、
計88人。さて、あなたは何人知っているだろうか?
20070630
♪「やぁ、元気かい? ボクでも食べてく?」とでも言いたげな・・・羽田空港のカフェにいるマスコット? ちょっとエグい彼は、どっから見てもアメリカ~ン(笑)。そんなカレと話をしてみたい。

2007年7月17日(火)20時11分

2007 年 6 月 29 日

「FTG(Fire the Grid:ファイアー・ザ・グリッド)」は、特定の1日(7/17)
のみ祈るプロジェクトだ。その際の瞑想、祈りの方法だが、シェリーさん
からのアドバイスがある。以下に転載させて頂く。

この惑星の美しさを考え、あなたが持つ全てのものと、あなた自身の全て
に感謝して下さい。そして、私達みんなのより良い将来を願って下さい。

この計画は、私達一人一人のたった1時間だけで済むものです。

私達の結合したエネルギーは、この地球とお互いのために直接働きかけます。
あなたがどうするか、その選択をあなたの意志で行なって下さい。

祈りを捧げて下さる人達は、この壮大な信念とパワーが、この壮大な任務
を達成できるように、1時間祈って下さい。

瞑想をして下さる人達は、瞑想しながら、あなたの意志が地球の内部深く
へ渦巻きながら、愛と癒しを運ぶところを見て下さい。

特に、何も信仰や瞑想の習慣を持たない人達は、ただシンプルに自分が
良いと思う方法で行なって下さい。

もしも静かに座って下さるのならば、「私は私のエネルギーを、この世界
とその人々を癒すために差し出します」などのシンプルなフレーズを繰り
返すだけで良いのです。

希望、愛、変化のための望みなど、あらゆるポジティブな言葉は、それら
の思考が現実化する事を証明してくれるでしょう(私達の新しい現実を)。

もしも可能ならば、この時間、他の人達と集まって下さい。瞑想をする時に
一人でするよりも、他の人々と共に行なった方が、その効果が高まるのです。

このプロジェクトに賛同して頂けましたら、どうか「2007年7月17日(火)
20時11分」という日時を忘れずに、記憶に留め置いて頂くか、カレンダー
にチェックを入れておいて下さい。
20070629

Fire the Grid

2007 年 6 月 28 日

友人からのMailは“んちゃ!”で始まっていたので、私は“おはこんばんちは(笑)”。

“Lからこんなメールが転送されてきたのね。チェーンメールじゃないとあるけど。
カナダ人のシェール・イェーツっていう霊能者?なのかなー。文章ありすぎで、
私には内容がすんなり入ってこないんですけどぉ(笑)。とにかく7月17日に
祈ると、世界中にパワーが溢れるって事?”

Lさんはカナダ在住で、友人はワーホリでLさん夫妻宅のベースメントにホーム
ステイをしていた。私がSan Diegoから友人に会いに行った時は、クリスマス・
シーズン。ぬわ~んと気温差30度以上(笑)。

そして、そこから更に北のイエローナイフまで出かけ、犬ぞりやカーリングを
体験したのだ。空港カウンターで、「なぜ南国のSan Diegoからわざわざ来た
のか? 今からイエローナイフに行くなんてクレイジーだ」と言われたのを覚え
ている。

だが、私は何としてもオーロラが見たかったのだ。美しいオーロラを見るため
に滞在日数を延ばし、カチンカチンに凍った湖の上に大の字になりながら、
流れ星に願いを託す。そして、翌日バンクーバーに戻るという最後の夜、
それはそれは美しいオーロラを見る事ができた。

まさに、グリーンとピンクのカーテンが夜空にはためく天体ショー。ほんの
数秒だったが感動もひとしおで、マイナス35度の極寒も貴重な体験となった。

Lさん夫妻のお家では、手作りのグレーヴィーソースが絶品のターキーや、
本物の暖炉に私の名前の入った靴下が飾られ、本場のクリスマスの気分
を味わう事ができた。とても良くして頂き、心から感謝している。

