2011 年 1 月 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2011 > 1月

マラサダ in 池袋東急ハンズ

2011 年 1 月 11 日

e3839ee383a9e382b5e38380
池袋にある神託カフェ・仏像Cafe「梵我蓮(bongaren)」で行われた「スピリ
チュアル・フェスティバル」の帰り、東急ハンズに買い物があり、ぷらぷらした後、
そろそろ帰ろっかなと思った矢先、目の前に行列がっ! 

えっ、マラサダ? ハワイアン・スイーツ? ふわふわ新食感? ちょうど大腹
(←小腹ぢゃないよ(笑))も空いてたコトだし、これはもう並ぶっきゃないでしょ。

当日の味はシュガー、シナモン、ココナッツシュガーの3種類で、各150円。
大人買いしようと思ったが、これからゴハンなので、可愛く1コだけにしといた(笑)。
並んでる間、さんざん悩んだ挙句、直感でココナッツシュガーに決定! 要は丸い
揚げパンなんだね。甘くて美味しいわ~なんて味わう事もなく、あっちゅー間に完食。

フリー百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」によれば、“マラサダ(Malasada)は
ポルトガルの菓子。アゾレス諸島のサンミゲル島で作られた。マラサダは、イースト
菌で発酵させた卵大のパン生地を油で揚げ、グラニュー糖をまぶして作られる。手で
掴んで油に入れる時に、何の形に見えるか言い合う遊びがしばしば行われる。

伝統的なマラサダには穴も具もないが、クリーム等の具を詰めたものもある。また、
元々マラサダを作るのは、四旬節の間は禁じられるラードや砂糖を使い切る事が
目的だった。「灰の水曜日」の前日に当たるマルディグラの日によく食べられる。

1878年、マデイラ諸島とアゾレス諸島のポルトガル人労働者がプランテーション
で働くために、ハワイを訪れた。移民達は、マラサダ等の彼らの伝統的な食事を
持ち込んだ。今日では、ハワイ島には多くのマラサダ専門のパン屋がある。

マルディグラは、ハワイでは「マラサダの日」としても知られる。ポルトガル人移民
の多くはカトリック教徒であり、受難節の前にラードや砂糖を使い切らなければ
ならないため、彼らはたくさんのマラサダを作り、プランテーションで働く他の人種
の移民達にも分け与えた。こうしてハワイにマラサダが広がった。

アメリカ合衆国では、ポルトガル系の家庭で「肥沃な火曜日」にしばしばマラサダ
が作られる。最年長の女性(主に母親か祖母)が調理し、年長の子供が温かい
マラサダを砂糖の中で、転がして手伝うのが伝統となっている。

多くの人は、熱いうちに食べるのを好む。電子レンジで再加熱できるが、砂糖を
吸収してしまうため、香りや歯触りが揚げたてのものとは、若干異なる”

美味しいマラサダ、是非、ご賞味あれ♪

空庵事務所御祝m(_ _)m

2011 年 1 月 10 日

e3818ae7a59de38184e3818ae88f93e5ad90
Dさん、Sさん、ご丁寧に御祝を頂きまして、誠にありがとうございました。
お菓子は大変おいしゅうございました。Dさん、今後もそう呼ばせて頂き
ますので(笑)、これからも末長いお付き合いをよろしくお願いしますね♪

「スピリチュアル・フェスティバル」in 池袋・梵我蓮(bongaren)

2011 年 1 月 9 日

e3839ce383b3e382ace383ace383b3e4bc9ae5a0b4
「スピリチュアル・フェスティバル」が行われた、池袋にある神託カフェ・仏像
Cafe「梵我蓮(bongaren)」は、とても個性的な会場で、「えーっ、池袋に
こんなカフェがあったの?」って正直、不思議な感じで驚いてしまった・・・

でも、インド大好きの私にとっては、ご縁の深いモノばかりで、やはり導か
れたのね。空庵に来て下さった方は、全員初めての方で、このご縁を大切
にしたい。懐かしいクライアントの方にお会いしたり、隣のブースの方からは、
色々な事を教えて頂いた。ありがとうございました。

