2008 年 のアーカイブ

とらばーゆ物語

2008 年 12 月 12 日

私は昔から、尼僧さんの人生にとても興味があり、
テレビや雑誌などに出ていると、つい見入ってし
まう。そんな中でも、あまりにその人生が苛酷で、
衝撃的なために、生涯忘れられないといえば、
大石順教尼をおいて他にはいないと思う。

彼女を知ったのは、今から10年ぐらい前で、その
時はフツーの人より、ずーっと遅い就職活動に
明け暮れていた頃だった(笑)。

元々、スタートが遅いワケだから、履歴書選考
で落とされる事も多く、返送されてきた履歴書
の写真の部分だけを切り取り、次の履歴書に
貼り付けるのが日課となる。

そのうち、とらばーゆ(←懐かしい響きだなぁ。
今でもあるの?)を買うのがもったいなくて、
朝イチでコンビニに行き、立ち読みしながら
数社の電話番号をメモって、とりあえず面
接のアポを取るようになった。

私の会社を選ぶ基準は、業界や業種はどーで
もよく、とりあえず一般の事務職系。最も大切
なのは、保険完備で正社員という待遇である事。

完全週休2日、土日が休みで、通勤にJRを使わず、
自宅から地下鉄で通える場所。通勤時間は1時間
以内で、ボーナス制度有り。こんな程度だった。

今じゃどーよ(笑)。いつまでたっても、個人的に
は馴染めないスーツ姿なのだが、面接官からは
San Diegoに留学し、独身のキャリアウーマンと
いう、自分とはあまりにかけ離れたレッテルを
貼られ、世間とのギャップを感じずにはいられ
なかった。

私のどこがキャリアウーマンなワケ? San Diego
は留学じゃなくて、単なる語学研修なのに。そして、
面接官から「ご結婚の予定は?」に続き、ワタシ
だけにお決まりの質問がっ(泣)。

つづくーっ。
20081212

あなたの中の最良のものを

2008 年 12 月 11 日

人は不合理、非論理、利己的です
気にする事なく、人を愛しなさい

あなたが善を行うと
利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう
気にする事なく、善を行いなさい

目的を達しようとする時
邪魔立てする人に出会うでしょう
気にする事なく、やり遂げなさい

善い行いをしても、
おそらく次の日には忘れられるでしょう
気にする事なく、し続けなさい

あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう
気にする事なく、正直で誠実であり続けなさい

あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう
気にする事なく、作り続けなさい

助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう
気にする事なく、助け続けなさい

あなたの中の最良のものを、この世界に与えなさい
たとえそれが十分でなくても

気にする事なく、最良のものをこの世界に与え続けなさい
最後に振り返ると、あなたにもわかるはず

結局は、全てあなたと内なる神との間の事なのです
あなたと他の人の間の事であったことは、一度もなかったのです

/マザー・テレサ
20081211
♪南インドで、神様に捧げる供物を売る店では、たくさんの花を使って、色とりどりに仕上げる。全て手作りで、ほとんどが家族経営だ。明かりがやたら眩しい。

65年間、水も食料も摂らずに生きる男

2008 年 12 月 10 日

先月、イギリスの魔術師デヴィッド・ブレインは、
水のみで44日間生き延びるという離れ業をやって
のけ、世界を驚かせた。

しかし、この男の前で、そんな話は一体、何の驚き
となるだろうか? 男の名前はプララド・ジャニ(76歳)、
世間からは”Mataji”と呼ばれる彼は、過去65年間に
渡って食事はおろか、一滴の水すら口にしていない
というのである。また、そのため当然、一切の糞尿
も排泄しないという。

ジャニ氏は現在、インドはアーメダバードの北120km、
アンバジの洞窟で隠遁生活を送っているが、話によれ
ば彼は、8歳の時に女神に祝福され、そのような特殊
能力を得たという。

そんな人間が本当にいるのだろうか? そして食事
も水も摂らずに、一体どうやって生きているのか?

人間の在り方を根底から覆す、このジャニ氏の存在は、
インドはアーメダバードの医師ら、400人以上からな
る学会(DISPAS)でも話題となり、医師らは専門の
研究団を結成し、ジャニ氏の体を10日間に渡って、
精密検査する事にしたのである(追記:その後のAFP
の記事では、65年間でなく、68年間と報じられて
いるが、どちらが正しいのかは不明)

研究団は内科医、心臓病学者、神経学者、神経外科医、
消化器病学者、他多数の各分野の専門家によって構成
され、各々が専門の分野に関して10日間に渡り、ジャ
ニ氏を診断。その間、ジャニ氏は監視カメラの下に
置かれ、昼夜のローテーションで分けられた研究団
スタッフによって、その動向を24時間注視されてい
たのである。

また、その間ジャニ氏は、風呂に入る事は禁じられて
おり、口を洗うために100mlの水を用意されたものの、
ジャニ氏の使用後に水はきちんと回収され、その量
を検分するという徹底的なものだったのである。

「確かに、11月12日にここに来て以来、ジャニは一度
も尿をしなかったね。食べ物はもちろん、一滴の水も
飲んでいない。検査の結果では、彼の体はこの10日間、
全く正常で、何も変化はなかったね。当初この計画は、
7日間の予定だったんだけど、全く彼の様子に変化が
ないから、少し延長させてもらったんだ」と研究チー
ムの秘書を務めるUrman Dhruv医師は語った。

そして、これまでの検査の結果、ジャニ氏の体から、
ある一つの特徴が発見されたという。ジャニ氏の体
の中では、尿が外に排泄されずに、再び膀胱壁に
再吸収されている事が確認されたのである。

「ジャニ氏には、血圧検査から脳のスキャンまで、
ほとんど考えられるありとあらゆる内科検査を
行わせてもらったけど、結果はどれも全く異常
がないよ。おそらく彼の年齢の他の人々よりも、
健康っていう程度だね。この人の存在は、もし
かしたら、人体の理解と医学の新しい次元への
きっかけになる可能性もあるね」と調査に参加
した神経科医Sudhir Shah氏は語った。

実はShah氏は以前、411日間の断食を成功させた、
HiraRatanManek氏の調査にも参加しているが、
「これは、今までのそうした人々のケースとは
完全に異なるね。一切の排泄を行わないのは、
初めての現象だ。これはちょっと前例がない
だろう」と語った。

