2010 年 のアーカイブ

高野山旅日記⑲

2010 年 2 月 14 日

e9ab98e9878ee5b1b1e69d89e4b8a6e69ca8
朝食を済ませ、福智院の近くからバスに乗って、いよいよ高野山の奥の
院を目指す。30分ぐらいで到着したんだけど、まだ8時台は人がいない。

この1200年を誇る杉並木は、マジでハンパないよ。とにかくものスゴーい
エネルギーで、私はコーフンしまくり! これはまさに世界遺産でしょ。

どーだ、Nadine・・・って(笑)、福智院にはフランス人が泊まってて、フランス
語のパンフレットまであるんだもん。南仏プロバンスに住む友人Nadineだって、
この風景を見たら、超感動すると思うよ。ってなワケで、旅好きの彼女に送って
あげようと思い、フランス語のパンフレットもらって来たもんね。絶対喜ぶもん♪

もし、日本でジンガイさんを案内するなら、京都より和歌山の方がイイんじゃ
ない?って思ったね。お墓のスケールも大きいし、自然も豊か。見事な杉並木
に囲まれ、朝の澄んだ空気を思いっきり吸いながらのウォーキングは、私に
とって最高のヒーリングだ。ホントに思い切って、来れて良かったなぁ。

もう涙ウルウルで、高野山、最高! サンキュー、お大師様!

高野山旅日記⑱

2010 年 2 月 13 日

e5aebfe59d8ae69c9de9a39f
起床5:30。6:00から、自由参加の朝の勤行が始まるため本堂へ。基本は
正座だが、ジンガイさんには椅子が用意されている。お経をあげている最中、
一人一人の焼香が始まり、大体30~40分ほどで終了。

その後はお坊さんによる説法・・・じゃなくって、福智院の宣伝っつーか営業
だね。かーなーりー商魂たくましくて、ご祈祷を個別に頼むと、最低3,000円
はかかるのかな。私はスルーして、最後は本堂内を見学。

福智院は庭園で有名なんだけど、よく掃き清められ、朝露に輝く中庭は、もう
ワンダホーとしか言いようがないね。深呼吸をすると、朝の霊気がカラダ全体
にみなぎって、眺めているだけで、ココロが整うのがわかる。

ニッポン人に生まれて、ホントに良かった。自然と手が合わさり、この瞬間、
生きとし生ける全てのものに、感謝の念が湧く。環境って大事だよね。もの
スゴーく自分が善人になった気分で(笑)、7:00から朝食。

夕食と違って、二の膳までだ。私は旅行の時以外は、ほとんど朝は食べ
ないので、これまた新鮮な気分。全然眠くないしね。

昨夜、部屋の中で、インド系のとある儀式の時に頂いたミサンガ(?)が
切れた。この時、「あっ、お大師様が私の願いを聴き届けてくれたんだな」
と直感した。絶対に間違いない。お大師様、どうもありがとうございます!

私は高野山に導かれている・・・

突然ですが、高野山旅日記⑰再開(笑)

2010 年 2 月 12 日

e5aebfe59d8ae5a495e9a39f
高野山の宿坊「福智院」には、部屋の鍵がないので、貴重品は備え付けの
ロッカーへ。宿坊内を探索した後は、部屋食でのお夕飯となる。17:30始まり
なんて、東京じゃ考えられないけど、所変われば、だ。これこそ旅の醍醐味!

三の膳まであるんだけど、もちろん精進料理で、名物の自家製ごま豆腐も付い
ている。自宅では玄米なので、白飯が懐かしい。20:00から写経があるので、
夕飯を食べ終えたら、待ちに待った温泉だぁぁぁ~。

福智院の温泉は、浴槽の周りに畳が敷いてあるのが特徴だ。転倒防止なん
だろうか? 時間が中途半端だったので、温泉は一人占め。もう最高に気持
ち良か~♪ はぁぁぁぁぁ~、極楽極楽♪

お初の金沢出張2010

2010 年 2 月 11 日

起床5時。外は真っ暗で、かなり冷え込んでいる。睡眠時間は4時間ぐらいだが、
目覚ましが鳴るまでちゃんと眠っていたようで、やはり寝る前に唱えているマン
トラが、体のリカバリーを早めているのだろう。これは本当に有り難い事だ。

これから羽田発7:20の飛行機に乗らなければならない。浜松町のモノレール
乗り場に始まり、こ~んな朝早いのに、羽田の荷物検査場が激混みなのに
驚いた。子供連れも多いじゃないか。あっ、そっか。今日は祝日なんだっけ。

私は最近とみに曜日の感覚がなくなっているので、よく電波時計や携帯
などで確認する。一日が終わると、カレンダーに×印を付けるのが日課だ。

今年に入って、新しく地方出張の仕事が増え、すでに8月まで決まっている。
今回の金沢出張は、お初となる大事な日だ。心してかからなければと、気合い
が入る。寒い所に行くので、健康管理も仕事の内だ。喉にはマジで気をつけな
きゃね。新たなご縁に感謝して、JALに乗り込み、いざ、金沢。小松空港へ、
Take off!
e7bebde794b0e381aee3839ae38383e38388e3839ce38388e383ab
この機械にペットボトルを置くと、瞬時に危険物がわかるっていうんだから、アラ不思議。どういう仕組みになってるんだろうなぁ。でも、この検査が渋滞を招くんだよね。結局、飛行機は30分も遅れて出発したんだから。いつも空港には早めに来て、展望台にいるんだけど、早めにゲートに行った方が良さげだね。

