2011 年 1 月 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2011 > 1月

愛しのカナダ“イエローナイフ”

2011 年 1 月 31 日

私がSan Diegoにいた頃、友人がカナダのバンクーバーにワーキング・ホリデー
に来ており、Xmasは「オーロラを見に、一緒にイエローナイフへ行こう!」という
計画を立てていた。だが、友人が体調を崩し、私一人だけで行く事になった。

San Diegoからバンクーバーの気温差は20度以上。更に北のイエローナイフは、
マイナス35度という極寒の地! バンクーバーの空港で、「どこに行くの?」と
聞かれ「イエローナイフ♪」とうれしそうに答えると、空港職員は「そんな所に何し
に行くの?」と驚いた表情で、これまた私はうれしそうに「ノーザン・ライツ(オー
ロラ)を見に行くの♪」「それであなたはどこから来たの?」「アメリカのSan Diego」
「Xmasを過ごすなら、San Diegoの方が絶対にイイよ」と半ば呆れ顔でアドバ
イスされたのを、今でもよく覚えている。

私はイエローナイフで初めて、昼間は犬ぞりやセスナに乗って、大自然を空
から眺め、「カーリング」というスポーツも、チーム青森より早く体験できた(笑)。

そして、夜はレンタルの防寒服&靴に身を包み、オーロラが出てくるのを、
ひたすらロッジで待つ。暖炉のそばで、温かいコーヒーを飲みながら・・・ 

外はマイナス35度で、まつ毛まで凍りつくんだよね。ちょっと瞼に力を入れ
ないと、目が明かない。だが防寒服も着てる事だし、せっかくなので、ロッジ
のそばのカッチカッチに凍った湖の上で大の字になり、これでもかっと降り
注ぐ流れ星を、一人でずーっと眺めていた。ひたすら幸せだった。

あの時、私はどんなお願い事をしたのだろう?・・・つーか、あまりに流れ星
がガンガン降ってくるんで、お願い事をしてるヒマもない感じなんだよね(笑)。

きっと全部、叶ったんだろうなぁ。そーいえば、「流れ星に向かって、3回お願
い事をすれば、願いが叶う」って、誰が言い出したんだろ? 

そこで、早速ググってみると・・・
e38199e3818de381bee9a2a8e694b9e59684
東京世田谷区・下北沢の居酒屋で発見。きっと「スースーして寒いんですけどぉ」みたいなクレームが、いっぱいあったんだろうね。マイナス35度のイエローナイフだったら、すきま風は命取りになるぜよ(笑)

「猪木は正しい」by 未空家

2011 年 1 月 30 日

未空父方の祖父、新潟の故平作じーちゃんは、五目並べが得意だった。

まだ小さい頃、新潟に遊びに行くと、平作じーちゃんと勝負したが、
いつも私は勝てなかった。そんな平作じーちゃんも歳を取ると、涙もろく
なり(←というより病気がそうさせていたらしく、晩年の田中角栄元首相
と同じだ)、私達が遊びに来ても、東京に帰る時もポロポロ涙を流して
いた姿を、今でもよく覚えている。

未空父が長男であったため、私は直系の初孫にあたり、生まれた時は
それはそれは大喜びだった。顔も未空父に似ていたので、とにかく可愛
がられたのだ。

そんな平作じーちゃんは、未空父が子供の頃、通知表を見せると、成績
のところは何も言わず、一番チェックするのは欠席日だけ。そこの数字が
ゼロだと「よしっ、合格!」と褒められ、他の兄弟も同様だったらしい。

学校に行きゃイイってもんじゃないでしょ。音校時代、皆勤賞で表彰された
ヤツが赤点で追試だったからね(笑)。思えば私は、未空父から成績の
事で怒られた記憶がない。まぁ、あきらめてたんだと思うけど(笑)。

基本、未空家では「健康なら、それで良し」といった感じで、まさに「元気
だったら、何でもできる。ダーッ!」の猪木のノリに近い(笑)。未空母は
しみじみと、「猪木は正しいのよね。ホ~ント元気だったら、何でもできる。
ダーッ、なのよね」と真顔で語っていた。

咳地獄の発端は、実は未空母で、私も未空父も免疫が下がっていたため、
次々とうつったのだ。原因は寒さで、体が冷えていた事。それを知りつつも、
何も手を打たなかった事がそもそものきっかけであり、咳地獄になったら、
冷え、乾燥、ホコリは三大天敵だ!