そして現在、ジャニ氏の調査を終えた研究チームは、
ジャニ氏の現象に関して、何ら医学的な説明を得ら
れていない。

一方、検査を終え、噂通りのその能力を医学の
前に証明したジャニ氏は、記者団の取材に答え、
「私は口蓋の穴から、不老不死の薬を得る事が
できる。それがあれば私には、水も食料もいら
ないな」と語っている。そして、そのまま静かに
洞窟に帰って行ったという。

また、検査に当たった別の医師、DineishDesai氏
は機会があれば、再度ジャニ氏に協力を依頼し、
次回はジャニ氏が語る口蓋の穴を、徹底的に
調べたいと話している。また、医師らは今後、
NASAでジャニ氏を検査してもらう事を希望
しているとのこと。

/柳瀬 勲
20081210

再会紙

2008 年 12 月 9 日

地雷

20世紀に仕掛けられた
地雷を全部取り除くのに
約1200年かかる。

作れと命じた人、

ばら撒けと命じた人を

成敗に行って来ます。

桃太郎

「※現在でもおよそ、7,000万個の地雷が埋められたままになっており、
  毎年25,000人程度の命が奪われています。

その8割は民間人で
うち3割が子供です。

奪い合えば足りないけど、
分け合えば余る。

「※当たり前になってしまった飽食が
  世界の食糧バランスを不公平にしています」

「買わないドイツと買う日本」

「捨てないドイツと捨てる日本」

不必要なものは買わない
ドイツ65%、日本19%衣類をゴミとして捨てる

ドイツ2%
日本39%

使わない物はリサイクルに回す

ドイツ88%
日本39%

同じ経済大国なのに
この違いは何だろう?

でもこれだけは
はっきりしている。

日本のやり方を
世界が真似たら、
地球はひとたまりもない。

何でだろう

大多数の人が戦争反対なのに、戦争をなくす事ができない。

大多数の人が
この先の環境を心配しているのに、
レジ袋一つなくす事ができない。

「※日本ポリオレフィンフィルム工業組合によれば、日本で一年間に作られる
  レジ袋は305億枚。乳幼児を除く国民一人当たり、年間300枚にもなります。
  それを作る石油は、ドラム缶で300万本分。その袋、本当に必要ですか?」

声に出して

ちょっとした事にも

「ありがとう」と

言ってみよう

ちょっとした事にも

「もったいない」と

言ってみよう

何かが変わってきます。

再会紙

カレンダーとしての役目を終えたら

ゴミ箱へではなく、

古紙リサイクルへ。

また、どこかで
お会いしましょう

紙は長い友達

/株式会社ベネッセコーポレーション「チャレンジ6年生」付録カレンダーより
200812091

グリーンコンシューマー

2008 年 12 月 8 日

1%

あなたはその中にいますか?

環境に無関心。

それが地球環境の最大の凶器になっていく。

ヨーロッパでは約70%の人々が

グリーンコンシューマーの意識を持つといわれています。

日本ではどうですか?

1%の人しかいません。

ほとんどの人が、

命よりお金、

環境よりも経済、

未来より今、

子供よりビジネスが

大事なのです。

ウソだ!

そんなはずないと思われる方、

私達の国の

実情はこうです。

世界で最も多くの食糧を輸入し、無駄に棄てている国。

世界で最も多くのゴミ焼却場を持ち、燃やしている国。

である事をあなたは知っていましたか?

これは一例ですが、この事を

1. 知らなかった人がいます。

2. 知っているのに、何もしなかった人がいます。

3. 知っていて、自分のできる事を考え実行し、推し進めていく人がいます。

グリーンコンシューマーとは 3.の人の事です。

あなたは何番の人ですか?

ここで問題です!

食糧の約70%を輸入している一方で、

毎日約3,000万人分もの食糧を捨てている国はどこですか?

ヒント

ほんの少し前の時代、

その国の大人達は

子供に、

米一粒でも残したら

「罰が当たる」と

教えていました。

「※日本は年間約5,800万トンの食糧を輸入し、その3分の1以上の1,972万トン
  を廃棄しています。食べ残しや冷蔵庫で腐ってしまったもの・・・
  心当たりはありませんか?」

美しい国

この国は何かがおかしい

とわかっていながら、

何もしない人が本当に多い国です。

山に行くと

海に行くと

後からやって来た

人間は、

このかけがえのない星が

まるで自分達だけの

持ち物であるかのような

振る舞いをしている

・・・と

山や海に住んでいる生き物達が嘆いている。

「※一日に約150~200の生物の種が絶滅している一方で、
 人間だけは1秒に25人の割合で増え続けています」

地球に優しく

無駄な電気が気になる人は地球に優しい人。

/株式会社ベネッセコーポレーション「チャレンジ6年生」付録より引用
20081208

ついに、DVD化!

2008 年 12 月 7 日

更に、マザーに関するお知らせがーっ! 実は12月19日(金)、
「マザー・テレサ 母なることの由来 デジタル復刻版」が
発売されるのだ。

マザー・テレサの没後10周年記念。2007年9月より、全国巡回
ロングラン上映された感動のドキュメンタリーが待望のDVD化!

22,000人以上の動員となった感動作品で、私はこの時、背痛
による激痛にのたうち回りながらも、何としてもこの映画が見た
くて、恵比寿にある東京都写真美術館まで行った思い出がある。

あらゆる困難を乗り越え、世界中に愛を届けたマザーの5年間
に渡る活動を「デジタル修復」された映像で贈るドキュメンタリー。

20世紀、最も敬愛された女性マザー・テレサ。1910年8月27日
に生まれ、ユーゴ出身のカトリック修道女になった彼女は、
貧しい人々や障害者達に献身的に愛の手を差し伸べ、1979年
にノーベル平和賞を受賞した。

このドキュメンタリーは、彼女の5年間に渡る10ヶ国での精力
的な活動を記録し、同時に、ごく平凡な家庭に生まれた彼女
の生い立ちを含めて、その活動に至った経過を克明に描いて
ゆく。

1988年に初公開され、2007年9月15日より、「マザー・テレサ
母なるひとの言葉」と共に、東京都写真美術館にて劇場公開
された。以後1年間に渡り、全国巡業公開実施(全国23館)
シネマ・ジャック&ベティ(横浜)では、モーニング上映の記録
を達成し、興行収入2,500万円、 24,000人以上を動員。