映画「アバター」考

2010 年 2 月 10 日

映画「アバター」は、空腹の時に見ると、マジで気持ち悪くなるから
気をつけてね(笑)。私は軽く食べて行ったにもかかわらず、想像
以上に腹ペコ状態だったらしく、途中でヤバい状態になってもーた。

下手したらこのまま退場?とも思ったけど、だんだん目が慣れてきたら、
大丈夫だったよ。あの特殊なメガネは、想像以上に疲れるんだな、コレが。

3D映像は、もう大迫力のアトラクション状態で、アクションものやSF、
戦争映画を撮ったら、もう3Dには敵わないと思うね。映画の舞台と
なった深い森も巨大なご神木も、とにかく空撮は気持ちイイのなん
のって。最高だよ、キャメロン監督、非常謝謝!

今まで見た事がない映像美は刺激的で、本当に素晴らしかったぁぁぁ。
こういう最新技術を生かした映像に触れると、現代に生まれて良かった
なぁって思うんだよね。先進国に生まれた事にも感謝だ。

もうすぐ公開のティム・バートン監督の最新作「不思議な国のアリス」も
3D映画なんだよね。マイケルの最後のPV「Heal the world」を3Dで
表現したら、どんなに美しく素晴らしい世界か。うーん、見てみたい♪
e8b2a9e5a3b2e4bf83e980b2e983a8e995b7e381bee38184e38191e3828b

続・國母系のにーちゃん in アバター

2010 年 2 月 9 日

映画「アバター」が始まる寸前に、國母系のにーちゃんに「あのー、1人で見に
来たんですか?」と言われた私。突然の出来事に、「えぇ、そうですけど・・・」
と答えると、思いっきり「信じらんなーい! 一人でアバターを見に来るなんて
超カワイソーぢゃん」という慈愛(?)の眼差しを向けてきた。

私はキョトンとしながらも、「ハイ? そーゆーアナタだって、オトコ2人で来た
んでしょ?」と言いたくなったが、「ちっ、うるせーな」と返されそうだったので、
それっきり黙っていた(笑)。

そこでハタと辺りを見回せば、私以外はほとんど友達同士、またはカップル
で来ていた。そっか、映画ってデートの定番だもんね。考えてみると、人と
連れ立って映画を観たのは、いつだったろう? ハリ・ポタが最後かな。

それ以降、というか元々、私は見る映画がマニアックなので、一人で行く事
が圧倒的に多い。また、仕事のスケジュール的にも土・日・祝祭日が定休
ではないので、平日に一人で出かける事となる。

見たい映画も、ドキュメント系の単館ロードショーが主流なので、ますます
一人に拍車がかかる今日この頃・・・なーむ、合掌(笑)
e382ace383bce38389e4b88be381aee38186e38195e38284
下北沢の駅からすぐ近くに、戦前からの古い商店街がある。そこの何とも怪しげな雰囲気が好きで、昔よくその奥にあったドラッグ屋で買い物をしていた。今は靴屋になっていたが、この商店街自体は健在だった。この「うさや」もカフェにしたら、レトロないい味出してるのにね。超もったいないなぁ。

國母系のにーちゃん in アバター

2010 年 2 月 8 日

下北沢に出張の後、新宿で話題の映画「アバター」を見た。会場は満員御礼! 
私は映画でも乗り物でも、必ず通路側の座席を確保するのだが、隣にいた
のが20代の國母系のにーちゃん2人組。

私は食べながら映画を見る事ができないのだが、國母系のにーちゃん達は、
アメリカ式にコーラのLサイズにどデカなポップコーンを抱え、辺りにはキャラ
メルの甘~い香りが漂っていた。

私はビデオやDVDでさえ、食べながらは見られず、昔は飲み物すらダメだった。
とにかくその世界に入り込んでしまうクセがあり、飲み物を握りしめたまんま、
気がつけば最後のテロップが流れていた事もあったっけ(笑)。さすがに最近は
劇場に行っても、飲み物や飴までは受け付けるようになった。

そろそろ映画が始まりそうな頃、ポップコーンを頬張った國母系のにーちゃん
が話しかけて来た。

「あのー、1人で見に来たんですか?」

つづくーっ(笑)
e7899be381aee3839ee3838de382ade383b3
下北沢に出張したので、超久々に街をお散歩するコトにした。角を曲がったら、突然現れた2人! びっくりしたな~モウ・・・って、いや、これはシカだね(笑)