今、私は改めて平作じーちゃんの「健康なら、それで良し」という教えが、
いかに正しいかを思い知らされている。咳がひどくなると、クシャミができ
なくなり、全てが咳へと変化(へんげ)する。

筋肉痛は左の膀胱脇から、今度は同じく左の肋骨下へ。湿布や腰痛用
のサポーターを胸に巻く事を勧められた。ふぅぅぅぅぅぅぅ~。でも、これ以上、
悪化する事はなく、以前から見れば、比べものにならないほど回復している。
この事実が何よりの幸いだ。こんな時こそ、I Love Meパワー全開!

「元気だったら、何でもできる。ダーッ!」と言う猪木は、超ワンパだけど、
やっぱり正しい。ダーッ(笑)
e3818ae381b3e38293e381a5e3828be6a798
超デカッ(笑)。東京日野市にある高幡不動尊のおびんずる様だ。まず自分の体の痛い所や、治してほしい部分を擦ってから、おびんずる様を擦るのが正式なんだとか。高幡不動には「山内八十八ヶ所巡り」という仮想巡拝のコースがあるのだが、前回は時間がなくてできなかった。いつの世も「健康に勝る宝なし、ダーッ!」

無縁社会じゃなくって、「無援」社会

2011 年 1 月 29 日

だってさぁ・・・って、昨日の続きね。たとえ結婚してたって、夫婦が同時
に死ぬって、事故死か天災、もしくは心中ぐらいでしょ(笑)。つまり、ほと
んどの人が死ぬ時は一人なんだよね=孤独死。

問題は「孤立死」で、無縁社会ではなく、「無援」社会なんだと思う。これ
だけ独身が増えてるんだから、これからの時代は血縁というより、「結縁」
重視。一人で死ぬのは、しゃーないよね。ただ、後々に降りかかってくる
様々な問題のためにも、48時間以内=ウジ虫などがわいてくる前に(笑)、
できるだけ早く発見してもらうような人間関係を築いておく。または手配
しておく。これは生きている間にしておいた方がイイよね、ってコト。

人生を「死」の側から眺めてみると、残された貴重な「生」の時間をいかに
使うか、何に使うか。自分はそのために今、何ができるのか、何がしたい
のかなどが、より鮮明になってくると思う。

そのためにも、自分の魂の喜ぶ事をするのが何よりの「自分孝行」でしょ。
人生で今日が一番若い日。悔いなく全てやり尽して、ニッコリ笑ってアチラ
の世界へ(笑)。毎日、美味しく楽しく気持ち良く、ねっ♪
e99d92e7a9bae8a8bae79982e68980
たとえ配偶者がいなくても、家族がいなくなっても、「応援」があれば生きていける。孤独はみんな平等だが、「孤立」は自分の生き方次第なのでは? インドの詩人・タゴールは「人は孤立すると、自己を見失う。即ち、人間は広い人間関係の中に、自らのより大きく、より真実な自己を見出すのである」と言っている。無援社会から「有援(ゆうえん)」社会へ。友援、優援、勇援、結援、湧援、雄援、誘援、遊援・・・漢字変換の中には、いつもヒントが隠されている。同じ音霊(おとだま)は親戚関係だからね。色々な「援」があったら、超ココロ強いじゃん。空庵でもできる事を探し出し、どんどん実行していきたいと思う。

遺品整理屋は見た!