これは怒涛の大記録だ! 平凡な家庭に生まれながらも、
“偉大なる聖女”と呼ばれ、世界中の人々から愛された
マザー・テレサの人生に迫ったドキュメンタリー。

戦争の絶えない中東レバノン、麻薬と暴力の街・ニュー
ヨークなどにおける、彼女の5年間に渡る活動の模様を
綴っている。私が見た時は、劇場のあちこちからすすり
泣きが聞こえて、私も思わずうるうるしてしまった。

これはまさに、マザーの人間力の極みだね。本当に見て
良かった(号泣)。今、予約すると、割引で購入できる
んだぴょん。Don’t miss it!
http://tinyurl.com/6oq7j5
20081207
♪もし、私達日本人が飲んだら、即お腹を壊すに違いない。聖者ラマナ・マハリシも飲んでいた水は、今でも村人の大切な生活用水だ。井戸から汲み上げ、一日何度も往復する。

再放送スケジュール

2008 年 12 月 6 日

12月10日(水)NHK「その時歴史が動いた」のマザー・テレサは、
ご覧になったでしょうか? 私のように見れなかった方には、
再放送があります。

本放送の翌週(月) 午後5:15~ BS-2 全国
本放送の翌週(火) 午前3:30~ 総合 全国 (近畿を除く)
本放送の翌週(火) 午後4:05~ 総合 全国
本放送の翌週(土) 午前10:05~ 総合(近畿ブロック)

結構、やってたんだなぁ。是非是非、見てちょんまげ(笑)。

更に、マザーに関するお知らせがーっ!
20081206

愛しのマザー・テレサ

2008 年 12 月 5 日

私がココロから尊敬して、愛してやまないマザー・
テレサが、NHKテレビ番組「その時歴史が動いた」
に登場します! 私は仕事で見れないんですぅ(号泣)。

12月10日 (水) 22:00~22:43 NHK総合
「一人、そしてまた一人 ~マザー・テレサ 平和に捧げた生涯~」

こちらから予告動画が見られますよ
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/main.html
20081205

あるがままに

2008 年 12 月 4 日

インドのある水汲み人足は、2つの壷を持っていました。

天秤棒の端にそれぞれの壷を下げ、首の後ろで天秤棒を左右にかけて、

彼は水を運びます。その壷の1つには、ひびが入っています。

もう1つの完璧な壷が、小川からご主人様の家まで、一滴の水もこぼさ

ないのに、ひび割れ壷は人足が水をいっぱい入れてくれても、ご主人様

の家に着く頃は、半分になっているのです。完璧な壷は、いつも自分を

誇りに思っていました。なぜなら、彼が作られたその本来の目的を、

彼は常に達成する事ができたからです。そして、ひび割れ壷は、いつも

自分を恥じていました。なぜなら、彼は半分しか達成する事ができなかった

からです。2年が過ぎ、すっかり惨めになっていたひび割れ壷は、ある日、

川のほとりで水汲み人足に話しかけました。「私は自分が恥ずかしい。

そして、あなたにすまないと思っている」「なぜ、そんな風に思うの?」

と水汲み人足は言いました。「何を恥じてるの?」「この2年間、私はこの

ひびのせいで、あなたのご主人様の家まで、水を半分しか運べなかった。

水が漏れてしまうから、あなたがどんなに努力をしても、その努力が報わ

れる事がない。私はそれが辛いんだ」と壷は言いました。水汲み人足は、

ひび割れ壷を気の毒に思い、そして言いました。「これからご主人様の家に

帰る途中、道端に咲いてるきれいな花を見てごらん」。天秤棒にぶら下げら

れて丘を登って行く時、ひび割れ壷はお日様に照らされ、美しく咲き誇る

道端の花に気づきました。花は本当に美しく、壷はちょっと元気になった

気がしましたが、ご主人様の家に着く頃には、また水を半分漏らしてしまった

自分を恥じて、水汲み人足に謝りました。すると彼は言ったのです。「道端の

花に気づいたかい? 花が君の側にしか咲いていないのに気づいたかい?

僕は君から零れ落ちる水に気づいて、君が通る側に花の種を蒔いたんだ。

そして君は毎日、僕達が小川から帰る時に水をまいてくれた。この2年間、

僕はご主人様の食卓に、花を欠かした事がない。君があるがままの君じゃ

なかったら、ご主人様はこの美しさで、家を飾る事はできなかったんだよ」
20081204

目の前に現れる全てを師匠と思うべし

2008 年 12 月 3 日

自分は、この世でたった一人の弟子だと思おう

つまり、目の前に現れる全ての人があなたの師匠

師匠は色んなキャラクターになって、自分を成長させてくれる

優しい師匠

厳しい師匠

突然、怒り出す師匠

理不尽な事を言う師匠

無視してくれる師匠

それは全てあなたを磨いてくれるため

赤ちゃん師匠はわざと夜泣きをしてくれ

わざとミルクをこぼし、時には病気にまでなる事もある

あなたは時には落ち込むだろう

あなたは時には泣きたくなるだろう

何度、泣いてもいい

何度、立ち止まってもいい

でもね、これだけは忘れないで

みんなあなたの成長のため

あなたがそれに気づき、学び、感謝できた時

優しい師匠が増えてゆき

あなたはたわいのない事から学び、成長できる人になるだろう

そして、やがて師匠と呼ばれるようになるだろう

/てんつくマン
 携帯メルマガ「てんつくマンのアホな男の遺言」より引用
20081203
ビヨンセ in 横浜中華街(笑)?