自ら動けば必ず、その先に繋がるご縁があるんだよね。事務所は事務所で、
これは一番大事だけど、やっぱ常日頃から、独自のアンテナを張り巡らせ、
情報収集しながら、積極的に動いて、未知の場所に出向いて行って、色々
な人に会わなきゃ、絶対ダメだと痛感した。マジで今年は、引っこんでる
場合じゃないよね。

静と動。相反するものを抱えながら、その両者の間を「往還」、行ったり来たり
しながら、英語でいうと「スイングする」って感じかな。うまい具合に反復横飛び
しながら(笑)、空庵を盛り立てていこうと思う。ガンガン攻めてくよっ!

たっくさーんのお年賀状、どうもありがとうございました(号泣)

2011 年 1 月 8 日

e5b9b4e8b380e78ab6
今年は本当にたくさんのお年賀状を頂きました。どうもありがとうございました!
正直、まさかこんなに頂けるなんて、夢にも思っていませんでした(号泣)。

年賀状を頂いた方には、全員お返事を書きましたが、「宛て所に尋ねあたり
ません」で戻ってきてしまった年賀状も、実は多くて・・・うるうるうるうる・・・

あのー、あのー、ですねー、もし、おイヤでなければ、新しいご住所を教えて
頂けたら、とーってもとーってもうれしいんですけどぉぉぉぉぉぉぉ。

中にはご丁寧に、引っ越しましたと新しいご住所を書いてきて下さった方や
Mailでご報告下さったり、昨年は喪中の方もいらして、大変失礼しました。
また、寒中お見舞いで下さった方、お気遣いありがとうございました。

でも、空庵の皆さんは、本当に優しくて、思いやりが深いんですね。しみじみ。
事務所設立のお祝いやココロ温まるメッセージ、可愛いイラストなど、手書き
でたくさん頂きました。一通一通、じっくり読ませて頂いて、じーーーーーん。

10年間、空庵を続けてきて、本当に良かったと心底、思いましたね。頂いた
お年賀状は私の宝物なので、大事に大事にします。ありがとうございました。

また早速、新事務所にご予約頂いたご紹介の方を始め、5年ぶりという方・・・
どうもありがとうございます。お会いできるのをとっても楽しみにしています。

「何で事務所が巣鴨なの?」と珍しがられるのですが、空庵を立ち上げた
11年前から、「事務所は巣鴨!」と決めていました。私は熱心な仏教徒と
いう訳ではないのですが、生まれが台東区谷中で、小さい頃はお寺が
遊び場で、幼稚園も仏教系でした。

お墓のお供え物をおやつにしてしまうという、トンでもない罰当たりなガキ
んちょでもありました(笑)。でも、お腹を壊した事がなかったのは、絶対
仏様に護られていたんだ、と勝手に思っていますぅぅぅ(笑)。

空庵の持つほっこり感が、巣鴨のとげぬき地蔵様とマッチしていて、雰囲気
もピッタリだったんですね。これだけはどうしても譲れず、巣鴨については、
11年間全くブレませんでした。という事で初志貫徹、巣鴨に決定!

どう考えても空庵は、青山や表参道、六本木や赤坂といった感じではない
ですから(笑)。巣鴨の持つ独特の鈍臭さが、ちょうど私らしくてイイんですよ。

2月になれば、多分、巣鴨駅の南口改札の改修工事も終わって、空庵まで
徒歩30秒になりますよ、マジで! 巣鴨=空庵ぐらいの名物になりたいと
思っておりますので、これからも末長いお付き合いをよろしくお願いしますね。

ありったけの愛を込めて、空庵の皆さん、どうもありがとうございました!!!