2011 年 1 月 28 日

e981bae59381e695b4e79086e5b18b
魂の喜ぶ事といえば、映画の他に「読書」は絶対に入る。だから、私は
待ち合わせに遅れて来る人がいても、一向に差し支えない。バッグの
中には、いつも本が入っているからだ。

ジャンルは一切問わず、その時ピンときた本は、即amazonにオーダー♪
便利な世の中になったもんだよね。「遺品整理屋は見た!(吉田太一著)」
もそんなピンときた一冊だ。

さて、ここで問題。飛び降り自殺の跡などは、誰が掃除するでしょう?

すぐに「警察」と答えた方、思いっきり高木、ブーッです(凍)。

掃除をしなければならないのは、実は遺族なんだよね。警察は処理して
くれましぇ~ん。私が初めて知った事実だった。

こんな飛び降り自殺で汚れた地面の清掃や死後、数ヶ月が経って、ウジ
虫やゴキブリ、ネズミなどが大量に発生した部屋の掃除、殺人現場となっ
た血まみれの部屋の掃除、夏場で死臭が立ち込めている車の移動、人が
腐って溶けてしまった水の処理etc. 合計46話。本当に凄まじい衝撃の
実話の連続で、私は一気に読み終えてしまった。

人間は生まれる時はみんな同じ状態だが、死ぬ時は千差万別だ。それに
しても、よく「独身=孤独死」的な言い方をされるけど、本当にそうなのかな?
この本を読むと、家族や親戚といった血の繋がりについても、色々と考えさ
せられるよ。だってさぁ・・・ 

明日に続くっ

あなたの魂の喜ぶ事は何ですか?

2011 年 1 月 27 日

携帯に届くメルマガは、あっちゅー間に溜まっていく。待受画面にはカワイイ
ひーつーじーが(笑)、両手にたくさんの手紙を抱えて、「早く読んで―」と
必死に訴えかけてくる(←docomoのユーザーにしかわからないやねぇ(笑))。

咳地獄で絶不調の中、布団に包まれていると、ふと「本当に読みたくて
読んでるの?」というココロの声がしてきた。

「いや・・・違うと思う」
「じゃ、なぜ登録してるの?」
「今までずっと読んできたし、解除するのもメンドーだし」
「それで本当にいいの?」
「いや、良くない」
「そのままであなたの魂は喜んでる?」
「喜んでない。結局、最後は全部、削除しちゃったし」
「それが真の姿でしょ?」
「うん、そう」
「あまりに惰性が多くない?」
「確かに」
「最近、魂の喜ぶコト、何か自分にした?」
「うーんうーん、何だろ?」
「一つも思い出せないの?」
「記憶が消えるほど絶不調だった」
「だったらもっと、魂の喜ぶ事をして、自分を喜ばせてあげたら?」
「確かにそうだよね」
「そうしないと、治りがどんど遅くなるわよ」
「ハイ、わかりました」

ってなワケで先日、前から気になっていた映画「ソーシャル・ネットワーク」
を見に行った。神との対話ではなく、自己との対話を繰り返す事でわかっ
た事は、私の魂のごちそうは何だろうか?という事だった。

間違いなく「映画」は入る。そう考え始めたら、見に行きたい美術展が出て
きた。そして最近、そういう事を全くしていなかった事に改めて気づいた。

事務所を設立して以来、毎日やらなければならない事に追われ続け、
魂の喜ぶ事が全くできず、それすら気がつかなかった。これじゃダメ
だよね。呼吸も浅くなっているのがわかる。

今こそ心身共に、体制を立て直す時期だ。携帯のメルマガはほとんど
解除して、かなりスッキリした。断捨離と同じく、捨てたもの=卒業した
ものに全く不自由はない。節明けは2/4(金)13:33だ。その前日の
2/3は節分で、新月でもある。お願い事オンパレードだね(笑)。