そんなLさんからのMailは、あるプロジェクトに関する情報であり、転送して
くれた友人も私も初耳だった。それが「Fire the Grid」であり、プロジェクト
の目的は特定の日<2007年7月17日(火)>に、人々の愛のエネルギー
を注ぐ事により、地球を取り囲むグリッドへ点火し、地球の再生を達成する
事らしい。

中には寄付の申し出もあったそうだが、「ファイアー・ザ・グリッド」は組織
でも財団でもないという事を再度、認知して頂きたいとの事で、これはあく
までイベントなのだ。

このプロジェクトは、自分の意思を宇宙に宣言するための熱心な人々、
また私達の惑星にポジティブな変化を望む人々による、世界中に広が
り続けるネットワークなんだそうな。

「Fire the Grid」に↓ご興味のある方は、こちらまでどうぞ。
http://www.firethegrid.com

これじゃこの辺で、バイちゃバイちゃ(笑)
20070628

ART

2007 年 6 月 27 日

北欧の国民的画家カール・ラーションがほのぼのだとすれば、
こちらはユニークで勝負!って、別にARTは競う必要がない
ワケで。それにしても、アイデアがスゴい上に、ここまで
完成度が高いと、ぜひ未空家のアイドル、垂れ耳ウサギの
みゅ~ちゃんをやってほしくなったりして(笑)。いや~、
マジでARTですわ。思わず脱帽! 空庵の皆さんとシェア
したいですぅ。今すぐチェケラッ(笑)。

http://skap.blog71.fc2.com/blog-entry-656.html
20070627

カール・ラーション

2007 年 6 月 26 日

私は絵画にくわしくはないが、絵を見るのは大好きなので、美術館や画家の話
をするのはとても楽しい。人それぞれにお気に入りの画家がいる。私であれば、
サルバドール・ダリやレメディオス・バロなどのシュールレアリズムだ。

高岡の出張の際、海外経験が豊富で、ルネ・マグリットやカール・ラーションが
好きだという人と話をした。マグリットは知っていたが、カール・ラーションという
名前は初めて聞いた。

私は知らない画家の名前が出ると、どんな絵を描く人なのかとても興味が湧き、
Yahooの画像検索のお世話になる。そして「あっ、この絵見た事あるわ」という
事がしばしばあり、「そっか、この人の作品だったのか」とうれしくなったりする。

国民的画家であるカール・ラーションの絵も、実は知らず知らずに見ていた。
私が好きなテレビ東京の「美の巨人たち」にも取り上げられてたんだね。
知らなかったなぁ。家にいる時は大体見ているのだが・・・

「美の巨人たち」のサイトによれば、彼は1853年、スウェーデンのストック
ホルムに生まれた。ラーションが育ったのは、ストックホルムから裏通りへ
入った暗い路地裏。父親は日雇い労働者で大酒飲み、母親は洗濯婦だった。

幼いラーションも水汲みや雪掻きなどをして働き、「私は臆病で小さな愚か者。
醜く、バカ呼ばわりされていた」と幼少期の事を記している。

しかしラーションには、ずば抜けた絵の才能があり、1866年、教師の薦めに
より王立美術学校に入学。正確なデッサンを学び、雑誌や新聞の挿絵で学費
を稼げるほどだったという。美術学校を卒業後、パリへ留学したラーションは、
アカデミックで伝統的な油絵での成功を夢見ていたが、評判にもならず、苦悩
の日々・・・ 続きは以下のサイト↓で見て頂こう。

http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/picture/f_index.htm

作風はアール・ヌーヴォーとネオ・ロココ美術、日本の版画の要素を組み合わ
せており、明るい色調と繊細で巧みに描かれたラインが特徴だそうな。それも
そのはず、「日本は、芸術家としての私の故郷である」というほどの日本好き
だったという。