大根まつり in 浅草・待乳山聖天様

2011 年 1 月 7 日

e5a4a7e6a0b9e68f90e781af
関東三聖天(江戸川区平井・平井聖天、埼玉県熊谷市・妻沼〈めぬま〉聖天)
の一つといわれる台東区浅草・待乳山聖天様の境内には、巾着と大根が
シンボルになっている。

巾着は商売繁盛を表し、大根は健康で和合。身体を丈夫にして、良縁を成就し、
夫婦仲良く、末永く一家の和合を御加護するという意味があるそうな。

大根は清浄、淡白な味わいのある食物として、全ての人に好まれ、しかも体内
の毒素を中和して、消化を助ける働きがあるところから、聖天様の「おはたらき」
を表すものとして尊ばれ、聖天様のご供養に欠かせないお供物とされている。

そのお下がりを頂く事によって、聖天様のお徳をそっくり頂戴し、身体と心の健康
を得ることができる。とゆーワケで、1974年(昭和49年)から、毎年お正月の7日
に元旦以来、ご本尊様にお供えされた大根をフロふきに調理して、御神酒と共に
頂く「大根まつり」が行われている。まぁハンパない激混みだと思うよ。

私はいつもの静かな「待乳山聖天様」が好きなので、大根まつり以外の時に、
またお参りに来たいと思う。

りんごさんからのプレゼント♪

2011 年 1 月 6 日

e38391e383afe383bce38396e383ace382b93
空庵の事務所にお手紙が届いていた。あっ、紗由希ちゃんのママこと、
りんごさんからだ。ンっ? 何か入ってるゾ。うわーっ、綺麗なブレスレット♪ 

毎日、家事育児に大忙しのりんごさんが、事務所の設立記念にと、わざわざ
ブレスレットを作って下さったのだ。うるうるうるうる・・・ カワイイお手紙には、
良かったらもらって下さいと書いてある。もちろん、喜んで頂きますよ。どうも
ありがとうございます! 

石の種類は、クリア:水晶、グリーン~パープル(クリア):フローライト、ブルー
グリーン:アマゾナイトだそうな。うれしいなったらうれしいな♪ “育児しながら
ですが、ちょっとずつ活動してますっ(*^o^*) 育児も楽しいけど、自分がやり
たい事もしないと、窒息しちゃうので”とおっしゃるりんごさん。

今、やりたい事をムリのない範囲でやっていれば、それでO.Kですよ。そのうち
紗由希ちゃんも、ママがブレスを作っている姿を見て、「さゆきもつくりたーい」
なんて言うかも。そうなったら、母娘一緒に楽しめる。ステキじゃないですか。
とっても幸せで、ココロ温まる風景ですよね。

そんなりんごさんのブログ「Happy angels」は、楽天ブログで検索してね
 http://plz.rakuten.co.jp/happy8angels/

りんごさんのMailアドレスも教えて頂いたのですが、嵐のような迷惑Mail、
スパム攻撃に遭ってしまうと思うので、あえてココには載せませんでした。
りんごさん、ご了承下さいね。

頂いたブレスレットは、ずーっと空庵の事務所に大切に大切に置いておき
ます。何かあった時、これを見る度に勇気と元気がもらえるから。りんごさん、
優しいお心遣いをありがとうございました。私も顔晴りますね。

2011年第70回 ナマ拳初稽古 with 蜜柑

2011 年 1 月 5 日

ナマ拳の初稽古は、何をしよっかなと考えて、そーだ、蜜柑にしよう(笑)。
おやつぢゃないよ。って、最後は食べちゃうんだけど、あるコトに使うのさ。
何気にやってみるとムズカシイんだよ。フッフッフッ。ご興味のある方は、
是非、ナマ拳 in 渋谷にいらしておくんなましね。次回は1/12(水)だっす。
e5908de69bb2e596abe88cb6e383a9e382a4e382aae383b3
渋谷の知る人ぞ知る名所・名曲喫茶「ライオン」。学生の頃、「様式論」という講義がバツグンにおもしろかったのだが、私の専攻科目ではなかったため、どうしてもと頼み込んで、聴講生となっていた。その「様式論」を教えてくれていたのがT先生。モーツァルトにハマって、それまで通っていた大学をあっさり中退し、それから楽理の猛勉強して、浪人して音大に入ったという超変わり者、ビートルズ狂い(笑)。そのT先生が行きつけの店として教えてくれたのが、この「ライオン」。私のような聴講生も珍しかったのか、とっても可愛がってくれて、レポートは「A+」という評価をもらった事もある。卒研は「ジャズの歴史」で、教授陣の賛否両輪が激しかったそうだが、T先生が最も高く評価してくれたと後で聞いた。名曲喫茶「ライオン」の内部は、まるでDLのホーンテッド・マンションを髣髴させる感じで、渋谷の街で唯一、好きな場所かも(笑)。私の隠れ家でもあるんだな、コレが♪ お懐かしいT先生、マニアックな情報ありがとうございます。今頃、どこで何をしていらっしゃるんでしょう? 大好きなT先生に、またいつかどこかでお会いしたいです!