新たな自分の構築作りだ。魂の喜ぶ事をしまくろ~っと♪
e38399e383b3e38380e383bbe38393e383aae383aa
「ベンダ・ビリリ!~もう一つのキンシャサの奇跡~」は、アフリカのコンゴ“キンサシャ”という場所が舞台。小児麻痺で下半身不随となった、車椅子ミュージシャンによるバンドの奇跡を描いたドキュメンタリー映画だ。ベンダ・ビリリとは、コンゴの公用語の一つ、リンガラ語で「外見を剥ぎ取れ」「内面を見よ」という意味。「外見上はハンディがあるが、精神は自由だ!」という強いメッセージが込められているそうな。地雷・小型武器・子供兵・平和教育に取り組むNGOテラ・ルネッサンス代表・鬼丸昌也さんは、さすがによくご存知で、初めて南青山でお会いした時、「衝撃的な素晴らしい作品でしたね」という話をした。キャッチ・コピーは「まだ、世界は捨てたもんじゃない」。この映画を見ると、つくづくそう思う。ハンパない人間の生命エネルギー、音楽の持つ底力に脱帽&感動&感激。未空からの超オススメ映画ですぅ。It’s so COOL♪

from My医女チャングム

2011 年 1 月 26 日

e698a5e69c88e38195e38293
ずっとご無沙汰していたMy医女チャングムから届いたゆうパック。中から
出てきたのは、Birthdayプレゼント♪ これまた素敵な和のダイアリー、
その名も「旧暦日々是好日」。今年の表紙の色は、私の大好きな辛子色。

“はじめに”というページには、こんな事が書かれてある。

「日本人は月の満ち欠け、草花のたたずまい、虫の音や鳥の声などに時
の移ろいを読み取り、新しい時の兆しを感じて暮らしてきました。こうした
生活の中で、千年以上にわたって使われてきたのが“太陰太陽暦”です。

明治6年(1873年)に太陽暦が採用されて以来、公式に使われる事は
なくなり、旧暦と呼ばれるようになりましたが、月と太陽の周期を併用
したこの太陰太陽暦は、宇宙のリズムをほぼ正確に感じる事ができる
暦でもありました。江戸末期には幕府公認のものだけで、450万部の
暦が発行され、これほど暦が普及していた国は、世界でも類がないの
だそうです」

どーだいどーだい、ニッポン人はマジで、超スゴい民族なのだよ。フッ
フッフッ。庶民レベル、高くねっ? 基本、右翼未空ですから(笑)。

かつて一年の始まりは、梅がほころび始める春と共にあった。「旧暦
日々是好日」は、昔の人々が感じていた季節感を味わって頂くために、
とゆー事で、旧暦の元旦(立春に近い新月の日=2/3)からスタート
している。日頃、使い慣れたグレゴリア暦とは別の「もう一つの時間軸」
を是非、感じてみて下さいとのコト。

各ページに載っている日本の風習や季語にまつわる話は、私が知ら
ないコトだらけで、ニッポン人のくせに情けないわ(泣)。イラストが繊細で、
本当に美しいんだよね。ほれぼれ・・・ さすがはMy医女チャングム、
私のココロのツボもしっかり押さえてるわね。やられたぜい。

彼女が送ってくれたBirthdayカードは、私も昔持っていて、シンクロを
感じたなぁ。素敵なプレゼントをありがとうございました。とってもとっても
うれしかったですぅ。オマケと書かれていたピーター・ラビットのカレンダー
もうれしかったですぅ。うさこ=みゅ~ちゃんなので、大切なお友達なん
ですぅ。近々、是非、宮前平でお会いしましょうね♪ 楽しみにしてますぅ♪ 

My医女チャングム、改めて非常謝謝♪

from 未空弟1号夫妻

2011 年 1 月 25 日

e382bfe382aae383ab
結婚10年を迎えても、超ラブラブな未空弟1号夫妻は、毎年、バホな姉
に誕生日プレゼントを贈ってくれる。忘れずにいてくれて、ありがとうござ
います。ココロから感謝です。

今年は事務所設立という事もあって、ぬわ~んと私の名前&「coo-an」
と刺繍されたPINK HOUSEのハンカチ&タオルセットだった。フカフカで
肌触りがイイわ。とてももったいなくて使えない。