ちょっとイイ話34

2010 年 2 月 7 日

アメリカのある病院のある病室の話です。

その病室には、7人の患者が入院しています。

彼らはみな、死の宣告を受けた結核患者達で、自力では歩けない
末期症状の者ばかりでした。

その病室は入口から奥の方まで、7台のベッドが並んでいる非常に細長い
形の病室で、横の壁の一番奥にだけ、小さな窓が1つだけありました。

窓はその1つだけで、一番奥のベッドに寝ている人のみ、
窓の外が見えるのでした。

その一番奥に寝ていたのは、ジミーという男。

ジミーは毎日、窓から見える外の景色を他の6人達に語って聞かせるのでした。

「お~い、みんな~、今日はいい天気だぞ!
 公園のチューリップの花も咲き始めたなぁ。蝶々も飛んでるぞ」

「お~い、みんな~、今日は子供達が遠足みたいだぞ。
 みんな楽しそうだなぁ。手を繋いでる子もいるぞ。可愛いなぁ」

死を待つばかりの患者達にとって、ジミーの教えてくれる外の様子が
唯一の楽しみだったのです。

そんな中、一人だけ心の荒んでいる男がいました。

病室の入口から、2番目のベッドで寝ているトムという男。

トムはいつもこう考えていました。

「ジミーの奴だけ、外の景色が見れるなんて」

ある朝、みんなが目覚めてみると、窓際のベッドに寝ていたはずの
ジミーがいないんです。

夜中のうちに、ジミーが亡くなっていたのです。

それを知ったトムは、しめたとばかりにほくそ笑んで、
「オレを窓際のベッドに移してくれ!」
と、看護師達に頼んだのです。

やむなく看護師達は、トムを窓際のベッドに移す事にしました。

移してもらう間、トムはこう考えました。

「これで外の景色を独り占めできる。オレはお人好しのジミーみたいに、
 みんなに話してなんかやらないぞ」

そして、奥の窓際のベッドに移され、窓の外に目をやった瞬間、
トムは愕然としたのです。

窓の外には、公園も道もなんの景色も見えなかった。

ただ、隣ビルの灰色のコンクリートの壁しか見えなかったのです。

トムは一瞬にして、全てを理解しました。

「そうだったのかぁ。ジミーの奴は、俺達の心を励ますために、
 この灰色の壁を見ながら、外の世界を想像して語ってくれてたんだ」

その日から、トムはジミーに負けないくらい想像力を働かせて、
外の景色をみんなに語り続けたのでした。

/野口 嘉則
 ポッドキャスト「野口嘉則の“幸せ成功法則”」より抜粋、引用
 http://dailysplice.com/18-episodes
e99db4e38292e5b1a5e3818fe5b08fe78aac

2/16(火)から海王星の惑星リセット

2010 年 2 月 6 日

 2/16(火)から海王星の惑星リセットに入っています。

☆惑星リセットとは?

「惑星リセット」は、惑星が自分に与えている影響をリセットし、
再プラグラムしていくテクニックです。長年、自分の動かし難い
「運命」のように感じていた事に向いています。

今まではこうだった
リセット!

惑星のエネルギーを取り入れて、今後こうなりたい
再プログラム!!

惑星リセットの日から、3日以内(2/18まで)に、大体3個ぐらいまで
願いを書きます。

今回は海王星という事で、精神的な事など、目に見えないスピリチュアル
なエネルギーです。

直感やインスピレーションといったような“頭で考えただけでは、わからない
もの”。言葉で論理立てて、説明する事のできないような力を司っています。

☆海王星のキーワード

スピリチュアル、インスピレーション、ファンタジー、目に見えないもの、
音楽、香り、アルコール、薬品、現実離れした言動、不健全な依存、
過剰な自己犠牲精神

☆書き方の例

「海王星のエネルギーを上手に取り入れて、今までの〇〇(キーワードに
 関する 考え方、習慣、状態など)を手放し、〇〇したい(なりたい自分)」

「海王星のエネルギーを上手に取り入れて、依存体質を手放し、
 健全に自立したスタンスでありたい」

「海王星のエネルギーを上手に取り入れて、何事にも思考で対処する事を抑え、
 直感・インスピレーションを培って、それらに従えるようになりたい」など

/おなす
 ブログ「おなすインフォメーション」より抜粋、引用
 http://onasu.exblog.jp/
e381bee38198e381aae38184e7a798e6b395
高野山で超怪しい古本屋を発見! 「妖怪学」って、やっぱ水木しげる先生監修なんだろうか。「神秘体験瞑想法」もココロ魅かれるし・・・うーむうーむ、オタクな私にとっては、どれも興味をそそられるんだよね。是非、店主に会ってみたかったが、とーっくの昔に潰れた店みたい。惜しかったなぁ。

2/14(日)11:52☆水瓶座の新月にお願い事しちゃいましょ☆

2010 年 2 月 5 日

新月の願い事を書くチャンスが、またまたやってきます。金運、結婚、
恋愛、仕事、健康など、どんな事でも宇宙にリクエストをしてみましょう。

新月の時刻から約2日以内に、願い事を紙に書き出すだけです。
かなり叶います。本当です。

新月に合わせて願いを書く願望実現テクニックは、
アメリカの占星術研究家、ジャン・スピラー氏によって広まったものです。
ここではジャンの著作を元に、僕ジーニーによる解釈や独自の研究結果を
大幅に加えたものを紹介しております。

願いをもっと叶いやすくするために、極めつけの新しいテクニックを紹介!

「満月の日の前後に願いを見直し、
願いが叶いつつある前兆を見つけて、
感謝の言葉を書きましょう」

これだけです。次回の満月は、3/1(月)になります。

満月の時刻は、特に気にする必要はありません。毎日、空を見上げて、
月が円くなってきたのを見届けて頂くのが一番だと思います。

つまり、こんな風になります。

Step 1. 新月の後:願いを書く
Step 2. 満月の前後:感謝を書く

新月の願いは、大体2日以内に書けば良いので、落ち着いて書いて下さいね。
僕の研究では、新月の後しばらくの間、月がハッキリと見え始める頃までに
書けば有効なようです。

【新月の願いを書くオススメの時間帯】

2/14(日)のお昼前、11:52から、
同日の夜19:51まで(1番目に強力)

2/14(日)の夜、19:52から、
2/16(火)のお昼前、11:51まで(2番目に強力)

この時刻は新月の願いのために、僕ジーニーが計算し直したものです。
ご了承下さいませ。

今回の新月は、水瓶座で起こります。水瓶座の人、特にお誕生日が
新月の前後の人にとっては、人生を変える素晴らしいチャンスです!