初詣・待乳山聖天様 in 浅草

2011 年 1 月 4 日

e5a4a7e6a0b9e7a5ade3828a
毎年、江ノ島神社に初詣に行っていたのだが、数年前から、その年の
吉方位の神社にお参りに行く事にしている。これが毎年、大当たり! 

今年の吉方位は「南東」か「北西」という事で、友人が選んでくれたのが、
これまたベタな浅草寺(笑)。それなら、「セットで待乳山聖天様はどう?」
とMailすると、「知らな~い。行ってみたい」という事で、JR山手線・鴬谷
駅から台東区を走るコミュニティバス「めぐりん」に乗る事に。

私と正反対の地図の超読める女、通称“Mapper”の友人曰く、「めぐりん
だと、待乳山聖天様の前に停まるんだよね」。こういう時、ホ~ントに超頼り
になる人で、ココロから感謝している。私はお散歩ワンちゃんで、飼い主の
後に付いて行くだけ(笑)。

私が浅草に来た時は、ほぼ必ずと言っていいほどお参りする「待乳山聖天
(まつちやましょうでん)様」は、十一面観音菩薩を本地仏(ほんじぶつ:神様
の本来の姿であるところの仏様)とする聖天様(大聖歓喜天)をお祀りしている。

歓喜天または聖天様は、ヒンドゥー教では「ガネーシャ」に当たるので、インドに
ご縁の深い方は、この待乳山聖天様にお参りする人が多い。私もその一人だ。

そして、ここに来ると、奉納するのが大根。友人はとても珍しがって、「私も奉納
する!」と2人で大根を抱え、本殿へ。本殿の中には、お香があり、これを手に
塗ると、南インドの儀式を思い出す。おみくじを引けば大吉♪

やっぱ、初詣に「待乳山聖天様」を選んで大正解だったね。今年も“Mapper”
の友人に非常謝謝!

空庵の未空から「新しいシステム」のお知らせ

2011 年 1 月 3 日

大晦日の深夜になって、ようやく全員分の年賀状を投函する事ができた。
その数、620通以上! これぐらいの数であれば、業者に出すのがフツー
だが、とにかく時間がなかったので、2台のプリンターをフル稼働で、印刷
に次ぐ印刷・・・ 私のGod of PCこと、パソポートの荻井さんに、新しいプリ
ンターを設定してもらっておいて、本当に助かった。ありがとうございました!

残念ながら元旦には間に合わなかったが、1/2頃からぼちぼちと年賀状
が届いた方もいらっしゃって、お祝いのデコMailなどを頂くようになった。
心のこもったメッセージ、本当にうれしいです。どうもありがとうございます! 

2000年7月4日に立ち上げたココロのお休み処“空庵”が、とうとう東京・
巣鴨に実現化しました! そこで新しいシステムを発表させて頂きます。

今までは出張が中心でしたが、年賀状でお知らせしたように、今後は
巣鴨の事務所でのご相談が中心となります。完全予約制なので、前も
って必ずご予約が必要となります。この点はご了承下さい。

カウンセリングの料金ですが、出張の場合は今まで、1時間以内1万円
+往復の交通費を頂いていました。しかし、現在の社会状況等も考え、
基本単位を30分以内5,000円にさせて頂きました。