それにしても、よく思いついたなぁ。センスイイよね。未空弟1号のアイデア
ではないよ、うん(笑)。愛妻のYちゃんだろうね。本当に2人は仲が良くて、
お互い夫婦になるべくして生まれてきたって感じ。素晴らしい行内結婚だわ。

未空弟1号夫妻を事務所にご招待しようと思っていた矢先、私が咳地獄に
陥り、今はうつしたら大変だ。完治するまで待っててね。それでもだいぶ良く
なってきたんだよ。心のこもったBirthdayプレゼントをありがとうございました。
私の大事な大事な宝物です。

必ずお2人をご招待するので、もちっと待っててつかーさいね♪

Birthday Card ありがとうございました!

2011 年 1 月 24 日

e382abe383bce38389
名古屋出張から帰って来て、久しぶりの空庵の事務所には、Birthday
Cardが届いていた。どうもありがとうございます! どのカードにも、お誕
生日メッセージの他に、「事務所設立おめでとうございます!」の文字が(号泣)。

咳地獄の中、迎えた誕生日は、あまりの絶不調にうっかり忘れるところ
だったが、カードの手書きの文字を一つ一つ、読んでいるうちに内側から
エネルギーが湧いてきて、死ぬコト以外はかすり傷と思えてきた(笑)。

咳地獄だって、喉の痛みだって、いずれ治るんだから。人間、開き直った
方が勝ち。無事、名古屋出張だって終わったんだし、とにかく今回は最後
までやり切った自分を自分で超ほめちぎってあげたいね。マジで奇跡だと
思うよ。もう神が降りて来たとしか思えないもん。私は護られているんだっ
て事を、改めて実感したね。本当に有り難いと思う。

咳地獄の中、Birthdayを迎え、これからの1年、どんな新しい出会いが
待っているんだろ? うれしい事や楽しい事、ワクワクする事が超てんこ
盛りなんだろうなぁ♪ 今からドキドキだよね♪ 

私を取り巻く全ての人達に感謝します。どうもありがとうございました!

大Push?

2011 年 1 月 23 日

e58d8ae7869fe382abe382b9e38386e383a9
名古屋で売れてるお土産らしい。カステラ大好きなんだよね。
だから、ついついネーミングに惹かれてしまうのさ。お土産って、
次から次へと新しいモノが出てくるよね。栄枯盛衰を感じるなぁ。

御守 in 名古屋

2011 年 1 月 22 日

e88d89e5b1a5
「これ、よろしければどうぞ。差し上げます」
「ワーッ、可愛いですね。ご自身で作られたんですか?」
「いえいえ、母が好きで作っているんです」
「私が頂いてもよろしいんですか?」
「どうぞどうぞ」
「ありがとうございます。出張の時の御守にさせて頂きます」

出張先で思いがけず、プレゼントを頂く事がある。それが手作りの可愛
い小物だったり、美味しいクッキーだったり・・・ いずれにしても、その方
の温かなお気持ちが込められ、私のココロまで温かくなってくる。

オレンジは私の出張用のスーツケースの色であり、赤のエネルギーと
黄色の軽快さを併せ持つ。コミュニケーションに最適で、楽しい雰囲気
と会話を引き出してくれるカラーだ。

思えば私の携帯のストラップや化粧ポーチなど、小物はほとんどがプレ
ゼントされた物ばかり。見る度にその人の笑顔を思い出し、勇気や元気
をもらえるのだ。特に海外に行く時は、おばあちゃんが自分の帯をほど
いて縫ってくれた巾着袋や、友人がお揃いと贈ってくれたポーチなど、
持っているだけで護ってくれる気がするんだよね。

おかげ様で未だかつて、一度も海外で事故やケガなどに遭った事は
ない。今回の名古屋出張で、また御守が増えた。本当に有り難いと
思う。大事に身につけさせて頂きますね。ありがとうございました!

