記庵 未空ブログ「幸せな人ほどI Love Me♪過去は感謝」

銭銭銭銭銭祭・・・

2007 年 9 月 24 日

現世だと、私の脳は「食・欲・嘘・愛・秘・悪」らしいが、それでは前世の脳は、
どうだったんだろう? かーなーりー盛り上がって参りました♪ 本名のフル
ネームを入力し、「前世の脳内イメージ」をぽちっとな(笑)。

銭銭銭銭銭祭・・・

祭りに銭とくれば、前世は旅から旅へのテキ屋稼業で、神社の境内でタコ
焼きでも売ってたんだろうか(笑)。最近、出張が増えたのはこのせい?

お次は名前だけ、ぽちっとな。

飯飯飯変変変変変討討討・・・

やっぱ「飯」なワケね。前世からゴハン好きだったってコトか。わかるわかる。
未空弟2号が栗を持って来てくれたんで、栗ご飯を堪能してるもんね。でも、
アタマの中心は「変」な上に、「討」って事はもしかしたら、あ~らカン違い
の仇討ち系だったりして(笑)。そして、「未空」だぁ。えーい、ぽちっとな。

戦戦戦戦戦娘娘娘銭銭銭・・・

オルレアンの少女ことジャンヌ・ダルク? 火あぶりは却下! でも、コレは
納得できるんだよね。とゆーのも、あるアメリカ人女性に言われた私の過去
世とリンクするんだな、コレが。もちろん証拠はないし、こーゆー世界は言っ
たモン勝ちなんだけどぉ(笑)。それでは、ココでクエスチョンです。

私がいたとされる過去世の場所とは、一体どこだったでしょう?

答えの自信度を示すひとしクン人形もお忘れなく(笑)
20070924
♪東京駅で、待ち合わせの場所といえば「銀の鈴」だが、新大阪では、豊臣秀吉の馬印「千成瓢箪(せんなりびょうたん)」だった。ちなみに「馬印(うまじるし)・馬標・馬験」とは、戦陣で大将の馬側に立てて、その所在を示す目標としたもの。天正(1573~1592年)の頃に始まり、徳川家康は開き扇の類。

食食食食食欲・・・

2007 年 9 月 23 日

またもや総理大臣になれなかった麻生太郎ちゃんが、街頭演説の時に
言っていた、名前を入力すると、脳内イメージが表示されるという「脳内
メーカー」。前からやってみようと思っていたところへ、友人からMailがっ。

“コレ知ってる? 今、話題の脳内メーカー。ちょっと笑えるわよ~(^0^)
私の頭ん中は悩みでいっぱいだった(爆)”

http://maker.usoko.net/nounai/

そっか、彼女は悩める乙女だったのか。では、私のアタマはどうなって
るんだろう? まず試してみたのは、本名。フルネームを入力すると、

食食食食食欲・・・

あーはっはっはっ。当たってる当たってる。みゅ~ちゃんと一緒で、考え
ているのは食べるコトばかり。お次は、名前のみ。

嘘嘘嘘嘘嘘嘘愛・・・

えっ、ライヤー・ライヤーってコト?  まやかしの愛に生きてるのね。
「ひどいわ、あなた。私をダマしていたのね。く、悔しい。キーッ」て
違うか(笑)。では、「未空」だとどーなる?

秘秘秘秘秘悪悪悪悪悪・・・

「そちもワルよのぉ」「いえいえ、お代官様ほどでは」「あーはっはっはっ」て、
時代劇モード炸裂だよね。総合するとだよ、友人は悩める乙女で、私は
食べるコトと悪だくみばっか考えてる上に、嘘つきときたモンだ。オイオイ、
これじゃ“越後屋”未空じゃーん(笑)。

そこで、ふと目についた「前世の脳内イメージ」って、何? そこまでわか
るんかい? 絶対だな(笑)
20070923
♪朝5時起きで、新幹線の中では爆睡。それにしても大阪に来たのは、何十年ぶりだろう? 讃岐といえば、うどんだよね(by 麻生太郎非総理大臣(笑))。大阪といえば、タコ焼きだよね。新大阪から今度は、地下鉄・御堂筋線に乗り換えて「淀屋橋」だ。

大阪出張帰り2007

2007 年 9 月 22 日

朝から、お仕事お仕事!

20:23 新大阪発 ひかり428号
23:19 東京着

お疲れ様でした・・・
20070922

大阪出張泊2007

2007 年 9 月 21 日

寝屋川に住む未空母方の伯父(パーキンソン病発症)夫婦と、超久々の再会・・・
200709211

大阪出張行き2007

2007 年 9 月 20 日

6:36 東京発 ひかり361号
9:36 新大阪着

京都・鞍馬寺、伏見稲荷・・・

三井ガーデンホテル 大阪淀屋橋泊
20070920
♪新井薬師寺での骨董市。

癒し=支援

2007 年 9 月 19 日

20世紀最高ともいわれる霊能力を発揮した眠れる予言者、エドガー・ケイシー
は「癒し」についてのリーディングを残している。

“一時的なものではなく、真実の癒しを求めるなら、それが霊的なものであれ、
磁気的、機械的なものであれ、薬や電気や熱によるものであれ、その人に
とって真の意味での助けになるためには、普遍的なるものの印、神の印を
帯びなければならない。その人の住む世界、領域がどこであれ、この法則は、
常に真理である”

“命は神性なものである。病気や怪我によって、身体の各構成単位が全身に
対して、分離していたり、その部分が全身に対して、孤立意識を有している
ような場合、その人、その魂がこの世に生まれた目的を達成するためには、
同じく神性なる他の部分との協調・協力が必要である、という自覚を生じせ
しめる必要がある”

“あらゆる力、あらゆる癒しは、内なる波動を変える事。すなわち、身体の
生ける組織に宿る神性を、創造の力に同調させる事である。これのみが、
癒しである。これを薬で達成しようとも、メスや他の方法で達成しようとも
構わない。癒しとは、生ける細胞力の構成を、その霊的遺産に同調させ
る事に他ならない”

うーん、難しい。と同時に、敬虔なクリスチャンであるケイシーは、癒し
のハードルが高すぎ。これを読んでると、そう簡単に「癒し」という言葉
が使えなくなるもんなぁ。でも、私はケイシーではないし、敬虔なクリス
チャンでもないので、同じく捉える必要はないのだ。

私が太極拳のS先生から受けるヒーリングは、エネルギーの滞りを取り、
自分で決めた方向に到達するためのサポートだ。そう考えると、ヒーリ
ングの定義は、人の数だけある。

よし、こんな時は空庵神社に行って、御未空慈を引いてみよう!

