月イチのランチ会、
本日は丸の内「アマルフィイ・モデルナ」
毎回、ステキなお店に行けるのでワクワク♪
紫いものペーストの甘味が絶妙で、
きのこのスープは濃厚で絶品。
オムレツの中には、カボチャがいっぱい。
どれも美味しいo(≧▽≦)o
両国国技館にて、「裏があってもいいじゃないか!」
という高城剛氏のトークライブがあり、応募したら当選。
秋葉のスタンドで、牛乳とあんぱんがセットになった
「あんぱん定食」なるものを発見。王道の組み合わせは、
いつから定食と呼ばれるようになったのか(笑)。
以前は両国で行われていたイベントに、定期的に出展していたが、
今はご縁をほどいたので、両国駅に降りたのは久しぶりだ。
横綱のどデカい写真を見ると、両国に来たんだなぁと懐かしくなる。
体型だけは似ないようにせんと、イカンですたい。
はーーーーー、どすこいどすこい(笑)。
ここら辺一帯は、「横綱」という町名なのよね。
両国国技館の所在地は、墨田区「横網」、よこづなって読み
そうなんだけど、実は「よこあみ」なのよね。ちなみに、
大関の由来は、「大関取(大いなる関取)」っていう意味
なんだって。日本人でありながら、知らない事だらけですわ。
国技館は両国の前は、蔵前にあった。町名を「横綱」に改名
しない理由は、「よこあみ」の方が古いから。今でも手書きの
住所は、間違いだらけだそうな。ソレ、わかるわぁ(笑)。
両国国技館は1Fが升席、2Fがイス席。トークライブでは
アリーナ席ができる。相撲の場合は10500席、ライブでは6500席。
でも、武道館より見やすい気がするなぁ。
両国国技館に入ったのは、演歌歌手の祭典があり、
そのイベントスタッフとして、バイトできた以来だ(笑)。
まだ学生だったような・・・リハーサルの時は、付き人が歌うのだが、
声がソックリで驚いた記憶がある。演歌歌手の控え室には、
決して近づかないようにと注意されるのだが、
ジャニーズとかならまだしも、頼まれても誰も行かないから(笑)。
両国国技館の2F席は、早く出ないと階段で詰まる事になる。
階段が狭い上に、エスカレーターが併設されているので、
とにかく狭い事この上なし! これには参った参った。
知っていたら、もっと早く出ていたのに。今回で学んだね。
浅草でのイベント「心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
終了後、迷わず洋食屋でハンバーグをオーダー。
前から入ってみたかったお店で、イメージ通りの
夕飯って、めちゃめちゃ幸せだよね。外は雨でも、
ココロは晴れ晴れ。今日、出会った全ての人に感謝。
セットのスープは、チャミスイという野菜スープ
をチョイス! お初だけど、懐かしい味ですっごく
美味しい(●^∀^●) 白玉入れたら完璧だなぁ。
この量なら、ダブルでいけるわ(笑)ってfacebook
にUPしたら、以前イベントに来て下さったクライアント
のSさんから、「ダブルは多いです(笑)」という
コメントを頂いた。Sさん、ごめんね。トリプルでも
イケる量だったの。スミマセン、大食いなんですぅ(笑)
癒しフェスティバル in 浅草がスタート。場所は台東館6F、
午後5時までやってます。遊びに来て下さいね(^_^)/~
寒桜が咲いていた浅草寺の境内。何気にテンションが
上がるよね。桜を見ると、ついコーフンしてしまうのは、
日本人の性なのか(笑)。朝から人がいっぱいで、
活気がある浅草寺。チャイニーズの出没率99%と見た。
台東区谷中生まれの私にとって、神社仏閣は子供の頃
の原風景だ。日本人に生まれて良かったと思う今日
この頃。「頼むから、アタマが良くなってほしい」という
切なる願いを込めて、全身に煙を浴びた。気分はスモーク
サーモンだ。境内で「浅草もんじゃまん」を発見。うふふ♪
気になるよねぇ。湯気が出てる物って、何でも美味しそうに
見えるから罪よねぇ。温かい=幸せの記憶と直結してるから。
浅草もんじゃまん、今日のノルマだな、フッ( ̄∀ ̄)ニヤリ
唐草模様を見ると、サザエさんの超わかりやすい
泥棒を思い出すのは、私だけ? さすがに、
2Fに上がる勇気はないっ(笑)。
男の美学として、男こそ勝負パンツを持て。
なのね。まぁ、わからなくもないけど、
やっぱ、唐草は引くと思うよ。うんうん。
facebookにUPしたら、ffのKさんが
「唐草模様のあのお店、結局入ったんですか?」
というコメントがあり、さすがに一人で入る勇気は
なかったです。まだ一応、オンナなんだと思いました(笑)。
そして更に、「唐草といえば、東京ボン太がいましたね」
私「胃癌で全摘した後、亡くなられたんですよね。
私は早野凡平が好きでして(笑)」
すると、Kさんが「早野凡平さんもよく観てました。
今はこういう個性のある芸人がいなくなりましたね」
私「確かに、強烈なキャラがいないですもんね。
昭和の芸人さんが好きで、東京コミックショーも
イイ味、出してます(笑)」
唐草から始まったDeepな昭和芸人列伝。思いがけず、
Kさんとシェアできて、うれしかったなぁo(^-^o)(o^-^)o
お初のイベント「ままてらすフェスタ」が無事終了し、
感謝のご挨拶も兼ねて、花園神社に参拝。23日は二の酉だ。