す~っかり忘れてもーた

2011 年 1 月 21 日

あまりの咳地獄に、すっかり忘れていたら、未空母や未空弟2号、
友人からお祝いMailがきて、ようやく自分の誕生日に気がついた。

それぐらい追い詰められていたのだ(号泣)。食欲はあるものの、
とてもケーキは受け付けない。とにかくこの名古屋出張が終わって、
体調が万全になったら、盛大にお祝いしてあげよう。

未空弟2号からは、「頑張ってね」というメッセージと共に、こんなモノ
が届いた(笑)。皆さん、本当に本当にありがとうございます。今年も
無事に誕生日を迎えられて、私は超シアワセ者ですぅぅぅ。

HAPPY BIRTHDAY!
 。     . 。
*。 * ()()() * ・
 * ・ ∥∥∥ ゜・ *
,∧∧/⌒⌒⌒丶∧∧
(・ω・)ノν^νヒ)・ω・)
(っ っ゜・゜・゜・|o c)
u-u|======|u-u
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧ ∧∧
  n(・ω・)(・ω・n
 ,ヽ_と)_(っ_ノ、
`()Happy Birthday()
(∥―()―()―()―∥)
|\☆∥★∥☆∥★/|
|*. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧∧
`\゜∧∧*゜*゜*゜(・ω・)
  (・ω・)――-o c )
  (っ っ   u―u
  u―u
e5858ee381aee5a4a7e3818de381aae7bdaee3818de789a9

from 出張の達人Kさん

2011 年 1 月 20 日

e6a182e38195e38293
咳地獄でのた打ち回り、ビジネスホテルの部屋で死んでいると(笑)、
コンコンとドアをノックする音がする。えっ、誰だろ?と思ったら、隣の
部屋にいた出張の達人Kさんだった。私は彼女から毎回、様々な事
を教えてもらっている。

「咳、大丈夫? これね、私が飲んでるビタミン剤で、全ての栄養が
入ってるから、良かったらどうぞ。私は専用のシェーカーを持って来て
るんだけど、最初はお湯で溶いて、200ccぐらいかな。コップ一杯分ね。
それじゃーね」「あ、ありがとうございます」

Kさんの大きなスーツケースは、ありとあらゆる薬から便利グッズまで、
何でも入っているドラえもんのポケットだ。そのため、いつもみんなの
お母さん役でもある。

私がヤク漬けだと話すと、「そういう時は病院に行ったら、明日から出張で、
どうしても治さないとならないんですって言って、抗生物質の点滴をして
もらうの。そうすると、咳も一発で治るから」と教えてくれた。そっか、点滴
という手もあったのか。病気の事なら、大病を克服したKさんに聞けーっ(笑)。

そして、間もなくコンコンと再度、ノックの音がする。「何度もごめんなさいね。
これ、入浴剤ですっごく体が温まるから、良かったら使ってみてね。それじゃ、
お大事にね」とまたもやKさんだった。

私はただただ、「ありがとうございます。助かります。何から何まで、本当に
すみません。ありがとうございます」をむせながら繰り返し、頭を下げる。

私を助けてくれる人は、全て“神の化身”だと思っている。ひたすら有り難い。
Kさんに心から感謝だ。私からは何もお返しできず、すみません。これから
もお世話になります。出張の達人Kさん、どうもありがとうございました!

ナマ拳→名古屋出張行き

2011 年 1 月 19 日

e3838ae3839ee68bb3
以前にもナマ拳に参加して下さったKさんから、事務所設立のお祝い
を兼ねてという事で、プレゼントを頂いてしまった。うわーっ、カワイイ♪
一足早い雛祭りの気分だ。

その上、Kさんは咳で苦しむ私のために、ヒーリングもして下さった。
何から何までありがとうございます(号泣)。食べるのがもったいない
ので、名古屋出張から帰って来たら早速、事務所に飾ろう。♪春が
きた春がきた~って、思わず歌いたくなるもんね。うれしいなぁ。

私が苦しい時、辛い時は、いつも必ず誰かが助けてくれ、支えてくれ、
励ましてくれる。ナイナイ尽しの人生だが、私は人にだけは恵まれて、
ここまで生き延びてこれた。本当に有り難いと思っている。だからこそ、
人の何倍も「恩送り(ペイ・フォワード)」が必要なのだ。

Kさん、いつも優しいお気遣いをありがとうございます。心から感謝して
います。このプレゼントを持って、名古屋に行って来ますね。非常謝謝!