この新月は、バレンタインと重なっている上に、目に見えないものを
意味する海王星と重なります。

「信じる事が奇跡を起こし、魔法をかけてくれる」
そんな空気でいっぱいの新月になりそうです。

以下は、僕の経験と研究からのアドバイス。

☆書き直しをしても、問題はありません

☆どうやって叶うのかは宇宙に完全に委ねて、叶った時の事を
 イメージしながら、幸せな気持ちを感じながら書きましょう

☆必ず紙にペン(ボールペン、サインペン、筆ペンなど消えないもの)
 で書きましょう。消しゴムで消せる鉛筆やシャープ・ペンシル、
 削除・修正できるPC、携帯などは不可です

↑これに関しては明確な理由がありまして、アメリカでは鉛筆を使う
 事が日本のように一般的でなく、小学生でもボールペンを使う方が
 普通だからです。ジャンがアメリカ人である事を考慮した上での、
 僕からのアドバイスです。

☆紙やペンの色などは特に決まりはないので、お好きなものをどうぞ

☆最初は無理せず数個から始めて、慣れるにしたがって徐々に増やして
 ゆくと良いでしょう(ジャン・スピラーは2件以上、10件以内を勧めています)

☆必要があれば毎回、繰り返し願いを書く事も問題ありません。
 その場合、別の角度から書いてみるのも効果的です

 例:1ヶ月目「ソウルメイトと出会えますように」
   2ヶ月目「ソウルメイトと必ず出会える事を、もっと信じられますように」

☆願いをサポートする願いを追加すると、効果が高いでしょう

 例:「新月の願いが叶う事を、もっと信じられますように」

☆満月の頃、2週間くらいの間に願望の実現に繋がるような
 変化がある事が多いので、見逃さないようにしましょう。
 満月の前後に、願いが叶いつつあるサインを見つけて、
 それについて感謝の言葉を書く事をオススメ致します。

☆願いを書いた紙を月光にさらす必要はありません(新月は見えません)

☆願いを書いた紙は、人に見つからないようにしまっておきましょう

☆大体1年くらいは取っておいて、時々見直してみる事をお勧め致します。
 処分する時は感謝の気持ちを込めて、ゴミとして処理して構いません。
 満月の日に燃やすやり方で、成功している方もいらっしゃいます

☆シングルの人は、特定の相手に絞らずに、良い人が現れる事を
 祈ると効果的です

☆金運に関しては宝くじなどに限定せず、どのようにお金が入るかは、
 宇宙に任せるようにすると良いでしょう

☆すんなりと叶いますように、という書き方にすると、本当にすんなり
 と叶います

☆同性間の恋愛に関しての願いも、しっかり叶います

☆自分の心は確実にコントロールできますが、他人の心はコントロール
 できません

☆後から見直して違和感があれば、取り消したり修正したりしても、
 問題は全くありません

☆新月の前に下書きをしても、問題はありません

☆ボイドについては、心配はいりません

☆水星の逆行については、心配はいりません

☆文体に関しては自分にとって、しっくりくるものがベストです

☆願いを確実に叶えるためには、その願い事が叶う事に関しての不安が
 消えるようにという願いを追加すると良いでしょう

☆願い事の内容は叶うまでは、あまり人に話さない事をオススメ致します

☆文章に関しては、主語などにあまりこだわらずに、日本語として自然な
 ものを選びましょう

☆海外在住の方は、日本で新月が起こる時刻に合わせて、時差を考慮して
 願いを書いて下さい

ジーニーからのリクエストですが、是非とも、下の願い事をあなたのリスト
に加えて下さい。 

「世界平和の実現のために、私にできる事を無理なく実行してゆけますように」

宇宙があなたの願いを聞き届けてくれますように。

/ジーニー(西洋占星術研究家、翻訳者、英国占星学協会会員)
 ブログ「ジーニーの『助けてエンジェル』」より抜粋、引用
  http://helpmeangel.blog70.fc2.com/
e3838fe383bce38388e381aee383a9e382a4e38388

離魂病

2010 年 2 月 4 日

ちなみに離婚じゃないよ、離魂だからね(笑)。福井県の民話に「離魂
(りこん)病」っていうのがあるんだけど、オモシロイんだな、コレが。
http://hukumusume.com/douwa/new/07/22.htm

昔の人は、自分が轆轤(ろくろ)首である事を知らない人を「離魂病」
と言ったとか。怖っ。この離魂病は、本当の病気のように、人にうつる
事があると言われてるそーな。

私は見てなかったんだけど昔、オーラの泉で江原さんが「離魂病」
について語ってたんだって? 酒井美紀、吉岡美穂、Kinkiの堂本
光一クンにも、離魂病の症状があるんだとか。