今回は新規の方で、ルノルマンカードでは、自分の象徴
カードに十字架が出た。見れば十字架のネックレスをしている。
すると、3ヶ月ぶりくらいに箱から取り出して、
今日は久しぶりにつけたとの事。
十字架には、様々な意味が含まれており、
そこから謎解きが始まった。途中、涙する場面もあり、
他にも聞きたい事があるとの事で、15分の延長。
ネックレスを外してもらったら、2回目のリーディングには、
十字架のカードは出てこなかった。謎解きは続き、
最後の方は笑いに昇華する事ができた。
ルノルマンカードをすっかり、気に入って頂けたようで、
私としてもとってもうれしい(^-^)
11/27日(日)は浅草で、癒しフェスティバルに出展する。
ルノルマンカードとチャクラ活性化ヒーリング
を同時に体験できるのは、空庵だけ✨
謎解きにぴったりのルノルマンカードで、
あなたのご質問に何でもお答えします。
27日の癒しフェスティバルは、入場無料ですので、
是非いらして下さいね。スッキリとした気分で、
2017年を迎えませんか? 浅草であなたに
お会いできるのを楽しみにしてますねヾ(=^▽^=)ノ
本日は、お初の「ままてらすフェスタ東京」に
出展します。場所は「新宿三丁目 貸し会議室」
11時から16時です。入場料が2500円ですが、
ご招待チケットがまだありますので、
ドタ参加、熱烈大歓迎ですよ♪
私に直接、お電話下さいね。
チケットを入口までお持ちしますので、
お気軽にどうぞ(^-^)
会場は、新宿三丁目駅から徒歩5分、
靖国通り沿いのビルの2Fです。
お天気もポカポカ陽気ですので、
お出かけ日和ですよん。
会場でお待ちしていますね。
めっちゃ可愛いベビードリームアート、
恵方巻きは珍しいよね。これもアイデア勝負(*^ー^)b
出展者特典で、ハイアーセルフからの一言リーディング
を受けたら、「全部やっちゃえ!」との事。
私がグワーっと、かき集めている画像が見えたそうで、
「全てに未空さんらしさが出てるんだこから、あれとか、
これとか選ばなくても大丈夫」だそうな。
使えるものは、全て使い倒せ!って事だよね。
躊躇してる時間がもったいないんだ。
はい、ガンガン飛ばしていきますっ( ̄∇+ ̄)v
本日は、中野坂上にある「陳餃子亭」で行われた、
NPO法人健康養生塾協会主催の薬膳料理の会に
行って来ました。この協会の会長さんは
台湾の方なのですが、日本人に帰化して、
もう15年以上のお付き合いがあるんですね。
どんなお料理が出てくるのか、楽しみ楽しみ~♪
棗(ナツメ)生姜茶のウエルカムドリンクに
始まり、季節野菜サラダのウーロン茶ドレッ
シング仕立てや豆腐の緑茶あんかけ、豚肉の
紅茶煮、ヤマブシタケと海老の龍井茶炒めなど、
facebookに写真をUPしてま~す。
http://www.facebook.com/cooan.miku
通常の棗(ナツメ)の10倍以上もある貴重な棗
を今回、特別に食べさせて頂いたのですが、
香りがイイですね。ヤマブシタケは、中国の四大
山海珍味「熊の手」「ふかひれ」「ナマコ」の一つ
として知られていて、その形状が山伏が着る鈴懸衣
(すずかけごろも)の結袈裟(ゆいげさ)にある、
丸い飾り(←あの白いポンポンみたいなヤツ(笑))
によく似ている事から、大正時代の薬草の大家・
白井光太郎氏が「山伏茸」と命名したそうな。
龍眼やクコなどの入ったお粥に、山芋も入っていた
のですが、これがめちゃめちゃ合うんですよね。
黄金冬虫夏草入り鶏肉薬膳スープには、
貝柱やレンコンなど、体に良さげなものばかり。
台湾人のシェフの方曰く、レンコンは台湾産より
日本のレンコンの方が美味しいそうですよ。
デザートは緑豆のぜんざいで2時間近く、
もう体の内側からポッポポッポしてきて・・・
医食同源の国、台湾の薬膳料理は、ココロも
カラダも元気全開になりますねo(^-^)o
次回は是非、ご一緒しませんか?
空庵事務所のある巣鴨駅前のイルミネーション。
何気にゴージャスだったりするのよね。キラリ~ン☆彡
巣鴨のとげぬき地蔵は、プチ観光地だからね。
ジンガイさんも多いのよ。
北陸のクライアントさんが、
丙申年に巣鴨で赤パンを買うのを楽しみにしてたら、
ソールドアウトだったんだって(ToT)
何でもチャイニーズに爆買いされた後だったそうで、
お土産というよりは、転売目的だろうね、きっと!!
だが、爆買いも今は昔。その理由は、中国政府が日本から
買って来たお土産などに、バカ高い関税をかけたのだ。
途端に爆買いがなくなったもんね。それを当てこんだ
銀座の高級店は、閑古鳥らしい。お気の毒に・・・
白山通り沿いに、ときわ食堂がもうじきオープンする。
定食は鉄板だよね。DNAレベルで、飽きがこないもんね。
インドカレー屋の後には、ラーメン屋がができ、
白山通りって激戦区。お店の新陳代謝も激しい。
個性はあって当たり前で、その上、
支持されなければ生き残れない。
これはどの業界も一緒だ。
空庵も進化・成長していかなきゃね。私に今、
できる事、略して「イマデキ」を毎日、やりきるだけ!
11月中に、事務所内の本の断捨離をやろう。
これもイマデキの一つ。来週末もイベント出展で、
浅草へGO♪ まずは準備をしっかりね。