“人が与えるどんな形の支援も、癒しの行いである。他者のためにする
事も、自分自身の人生で受け取る支援も、全人類に向けた癒しの結果で
ある(キャロライン・メイス:神学博士、国際的な直観医療の第一人者)”

ヒーラーからのヒーリングだけがヒーリングではない。人への支援、
人からの支援。それは全て、癒し=ヒーリングなのだ。ヤバっ、
キャロラインにグッときた(笑)
20070919
みゅ~は見てるだけで癒しだわ、ホ~ント。いつもありがとね♪

真のヒーリング

2007 年 9 月 18 日

マザー・テレサはグレート・ヒーラーだったが、この事実を公にはしなかった。
実際、ヒーリングを受けた人は、マザーから「誰にも言わないでね」と口止め
されたらしい。そうしないと、世界中から人が押し寄せ、マザーの普段の仕事
や活動がストップしてしまうからだ。

あるヒーラーは「ヒーリングというのは、本当にいっぱい治してあげたいけど
無理なんですよ。物理的に不可能なの。目の前の一人、その子だけなんです。

で“今日はこの子。明日この子”の積み重ね。最初から目標として、“何千人
を治す”なんて微塵も思ってないですよ。その結果の積み重ねで気づく人も
増えたり、病気が治る人が増えてくれればいいなぁって思って」と言う。

世の中には、値段も様々なヒーリング・セミナーが花盛りだ。ヒーリング
関連の書籍やDVDもたくさん出ており、最近では地下鉄や駅の看板にも、
堂々とヒーリング・スクールの広告を見かけるようになった。

ある神官は、「ヒーリングは実は、病んでいるエネルギーと元気な自分エネ
ルギーの物々交換なんだよ。それがわからないから、みんなおかしくなる。

素人が手を出しちゃならんのだがねぇ」と言うが、私には素人の定義がわか
らない。何でもそうかもしれないが、特にヒーリングはその技法、及びヒー
ラーとの相性が大きいと思う。体に直接触られるヒーリングを好む人もいれば、
好まない人もいる。

前出のヒーラーは「邪気をもらわないなんて、有り得ないって事よ。そんな
のまやかしだよ。邪気も旺気も衰気も、良いも悪いも共存っちゅう事だね。

良いエネルギー、悪いエネルギーっていう解釈だけだと、説明つかない事が
多いのです。ヒーリングとは、本当は命をくれてやるっていう事かな。誰に?
そりゃ大宇宙にさ。預かり物だからさ」と言う。

ふと気がつくと、このところ私は、誰からのヒーリングも受けていなかった・・・

真のヒーリングとは、何だろう?
20070918
♪ミョ~に足が短くなかとですか、竜馬どん(笑)?

非改名

2007 年 9 月 17 日

“ちなみに昨日の夢は、細木数子が私に、私の新しい名前を考えたと、
サキにしなさいなんて言うから、私は頼んだ憶えもないし、自分の
名前が好きで、自信持って生きてきたから必要ない!と反論してる
んだよ(笑)。そしたら、細木がシュンってしてた~。はっはっは!”

おぉぉぉぉぉ~、アノ細木さんを見事にシュンとさせたワケだ。地獄
に落ちるわよ(笑)。相変わらず友人の夢は、ファンキーで最高だ。

でも、名字とのバランスからいって、サキじゃ合わないと思うなぁ。
ってコトは、私も一緒に地獄に落ちる(笑)?

ちなみに私の友人が昔、細木さんの鑑定を受けたくて事務所に電話
したところ、「一般の方は受け付けておりません」と断られたそうな。

この友人とはすっかり縁遠くなってしまったので、本当のところは
どうかわからないが、彼女が観てもらえなかったのは事実だ。

一般人とそれ以外って、どこでどう線引きするんだろ? 私の場合、
有名人の基準がズレまくっているため、その線引きはかなりヘンだ
と思う(笑)。スポーツ選手なんて来ようもんなら、全くわからない。
若手のお笑い、アイドル然り←わかるのはTOKIOまで(笑)。  

私が原因不明の発作に苦しみ、脅え、予期不安に押し潰されそうな
日々を送っていた頃、ある霊能者から、「渋谷や六本木とかのクラブで、
ヤク中で死んだまだ若い女の子の霊が入ったんだ。発作の原因は
憑依、霊障だね。今、封印するから・・・ これからは大丈夫だと思うよ。
あと名前も悪いね。未空なんていう名前つけるから、色々なモノが
寄って来ちゃうんだよ。名前を変えた方がいい」と言われた事がある。

全ては「未空」のせい? ハイ? 思わず、絶句。美老庵・師匠からは、
「未空は人気運だね。コレでいきなさい」って言われたよ~んだ♪ 

憑依だ霊障だ? だから改名だぁ? でも、そんなの関係ねぇ(笑)。

何があろうと未空は、これからも未空でいく!