広辞苑によると「魂が体から抜け出し、もう一人、同じ人間が現れる
と考えられていた病気で、夢遊病に同じ」とあり、「離魂病」は病気
の一つとして位置づけられてたんだけど、医学的な根拠はないらしい。

もし離魂病系、または離魂病気味の方がいらしたら、呼吸が何気に
浅いんじゃないかな? 普段から、ちょっと深めの呼吸を心がけると
グ~よ(←そういえば、最近エドはるみを見かけないね)

深呼吸をしましょうとなると、どうしても肩が上がって、かえってこわ
ばったりするから、あくまでちょっと深めの呼吸というのがミソ。

鼻から吸って、鼻から吐いても良し。鼻から吸って、口から吐い
ても良し。最後まで、ゆっくり吐き切る事がポイントなんだ。

太極拳の教科書には、「春の蚕が糸を細く細く吐き出すように、
息を吐くと良い」と書いてあるんだよね。深めの呼吸は確実に、
生命エネルギーを高めていく。

「生きぬく」というのは、「息抜く」でもあるから、呼吸は生きて
いく上で欠かせない、本当に大切なものなんだよね。呼吸は
全ての臓器、及びメンタルと密接に関係している。

もし、離魂病になりそうになったら、「たった今、この瞬間にいる!」
というアファメーションを唱えるといいと思うよ。声に出すのがベスト。
そうすると、肉体もエネルギーも「現在」にマッチするから。

最も大切なのは、「I Love Me」をベースに、「たった今、この瞬間
を生きる」こと!
e38186e38195e38193e382abe383ace383b3e38380e383bc
節分の翌日、2/4は立春。旧暦ではお正月。今日は、オメデタイ元旦なんだよね。空庵の皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね。未空父からのプレゼント、みゅ~ちゃんカレンダーで、最幸の“一年”になる。キッパリ! 全ては私の“一念”次第。だーかーらー、全てはうまくいっている×100♪

スピリチュアル系渡り鳥(←勝手に命名)

2010 年 2 月 3 日

「横浜spimaは落ち込みでしたね」というMailを頂いた。たくさんのブース
を回って、色々な事を言われ、ただでさえ癒されにいくのに、凹むとは・・・
帰って来たら、どうしたらいいのか、と。

実はこういう方は、spimaに限らず、お電話を頂く方にも多く見られ、不安
が不安を呼び、更に混乱に拍車がかかる。そこから、「スピリチュアル系
渡り鳥(←勝手に命名)」となって、様々な占いやリーディング、ヒーリング、
チャネリング、退行催眠などのセッションを受け、そこで得た情報の“最大
公約数”を信じる方も多い。

あまりに「スピリチュアル系渡り鳥」にハマってしまうなら、一旦、スピ
リチュアル・占い・精神世界系から離れた方がいいんじゃないかな? 

そうすれば、これ以上、高いお金を支払わなくて済む分、外食や飲み
に何回も行けるでしょ。また、たった1回のリーディング等で、全ての
悩み事や問題が解決し、めでたしめでたしとなるのは、マンガや映画
などのフィクションの世界だけではないだろうか? 

目に見えない世界に、過度の期待は禁物だし、何より危険だと思うよ。
ヒーリングやリーディングは、何でも叶う魔法ではないからね。

もし今の生活に、何らかのストレスを感じている場合は、Stressで解消。
そのS・T・R・E・S・Sとは?

Sports(スポーツ)
Travel(旅行)
Recreation(娯楽)
Eat(食事)
Sleep(睡眠)
Smile(笑顔)

ストレスを感じるという場合、日頃この6つのどれかを忘れてないか、一度
チェックしてみるとイイんじゃないかな。ちなみに、私はEatにハマってるよ(笑)
e681b5e696b9e5b7bbe3818d
アボガド&マグロのサラダロールで、気持ちだけ「恵方巻き」してみた。方位は吉(←勝手に)と信じ、無言で食べた絵皿は210円也 in みぞれ混じりの新宿

La tosse non mi passa(私は咳が止まらない)

2010 年 2 月 2 日

私の咳は、出ない時には全く出ないので、良かった治ったわと喜んでると、
忘れた頃に、咳がコンと出る。そして、コンコン、コンコンコンコン・・・

もうこうなると止まらない。思えば、前にも同じような症状に苦しんで、
じもてぃーの医院で、肺のレントゲンを撮ってもらったが、至って綺麗で、
異常なしだった。

先日の東京spimaの帰り、あまりに咳がひどくて、両国駅に着くまでに、
死ぬかと思ったほど。翌日、胸全体が軽い筋肉痛になったんだから。

優しい友人は、Birthdayカードと一緒に、のど飴を届けてくれ、そこには
「咳が止まりますように」と書かれていた。うるうるうるうるうる・・・

弱点人体部位の 「9」は今のところ、歯かな。未空母は高血圧で、
未空父は低血圧。顔も体質も未空父似の私は、新潟の一族の丈夫
DNAを引き継いでいるので、病気とは無縁で過ごしてこれた。これは
決して当たり前じゃないんだよね。何を今さらなんだけど、本当に感謝
感謝。だって、何事も体が基本でしょ。健康に勝る宝なし。

すでに2~4月の地方出張の仕事も入ってきているので、体調管理は
必須だ。ビジネスホテルは乾燥天国だから、マジで喉を守ってあげ
ないとね。東京でも雪が降ったんだから、寒さ対策を万全にしよう!
e38186e38195e38193e382b1e383bce382ad
「お誕生日ケーキの代わりに」と、遠方に住む友人が送ってくれた。その気持ちがうれしくて、私は本当に人に恵まれていると痛感する今日この頃。毎日、感謝しかない。このご恩を必ず、「ペイ・フォワード(恩送り)」していこうと思う。私を取り巻く全ての皆さん、心からありがとうございます!