最期

2008 年 12 月 2 日

昨日から祖父(母方)が危篤になり、危険な状態です。
家族で病院へ駆けつけたところ、祖父は酸素吸入器を
つけられていました。

まあるい顔でいつも歌を歌い、ニコニコしていた優しい
祖父が、眉間にシワを寄せ、とても苦しそうな表情で目
に涙をいっぱいためて寝ている姿を見るのは、とても
辛かった。

私達が耳元で「おじいちゃん!」と声をかけると、苦し
そうな中でも、意識はあるようで反応してくれて・・・

その時、初めて知ったのですが、耳は心臓が止まっても、
数分間はまだ聞こえているそうなんです。

そして、赤ちゃんが一番最初に機能するのも聴覚。

心臓が止まっても、最期まで残る機能も聴覚。

人は耳で母の声を聞く事から始まり、最期に大切な人達
の声を耳に残しながら、死んでいく。

祖父が生まれて、最初に聞いた言葉はきっと「おめでとう」。

そして、最期に聞くのは「ありがとう」だろう。

人は「おめでとう」から始まり、「ありがとう」で終わる。

これが、その人の人生のひと回り。

最期の「期」という漢字には、ひと回りという意味と、
約束して会うという意味があります。

最期の「最」は、最高の「最」ですね。

「最」この漢字、よく見ると「日取り」と見えてきます。

つまり「最期」とは、きっと生まれた時に、神様と
また会いましょうと約束した最高の「日取り」。

そして、その日取りは、その人がこの世でやる事を
やり終えた、ひと回りしたその最も最高の日。

祖父は今、神様と約束した日取りに向かって、
最期のひと回りを精一杯生きています。

本当は苦しくて、酸素吸入器を取りたいはずなのに。

子ども、孫、友達が最期に会いに来るまで頑張っています。

今年で93歳になるはずでした。

生まれた時から、心臓の弁に穴が開いていた祖父は、
そんなに長生きはできないと言われていたのです。

だから、誕生日を迎える事をいつも純粋に喜んでいました。

年を重ねる事は、思い出を重ねること。

それは、いくつになっても喜びなんですね。

神様と約束した最期の日取りは、必ずやってくる。

その日まで、私も命いっぱい生きていきたい。

/てんつくマン
 携帯メルマガ「「てんつくマンのアホな男の遺言」より引用
20081202
インドの聖者ラマナ・マハリシが最期に過ごした洞窟は、現在、建物の中に大切に保存されている。以前は公開されていたが、現在は見られなくなってしまったそうな。私はどこで、最期を過ごすのだろう。いずれにしても「今、自分にできる事」略して「イマデキ」を続け、何事も悔いのないようにやり切りたいと思う。♪それが一番大事

盲目の仔犬

2008 年 12 月 1 日

幼稚園に通う2人の女の子が川で遊んでいる時、ダンボール箱
が流れてきたのに気づきました。岸に上げて中を見てみると、
小さな仔犬が入っていました。

2人がその仔犬を箱から出してあげると、その仔犬は同じ所を
クルクルと回ってばかりいました。同じ所を回る理由は、この
仔犬の目が見えないからでした。

2人の女の子は、「ヘンな犬だね」と言いながら、一人の女の子
の家に犬を連れて帰るのですが、お母さんに「団地だから飼え
ない」と言われてしまいます。

お母さんに戻して来るように言われた2人は、仕方がないので
川に仔犬を戻しに来たのですが、置いて立ち去ろうとした時
に仔犬が、「クンクン・・・」と悲しげに鳴くのを聞いて、
どうしても捨てる事ができませんでした。

2人は大人に内緒で、仔犬を団地の駐車場で飼う事にしました。
その後、何日かがんばって世話をするのですが、幼稚園児の
2人では限界があります。繋いでいた紐が首に絡まって、苦し
そうにしている仔犬を見た2人は、このままでは仔犬が死ん
でしまうと思って、管理人のおじさんに相談します。

おじさんは何とかしてあげたくて、団地の人達に集まって
もらうと、「この仔犬は目が見えないので、捨てたらすぐ
に死んでしまう。子供達と一緒に責任を持って飼うので、
団地の隅に小屋を建てて飼わせてほしい」と訴えました。

しかし、集まった人達は、「規則は規則だから」と言って、
なかなか認めようとしてくれません。管理人のおじさんも
無理だと思って、あきらめかけた時に、女の子が立ち上が
って、「どうして、助けちゃいけないの? 盲導犬は目の
見えない人を助けてくれるでしょ。それなのに、人がどう
して、目の見えない犬を助けちゃいけないの?」と泣き
ながら叫びました。

この質問に答えられる人は、誰もいませんでした。そして、
今まで反対していた一人が、「わかりました」と言うと、
集まった人達から、賛成の拍手がパラパラと起き始め、
やがて大きな拍手になりました。

この物語は「仔犬ダンの物語」という映画になって、多く
の人に感動を与えました。命が大切な事を小さな2人の
女の子が、日本中に伝える事になったと思います。

/大嶋 啓介(有限会社てっぺん代表取締役)
 携帯メルマガ「「てっぺん大嶋啓介の夢エール」より引用
20081201
♪南インドのヒンドゥー教の寺院内には、たくさんの野良犬がいて、追い出される事なく、気持ち良さそうに寝ている。それにしても、日本の犬のように太った子はいないね。

ある年のXmasのお話

2008 年 11 月 30 日

一昨年のクリスマスの日の出来事です。不思議な体験をしました。
エピソードとして、話をしたいと思います。うちには6歳の双子
の男の子がいます。当時、彼らは4歳で幼稚園の年中でした。

我が家ではクリスマスイブの夜に、彼らが寝静まった枕元に、
おもちゃを置いて、次の日の朝、彼らが目を覚まして、おも
ちゃを見つけて「わっ、サンタが来た」と、おもちゃで遊ぶ
事を年中行事にしていました。その年もまた、同じように
彼らの枕元に玩具を置きました。寝静まってから・・・

次の朝、起きてから「わっ、サンタが来た」いつもと同じ光景
が起きると思っていました。そう信じてました。弟に買った
玩具は、ヒーロー戦隊もののロボットでした。これは良かった
んですが、兄に買ったおもちゃが、子供用のコンピューター
でした。そのコンピューターの電源を入れた時に、事件は起こ
りました。電源をいくら入れてもつかないんですね。壊れて
いたんです。お昼になるのを待って、買った玩具屋さんに、
うちの妻が電話を入れました。責任者の方が出て来られて、
こんな対応をされました。

「あー、故障ですか。それは申し訳ないですね。でもね、
それは作ったメーカー側の責任なんです。メーカーの
お客様相談室に電話して下さい。電話番号を言いますんで」と。
少しね「んんーと」思いながらも、玩具メーカーに電話を
したんです。クリスマスの日に、おもちゃメーカーに電話
してみるとわかりますが、繋がらないんですよね。1時間に
4回くらいの割合で、夕方くらいまでかけたんです。タイミ
ングも悪かったとも思うんですが。けれども、その日は
とうとう繋がらなかったんです。