以上
20070917
♪ワーイワーイ、久々の横浜だぁ。さぁさぁ、お仕事お仕事。

20世紀に実在した天使“アグネス・ゴンジャ・ボヤジュ”

2007 年 9 月 16 日

1910年、ユーゴスラビアのスコピエ(現・マケドニア)で、アルバニア人の両親の間に、
「アグネス・ゴンジャ・ボヤジュ」として生まれた彼女は、1929年にコルカタ(カル
カッタ)の聖マリア高等学校で、地理を教え始め、その後校長を務める。

1946年のある日、ダージリンへ向かう汽車の中で、「病人や死にゆく人、飢えた人、
服や家のない人の世話をしなさい。最も貧しい人々への神の愛を実践するのです」
という“神の召命”を聞いたという。

その声に従って1948年、修道院外での活動への許可をローマ法王に申請、受理
される。白地に青のストライプの入ったサリーと十字架を身につけ、修道院を出て、
アメリカの医療伝道修道女達の元で3ヶ月間、集中的な看護訓練を受ける。

モティジールに初めてのスラム・スクールを開く。コルカタ(カルカッタ)のスラムで
人種も宗教も超えて、活動を始めた彼女の行いは徐々に広がり、遂には世界的
な支持を集めていく。

1950年 インドに帰化し、「神の愛の宣教者会」設立
1952年 「死を待つ人の家」開設
1955年 「聖なる子供の家」開設
1957年 ハンセン病の巡回診療を始める
1962年 インド大統領より、パドゥマシュリ賞を授与される。またフィリピンより、
      マグサイサイ国際理解賞も受ける
1965年 「神の愛の宣教者会」がローマ教皇パウロ6世認可の修道会となり、
       インド国外で、最初の修道院をベネズエラに開設
1968年 西ベンガル州にハンセン病患者のコミューン「平和の村」を開設
1971年 ローマ法王パウロ6世より、ヨハネ23世平和賞を授与される。ジョン・F・
      ケネディ国際賞を受賞。ワシントンで人間学博士の学位を贈られる
1972年 インド政府より1969年の国際理解への活動に対して、ジャワハラール・
      ネール賞が授与される
1973年 フィリップ殿下より、「宗教の発展」に対するテンプルトン賞を授与される
1974年 アメリカにてマーテル・マジストラ賞を受賞。聖フランシス・アッジ3等
      勲章を贈られる
1975年 ローマにてFAOの「セレス」メダルの一面に、英国芸術家マイケル・リゼル
      が彫刻したマザー・テレサの肖像が使われ、アメリカで第1回アルバート・
      シュバイツアー国際賞を受賞
1976年 インドのシャンティニキタン・ワシラ・バラット大学から名誉博士号を贈られる
1977年 ケンブリッジ大学名誉総長フィリップ王子より、名誉神学博士号を贈られる
1978年 東京に「神の愛の宣教者修道士会(ブラザーの会)」開設

敬愛を込めて、“マザー”と呼ばれるようになった彼女は1979年、ローマにてバルザン
国際賞を受賞。アメリカのテンプル大学より、名誉博士号を贈られる。オスロでノル
ウェー王から、ノーベル平和賞を授与される。

1980年 インドで最高の名誉であるバラット・ラトナ(インドの宝石)勲章を贈られる
1981年 この年と翌年に、2年連続して来日
1982年 ハーバード大学より名誉博士号を贈られる
1984年 3度目の来日

1997年3月、病気のため総長を引退。新総長にシスター・ニルマラが選ばれる。
9月5日(日本時間9月6日午後6時)、「もう息ができないわ」の言葉を残し、永眠。
9月13日、インド政府は、その葬儀を異例の国葬として執り行い、全世界が「母」
の他界を悲しむと共に、その遺志を継ぐ事を誓った。

2003年 教皇ヨハネ・パウロ2世により列福され、福者とされた

羽根も光輪も持たない小柄な女性の姿で、20世紀に実在した“天使”。
そして、世界中で最も尊敬された女性、それがマザー・テレサだった!

映画「マザー・テレサ・メモリアル」公式サイト
http://www.motherteresa.co.jp/index.html
20070916

本日公開マザー・テレサ2部作 映画「母なることの由来」「母なるひとの言葉」

2007 年 9 月 15 日

未空弟2号の誕生日とマザー・テレサの命日(←キリスト教の世界では、
「帰天」というらしい)が同じ9/5という事で、忘れられない日となったが、
マザー・テレサ帰天10周年記念ドキュメンタリーが制作された。

本日9/15(土)から、東京で上映される。

マザー・テレサ2部作「母なることの由来」「母なるひとの言葉」
http://www.motherteresa.co.jp/sakuhin.html

2007年、マザー・テレサの没後10周年に際し、その姿を最も克明に記し
たドキュメンタリー「マザー・テレサ:母なることの由来(1986年製作)」
のデジタル復刻版。そして、新作「マザー・テレサ:母なるひとの言葉」
を記念公開。「母なることの由来」はアメリカABCテレビのプロデューサー、
脚本家として数々の作品を手がけたアン・ペトリと妹のジャネット・ぺトリ
が5年間に渡り、マザー・テレサの活動を追った貴重な記録映像。

同製作陣による「母なるひとの言葉」は、インド政府による国葬の模様
を軸に、生前のマザーが自ら語る言葉を記録した映像と、その言葉を
継ぐ者達の証言で構成された意欲作。

「人の心の貧困は、飢えよりも深刻なのです」と語る彼女の言葉は、
今の世にこそ更に切実に心に響く。本作は、その言葉達を聴き、
実感する機会を与えてくれる貴重なドキュメンタリー2部作だ、そうな。

「母なることの由来」 12:00/15:30/19:00
「母なるひとの言葉」 10:30/14:30/17:30

・各回定員入替制
・月曜休館(月曜が休日の場合、その翌日)
・一般(税込):1,200円(1作品)
当日券の半券表示にて、もう1作品が1,000円にて鑑賞可
・シニア・学生(税込):1,000円(1作品)
半券提示による割引はありません

東京都写真美術館(恵比寿ガーデンプレイス内)
Tel:03-3280-0098

〒153-0062 目黒区三田1-13-3(恵比寿ガーデンプレイス内)

公開初日にご来場の方全員に、オリジナルポストカードをプレゼント
してくれるんだそうな。Have a great San-renkyuu(←3連休(笑))!
20070915
♪お花屋さんのディスプレイは、センス良かったリ、可愛かったりと見てるだけで楽しい。駅の構内に続々と新しいお店が増えてて、空き時間にコト欠かないなぁ。それにしても手軽に買えるフラワーショップが増えたよね。ええこっちゃ。