ワタシの弱点が出やすい人体部位、実は・・・

2010 年 2 月 1 日

弱点が出やすい人体部位を探るべく、やってみたところ、ぬわ~んと
オドロキの結果がっ! 私の場合、総格がやったら多いんだよね。

●総格→52格 5+2=7

●人格(人運ともいうんだよね)→27格 2+7=9

●外格(外運ともいうんだよね)→25格 2+5=7

私に関係するナンバーは、「7」と「9」という事が判明。これを人体部位に
当てはめてみると、

5・7 胸部(ぜんそく、気管支、心臓など)

9   頭部(血圧、貧血、めまい、歯、耳など)

うわーっ、まさにやん。この1ヶ月というもの、どれほど咳に悩まされた事か(号泣)。
「7」の気管支だよ、気管支! 今だって、咳止めシロップを飲んでるんだから。

以前に、My医女チャングムから「未空さんって、気管支が弱いと思うよ。
今、大丈夫かもしれないけど、加齢と共に弱い部分に出るからね」と言わ
れた事があり、その時はまだピンとこなかったが、誕生日を迎え、加齢と
共にいよいよ出てきたのか(笑)
e382abe382a4e381a1e38283e38293
今日は東京でも雪が降って、どんどん積ってきた。寒っ。おかげで真っ白になったワン♪

アナタの名前でわかる、弱点が出やすい人体部位はどこだ?

2010 年 1 月 31 日

名前は、星と同じようにパーソナルな情報。

今回は、名前の画数からわかる健康の注意点について、
紹介したいと思います。

いくら春夏秋冬のリズムに乗っていても、
体調を崩しては、せっかくの運を活用する事はできません。

自分の体の中で、特に気をつけなければいけないのはどこなのか・・・
名前の画数から、読み取ってみて下さい。

ここでは名前の画数のうち、下記の3つを使用します。

●総格(姓名の合計画数)

●人格(姓の一番下と名の一番上の字の合計画数)
 ※一字姓の場合は、その一字と名の一番上の字を合計画数になる

●外格(総格数から人格数を引いた画数)
 ※一字姓一字名の場合(例:原浩など)は、外格は2になる

①総格の画数を出したら、一桁になるまで足していきます
 例:総格18→1+8=9  総格78→7+8=15 1+5=6

②人格と外格は、それぞれ一の位の数字を出します
 例:人格13→3  外格21→1

①と②で出した数が、人体のどの部分に当てはまるかを見て、
そこが自分の弱点が出やすい部分だと判断していきます。

数と人体の部位の関係は、以下の通りです。

1・3 手足(神経痛、リウマチ、ケガなど)

2・6 腹部(肝臓や腎臓、膵臓など)

4   胃腸(胃炎や胃潰瘍など)

5・7 胸部(ぜんそく、気管支、心臓など)

8   腰部(婦人病、痔など)

9   頭部(血圧、貧血、めまい、歯、耳など)

これらはあくまで、不調が出やすい部分ということ。
体調管理をする時に、特に気をつける事で、
病気やケガの予防になるかもしれません。

ご自分に関する情報の一つとして、参考にしてみて下さい。

/益川 幸子
 メールマガジン「SEASONS LETTER」より抜粋、引用
 http://www.seasons-net.jp/
e3839ae383ade38386e382a3e383bc
もうすぐバレンタインのため、思わず手が伸びたが、誰にあげるんだよ?・・・って、もちろん、私への日頃のご褒美でございまふ~(笑)

特質系“マイホーム”

2010 年 1 月 30 日

「MISTYタウン」というスピリチュアル系のコミュニティーがあって、そこにも
私のブログ「過去は感謝♪I Love Me」があるんだけど、読んでくれてる? 

会員にならないと読めないんだけど、空庵と違って(笑)、かーなーりーために
なる記事を、あっちこっちから厳選してるんで、決してソンはさせない象ぉぉぉぉぉ!
ぱおーーーーーーーん(笑)。

是非、会員になっておくんなましね。マジで得するから、絶対読んでみてちょ。
「MISTYタウン」の会員登録(無料)は、こちらから超カンタンなんだよん♪
http://www.mistytown.jp/home/

このMISTYタウンで、適性診断系にハマってる方がいらして、こんなテスト
をUPして下さった。非常謝謝! こーゆーのって、ついついやっちゃうんだよね。
http://www.geocities.jp/little_gate/06.htm

そして、結果は「特質系“マイホーム”」だって。おうち欲しいなぁ・・・って
違うか(笑)。マイナス面のところには、「社会や組織への順応性が低い」
とあったよ。私はアナーキーじゃないんだけど、愛社精神は皆無だったなぁ。

ってなワケで、「上司もいないかわりに、部下もいない。管理する事も、管理
される事も放棄した仕事人生(←私がシビれた美老庵・師匠の名言!)」を、
ひたすら実践している空庵は、おかげ様で今年で10周年。

道理で、組織への順応性が低いワケだ。うん、That’s my life(笑)。

このまま突っ走ろう!
s44efbd9e49e7b5a6e9a39f
ミートソース with ソフト麺は、一番好きだったかなぁ。プリンやジュースは記憶がないんだけど、牛乳に混ぜるコーヒーの粉は覚えてるんだよね。甘くてお子ちゃま味になるから、ス・キ♪

「恵方巻き」を食べる方位は、本当に西南西?