ヤク漬け

2011 年 1 月 18 日

e896ac
咳地獄の上に、扁桃腺が腫れ、思ったより重症という事で、耳鼻咽喉科で
強い抗生物質を5日間分もらった。この抗生物質は1日1回。これをきちんと
飲み切らないと、次の薬が飲めない。

初めて行った耳鼻咽喉科で、薬の順番を飛ばされ、端数はサービスと言わ
れたが、それでも薬代4,000円! 今まで生きてきて、こんな大量の薬を
もらったのは初めてだ。症状は少しずつ良くなっているものの、相変わらず
咳は止まってはくれない。

そんな矢先、夜中から明け方にかけて、お腹が急に痛くなり、脇腹を押さ
えていなれば、咳ができなくなった時は、さすがになんかヤバイ病気にか
かったのかも・・・と心配になり、このまま痛みが引かなかったら、救急車
呼ばなきゃと思い、枕元に携帯を置いていた。マジで死ぬかと思ったからね。
だが、後に超強烈な急性筋肉痛と判明!

「咳は人を殺せる」by 未空

明日からの名古屋出張は、前泊を含め5日間。マジで参った参った。ホント
どーするよ?って、行くっきゃないんだよね。とにかく今は、ヤクに頼るしか
ない。ヤク漬けの私は、副作用で夜中、喉がカラカラになり、熟睡できない。

こんなにカラダが辛いのは、体験した事がないかもね。健康に勝る宝なし!
ハイ、もう一度、健康に勝る宝なし! ヤク中未空の運命や、いかに(笑)?

あなたにも、チェルシーあげたい

2011 年 1 月 17 日

e38381e382a7e383abe382b7e383bce38389e383aae383b3e382af
咳が止まらず、東京spimaの帰り、しばらく秋葉の駅でボーゼンとしていると、
目の前には色々な自販機がっ。咳のし過ぎで、お腹は筋肉痛だは、喉は超
痛いは、もう泣きたいほどの絶不調。こんな時は甘い飲み物に限るなぁ、と思
ったら、チェルシーのヨーグルト味み~っけ♪ 

昔、大好きでよーくなめてたなぁ。パッケージもそのまんま。一気に飲み干し、
体にムチ打って、スーツケースをよっこらしょと持ち上げながら、階段をトボトボ
と下りて行く。咳込むと、足元がフラフラするから、危ない危ない。JR、頼むから
秋葉の上野・池袋行きのホームに、エレベーター付けてくれーっ。お願いだぁぁぁ。

差し入れ in 東京spima

2011 年 1 月 16 日

e69db1e4baacspima
ご予約頂いたKさんから、美味しい差し入れを頂いちゃいました~♪
いつもありがとうございます。何で私の好みがわかっちゃうんでしょ?

東京spimaの前夜、咳が止まらない中、明日は大丈夫だろうかと
ひたすら心配していたが、Kさんの温かな優しい心が伝わってくる
スイーツに救われ、何とか東京spimaを乗り切る事ができました。
うるうるうるうる・・・私は幸せ者だぁぁぁ。Kさん、心から感謝してい
ます。風邪に気をつけて下さいね。どうもありがとうございました!

続・Una lezione(教訓)

2011 年 1 月 15 日

私がこの1ヶ月で学んだ事は、「人間万事、塞翁が馬」だという事。そして、もう一つ。
それは、どんなに苦しい事も嫌な事も辛い事も、必ず終わりがくるという事。時計の
針は決して逆戻りしない。前へ前へと進むだけなのだ! 