詩人・四方健二

2007 年 9 月 14 日

金沢にいる友人から、一通のメールが届きました。
そこには、こんなステキな詩が綴られていました。
情感豊かで、風景が目に浮かぶような詩です。

「十三夜」

十三夜の海に舟を出す
手漕ぎボートがゆらゆら
海は黙って鏡の波
櫂は重く軽く銀の滴

航跡は踊る星屑
舳先は月を追って追いつけない
水面の月には正体が無いのだ
すくってみても指の隙間を滴る海水
何度やっても掴めない

それは私の夢
正体の無いまま
やたらと憧憬をそそる

櫂は低く悲鳴を漏らす
前進のための伴う痛み
生きて行くための軋み
生きて行くための歪み

傷を拾い集めて人は歩む
不規則な足跡はひび割れて
寂寞は重く冷たく
何故に道程は痛い

仰ぎ見れば十三夜の月
満月に満たない十三夜の月

「どんな人が詠んだのだろう」

と興味が湧きました。友人に尋ねると、
再びメールが届きました。

絶句。

以下は、その友人からのメッセージです。

*   *   *   *   *   *

いい詩でしょう。
波に揺られる風情が言葉の間から感じられて、
結構、気にいっています。

作者は39歳の四方健二という金沢在住の詩人です。

彼は昨年、泉鏡花記念金沢市民文学賞を受賞しています。
詩の響きから、あちこちを漂泊し、
気ままに吟行するような印象を受けるのですが、
実は彼は30年以上、
家からほとんど外に出たことがありません。

その家ですが、普通の民家ではなく、
金沢市の郊外にある病院が現住所になっています。

彼は7歳で進行性筋ジストロフィー症を発症して以来、
病床での生活を送っているのです。

当然、彼の生活・行動範囲は限られてきました。
でも、彼の魂はどこにでも飛んでいき、
生命や自然のすばらしさを限られた命の時間を使って、
詩として紡ぎ出しています。

現在、彼の創作場所はベッドの上です。
彼に残された身体的機能はかなり制限されています。

手が動かない代わりに額にセンサーをつけて、
目と額の動きでパソコンを操って、
創作活動を続けています。

その四方君が、今月30日に金沢市内で詩の朗読会を開きます。
本人も移動ベッドで出席する予定です。

朗読会(朗読交流会「一期一会」)は、
9月30日午後1時半から、
金沢市の市民芸術村パフォーミングスクエアにて。
お近くの方はぜひ。

*   *   *   *   *   *

慌てて友人に電話をしました。
聞けば、資金の点で、少し苦労しているとのこと。
私も、微力ながらカンパさせていただきました。

もし、もしも琴線に触れて、
「私も」とおっしゃっていただける方がありましたら、
下記までカンパのご協力をお願いいたします。

カンパは1口5,000円で、振込先は、
彼の郵便局総合通帳(記号番号13180-3480711)か、
現金書留で、〒923-0841 石川県小松市本江町ヲ123-1
開地板金塗装内、朗読交流会「一期一会」実行委員会
までお願いできれば幸いです。

その他、詳しいことをお知りになりたい方は、
金沢の安江さんまでメールで。

k-yasue0822@m2.gyao.ne.jp

また、ご友人にも、このメルマガを転送して、
ご協力いただけましたら幸いです。

遠くに住んでいても、応援のムーブメントに
力を貸すことができたらと願うものです。

最後にもう一つ作品を紹介させていただきます。

「砂時計」

無機質過ぎる音軽く
砂は落ちる
冷酷なまでに規則正しく
サラサラと限られた時を

無情な流れは何思う事無く
ただ淡々と淡々と

時は止められない
時は流れ行くだけ

左手に響く鼓動は
私の中の砂時計
限りある命を刻む

命の砂時計は止まらない
この命尽きるまで

ならば私の砂時計 
落ち行く砂を輝かせ
七色の虹を放とう

ならば私の砂時計
落ち行く砂を集めて
太陽の微笑を幾重にも

ならば私の砂時計
落ち行く砂に音感乗せて
私の歌を唄うのだ

砂は落ちる
私の中の砂時計

/中井 俊已(作家、教育コンサルタント)
 メルマガ「心の糧・きっとよくなる!いい言葉」より引用
20070914

惑星音階

2007 年 9 月 13 日

ココロ優しい友人が、「札幌JRタワー展望室38Fのテーマ曲というのが
あります。お楽しみ下さい」とMDを送ってくれた。私は札幌に行った事
があるが、そんな展望室があるなんて、露知らず。

「ピタゴラスやケプラーが考えたといわれる惑星音階で作られた曲です。
惑星に音階をつけるなんて、古代の科学者はロマンチストだったんで
すね」と手紙に書いてあった。

最近、Google mapで惑星を探索できるサービスを始めたと知り、どんな
映像が見れるのか楽しみだったが、私のアンティークPCではムリという
現実があって、泣く泣く断念。それなら、せめて惑星音楽を楽しもう♪

この友人は、そんな私の状況をまるで知っていたかの如く、絶妙なタイ
ミングで送ってきてくれた。非常謝謝!

そもそも「惑星音階」とは、太陽系の星の位置や動きを音程に置き換えて、
説明できると考えた古いヨーロッパの思想家やピタゴラス、ケプラーと
いった科学者達が発見したものだそうな。

太陽や月、火星、金星、土星にその位置や動きに応じて、固有の音程
が割り当てられ、紀元前から「惑星音階」として発表されているんだとか。

展望室T38の音楽は、こうした惑星音階をベースにスケールの大きな
シンフォニー・テイストで作られている。現在のドレミファソラシの音階か
らできた音楽とは違う、大らかでちょっと不思議な響きを持つサウンド。

宇宙に音楽をイメージした古代の人々の夢と繋がりながら、地上160mの
展望フロアから広大な風景を楽しめるんだとか。う~ん、ロマンですなぁ。

惑星音楽を聴いてみると、確かに普通のオーケストラ・シンフォニー等
に比べ、独特の浮遊感がある。この漂ってる感じ、ポワ~ンポワ~ン感
は星空の下、露天風呂で聴いてもイイなぁ。これからの季節、虫の音と
もマッチすると思うんだけど。いや~、ロマンですなぁAgain(笑)。

ココロ温かき遠方の友人には頂くばかりで、私から何もお返しできず、
本当にすみません。心苦しいですぅ。深く深く感謝しています。

これからだんだん寒くなってくるので、体にはくれぐれも気をつけて、
「〇〇命」を楽しんでね(笑)。いつもどうもありがとう♪
20070913

江戸しぐさ

2007 年 9 月 12 日

最近、公共広告機構(AC)のCMで、「江戸しぐさ」というものを
紹介している。私が読んでいるメルマガ「精神世界の叡智(発行者:
龍氣〈りゅうき〉さん)」には、江戸しぐさの実践編が載っていた。