昼を過ぎた頃、兄は泣き始めました。弟は新しいおもちゃで
遊んでる、自分は新しいおもちゃで遊べない。泣く気持ちも
わかるんだけど、その泣く兄を見て、妻は「あんた、ちょっと
くらい我慢しなさいよ」と。これはサンタさんからのプレゼ
ントだから、「俺らが我慢しろよってのも、おかしいだろ」
と取り乱す一幕もあったんですが。

しびれを切らして、夕方4時を回って、もう一度買った玩具屋
さんに電話をしました。同じ人が出て来て、同じ対応をされ
ました。そこで、僕はちょっと腹が立つのをこらえて、僕は
電話を代わりました。そして、こう言いました。

「クリスマスの日、お忙しい日に、故障の電話なんかして
申し訳ありません。もう修理は結構です。もういいんです。
今、電話を変わったのは一つだけ、お伝えしたい事があっ
たからです」「はぁ?」相手の人は、警戒感を強められ
ました。「何言うんだろうな、電話を変わってまで」と
思った事でしょう。僕は構わず、こう言いました。

「僕がそちらのお店で買ったもの、それは何だかわかり
ますか? 僕が買ったものは、本当はいるはずのない
サンタクロースが、子供の心の中だけにいますよね。
彼らはイブの夜、サンタに会おうと夜ふかしをするんです。
1時間たっても2時間たっても、現れる様子はないんです。

そして、睡魔には勝てずに、寝てしまいます。次の日の
朝には、枕元には玩具が置かれている。そのおもちゃを
見て、『あー、サンタさんは本当にいたんだ』そう思って、
心踊らされて、遊ぶ。その夢と子供の感動に、僕はお金
を払ったんです。僕がそちらのお店で買ったもの、それ
は玩具ではないんですよ。その夢と感動です。だから、
このクリスマスイブに、この玩具で遊べる事が、どれ
ほど大切かという事を、それだけは理解して頂きたい
と思うんです。また、余裕がある時に修理の方お願い
します」そう言いました。

そして、電話を切ろうとした瞬間、何が起こったと
思いますか? その人は、しばらく黙っていました。
その後、こう言われました。「お客様、お時間を
頂けますか?」今度は僕がビックリしました。

「お客様がお買いになった子供用のコンピュータ。
超、人気商品で、この店には在庫がございません」
それを聞いてね、調べてくれていたんだなと思って、
胸が「クッと」なりました。「でも、支店を探して
みれば、1つくらいあるかもしれません。もしあれば、
今日中に届けさせて頂きたいと思います。ちょっと
時間を頂けますか?」僕は「えっ、本当ですか。
本当にあれば、子供はすごく喜びます。お願い
します」って言って、電話を切りました。

電話を切った後に、僕の胸は期待に張り裂けん
ばかりに「頼む、あってくれよ」そして、心待ち
にしてピンポンが鳴るのを待ちました。夜の8時
になっても、誰も来る気配はありません。子供達は、
すっかり寝支度ができて、そして彼らは布団の中に
入りました。「間に合わなかったな。なかったんだな。
今年のクリスマスはがっかりだなと。でも、こんな時
もあるよな」とあきらめていた、その時です。9時頃です。

「ピーンポーン」鳴りました。「よし、来た」小さく
ガッツポーズをしながらも、僕は何食わぬ顔で、子供達
を部屋に残し、玄関に行きました。ドアを開け、そしたら、
その人がコンピュータを抱え立っていました。サンタク
ロースの服を着て。僕は驚きました。「えっ、サンタ?」
思わず言いました。そして、その人は言いました。
「サンタクロースです。お子さんをお呼び下さい」

僕は漠然と、スーツ姿の人を想像していました。スーツ姿で、
代わりのコンピュータを持って来る、そう思っていました。
でも、僕の前に立っているのはサンタでした。僕は興奮して、
子供達を呼びました。「早く降りておいでー」子供達は何事
かと、ドタドタ階段を降りて来ました。そして、その人の姿
を見た瞬間、「サンター! サンタだーっ」驚きながらも、
次の瞬間には「ピョンピョン」していました。

そして、その人がしゃがんで、子供達の目線に合わせてね、
こう言いました。「ごめんね、サンタのおじさん忙しくてね、
壊れた玩具持って来てしまったんだ。ごめんね。はい、これ
はちゃんと動くからね。お利口にしていたら、来年もまた
来るからね」そう言って、頭を撫でてくれました。

僕は、子供達を部屋に戻して、その人にお礼を言いました。
「ありがとうございました。本当に子供達の夢を繋いでくれ
ました。サンタさんになって頂いて、本当にありがとうござ
いました」その人は、こう言いました。「私達が売っている
ものは、玩具ではないんです、夢と感動なんです。忙しさに
かまけて、大切な物を忘れていました。それを教えてくれて、
ありがとうございます」「とんでもないです。こちらこそ
本当にありがとうございます。こんな事をして頂いて、
これからは僕は一生、あなたの店から玩具を買います。
いい社員さんがいる会社ですね」その人は泣かれました。
僕も思わず泣いていました。

その夜はとても不思議な気分でした。眠れませんでした。
眠らせなくていい、そう思いました。なぜ、あの人はサンタ
の服で来たんだろう。そう考えると、ずーっと思いがよぎり
ました。行き着いた言葉、それは感動でした。僕はそれ以来、
そこの玩具屋〇〇〇〇〇で、必ず買っています。

/森岡 寛
 携帯メルマガ「サエバの気付き日記」より
20081130

ギリシャの神秘家ディオゲネス

2008 年 11 月 29 日

ギリシャの神秘家ディオゲネスは、人間の希に見る開花
の一つ、決して一般に言われるような哲学者ではない。

その昔、アレキサンダー大王は、インドに向かって軍
を進めていた。その途中で、ディオゲネスに会った。

それは冬の朝で、冷たい風が吹いていた。ディオゲネス
は裸で、河の堤の砂の上で日光浴をしながら、横になっ
ていた。彼は美しい人だった。美しい魂がいると、そこ
にはこの世のものではない、美が立ち昇る。

