今日から葉月。8/1(水)は土用の丑の日で、
夏バテ予防には「鰻」を食べるのが良いと、
インプットされてる方も多いと思いますが、
空庵事務所のある巣鴨の隠れた名物に
「ヤツメウナギ」があるのをご存知でしょうか?
日本ではヤツメウナギは脂肪に富み、
ビタミンAを多く含む食品として、
江戸時代から干物などが多く
出回っていたんですね。
巣鴨で鰻を焼き続けて80年、
代々受け継いだタレと炭火焼きを
頑固に守り続けている「にしむら」
というお店で、ヤツメウナギは
食べられるのですが、
いつも入荷されている訳ではないんですね。
数年前、「ヤツメウナギ入荷してます」
という文字が目に飛び込んできて、
一旦、通り過ぎたものの、
お腹は減ってたし、これもタイミング!
という事で、初めて「にしむら」に
入ってみたんですよ。
目的の「ヤツメウナギ重定食」の小を頼むと、
今は中しかないとの事で、
「ヤツメウナギは初めてですか?」
と聞かれたんですね。
「普通の鰻とは別物なんですが、
大丈夫ですか?」
「ええ、ヤツメウナギが食べたくて来たので」
「それなら結構です」
えっ、そんなに違うの?と思いつつ、
ワクワクしながら待っていると、
運ばれて来たヤツメウナギは、
色が黒っぽくて、小ぶりな感じでした。
確かに普通のうな重とは、
見た目も違うんですよ。
実は鰻の旬って、
冬だって知ってました?
で、人生お初のヤツメウナギを、
まずは一口。
か、固い(┬┬_┬┬)
つーか弾力性に富んでいる?
そして、ちょっと苦い感じも・・・
うーむうーむ、これは確かに
同じウナギと名前がついてるものの、
全くの別物と考えて良いと思いましたね。
好みもハッキリ二分されるそうで、
私はまずは食べられた事で、
味覚の幅が広がり、満足でしたが、
次回は、
フツーのうな重にしよっと♪
心に決めましたとさ(笑)。
それにしても国産のウナギは高いですよね。
とゆーワケで、丑の日にちなんで、
「う」のつく食べ物が開運食なんですよ。
例えば、
梅干し
うどん
瓜類(キュウリやスイカなど)
牛(うし)肉
馬(うま)肉
うるめいわし
ウニ
ウズラの卵
うぐいす豆
烏骨鶏(うこっけい)
うずら豆
ウインナー
ウーロン茶
ウイスキー
ウスターソース
うまか棒(笑)など、
あなたの想像力を働かせてみて下さいな。
酷暑が続いても、
食べて開運すれば乗り切れる。
全てはうまくいっている!
鰻はもちろん、「う」のつく食べ物で、
「運」を引き寄せちゃいましょ(^_-)-☆
《 強運体質になりたい方限定!空庵の完全無料メルマガ 》
★自分という“素財”を磨いて強運成幸【143の黄金ルール】★
http://ae-ne.com/c/miku/entry/e/FA1sxw17eYartJNu/
ご登録はコチラから↑↑↑今なら人数限定で、
【 自分の最大パワー周期がわかるシート 】の特典付き!!