特に、牧歌的風景と室内を描いた水彩画が有名で、作品の主題は日常生活
での至福の時や、農民の慎ましやかな生活にあった。ラーションはパリで知り
合った画家仲間のカーリン・ベーリェーと結婚し、3男4女の子供に恵まれる。

その大家族が繰り広げる日常を描いた「わたしの家」は、1880年代から10年
以上かけて描いた、24枚の水彩画からなる超有名な画集だ。1899年に出版
され、見事に大ヒット! ラーションの幸せに満ち溢れた生活のシーンは、
どれも温かく、愛情が漂っている作品ばかりで、本当に可愛らしい。とても
豊かで、気持ちがほのぼのしてくる。見てみたい方はこちら↓までどうぞ。

http://pinkchiffon.web.infoseek.co.jp/Larsson.htm

そんな「わたしの家」を見ながら、ふと赤ちゃんポストに預けられた子供達
の事を考えた。全ての子供達が幸せに満ち溢れますように・・・

20070626

富山・高岡出張帰り2007

2007 年 6 月 25 日

19:10 富山発 ANA892
20:15 羽田着

お疲れ様でした。ホッ♪
20070625
♪右側のショップは香水や化粧品etc. まるでキアヌ・リーヴスが走って来そうな、マトリックスを髣髴させる廊下は、ちょっと近未来系。こういうスッキリ感もなかなかイイかも。

富山・高岡出張泊2007

2007 年 6 月 24 日

早朝、高岡大仏にお参りして、公園を散歩予定。

その後、お仕事お仕事・・・

P.S 私がWorkに励んでる中、空庵の皆さんには「伝説のスピーチ」
をご紹介します。これは1992年、12歳の女の子が環境問題に
ついてスピーチしたものです。
http://www.youtube.com/watch?v=C2g473JWAEg

このスピーチをした女の子のプロフィールはこちら
http://www.sloth.gr.jp/relation/kaiin/severn_top.html
20070624
♪今回はホンダのショールームだけど、ここはイベントスペースなのかな。結構、高い所にいるんだよね。ミッドタウンは5F建て? ベンチの数が多いのがイイよね。白手袋をつけた男性が何気に目につくんだけど、コンシェルジェ?

富山・高岡出張行き2007

2007 年 6 月 23 日

8:40 羽田発 ANA883
9:40 富山着

マンテンホテル高岡店泊(禁煙部屋←当たり前田のクラッカー(笑))
20070623
♪六本木ミッドタウンは、水を使った演出効果が目につく。クリスマスの季節、コレの巨大版をお台場かどこかで見たような・・・ 和のテイストなら、水琴窟とかもイイかもね。イマドキ風流でしょ。

脳卒中で絶対に「倒れない」法!?

2007 年 6 月 22 日

資料のクリアリングの際、古~いプリントが出てきた。所々変色しているが、
あえて捨てなかったレシピがある。それが「脳卒中で絶対に倒れない法」だ。

これは鹿児島県国分市の養護老人ホーム慶祥園で体験しているという事で、
国分市及び隼人方面で大変評判になっているそうな。園長さんの話では、
「3年前にこの飲み物を作って、当園50人のお年寄りに飲んで頂きましたが、
その後脳卒中は1人もありません。信じる信じないは御本人のお気持ちです。
今では北海道からも問い合わせがあります」との事。

だから「絶対に倒れない」と言い切ってるんだけど、絶対だな(笑)?ってな
ワケで、体感派未空家ではその昔、ちゃんと作って飲んだのだよ。だから、
未空家は脳卒中で絶対に「倒れない」・・・ハズ。えっ、アナタも飲んで
みたいって? それでは作り方、いってみよーっ by 長さん(笑)