2010 年 1 月 29 日

開運コンサルタントの西敏央(にしとしひさ)氏と、彼の師匠である父・
西欽也氏のセミナーに行って来た。前半は無料のセミナーで、キャン
セル待ちだったにもかかわらず、私は席が確保できて超ラッキー♪
以下のブログの転載も是非、読んでみてね。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

豆まきは、した方が運が良くなります。
浄化の儀式であり、区切りの儀式。

最近、コンビにでも回転寿司でも、
新しいビジネスチャンスとして、
しきりにCMしている「恵方巻き」

皆さんも、聞いたこと、あるんじゃないかな。
本来は西日本の文化らしいですが、
今では、すっかり東日本でもなじみが出てきました。

この「恵方巻き」というもの。

「恵方に体と顔を向け、巻物を、途中休憩なしで食べる」

という、節分の儀式。
願い事や夢や希望を想像しながら、
よそ見せず、黙って食べて吉。

では、その「恵方(えほう)」とは?

コンビニでも回転寿司チェーンでも、
「西南西」と書いてあるのですが、
あれ、かなり適当な表現方法ですね。

発信元は、おそらく細かい所まで、
ちゃんと調べて知っているくせに、
説明が面倒くさいから、省略しちゃえばいいや、
みんな、そんな事まで気にしやあしないだろ、
という思惑が見え隠れして、何となく違和感を覚えます。

恵方とは、「明きの方(あきのかた)」とも呼ばれ、
その年の「歳徳神(としとくじん)」が所在する方位。
歳徳神とは、簡単に説明すると、素敵な神様です。

神様が配置されているので、縁起が良いとされます。
(これを、全員共通の吉方位と考えるロジックもあるほど)

で、この歳徳神の配置は、2010年度、
西南西ではなく、「庚(かのえ)」の方位です。

庚という方位を、方位学で表現すると、
「西微南(にしびなん、せいびなん)」となります。

西微南とは、東洋(中国式)の方位(24分割)です。
西南西とは西洋式の16分割方位の名称。

上記の2つには、ズレがあります。

まぁ、微妙なズレなので、そんなに意識しなくても、
別に問題はないと思います。

けれど、それを、知っているのと、知らないのでは、
運が違うと思うんですね。

特に・・・

関東圏の人にとって、恵方巻きや恵方という感覚は異文化。
せめて、知識だけでも、ちょっと身につけておけると、
より良い節分の儀式ができるのではないかと思います。

また、関西圏の人でも、若い人は、
世代間における情報の引継ぎが、
うまく行えていない場合もあるでしょう。

自分の生まれ育った土地の文化として、
あるべき昔から続き、今も残るライフスタイルを、
真っすぐ正しく見つめ直して、運勢UP↑

/西 敏央(にし としひさ:開運コンサルタント)
 ブログ「Jr.の開運☆裏お気楽.com~運が良くなるココだけの話」より抜粋、引用
 http://blog.livedoor.jp/junior24/
e591b3e5998ce785aee8bebce381bfe3838fe383b3e38390e383bce382b0e5ae9ae9a39f
私はハンバーグが大好きで、これは味噌煮込みの和風仕上げ。最近、ファミレスで夜ゴハンを食べる機会に恵まれ・・・って、私がただ単に選んでるだけなんだけど(笑)、ついついハンバーグ&エビフライセットを頼んでしまう。あまりにベタすぎるお子ちゃまメニューなんだけど、やっぱりダイスキなんだな、コレが♪ 食はあくまで、王道を行く私(笑)

春3年目のワタシ

2010 年 1 月 28 日

「春夏秋冬理論」では、私は春3年目だった。まだ3さいなんでちゅ~(笑)。

~春の人生傾向~
冬はじっくり焦らずでしたが、春は始動の時期なので、本格的に動き出さないと
いけません。実際に、具体的に動き出す事が重要です。ただ、全速力ではなく
リズミカルに。冬にミッションを探求し、明確にしたものを受けて、春はスロー
ガンをしっかり掲げる事が大切。自分の中だけでなく、人に伝わるようにする
のもいいでしょう。この時期に栄養が取れないと、咲く花も小さくなったり、
実る果実も甘くなかったりするので、どんどん摂取しましょう。自己成長に
ストップをかけない事が重要です。

そうなんだよね、わかるわかる。この頃、自分を見つめる「冷徹な眼差し」
がテーマになってるから。そんな時、空庵神社で御未空慈を引いたら、

「傷つくという事は、弱いということ。強い人は傷つきません。苦しくても、
本当の自分の姿を見つめる勇気を持てば、そこから人生が変わってきます。
同じ事で傷つかない強さを、身につける事ができるのです」
/江原 啓之(スピリチュアル・カウンセラー)

センシティブ、傷つきやすい、繊細というのは、一見、褒め言葉のようだが、
江原さんから言わせれば、ただ単に弱いという事。そこで、もう1回引いてみた。

「ちゃんとやっていれば、どこかで誰かが見ていてくれているんですね。よく
若い人は機会がないと言いますけど、自分にその価値があるかどうかの方
が問題なんです」
/茂木 健一郎(脳科学者)