そんな粋なしぐさを知れば知るほど、日本人は民度が高く、素晴ら
しい智恵と情緒豊かな文化を持っていたんだなぁとうれしくなる。

これは気がついた時に、まず私自身が実践していきたいと考えた
のと同時に、空庵の皆さんにも是非、紹介したいと思ったので、
以下に引用させて頂く。

【肩引き】
人とすれ違う時に右肩、右腕を後ろへ引いて、互いにぶつからない
ようにするしぐさ。混み合う江戸の下町では、互いを人間として
尊重し、思いやる挨拶しぐさでした。

【七三歩き】
江戸では道路の7割は公道、自分が歩くのは道の端の3割と心得て、
急ぎの用事がある人や荷を運ぶ車に道を譲りました。おかげで
急病人や急用の飛脚は、邪魔されずに走れたのです。

【束の間つき合い】
人はみな、仏様の化身と考えていた江戸では、道で出会った
人や渡し舟に乗り合わせた見知らぬ人とも、軽く和やかに挨拶
を交わしました。

【傘かしげ】
雨や雪の日、互いに濡れないように、傘を人のいない外側に
すっと傾げてすれ違うしぐさ。

【会釈のまなざし】
すれ違いに交わす思いやりの目つき。知った者同士が会釈する
のは当たり前。赤の他人でもすれ違う時、慈しみのまなざしを
交わしました。

【こぶし腰浮かせ】
江戸では、渡し場で舟が出るのを待っている時、後から乗って
来た客のために、こぶし分だけ腰を浮かせて、席を詰めるのが
当たり前のしぐさでした。

【うかつあやまり】
人様の足を踏んでしまったら、素直に謝り、踏まれた方も
こちらこそと言う。

【腕組みしぐさ】【足組みしぐさ】
江戸の商人にとって、腕組みや足組みは衰運のしるしと言わ
れました。いずれも相手に対しての敬意が感じられません。

そして、私が最も感動したのは、

【六感しぐさ】
江戸っ子は知識と同時に、視覚、聴覚、臭覚、味覚、触覚の
五感を研ぎ澄ますよう心がけていました。全てを自分で考え、
自分で行動するためには、五感をフル回転させて、瞬間的に
総合判断する能力(第六感)が必要でした。

いやぁ、さすが江戸っ子。六感しぐさとは、なんとも粋だねぇ。
そうは思わないかい、お前さん(笑)
20070912
♪ちょっと風邪気味だけど、薬も飲んだし大丈夫さ。今週末は横浜、来週は大阪出張が控えている。何としても治さなきゃね。きれいな夕焼けを眺めながら、元気をもらう。未空、ファイトだぁ!

脱Windows98

2007 年 9 月 11 日

“夕べの夢はねー、アメリカとカナダ国境付近で、バスに乗るのにDAY
PASSを買うため、中国人経営のコンビニに行き、その後いかにもアメ
リカ的な巨大スーパーで、カップスープをレジに持って行ったら$11
もして、レジの新人ねーちゃんが計算できず、パニくってベテランが
来たり、どこかで何かの説明聞いて、相槌打ってたりと・・・”

はーはっはっはっ。いつもスペクタクルな夢を見る友人からのMailは、
かなり状況設定がリアルで、私もイマジネーションが膨らんでくる。

アメリカがミョ~に懐かしくなっちゃったという友人は、まだみんな住ん
でるかしら?と、かつてのロスのホームステイ先をGoogle mapで検索。

確かにこの家だった~! あの空気、ただっ広い雰囲気、感覚が蘇って
気持ちの躍動が盛り上がり、若い気分になっちゃったよー(*^_^*)いつか
必ず訪れたいわと感動していた。若い気分ってゆー表現がニクイねぇ(笑)。

イイなぁイイなぁ、Google map。憧れのGoogle map。私のPCは今年で
9年目、来年はめでたく10周年を迎える。プリンターはすでに廃棄処分
となったが、PCとMOは未だ健在。老体にムチ打って、日頃顔晴ってく
れているのだ。これは奇跡に等しい。

だが悲しいかな、OSがWindows98という超アンティークなため、Google
mapが見られない(号泣)。また文字体も超限られ、結局使えるものと
いえば、MS明朝かMSゴシック、またはMSP明朝かMSPゴシックという
バリエーション豊かな4タイプ・・・のみ(笑)。

そのため、見慣れない麗流文字や恋文ペン字といった新しい字体を見ると、
おぉぉぉぉぉ~と雄叫びを上げて、一人感動する始末。何とも情けない。

友人が作成してくれた挨拶用のハガキは、繊細な字体を選んでくれたに
もかかわらず、私のPCに転送した段階で、王道の4タイプに変換となって
しもーた。む、空しい・・・あまりにヒドすぎるじゃないか。

来年は絶対PCを買い替えるぞ、もちろん次はVISTAだぁ!って言ったら、
鬼が笑うんだろうか? でも、もう来年の手帳が出てるし、この際、鬼に
笑われてもかましまへん。新しいPCが欲しいんどすぅ、どすぅぅぅぅぅぅ。

Come on, My New VISTA♪
20070911
♪こちらはアンティークのストーブに書かれたメニュー。古いストーブは形が可愛くて、どこか優しく温かい。

クリキンディ

2007 年 9 月 10 日

昨年の11月、何でも私の先を行っている友人が、「この人を知ってますか?
講話会があるんだけど、行ってみませんか?」と誘ってくれた。それ以来、
月に一度、講話会に参加している。

梅干の種(=天神様)を食べるようになったのも、白米から玄米(←といっても、
なんちゃって玄米だけど(笑))に切り替えたのも、この人の影響が大きい。

自分で自分の「型」を知り、昔からの知恵を持って、自然からなるべく
離れずに、柔らかく楽しく生きていく。「ありがとう」と「ごめんなさい」
を大切にという教えは、とても共感できる。