★脳卒中で絶対に倒れない飲み物の作り方

1. 鶏卵 1コ(白身だけ)
  よく混ぜる
     ↓
2. フキの葉の汁 小さじ3枚(フキの葉3~4枚:20g) ※ツワブキは不可
  細かく刻んでガーゼで包み、まな板の上でビール瓶で叩き、汁を出す
     ↓
3. 清酒 小さじ3杯 ※焼酎は不可
     ↓
4. 梅漬 1コ ※土曜干しをした梅干は不可
  種を取り、よくかき混ぜる

製法は必ず番号順に入れる事!
この飲み物は一生に一度飲むだけで良いので、早急にお試し下さい、との事。

プリントには慶祥園園長の談話が載っている。以下に引用させて頂く。

“血圧は医薬品で簡単に下げる事ができますが、脳卒中で倒れない方法は、
現代医学を以ってしても、その予防法はないそうです。もし一度、この発作
に見舞われ、倒れる事があるとしたら、軽重の差はあるにしても再起の望み
は断たれ、あたら一生を植物人間として過ごさなければなりません。大変
不幸な事でございます。

但し、予防の医薬品はないにしてもご安心下さい。「医薬」とはいえませんが、
脳卒中では「絶対に倒れない飲み物」があります。私はこの飲み物の医薬
的成分を知らないし、文献もありませんが、数千人の方が試され、そのこと
ごとくが健在であったという実験済みのものです。

私は今こそ、勇気と自信を持ってお薦めします。試みでなく本気でお飲み下さい。
ただ1回だけの服用で、一生精一杯生き抜いて下さる事をお祈りします”

まさに、信じる信じないは御本人のお気持ちだが、やるんだったら試み
でなく、本気でお飲み下さいませ。私も園長さんと同感だ。Good luck♪
20070622
♪やっぱ「絶対に倒れない」って書いてあるよね。園長さん、言い切ってるぜぃ。強気だぜぃ! 本気と書いて、マジと読むってか(笑)

動く祈り

2007 年 6 月 21 日

私が敬愛している中井俊已さんが、新刊を出版されました!

「ハッピーになろうよ。~あなたを励ます『いい言葉』(PHP研究所)」
http://www.tsukiten.net/osu.html

中井さんのメルマガ「心の糧」 http://blog.mag2.com/m/log/0000141254/
から生まれた本です。

世界の様々な人の言葉を通じて、
教育者であり、キリスト者でもある中井さんの、
温かさと慈愛に満ちた言葉の数々が、心に染み入ってきます。

その中で、渡辺和子さんという方の言葉も紹介されています。

渡辺さんは、今年80歳になるシスターなのですが、
若い頃、アメリカでシスターとしての修行をしたそうです。

彼女がまず任されたのは、皿並べの仕事。
けれど、その単調な仕事に、嫌気が差してしまいました。

その不満を、修道院長さんに告げると・・・ こう言われたそうです。

「あなたは、1枚1枚のお皿を並べる時に、
 それを使う人の幸福のために祈っていますか?」

・・・なかなか、普通はこう考えませんよね!

お皿を並べるのは「作業」。
そう思っていたら、
「自分はもっとできるのに、こんな仕事なんて・・・」と
「不満」になっていきます。

けれど、渡辺さんは、院長の言葉を聞いて、
周りの人の幸せを願いながらやってみると、
どんな小さな仕事でも価値があるように思えてきたそうです。

「この世に『雑用』という用はありません。
 私達が用を雑にした時に、雑用が生まれます」

家事をするのも、会社で仕事をするのも、
「作業」と思っていたら、不満が出てくるものです。

でも、やっているのが、周りの人のためになる事だと思い、
幸せにつながる事だと思ってやるのならば、
それは、「動く祈り」になるのでしょう。

そして、やっている自分も充実した気持ちになれるのです。

マザー・テレサは、

「大切なのは、どれだけたくさんの事や
 偉大な事をしたかでなく、どれだけ心を込めたかです」

と言っています。

心を込めて行うこと。
幸せを祈りながら行うこと。

それが、周りをも喜ばせ、自分の心の豊かさにもなるのです。

そんなステキな言葉がたくさん詰まっている、
「ハッピーになろうよ」。ぜひ読んで下さいませ~\(^o^)/

/恒吉 彩矢子(セラピスト)
 メルマガ「ツキの天使を引き寄せるステキな言葉」より引用
20070621
♪六本木の新名所「ミッドタウン」内は、自然光にあふれ、和のテイストが目立つ。全体的に和モダンといった感じで、表参道ヒルズより、ずーっと居心地イイなぁ。待ち合わせならアマンドの前より、こっちがイイかも(笑)