バビョーン(笑)。だんだんドMに拍車がかかり、更にもう1回引いてみると、

「自分の教育を、他人任せにしてはいけない。学校任せにしてはいけない。
自分で自分を教える。これが、教育の基本である」
/茂木 健一郎(脳科学者)

やられたぜぃ、Mr.アーハー(笑)。自分で自分を教える事は、教育の基本か。
バビョーン、鶴瓶もビックリ♪ 仕事のスキルを含め、人間力をもっともっと
磨いて、ガンガン高めなきゃだね。自己成長にストップをかけない事が重要
です。ハイ、肝に銘じておきますぅぅぅ。

春3年目のワタシ、顔晴れ!
e38186e38195e38194e381afe382932
みゅ~ちゃんも応援してくれているのだ♪ それにしても、うさごはんって超カワイイなぁ。

続・春夏秋冬理論

2010 年 1 月 27 日

次に、今の私の季節を見てみると・・・

「春3年目」

という事は、芽を育てる時期で、収穫にはまだなんだなぁ。確かにナマ拳 in 渋谷
は2年目だし、空庵の事務所は探し始めたばかりで、新しい仕事もいよいよ動き
出した。寒い冬をようやく耐え抜いて、色々なものが広がり出した感はある。

だが、ここで注意ポイントがあり、春は水をあげなくてはいけない。仕掛けなく
てはいけない。そして、ボ~っとしてると、落とし穴にドっボ~ン(笑)。これから
私のエネルギーが最高潮に高まる夏がやって来る。夏に向けての準備は、
万全だろうか? そこで、

~春のビジネスの傾向~
春は冬にまき、根づいた種がようやく芽が出る時期ですが、出た芽をそのまま
放っておくのは、もったいない事です。せっかく出た芽が伸びません。育ちません。
ですから、出た芽に水をやる事が必要です。つまり、仕掛けて広げるという事です。
自分が持っている情報や、商品を世の中に積極的に広めていかなければなら
ない時期。また、マーケティングの仕組みを作る事も重要です。勢いの出てくる
時期ですから、基本的にはその好調ぶりを十分に楽しみながら、仕掛けと仕組み
作りをしっかりとします。

まさに、私の課題が「仕掛け」と「仕組み」なんだよね。自分を田んぼに喩えた時
の「水路(=現金収入)」作りとも言えるんだけど、まだまだ全然足りないもんね。

一つの水路だけだと、そこから水が流れてこなかったら、すぐに田んぼは
干え上がっちゃうでしょ。だから、水路はどんな小さくとも、数を増やせば、
それなりの流れになる。

この水路を増やす「仕掛け」と「仕組み」を真剣に考える事が、まさに今の課題。
というより、永遠の課題かもね。そのために今、自分にできる事、略して「イマデキ」は?

そして、「春の人生傾向」というのもあった。それは・・・
s39efbd9e40e7b5a6e9a39f
うわーっ、大好きだったソフト麺だぁ! めっちゃめっちゃうれしかったなぁ♪ 純粋なカレーじゃなくて、なぜか「カレーシチュー」って献立表には載ってたんだけど、牛乳を入れて、辛味をまろやかにしてたんだよね。昭和40年近くになると、揚げパンが出るのか。この大食いの私が、揚げパンを全部食べられなくて、いつも半分、家に持って帰ってたんだよね。でも、その間に油がギトギトしてきて、家に帰るとマズく見えたっけ。

春夏秋冬理論

2010 年 1 月 26 日

「春夏秋冬理論(しゅんかしゅうとうりろん)」って聞いた事ある?
私は「天職ガイド(発行者:井上篤)」というメルマガで初めて知って、
興味深く読んだ。
http://www.mag2.com/m/0000286487.html

四季といえば、フツーは春から始まるんだけど、この春夏秋冬理論は、
冬から始まり、秋で終わる。12年を1つのサイクルとして、人のライフ
ステージは展開すると提示されており、春夏秋冬の意味は、以下の
ように定義されている。

冬:土を耕し、種をまく時期
春:芽を育てる時期
夏:成長の時期
秋:収穫の時期

よくよく考えてみると、秋の収穫で終わるって、理に適ってるなぁと思った。
さぁ、そこで、私はどの季節にいるのか、ちぇーっく!
http://www.seasons-net.jp/wss/hantei/hantei.html

すると、私は1月が誕生日にもかかわらず、この「春夏秋冬理論」では、
秋生まれだという事が判明した。

~秋生まれの特徴~
秋生まれの人は、無限大なる可能性と叡智のもと、自己を解き放ち、寛大で、
霊的な創造をする、あるがまま自由な、知恵ある愚者である。周囲に思いやり
を振りまきながら、ただ独り、何ものにもとらわれず、真実の楽しさを求める使命
を果たすため、人生を旅する癒し人である。

だそーな(笑)。

そして、次に今の季節を見てみると・・・
s30efbd9e38e7b5a6e9a39f
ビン牛乳の登場で、私の記憶に近い給食になってきたかな。牛乳の早飲み競争を男子がしてたっけ(笑)。上についてる紫のビニールには、同じくビニールの赤い紐が巻かれていて、それを片手だけでうまく外すという事を、女子はやっていたような・・・私のクラスだけ?

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