今月の講話会で「“ハチドリの物語”知ってる人いる?」と聞かれ、何人
かが手を上げたが、私を含め、ほとんどの参加者は知らなかった。ハチ
ドリはSan Diegoにいた時、目の前で見た事があるが、とても小さな
可愛いらしい鳥だった。“ハチドリの物語”はとてもイイ話なので、サイト
から引用させて頂く。

ある時、アマゾンの森が燃えていた。大きくて強い動物達は、我先に
と逃げて行った。しかし、クリキンディ(金の鳥)と呼ばれる小さなハチ
ドリ達だけが、そこに残った。そして、クチバシに一滴ずつ水を含ん
では、飛んで行って燃えている森の上に落とした。また戻っては、
水滴を持って行く。それを繰り返すクリキンディを見て、大きくて
強い動物達はバカにして笑った。

「そんな事をして、森の火が消えるとでも思っているのか?」

クリキンディは、こう答えた。

「私は、私にできる事をしているの!」

私も新たな仕事を展開した。できない理由を並べ立てるのではなく、
今、自分に何ができるかを考える。クリキンディ未空でいこう(笑)!
20070910
♪蓮は、蓮にできる事をする。蜂は、蜂にできる事をする。それぞれ、一生懸命。人間も同じ。

新月(9/11)

2007 年 9 月 9 日

毎月好例「新月に祈ると願いが叶う」シリーズ。一部ではかーなーりー
話題になってるんですよ。この新月ワークを始め、コーチング(コンシャス・
リビング)、各種ワークショップ情報、催眠療法等各種セラピー、対人関係
(家族・友人・恋人)で悩む方、自分らしく生きるためのヒント、西洋占星術
の知恵、願いを叶える方法をお伝えするメルマガ「セラピー&ワークショップ
coba-coba」の発行元は、cclj事務局(コンシャス・リビング・ジャパン:
Center for Conscious Living Japan) 
http://www.h3.dion.ne.jp/~coach/cclj.htm

新月へのお願い事を叶えるリストの作り方や、ポイント等を懇切丁寧に
教えてくれてますよ。コレを見たのも運のツキ、縁のうち(笑)。さぁ、
あなたも新月にヒ・ミ・ツのお願いをしてみませんか?

————————————————————-
乙女座サインの新月は、9月11日(火)21:44(東京)乙女座サイン19
度で起きます。言霊は「水泳競技」。プールの水は「潜在意識」を表し、
その中を泳ぐ事を集団で競っています。外洋のように魑魅魍魎がいる
はずのないプールという「安全な」水≒無意識の中を、集団で競いな
がら解明するという度数です。

そして、4ハウスの最後、5ハウスの境目直前での新月。もう、5ハウ
スに入っていると見做して、自身のクリエイティビティを発揮して楽し
みつつ、自己実現をしていこうという目論見がありそうです。

先般、土星が乙女座サインに移動した事でも流れが変わっています。
「夢」見た事を「現実」に落とし込む、キッカケにしていきましょう。

今回の新月図では、双子座サインに滞在する火星から、ハードなエネ
ルギーが流れ、正面の魚座サインに滞在する天王星からも、緊張を
要する角度があります。火星も天王星もトラブル含みの様相です。

強情さや自己主張のレベルを気持ちを下げた方が、穏やかに進む
でしょうが、消化不良の感は否めません。自分に対してのチェック
もきつくなる傾向があるようですので、あまりキリキリしないように
努めて下さい。

9月2日に乙女座サインに移動した土星の影響で、何事にも結果や
成果を求める風潮が出てきますが、この流れに乗っかって、小さな
事でも結果を出すことを積み重ねて、成功体験を蓄積してみる事を
お勧めします。

乙女座サインの特徴は「お片づけ」です。キチンと整理整頓されて
いる環境があれば、組織(人間の身体も組織です)は効率的に機能
するという世界観の下、前段階の「片付け」にハマってしまうのです。

また、ルーティンにしてしまえば、朝晩の歯磨きのように自動的に
行動できます。あまり苦痛を覚えず、「やるべき事はやってしまおう」
という合理的な発想も乙女座らしいですね。

今回の新月は「実績を積んでいくための地ならし」に使えそうですね。
小さい事でいいので「願いが叶った!」という実感を得て下さい。

★乙女座サインの世界観

乙女座サインは、以下の事象と関わりがあります。
*体の健康:食生活、運動、健全な食習慣、ダイエット、癒し、
        ヒーラー(癒し手)
*仕事・ライフワーク:プロジェクト、作業やお使い、同僚
*創造的な組織:秩序正しい環境、詳細を詰める、効率性と計画性、
          事務、時間を守る
*眼識:分析、批判家的論理性、焦点、洞察力
*サービス:順応性、実用的なサポート、純粋な動機、良心
*統合:統合能力、加工、混沌から秩序を生む、細部を見て大局を知る
*完璧主義:心配、批判、非難と酷評、仕事中毒

★乙女座サインの新月で叶いやすい願い事リスト

新月が位置するサインのパワーや性質は新月に影響します。「乙女座
サインの新月パワー」の特徴を活かして効率よく願いを叶えましょう。
しかしながら、物事には悪い面も含まれているのが常です。そもそも
「悪い面」とは、本質(エッセンス)が素直に表現されない時に起き
る現象です。元は同じです。悪い形で表現されたものでも、元をただ
せば、そのエッセンスは同じなのです。良い面は伸ばし、悪い面は
自重する。そんなお願いをしてみて下さい。

以下に、乙女座サインの得意分野をリストアップします。
キーワードは「自己調節=体の健康」「仕事、ライフワーク」「眼識=分析能力」
「助けてあげること」「秩序=統合」「リラックス・完璧主義」です。

1. 健康を改善する願い事
2. (仕事面で)積極的な参加をもたらす願い事
3. 効率的なシステムと秩序をもたらす願い事
4. 眼識を向上させるための願い事
5. 純粋な動機に関する願い事
6. 統合能力を呼び覚ますための願い事
7. 完璧主義に陥らないための願い事
8. 乙女座が司る身体的部分の健康を促進する願い事
   大腸、腸/便秘、下痢/消化器系/みぞおち(太陽神経系叢)等
    ※乙女座生まれの人が、このような部位に疾患や弱点があるという意味
      ではありません。乙女座サインが象徴する身体の部分という意味です。
9. 目標を持って生活するための願い事
10. 今ここのあるものに集中するための願い事
11. 的確な状況判断により分別を促す願い事
12. 被害者にならないための願い事
13. 健全な日課をこなすための願い事

★新月ワーク

【手順】
1. 新月になってから願い事のリストを作る
2. リストを作ったら日付を書き、保存しておこう
【ポイント】
1. 必ず手書きでリストを作る
2. 願いは1回につき10件まで。1件だけは避け、2件以上の願いを作ろう
3. 「お祈り」に近い感じのお願いをする
4. あくまでも主体は、自分自身でお願いをする
5. お願いの受付時間は「48時間」有効。「8時間以内」なら効果抜群!