ゲズントハイト・インスティテュート

2007 年 6 月 20 日

パッチ・アダムスは現在、自分の目指す医療のできる、しかも無料で医療
サービスの受けられる夢の病院「Gesundheit Institute(ゲズントハイト・
インスティテュート)」の建設を目指した資金調達活動を続けながら、
人道援助活動のために世界中を走り回っている。
http://www.patchadams.org/

笑いと楽しさがあふれる医療共同体「ゲズントハイト・インスティテュート」
の建設によって、医療システムに対する現代社会の理解を変え、人間が
幸福に生きるための医療モデルを作ろうとしているのだとか。映画制作
もこの資金作りの一環だった。

フリー百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」によれば、「die Gesundheit
(ゲズントハイト)」とは、ドイツ語で誰かが突然クシャミをした時に、そば
にいる人が言うセリフで、「大丈夫?」「気をつけて」「お大事に」といった
ニュアンスの言葉だそうな。だから、ゲズントハイト・インスティテュートは、
「お達者で病院」となる(笑)。イイなぁ、このネーミング。好っきだなぁ。

パッチ・アダムスは映画でも描かれたように、人生の目的を見つけられず、
虚しさに襲われていた。自殺癖があり、精神病院に任意入院した経験
がある。

彼とはもちろん比べものにならないが、私も“空庵”を立ち上げるまでに
干支が一周し、ずっとさ迷い続けた。その時の苦しみや辛さ、ストレス、
虚しさには充分共感できる。

よく若い頃に戻りたいと言う人がいるが、私はまっぴら御免だ。あんな風
にさ迷う日々には、2度と戻りたくない。絶対にいーやー、ダーッ(←右拳
を突き出す(笑))! 色~んな現実を抱えながらも、つくづく今が一番
幸せだと思っている。の割りには、感謝が足りないんだけどね。

パッチは様々なストレスや苦しみを経験し、その経験を経て、自分で自分
の人生を「こうしたい」という方向に持っていかなければならないと考えた。
そして、2つの決断をしたという。

1. 医療の世界において、人類に仕える事
2. 2度と楽しくない日は作らない事。毎日「Joy(喜び)」を基本とする人生を讃歌して生きる事

おーっ、さすがはパッチ。素晴らしいじゃないか。私は1.はムリでも、2.なら
やれる。そして、あ・な・た・も♪ “空庵”にご縁のある全ての方が、Joy
に満ちあふれた毎日を過ごせますように・・・
20070620
♪本日のお初:水中エアロビクスに挑戦。水着は超久しぶりだけど、いや~水ってホントに気持ちイイもんですね。先生が金井克子(←知らないでしょ(笑))似で、アイドルの如く、プールの周りを走る走る(笑)。水泳帽をかぶると、なぜかヨネヤマママコ似で、ってよく顔知らないんですけどぉ(笑)。小さなビーチボールを使ったり、動と静の流れをBGMでストーリー化したりetc. 色々と勉強になりました。素晴らしい先生に感謝ですぅ。どうもありがとうございました!

