沖縄の言葉の特徴の一つに、
「なんでかねー」という
「疑問を共有する言い方」があるそうな。
これは人間関係を平和に保つ知恵として、
個人の責任を厳しく追及しない、
許しの文化もあるという。
昔読んだ本に
『「あなたのせいだ」と犯人探しをする
人の指さした手は、親指と人差し指は
向こうに向いている。
だが中指、薬指、小指の3本は自分に向いている。
失敗の本質とはそんなもの。
結局、5分の3は自分のせいなのだ』
と書いてあり、
犯人探しの場面ではいつもこの話を思い出す。
未空父は新潟出身で、亡くなった祖母の名前は千代。
千代ばーちゃんは11人兄弟。
明るくバイタリティーにあふれた人で、死ぬほど丈夫笑。
女学校時代、バスケットの選手だったのが自慢だった。
まだ元気だった頃、新潟の新米と一緒に、
三面(みおもて)川で獲れた鮭を味噌漬けにして、
毎年送ってくれた。
ガーゼに包まれた鮭は、
味噌の塩梅が絶妙で新米との相性は、まさに神!!
新米をおかわりしないという選択肢は、
未空家にはなかった。
千代ばーちゃんが作ってくれた鮭の味噌漬けが、
今でも一番美味しいと信じている。
新潟から帰る時はいつも、
「新幹線の中で食べなせ」とお醤油と白ゴマを
まぶしたおにぎりを持たせてくれた。
私の白米好きは、千代ばーちゃんのおかげだ。
San Diegoに行く時は、
自分の着物の帯を巾着袋にアレンジして、
プレゼントしてくれた。
手縫いの巾着袋は私の宝物であり、
今でも大事に取ってある。
そんな千代ばーちゃんの口癖は
「まっいいねかてー」
何だか気まずくなったり、
誰かが責められたり、
ケンカが起こりそうになった時など、
すかさず
「まっいいねかてーいいねかてー」
と言いながら、お菓子や果物をお盆に載せて、
お得意の「おめさん、食いなせ」と笑顔で勧めるのだ。
今思えば、「場を和ませる達人」だったなぁ。うんうん。
新潟の千代ばーちゃんの口癖「まっいいねかてー」と
人を責めずに許しを与える沖縄の言葉「なんでかねー」
には、思いやりと優しさがぎゅっと詰まっている。
心温かきは万能なり。
沖縄の「なんでかねー」と新潟の「いいねかてー」
この2つが混ざり合う、温かな日常を大事にしたい。
千代ばーちゃんの孫に生まれて、本当に本当に良かった。
あふれるほどの愛情と美味しい思い出、
ステキな人生の口癖を心からありがとう(^-^)
facebookフレンドMさん:
グッドタイミング! 仕事の引き継ぎをしている
最中で世代の相違なのか言葉ではなくメールで
やりとりしたがる! お祖母様の言葉しみてます。
彼女今日が最終日、余裕で送り出してあげたいです。
facebookフレンドSさん:
今の世の中、本当に世知辛く、
他人の非を責め過ぎだと思う。
追及し過ぎ、というか、
じゃ自分は生まれてから、
一つも間違った事をしてないんかいな???
未空:
Mさん、最終日に間に合って良かったです。
さすがMさん、もってますね(^_-)-☆
上司になってるクライアントさんが
最近の子はわからない事があっても、
自分から聞きに来ないと嘆いてました。
Face to Faceがどんどん苦手になっていくのかな。
職場にできる人はいても、「できた人」っていないんですよね。
未空:
Sさん、「あなた達の中で罪を犯したことのない者が、
この女にまず石を投げなさい」というイエスの言葉、
マグダラのマリアの話を思い出しますね。
「本当の教養は許容」と聞いた事があります。
千代ばーちゃんのDNAを受け継いでいきたいですね。
《 人間力をメキメキ上げたい方限定!完全無料メール講座 》
【七財】で人間力をメキメキ上げる超日本人型強運メソッド
http://ae-ne.com/c/miku/entry/e/urmeL4ayPxKKET67/
ご登録はコチラから↑↑↑今なら人数限定で、
今なら人数限定で【 7つの超開運習慣 】PDF小冊子特典付き!!
#新潟 #沖縄 #千代 #ばーちゃん #鮭 #味噌 #新米 #口癖 #空庵 #未空