★有効時間

【新月から48時間以内】
9月13日(木)の21:44まで
【オススメの時間帯】
9月12日(水)20:30まで(この時間は、月が乙女座サインに滞在している期間)
【効果的な時間帯】
8時間以内、9月12日(水)の5:44まで
【ボイドタイム】
9月12日(水)13:13~20:32

今回は、乙女座サインに月が滞在する時間(=オススメタイム)は23時
間ほどです。後半13:13からは、ボイドタイムになります。 ボイドタイム
を気にする方は、それ以前に書き終わるようにしましょう。

いかがでしょうか。何かインスピレーションは湧いてきましたか? 
次回は、天秤座サインで起きる新月に叶いやすい願いのテーマについて
お話します。次の新月は、10月11日(木)14:01(東京)天秤座サイン
18度で起きます。言霊は「隠れている泥棒集団」です。お楽しみに♪
20070909
♪どこの町でも、こういうものを見ると、ふと気持ちが緩んでホッとする。

w(゜o゜)w(ノ゜O゜)ノm(_ _)m

2007 年 9 月 8 日

昨夜の台風9号の暴風雨は、まさに龍神様のお通りという感じがして、
いつも寝る前に行う瞑想に集中できなかった。

龍神様は自然を司る神様で、様々な自然現象を呼び起こすと言われ
ている。5年前、京都・鞍馬寺で行われる「五月満月祭(Wesak:ウエ
サク祭)」に行った時の事、美しい満月にうっとりするのも束の間、
夜の10時頃はもう凄まじい雷雨。だが、真夜中の3時頃には、空は
ゴロゴロ光っているものの、満月はクッキリ。

毎年、このウエサク祭では、途中どんなに天候が悪くとも、最初と
最後には、必ず満月が出るんだとか。不思議だよね。これも龍神様
演出による気象バラエティーなのか(笑)。

あっ、ウエサク祭にご興味のある方は、メルマガ「空庵だより」バック
ナンバー「Vol.99 月オタク未空が行く“五月満月祭 in 京都・鞍馬寺”」
を読んでね。ちなみに京都で、ジモティーのタクシーのおじさんは、
ウエサク祭&私が行きたかった花山神社を知らなかったんだよ(笑)。

それにしても凄まじい雨と荒れ狂う風。そんな中、川沿いの小屋
に住み、川に流された人達をテレビで見る度、壊れない安全な家
に住んでいられるという事が、どれだけ有り難いかを身に染みて
感じた。これは決して当たり前の事じゃないんだよね。私は恵ま
れている。ただひたすら感謝だ。

新潟に住んでいる私の叔父は、前回の新潟の水害で、床上浸水
の被害に遭い、今回の中越沖地震では、叔母の家の壁が崩れた。

自然災害の前では、人間はあまりに無力であり、なす術もない。
今はただ、台風の被害が最小限になるようにと祈るばかりだ。

大干ばつと大洪水が同時に起こる異常気象時代、ファイヤー・ザ・
グリッドの主旨を理解・共感し、祈りに参加したのは全世界で何万人、
何十万人といただろう。先ほど御未空慈(←巫女未空、奉納Hurry
Upだぁ(笑))を引いたら、

「祈りは神を変えず、祈る者を変える(ゼーレン・キルケゴール)」

と出てきて、思わず「シンクロじゃーん」と身を乗り出してしまった。

東京での台風が過ぎ去った頃、こんな不思議な画像が送られてきた。
今までにも「神の目」や「神の手」をUPしてきたが、これはもう見れば
見るほど不思議でたまらない。と同時に今現在、やはり「祈り」こそが、
全世界を結ぶパスワードのような気がする。

http://plaza.rakuten.co.jp/ayatherapy/diary/200709050000/

さて、あなたは何を、どう感じただろうか?
20070908
♪9/5がBirthdayだった未空弟2号が、お土産にケーキを買って来てくれた。おめでとー&さんきゅー! さぁ、私はどれを食べたでしょう?

ねびまさる

2007 年 9 月 7 日

以前、落語を見に行った時、予想以上にお客さんの入りが良く、席が
足らなくなってきた。立ち見もちらほら出てきたところ、ある噺家が
会場を見回しながら言った。

「皆様、お膝送りをお願いできますか?」

お膝送り? 何となく意味はわかるが、初めて聞いたゾ。

「えーっと、お膝送りと申しますのは、席をお詰め下さいという意味です。
寄席では大変、縁起の良い言葉なんですよ。それだけたくさんのお客
様がいらして下さる訳ですから、噺家としては大変うれしい事でござい
ますので、何とぞご協力のほどよろしくお願い申し上げます」

言ってみれば、席を詰めて下さいと言うのは野暮で、お膝送りと言う
のは粋なのだ。うーん、わかるなぁ。私の憧れ、それは「粋」。

KY(←安倍さんじゃなくて、ズバリ小池百合子氏そのものだと思うの
だが(笑))といった流行語もオモロいけど、もっと粋な日本語が流行
ればイイのになぁ。

山言葉では、お花を摘む=女性が用を足すという意味だと知って、その
あまりの美しい表現に感動したが、実は古語もディープな世界なんだな、
コレが。それが「ねびまさる」

ねびまさるとは、「年を重ねるごとに、美しく品格を増す」という意味なん
だとか。ねび=年齢美、まさる=品格増なのか、それとも・・・? どなた
か教えておくんなまし。でも、ネビマサルって書くと、何だか珍獣っぽく
ないですか(笑)?