パッチ・アダムス

2007 年 6 月 19 日

地下鉄などの駅構内に置いてあるフリーマガジンが、最近やたら増えたよう
な気がするのは私だけだろうか? コレが写真も結構キレイで、読み応えが
あっておもしろいんだよね。インフォメーションも充実していて、そこで「パッチ・
アダムスがやって来る!」という記事を見つけた。

主催は日本ケアリングクラウン研究所→  http://caringclown.jp/index.html
ここが目標とするのは、“クラウンとして人を楽しませたり、癒したりする事に
留まらず、「道化」の視点で一人一人が自分自身を見つめ、日常生活に道化性
を取り入れ、相手の価値観を尊重する事によって、自分を成長させる事”だという。

私は俳優ロビン・ウィリアムズのファンで、1998年に公開されたアメリカ映画
「パッチ・アダムス」ももちろん見ている。この映画は多くの人々の共感と感動
を呼び、パッチの存在は世界中で有名になった。私もこの映画で知った一人だ。

おかげで支援者も出てきたが、良い映画だけに映画のイメージが強く、本当の
彼の伝えたい事がなかなか伝わらないというジレンマがあり、今は医療活動を
停止し、アメリカ国内は元より世界中で積極的に講演活動を行っているそうな。

彼のミッションは“「愛」「平和」「正義」「ケア」であり、権威や金をベースとした
考え方では、世の中の問題は解決しない。「Joy」ベース、「Love」ベースはどう
だろう。一人一人が幸せを感じながら、生きていける社会に変わっていくので
はないか”と考えている。

今年は8/25(土)パシフィコ横浜、26(日)ウェルシティ広島にて講演を行う。
参加費はいずれも4,000円だ。

パッチは「Health is based on Happiness(健康になるためには、まず幸せに
なる事である)」、そして「人をケアする事が幸せになる方法」といつも語って
いるという。夜回り先生こと水谷修さんの「人に優しさを配ってごらん」と通じ
るものがある。これは世界共通なのだ。そんなパッチには、大きな夢がある。
20070619
飯田橋・東京しごとセンターに来たのは初めてだ。ジェームス・スキナーの無料セミナー説明会は、CDがもらえるという特典付きで超ラッキー♪ 中には北海道や沖縄から来た人もいて、大ホールは満員御礼。このご縁は中谷さんの講演会でチラシを見て、その夜にすぐFaxで申し込んだんだよね。間に合って良かった。タイミングはバッチシ!

解禁!

2007 年 6 月 18 日

彼のその後の行動とは? 翌日、早速白米に卵をかけた卵ご飯を食べた。
その味のおいしかったコト美味しかったコト♪と超感動している。うるうる
しながら食べている姿が目に浮かぶなぁ。やっぱ食事は楽しみだモンね。

これをきっかけに、今まで抑えていた食欲が炸裂する(笑)。「10ヶ月我慢
したカツ丼が食べたい。イクラもウニも食べられる。たまには、ケンタもいい」

ホント素直だなぁ。ケンタなんて、私も最近食べてないゾ。大好きなカツ丼
を10ヶ月もガマンしてたなんて・・・うるうるうるうる。それは可哀想だよね。

「どんなものでも、感謝して食べれば身体には悪くないとは聞く事だが、実際
に病んだ人間にとっては、そんな簡単な事ではありません。やっぱり気にし
ます。でも、たまには食べられるという事がわかりました」

ラーメンもバーガーもケーキも、たまにならイイじゃない。にんげんだもの(笑)。

「栄養失調が今の世の中にある事。その時には、どんな身体・体調になるのか、
貴重な勉強をしました。皆さんも注意をするが、あまり栄養失調にはならない
ように、もう1つ深い注意を加えましょう。ダイエットは特に注意ですよ。

だるくなったら、栄養失調を疑いましょう。見えない身体の中の状況を知って、
ますます有意義な人生としましょう。完全血液チェック、気になる人にはお薦
めです」とメルマガは結ばれていた。

私も実はキネシオロジーで、栄養失調と言われた事がある。原因はズバリ
「外食」。その時は、たまたま続いてしまったのだが、反省した。完全血液
チェックって、いくらぐらいするんだろう?