そして、カウンセリングが始まる前に、まずはご希望のお時間をお一人
お一人、その都度お聞きしてから、タイマーをセットさせて頂きます。

なお、延長料金は今までと変わらず、30分以内5,000円が単位です。

今後はこのシステムでやらせて頂くので、何とぞよろしくお願い申し上げます。

くわしくは新しくなった「助庵(カウンセリング)」を見て下さいね。カウンセリング
のご予約は随時、承っておりますので、助庵の「お問い合わせフォーム」から
お願いします。ご連絡を心よりお待ちしています。
e38387e383b3e382bfe383abe382ade383a5e382a2

頭寒足熱

2011 年 1 月 2 日

e38395e383aae383bce382b9
これから大寒に向けて、部屋の寒さ対策は欠かせない。今日は年末に
超顔晴ったご褒美として、モコモコあったかグッズを自分にプレゼント♪

私が多大な影響を受けたヒーラーKさん曰く、「血液が足先まで十分に
行き渡っている状態を“満足”といい、“不満足”は足の先まで、血が
回ってない状態をいうのです。つまり、心が満足してないと足が冷え、
冷え性などの症状として現れるのだ。足湯で足を温めるのは、手っ
取り早く“満足”の状態を作り出す方法でもある」

Kさんがオススメする、足湯ならぬ「足土(あしつち)」という方法がある。
土(地)のエネルギーも浄化の力があるのだ。バケツに腐葉土と炭の粉
を混ぜて入れ、足湯のように、足を膝の下くらいまで入れておくと、毒素
が体の外に出てしまうらしい。一度やってみたいんだよね。

私が昨年から習い始めたブリージングストレッチの創始者であり、整体師
の古久澤(こくざわ)靖夫先生は、「自信は脚足からくる。脚足を鍛えれば、
重心も氣も下がる。文字通り、落ち着き=落ちて着いた状態になれる」と
おっしゃっている。あったかGoodsをフル活用して、頭寒足熱を心がけよう。

ナマ拳の2011年の稽古始めは、1/5(水)です。お気軽に参加して下さいね。

明けましておめでとうございます!

2011 年 1 月 1 日

e38393e383aae382b1e383b31
こんにちは。空庵神社の巫女未空です。恥ずかしがり屋さんなので、
空庵の皆さんの前には姿をお見せしないのですが、実はめちゃめちゃ
カワイイとゆーウワサなんですぅ。

そんな私が巫女を務めております、空庵神社に是非、初詣にいらっ
しゃいませんか? 日々、巫女未空が奉納している御未空慈を引くと、
今年一年、強運になるコト、間違いなしですよ!

もちろん空庵の未空さんもやって来て、御未空慈引いてましたが、
コノ人、結構、一日何回も引きに来るんですよ。ココだけの話ですが、
未空さんの「本日の御未空慈」、こんなん出ました~♪

★あなたのココロが躍るような、寝ても覚めても、その事ばかりを
 考えてしまうような、あなたがワクワクすることだけが唯一、あなた
 の夢を叶える原動力になりうる

次は「仕事」

★自由意志は比較的新しい概念です。今まで実践していた人は少数
 ですし、理解している人はもっと少ないでしょう。自由意志とは、自分
 で決断する能力です。自分の歩む道を選び、職業や伴侶を選び、
 自らの内なる意志に基づいて行動する能力です。これは神からの
 贈り物という事ができます
 /レバナ・シェル・ブドラ(透視能力者)

お次は「自分自身」

★思い切って違った世界へ出て行く事で、苦痛が紛れる
 /秦 恒平

最後は「人間関係」

★もう決まったこと! でも、本当はいくらでも変えていける

いかがでしたでしょうか? 未空さんはかーなーりー納得していた
ご様子で、深く頷いてましたっけ。空庵神社の御未空慈には、吉凶
が存在しないんですね。自分に今、一番必要なメッセージが出て
くると評判なんですよ。さぁ、あなたも初詣は是非、空庵神社へ。

キュートな巫女未空がお待ちしていますぅぅぅ、チュッ♪

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