アレキサンダーは、この人間の優美さを、にわかに信じる
事ができなかった。彼は畏怖の念に駆られて呼びかけた。

「サー」彼はそれまでの生涯で、誰にも決して「サー」と
言った事はなかった。彼は言った。「サー、私はあなたの
存在に、途方もない感銘を受けました。私はあなたのた
めに、何かして差し上げたい。何か私にできる事がある
でしょうか?」

ディオゲネスは言った。「少しどちらかに寄って立って
くれないか。あなたは日光を妨げている。それだけだよ。
他には何もいらない」

アレキサンダーは言った。「もし、私に生まれ変わる
チャンスがあったら、私は神に求めよう。私を再び
アレキサンダーにする代わりに、ディオゲネスにして
ほしい、と」

ディオゲネスは笑って言った。「たった今、誰があなた
を妨げている? あなたはどこに行こうとしているのか?
何ヶ月もの間、私は軍隊が進んで行くのを見てきた。
あなたはどこに行こうとしているのか? そして何の
ために?」

すると、アレキサンダーは胸を張って、こう言った。
「私は全世界を征服するために、インドに行くところだ」

「その後で、あなたはどうするつもりなのか?」とディ
オゲネスは聞いた。

アレキサンダーは言った。「それから私は休む」

ディオゲネスは再び笑って言った。「あなたはおかしい。
私は今、休んでいる。私は世界征服などしなかった。
私にはその必要があるとは思えない。最後には休んで
くつろぎたいのであれば、なぜ今そうしない? それに、
私はあなたに言おう。もし今、休まなかったら、あなた
は決して休まないだろう。あなたは決して、世界を征服
できないだろう。あなたは旅の途中で死ぬ」

アレキサンダーは、それを心に留めておこうと言って、
感謝の意を告げたが、今はやめる事ができないと
言って立ち去った。そして彼は、旅の途中で死んだ。
彼は再び、家には帰らなかった。彼は途上で死んだ。

それから、ディオゲネスも同じ日に死んだ、という
不思議な物語がずっと語り継がれている。

そして彼らは、神に向かう途中で、出会ったという。
アレキサンダーは、後に誰かいるのに気がついた時、
少し先を歩いていた。彼が振り返ると、それはディ
オゲネス、あの美しい人だった。彼は驚き、恥ずか
しくなった。そして、それを隠そうとして、アレキ
サンダーはディオゲネスにこう言った。

「また会いましたね、皇帝と乞食が」

ところが、ディオゲネスは言った。「確かにその
通りだ。だが、あなたは誤解している。あなたは
誰が乞食で、誰が皇帝かわかっていない。

私は自分の生を完全に生きた。それを楽しんだ。
何も延期する事なく、瞬間を楽しんだ。だから、
神に顔を合わす事ができる。あなたは、彼に顔
を合わす事ができないだろう。私にはわかる。

あなたは私にすら、顔を合わす事ができない。
あなたは私の目を見る事すらできない。
あなたの全生涯は無駄だった。
あなたは取り逃がしたのだ」

/柳瀬 勲
20081129
♪なぜか私の行く先々には、神社仏閣があり、時間がある時には、お参りさせて頂いている。新宿の職安通り沿いにある禅寺には、石板が埋まっていた。石板の下には、ルンビニやブッダガヤなど、仏教の聖地の土が収められているのだろうか。来年の巡礼の旅は4/11~18で、またインドに行くそうな。インド4,000万人のキリスト教徒発祥の地であると同時に、アジアで初めてキリスト教が芽生えた地、そこからフランシスコ・ザビエルが日本を目指した聖地、ゴアを巡礼するんだって。私は行かないんだぴょん。

新月「山羊座冥王星の時代」

2008 年 11 月 28 日

毎月好例「新月に祈ると願いが叶う」シリーズ。一部ではかーなーりー
話題になってるんですよ。この新月ワークを始め、コーチング(コンシャス・
リビング)、各種ワークショップ情報、催眠療法等各種セラピー、対人関係
(家族・友人・恋人)で悩む方、自分らしく生きるためのヒント、西洋占星術
の知恵、願いを叶える方法をお伝えするメルマガ「セラピー&ワークショップ
coba-coba」の発行元は、cclj事務局(コンシャス・リビング・ジャパン:
Center for Conscious Living Japan) 
http://www.h3.dion.ne.jp/~coach/cclj.htm

新月へのお願い事を叶えるリストの作り方や、ポイント等を懇切丁寧
に教えてくれてますよ。コレを見たのも運のツキ、縁のうち(笑)。さぁ、
あなたも新月にヒ・ミ・ツのお願いをしてみませんか?

———————————————————
本日、冥王星が山羊座サインに入りました。いよいよ山羊座冥王星
の時代が本格的にスタートですね。

さて、今度の新月は11月28日(金)1:55(東京)射手座サイン6度、
2ハウスの終わりで起きます。言霊は「クリケットゲーム」です。

今回の新月は、水星と火星を伴った新月になります。水星と火星は
実行力を与えます。新月が起きる場所は2ハウスの終わりで、ほと
んど3ハウスに入っていると言っていいでしょう。

3ハウスは「身近なもの」を表わし、知性、コミュニケーション、
兄弟関係や家の近所、小旅行などを担当します。また、自分
の能力を荒削りながらも、身近なところに示していく場所です。

この3ハウスに充満している、新月のパワーと水星・火星のパワー
をしっかり活用しましょう。

今回の新月図を見ますと、土星以外の天体が下に位置しています。
人の目は気にせず、自分の意志を尊重する流れになっています。

他人から見ての自分より、こう在りたいと心から願う自分にフォ
ーカスを当てると良いでしょう。

言霊の「クリケットゲーム」には、その語源に「フェアプレイ」と
いう意味があるそうです。ルールの下に自分が持てる限りの
技能を使い、正々堂々と戦い、戦いの中で鍛えられるという
事を表しています。

★射手座サインの新月で叶いやすい願い事リスト★

新月が位置するサインのパワーや性質は新月に影響します。
「射手座サインの新月パワー」の特徴を活かして、効率良く
願いを叶えましょう。

射手座サインは、情熱やひらめきを司る火のサインです。
広い世界に飛び出して、高い所から俯瞰的に、物事を見る
視点を現しています。

以下に、射手座サインの得意分野をリストアップします。
キーワードは「真実の追究(率直さと正直さ)」「心の安定
(自然界との結び付き・直感)」「旅行・自由・冒険」
「法律問題」「高等教育」「忠実さ・楽観主義」
「解決策を見つける」「過剰を克服する」です。