食は「人」を「良」くすると書く。玄米(←自宅のみ)非菜食を続けようと思う。
20070618
♪友人も私も六本木の新名所「ミッドタウン」に行った事がないとゆーワケで、フラリと出かけてみた。いやぁ、まだまだ人の多いコト。屋根に水が流れていて、涼しさを醸し出している。こういう演出はセンスいいし、大好きだなぁ。冬も流れてるんだろうか?

原因は〇〇〇〇だった(>_<)

2007 年 6 月 17 日

さて、彼の体調絶不調の本当の原因とは? 「何とこの飽食時代に蛋白質
が足らない。コレストロールが足らない。だから、中性脂肪は満点の数値。

だから低蛋白の貧血。もう1つ、肝臓には溜まっている鉄分が全身に回ら
ない。赤血球の大きさがちょっと大きめである」という検査結果。つまり、
「栄養失調」だったのだ!

彼曰く「要するに、笑ってやって下さい。臆病で尚、真面目な(?)人間が
陥りやすい落とし穴です。真面目でも馬鹿がついたら物笑い。退院後、
徹底的に食に気をつけました。卵は食べない。肉もほとんどなし。揚げ
物は口にせず。寿司屋に行けば、イクラやウニや中トロは食べない」

読みながら、あまりにこれはつ、辛い。辛すぎる・・・と思った。卵サンド
大好き、ステーキ&焼肉ドキドキワクワク、とんかつ&海老フライ揚げ物は
大ごちそう、ウニはうまいやねぇの私には、とてもとても耐え切れない(号泣)。

彼はあまりにストイックな食生活になった結果、 胃・肝臓・腎臓には全く
問題なし。そりゃそうでしょ。問題は血栓と心筋障害の数値だったそうだが、
医者からは大丈夫と太鼓判を押されて、単純に素直に楽になったそうな。
めでたしめでたし。健診後に、

医者 「明日から玉子を毎日2つ食べて下さい」
彼 「そんなコト、怖くてできません」
医者 「卵のコレストロールは善玉ですから、心配ありません」

さて、その後の彼の行動は?
20070617
♪六本木で待ち合わせ、友人オススメの「ニュージーランドカフェ」でランチ。店が完璧に分煙になっているのがイイね。NZは人間より羊の数が多く、自然豊かなイメージが強いが、実はDVが多く、社会問題になっているそうな。この地球上からDVを一掃したいと本気で思う。

ご予約・お問い合わせはこちら ( 以下の項目について、お知らせ下さい。 )

お送り頂きました個人情報及び、ご相談内容等は全て、個人情報保護法に基づき、守秘義務を遵守の上、私が全責任を持って、厳重に管理いたします。どうかご安心下さい。
* のついた項目は入力必須項目となります。
* お名前
* フリガナ
* 性別
ご希望のメニュー  A 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」90分コース B 「命式カルテ」カウンセリング+「ルノルマン」カードリーディング90分コース C 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」+「ルノルマン」カードリーディング120分コース 「命式カルテ」60分カウンセリング チャクラ活性化60分ヒーリング その他、お問い合わせなど※A~Cコースの詳細について≫
※「命式カルテ」60分カウンセリングの詳細について≫
※チャクラ活性化60分ヒーリングの詳細について≫
生年月日   
※カウンセリング、セッションを受ける方は、入力必須項目です
生まれた時間  
※わからない場合は、「不明」を選んで下さい
ご相談方法  お電話希望 Zoom希望 LINEビデオ希望※お電話、Zoom、LINEビデオによるセッションについて≫
お支払い方法  銀行振込 ペイパル、その他
ご予約第1希望日時
ご予約第2希望日時
ご予約第3希望日時
* 電話番号
※ご連絡可能なお電話番号をご入力下さい。
* メールアドレス
郵便番号
都道府県
ご住所
メッセージ本文
ご質問やお問い合わせも大歓迎ですので、何でもお気軽にお書き下さい。ご縁を頂いたあなたのお役に立ちたいと思います。

以上の内容でメールを送信しても良いですか?

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