「春夏秋冬理論」では、私は春3年目だった。まだ3さいなんでちゅ~(笑)。
~春の人生傾向~
冬はじっくり焦らずでしたが、春は始動の時期なので、本格的に動き出さないと
いけません。実際に、具体的に動き出す事が重要です。ただ、全速力ではなく
リズミカルに。冬にミッションを探求し、明確にしたものを受けて、春はスロー
ガンをしっかり掲げる事が大切。自分の中だけでなく、人に伝わるようにする
のもいいでしょう。この時期に栄養が取れないと、咲く花も小さくなったり、
実る果実も甘くなかったりするので、どんどん摂取しましょう。自己成長に
ストップをかけない事が重要です。
そうなんだよね、わかるわかる。この頃、自分を見つめる「冷徹な眼差し」
がテーマになってるから。そんな時、空庵神社で御未空慈を引いたら、
「傷つくという事は、弱いということ。強い人は傷つきません。苦しくても、
本当の自分の姿を見つめる勇気を持てば、そこから人生が変わってきます。
同じ事で傷つかない強さを、身につける事ができるのです」
/江原 啓之(スピリチュアル・カウンセラー)
センシティブ、傷つきやすい、繊細というのは、一見、褒め言葉のようだが、
江原さんから言わせれば、ただ単に弱いという事。そこで、もう1回引いてみた。
「ちゃんとやっていれば、どこかで誰かが見ていてくれているんですね。よく
若い人は機会がないと言いますけど、自分にその価値があるかどうかの方
が問題なんです」
/茂木 健一郎(脳科学者)
バビョーン(笑)。だんだんドMに拍車がかかり、更にもう1回引いてみると、
「自分の教育を、他人任せにしてはいけない。学校任せにしてはいけない。
自分で自分を教える。これが、教育の基本である」
/茂木 健一郎(脳科学者)
やられたぜぃ、Mr.アーハー(笑)。自分で自分を教える事は、教育の基本か。
バビョーン、鶴瓶もビックリ♪ 仕事のスキルを含め、人間力をもっともっと
磨いて、ガンガン高めなきゃだね。自己成長にストップをかけない事が重要
です。ハイ、肝に銘じておきますぅぅぅ。
春3年目のワタシ、顔晴れ!
みゅ~ちゃんも応援してくれているのだ♪ それにしても、うさごはんって超カワイイなぁ。