いずれにしても、山言葉や古語がMyブーム。知れば知るほど、誰かに
伝えたくなっちゃうんだよね。「ねびまさる」や「お膝送り」が寄席等に
限らず、色~んな場所で使われて、もっともっと広まればイイのになぁ。

これこそ、美しい国ニッポン・・・とくれば、♪チャチャチャでしょ(笑)
20070907
♪富山・高岡出張での朝のお散歩コースは、大仏様から神社、公園へと続く。緑が多くて、本当に気持ちイイんだよね。神社の凛とした美しさは、いつ見てもココロが洗われる。やはり神様が住んでおられる御社なのだ。

続・可愛すぎるかなちゃん

2007 年 9 月 6 日

「未空は忘れていても、かなちゃんは覚えてるよ」

確かにそうだ。正直なところ、私はすっかり約束を忘れていたのだ。
可愛いかなちゃんとの大事な約束をすっぽかす寸前だった(号泣)。

時期外れのため、なかなかイチゴは見つからず、値段も高かったが、
何とかGetしてかなちゃんの家に向かった。

「ハイ、かなちゃんにお土産だよ。何かな~?」
「うわーっ、イチゴだぁ~!」

一目散にママに見せに行ったかなちゃんの笑顔を、今でも忘れる事
ができない。良かった! ちゃんと約束を守れて、本当に良かった!
心からそう思った。

もしあの時、イチゴがどうしても見つからなければ、「かなちゃん、
ごめんね。一生懸命イチゴを探したんだけど、どこにも売ってなか
ったの。だから、イチゴの乗ってるケーキを買って来たからね」と
素直に謝らなければならないだろう。

相手が子供であれ、誰であれ、約束は約束なのだ。

もし、私が約束を守らなかったら、かなちゃんはオトナは嘘つきで、
信用できないと思ってしまうだろう。それだけは何としても避けたい。

どんな小さな約束も守る。守れるように最大限努力する。できない
約束なら、最初からしない。これは「未空は忘れていても、かなちゃん
は覚えてるよ」と諭してくれた人のおかげであり、とても感謝している。

可愛いかなちゃんは今頃、どこで何をしているだろう? 生まれて間
もない妹は元気だろうか? パパの仕事は順調だろうか? ママと
は仲がイイだろうか?etc.

真っ赤なイチゴを見る度、小さな約束を守れるオトナでありたいと思う。
20070906
♪先日のカマキリ君に続いて、今度は6Fにバッタ君が現れた。未空家昆虫館へようこそ(笑)。よく見ると、片足がないではないか(号泣)。せめて台風の近づく今夜から明日の午前中いっぱい、部屋の中に入れてあげようと窓を開けたのだが、人間の手は借りたくないらしい。おーっと、バッタ君が落ちたら大変だ。「雨風に気をつけるんだよ」と声をかけ、無事を祈る。

可愛すぎるかなちゃん

2007 年 9 月 5 日

かなり昔の話だが、知り合いの子供に、3~4歳ぐらいのかなちゃん
という女の子がいた。とにかく可愛くて、オモチャのブラシが大の
お気に。私が家に遊びに行くと、丁寧に髪をブラッシングしてくれた。

そしてイチゴが大好物で、放っておくとワンパックを一人で食べ
ちゃうらしい(笑)。私もかなちゃんと一緒で、大のイチゴ好き。

その気持ちはよーくわかる。よしっ、可愛いかなちゃんのために
「今度遊びに来る時は、イチゴを買って来るね」と約束すると、
大きな瞳を輝かせながら、「うん!」とうれしそうに頷いた。

その数ヶ月後、またかなちゃんの家に行く事になった。

「イチゴ、どこで売ってるかなぁ」
「えっ、イチゴ買ってくの?」
「だって、約束したでしょ」
「あっ・・・う、うん」
「もしかして、忘れてた?」
「・・・・・・・」
「未空は忘れていても、かなちゃんは覚えてるよ」

軽~く約束して、軽~く忘れるのは、実は私だったのだ! 何とも
情けない限り。たかがイチゴ、されどイチゴ。人としての基本のキ
を忘れた、甘甘ユルユルの自分がいた(泣)。

P.S 未空弟2号、お誕生日おめでとうございます! と同時に、
今日はマザー・テレサの帰天の日(命日)でもある。
マザーのドキュメント映画が見たいなぁ。
20070905
♪外は降ったり、晴れたりのコロコロ変わる天気だが、新宿・世界堂本店近くの飲み屋「西尾さん」では、夕方5時台ですでに満席だそうな。それも店内は、かなり暑いらしい。そりゃ、ご丁寧にどーも(笑)

ご予約・お問い合わせはこちら ( 以下の項目について、お知らせ下さい。 )

お送り頂きました個人情報及び、ご相談内容等は全て、個人情報保護法に基づき、守秘義務を遵守の上、私が全責任を持って、厳重に管理いたします。どうかご安心下さい。
* のついた項目は入力必須項目となります。
* お名前
* フリガナ
* 性別
ご希望のメニュー  A 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」90分コース B 「命式カルテ」カウンセリング+「ルノルマン」カードリーディング90分コース C 「命式カルテ」カウンセリング+「声紋分析」+「ルノルマン」カードリーディング120分コース 「命式カルテ」60分カウンセリング チャクラ活性化60分ヒーリング その他、お問い合わせなど※A~Cコースの詳細について≫
※「命式カルテ」60分カウンセリングの詳細について≫
※チャクラ活性化60分ヒーリングの詳細について≫
生年月日   
※カウンセリング、セッションを受ける方は、入力必須項目です
生まれた時間  
※わからない場合は、「不明」を選んで下さい
ご相談方法  お電話希望 Zoom希望 LINEビデオ希望※お電話、Zoom、LINEビデオによるセッションについて≫
お支払い方法  銀行振込 ペイパル、その他
ご予約第1希望日時
ご予約第2希望日時
ご予約第3希望日時
* 電話番号
※ご連絡可能なお電話番号をご入力下さい。
* メールアドレス
郵便番号
都道府県
ご住所
メッセージ本文
ご質問やお問い合わせも大歓迎ですので、何でもお気軽にお書き下さい。ご縁を頂いたあなたのお役に立ちたいと思います。

以上の内容でメールを送信しても良いですか?

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