1. 真実に近づくための願い事
2. 直感を含めた自然界との結び付きを促すための願い事
3. より自由になるための願い事
4. 法律とうまく付き合う願い事
5. 楽観的発想を呼び起こす願い事
6. 学び(高等教育)に関する願い事
7. (楽観主義ならではの)不注意による身を滅ぼす不注意を軽減する願い事
8. 勝手な思い込みを戒める願い事
9. 射手座が司る身体的部分の健康を促進する願い事
腰・肝臓・坐骨神経賞・臀部・大腿部・足の付け根
※射手座生まれの人が、このような部位に疾患や弱点があるという意
味ではなく、 射手座サインが象徴する身体の部分という意味です。
10. 他者との深い調和を促すための願い事
11. 迷いを静めるための願い事
12. 率直な言葉を促すための願い事
13. 心の安定を得る願い事
14. 直感を信じるための願い事
15. 自由に生きるための願い事

もちろん、リストにあげた以外のテーマの願い事でも、新月には
ちゃんと届きます。今一番、叶えたい願いを新月に祈るように
して下さい。繰り返しになりますが、新月ワークのポイントを
記しておきましょう。

★新月ワーク★

【手順】
1. 新月になってから、願い事のリストを作る
2. リストを作ったら日付を書き、保存しておこう

【ポイント】
1. 必ず手書きでリストを作る
2. 願いは1回につき10件まで。1件だけは避け、2件以上の願いを作ろう
3. 「お祈り」に近い感じのお願いをする
4. あくまでも主体は、自分自身でお願いをする
5. お願いの受付時間は「48時間」有効。「8時間以内」なら効果抜群!

【リストはどうしていますか?】
リストを書いた紙は、特別に何かする必要はありません。
箱や引き出しにしまっておいても、捨ててしまっても、
ファイリングしても、何でもO.K。なくしてしまった
からといって、悪い事が起こる訳ではありません。
時々、読み返したいのなら、ファイリングするとか、
ノートや手帳に書いておくのも良いでしょう。

★有効時間★
【新月から48時間以内】
11月30日(日)の1:55まで

【オススメの時間帯】
11月30日(日)1:55まで(*この時間は、月が射手座サインに滞在
している期間。今回は48時間全て射手座サインに滞在しています)

【効果的な時間帯】
8時間以内、11月29日(水)9:44

【ボイドタイム】
なし。今回は、射手座サインに月が滞在する時間(=オススメタイム)
は48時間です。ボイドタイムはありません。

いかがでしょうか。何かインスピレーションは湧いてきましたか? 
次回は、山羊座サインで起きる新月に叶いやすい願いのテーマ
についてお話します。

次の新月は、12月27日(土)21:22(東京)山羊座サイン7度
で起きます。言霊は「力のあるベールに隠れた預言者」です。
お楽しみに♪
20081128
♪友人の香炉は、ますます腕を上げ、繊細な作品に仕上がっている。やはりこれは、彼女に与えられたギフトなんだろうなぁ。私のような超ブッキーにとっては、一生かかっても、こんな作品はムリ。餅は餅屋。人は適材適所で、花が咲く。

最大パワー周期の出し方

2008 年 11 月 27 日

まず、最大パワー周期の大元になるHPはココなんだけど、
全部英語なんだよね。
http://www.janspiller.com/personalcharts/gpp.php

でも、私でもやれるんだから大丈夫(笑)。安心してね。
それじゃ、やり方でーす。

① First Name → 名前(入力例:Junichi)

② Last Name → 苗字(入力例:Okada)

③ E-mail → Eメール(入れないとダメみたい。後に問題はないと思うんだけど)

④ City → 生まれた都市(入力例:Tokyo)

⑤ State → 生まれた州(アメリカで生まれてなければ、ブランクでO.K)

⑥ Country → 生まれた国(Japanを選んでね)

⑦ Birth Date → 誕生日

⑧ Birth Time → 生まれた時間(不明な人は、下の□の部分にチェック)

入力が済んだら、「SUBMIT FORM」をクリック

すると、入力したデータの確認画面が出てくるので、これで間違いがなければ、

左のボタン「GENERATE REPORT」をポチッとな!

※修正したい時は、右のボタン「EDIT INFORMATION」をクリックしてね

すると、

from 〇〇 〇〇th ← 最大パワー周期の開始日

to 〇〇 〇〇th ← 最大パワー周期の終了日

これで無事完了。Congratulations! ちなみに、
最大パワー周期は、毎年変わらないので、私は
携帯のカレンダーに「毎年設定」で入れてますぅ。

いつもの新月の時よりも、更にパワーアップ
している時期なので、願い事も最大40コまで
受け付けるんだって。何ちゅー太っ腹(笑)。

それも、すっごーーーく叶いやすいんだと!
さぁ、あなたも自分の最大パワー周期を
知って、めいっぱい生かして楽しんでね♪
20081127

第11ハウス

2008 年 11 月 26 日

そもそも最大パワー周期とは、太陽が第11ハウス
に入る日から、出て行く日までをいうらしいが、
西洋占星術を知らない私には、サッパリわからん。

ってなワケで、ググってみたところ、こんなん
出ました。ネットからの引用だすぅ。

“第11ハウスは、社会意識を表します。グループ
関係、標準とされる(均等な)愛、等分に分け与え
られる利益などを示し、社会保障や福祉のあり方
など、我々の自分達の住む社会との関わりについ
て示しています。

第11ハウスは、あなたの希望(望み)や願望(憧れ)、
幸福のための受容力も表現します。具体的に交友
(友情)、あなたが所属する組織、自営(業)、
もしくは、(通常の賃金とは異なった)専門職に
由来する所得を支配しています。

それは、あなたが社会的関係の中で果たすべき、
もしくは、他人の人生の中で演ずる役割と関係
しています。基本的にこの友情は、我々が幸福
である事を望む人、もしくは我々が彼らから
学ぶ事ができる人々、すなわち友人、恩人
(後援者)、教師などを表します。

第11ハウスの人間関係は、利害(敵対)関係なしで、
社会理想や共通の夢を追求する仲間です”

つまり、第11ハウスは、社会意識や希望、願望、
幸せ、自分が社会的関係の中で果たすべき役割
と関係してるという事だよね。

サンスクリット語でいう「Dharma(ダルマ:自然
の法則、宇宙の法則、本分、天分、天職etc.)」
に近いのかな。

さて、いよいよ最大パワー周期の出し方、実践編
へとGoGo、郷ですっ(笑)!
20081126

最大パワー周期

2008 年 11 月 25 日

とても優しくて親切な友人Sさんは、西洋占星術を
学んでいて、「未空さんはご自分の最大パワー周期
をご存知ですか? もしご存じなければ、私がお調
べしますよ」と言ってくれたのがきっかけだった。

そこで判明した私の最大パワー周期は、11/19~12/7
で只今、その真っ最中。フッフッフッ。色々起きてるよ。

3年前、スリランカでアーユルヴェーダのマッサージ
を体験するツアーがあり、参加するかどうか迷って
いたのだが、出発日がぬわ~んと11/19!