だから、何があっても大丈夫! 

絶対、物事には終わりがきて、「やっぱあの時、めちゃめちゃ頑張って良かったよ。
最後までやり切ったからこそ、今の自分あるんだよ!」といった自分の自信に繋が
るから。私はそう確信した。いや、実際にそうなんだよ、絶対、マジで! 

今回、この教訓を事務所のテーブルや机を組み立ててくれた大恩人の友人に話し
たところ、「それってさ、未空が私に話してくれたんだよ。昔、ある派遣の仕事が
どうしても嫌で嫌でたまらなかった時、“どんなに嫌な仕事でも、いずれ終わりが
くるから。必ずくるから!”って言ってくれて、それで最後まで頑張れたところが
あるんだよね」と言われた。そっか、自分で言った言葉が自分に返ってきたのか。

それも加速をつけて。これこそブーメランの法則だ。

昨日は夕方から、空庵の事務所をより良くすべく、とげぬき地蔵通り商店街に
買い物に出かけた。もちろんお地蔵様にお参りは欠かさない。お燈明とお線香
(全部で200円。係の人がなぜか、火打石をカチカチとやってくれる)をお捧げし、
お参りした後は、境内の幸福団子(1本100円)を食べる。その後は桑茶。これ
が私のとげぬきでの新習慣だ(笑)。

4の日なので、人出も多く賑わい、初めて庚申塚の先まで歩いてみた。新しい
お店も発見し、まだまだ私の知らない巣鴨がてんこ盛りだ。

1/16は東京spimaでご予約を頂いており、1/17は事務所にご予約を頂いて
いる。このご時世に、本当に有り難いと思う。一つ一つの仕事を丁寧に、心を
込めて、今自分にできる精一杯を出し切る事。これからも巣鴨で、とげぬき
地蔵様のお力を借りながら、日々成長していけたらいいなぁと思う。

今後も空庵&未空を末長くよろしくお願いしますね、ぶちゅー(よけてよけて(笑))
e6a191e88cb6

Una lezione(教訓)

2011 年 1 月 14 日

空庵の座敷うさぎこと、超可愛すぎるみゅ~ちゃんが月に帰ったのが、
2年前の12/14。この日は初めて、空庵の事務所の鍵を受け取った日
であり、4が付く日は、とげぬき地蔵通り商店街の縁日でもある。

つまり、今日は事務所に入って、1ヶ月経過したという事になる。あまりに
色~んな出来事、たくさんのトラブルがあり過ぎて、短編映画ができるほど(笑)。

でも、それは全て過去の話で、今はオールO.K! 事務所は最高の状態
になった。昨年末からお世話になった皆様、度重なるご協力、心から感謝
しています。私一人の力では、絶対ここまでもってこられなかったし、心身
共にとてもとても持ち堪えられなかったと思う(号泣)。本当にありがとう
ございました! 

私がこの1ヶ月で学んだ事は、「人間万事、塞翁が馬」だという事。くわしい
解説はこちらのサイトへ↓
http://mizote.info/image/02profile/30kaisetu_jinkan.html

そして、もう一つ・・・
e3818fe381bee38195e38293e9a39fe4ba8b
未空弟2号&未空母と一緒に、巣鴨で偶然見つけたアジアン料理屋でディナー。未空家の人達には、もう口では言い表せないほど、大変お世話になりました。いつも私を勇気づけ、励ましてくれて、どうもありがとうございます! どれくらい心強いかわかりません(号泣)。私からはなんちゃーお返しもできませんが、このご恩は一生、忘れませんので、どうかこれからも見捨てず、しょーもない親不幸な娘&バホな姉を見守ってやって下さいね。何とぞよろしくお願い申し上げます。非常謝謝!

陽一 in 東急ハンズ

2011 年 1 月 13 日

e688a6e5a0b4e382abe383a1e383a9e3839ee383b3

マツコ in 東急ハンズ

2011 年 1 月 12 日

e3839ee38384e382b3

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