そして、横浜すぴこんでたまたまお隣だった、クレア
ボヤンス・リーディングの大先輩Nさんに見てもらっ
たところ、「是非、行って下さい。ギフトがあります
から」という事で、めでたくスリランカに行く事に
なったのだ。まさに、SさんとNさんは、その時のメッ
センジャーだったね。どうもありがとうございました!

そして、スリランカから帰国する日、最後にヒンドゥー
教の寺院に行く予定だったが、土産物屋で大量に
時間をロスした私達のツアーが到着した時には、
閉門時間を過ぎていた。

「ゴープラム」という南インド特有の建築様式に、私は
一瞬にしてココロを奪われ、この美しい寺院に何として
も入りたいと思った。そして、バスの中で必死に祈って
いた。すると、開くはずのないヒンドゥー教寺院の門が
開いて、中から手招きする人がいるではないか!?

もう50回以上もインドに行っているG氏の話によれば、
ヒンドゥー教の寺院は厳格で、彼はインドのやむえ
ない交通事情により、2~3分遅刻してしまったところ、
翌朝まで門が開く事はなく、一晩寺院内で明かした
経験があるそうな。

まして、私達のような日本人で、ヒンドゥー教徒でも
ない人間が入れる可能性は0。つまり、有り得ないん
だよ。そこで起こったミラクル! おかげ様で、私は
そこで初めて、自分とご縁の深い神様にお会いする
事ができたのだが、その時点では知る由もなかった。

後に、G氏にも驚かれるほどの深い繋がりがあり、
私はその神様のご加護を全面的に受けている。
今の時期、何かあるんだよ、ホント! 

んじゃ、そもそも最大パワー周期って何よ?
そして、PCの前のアナタから感じる無言の
ツッコミ(笑)。「わ、私の最大パワー周期
も知りたーーーい!」だよね。フッフッフッ。

未来の未空風呂先取りで、お答えしまひょ(笑)♪
20081125
これが南インドの寺院特有の「ゴープラム」と呼ばれる塔門だ。ゴープラムは、門の上にそびえる塔状の装飾で、たっくさんの神様がギッシリと彫刻され、それはそれは美しい。スリランカで見たゴープラムは、これほどまで大きくはなかったが、初めて見た時はインパクトあったなぁ。ゴープラム大好き♪

未空のちょこっとインドネシア語講座

2008 年 11 月 24 日

その昔、私はイタリア語か、インドネシア語を習うか
で迷った末、イタリア料理が大好きという食い地が
勝ったため、イタリア語を習う事になった。

九段下にあるイタリア文化会館に通い始めたのだが、
クラスでは出席率首席、成績最下位という、あまり
の効率の悪さに、語学の才能は却下された経緯が
ある。ホ~ント頭悪いんだな、コレが(号泣)。

だが最近、またヨーロッパ熱が復活し、まずは
イタリア語検定の5級を受けてみようと、冬なの
に肝試しをしたがっている自分に気づいた(笑)。

とにかく還暦までに、3級を取るのが目標だ!
そして、癌の守護聖人ペレグリンの眠るフォ
ルリ市の教会に行くのだ。クリスチャンでも
ないのに、日本で知られていない聖人を訪ね
歩くイタリアの旅。ぬわ~んというマニアック
で、遠大な計画であろうか(笑)。

さてさて、インドネシア語で「歩く」とか「通り」
というのを「ジャラン」という。お散歩は「ジャ
ランジャラン」。ウムウムっていうのは、「公共」
という意味で、国際電話は「テレポン・ウムウム」

超カワイイでしょ。ラデ・ラデに通じるよね。「パチ
パチ」は拍手の音じゃなくって、インドネシア語で
は「危険」という意味なので、覚えておきませう。

そうだ、ラーダーラーニ女神は、愛するクリシュナ神
のために調理をされるのだが、2度と同じメニューは
出さないんだって。スゴっ! 私なら3日もたないね、
キッパリ(笑)。

インドでは、神聖なるキッチンは、ラーダーラーニ
女神の場所と考えられてるそーだから、綺麗にしな
きゃね。それじゃ、Ciao、ナマステ、ラデ・ラデ~♪
20081124
♪ここがマンゴーケーブの入口。突然、ヒンドゥー教徒でもない日本人が、一気に70人も押し寄せて来るんだから、たまんないやね。聖者もビックリ(笑)

What’s ラデ・ラデ?

2008 年 11 月 23 日

何とも気になるラデ・ラデとは、インドではおなじみ
のクリシュナ神、その恋人“ラーダーラーニ女神”へ
の呼びかけの言葉だそうな。ほぇぇ~、知らなんだぁ。

クリシュナ神の聖地 “ヴリンダーヴァン”という
地域に住む敬虔な人々は、 “ラデ・ラデ”という
言葉を“ナマステ”の代わりの挨拶言葉に使ったり、
歌の合いの手に使ったりしてるんだって。なんか
可愛くないですか(笑)。

そこで思い出したのが、インドネシア語。私が初めて
バリ島に行った時、まだクタには空港がなかったん
だよね。

インドネシアでは、ジャパニーズ・プライスという
ものがあり、日本人とわかるとふっかけられると
聞いていたのだが、私は日本人に見えないらしく、
現地の人に「Are you half Malaysian? or Singapole?」
と聞かれた時は、「I’m half Malaysian」で通していた。

とにかく全く疑われなかったのだ(笑)。San Diegoに
いた時は、ベトナム人に間違われ、グローバルな国籍
を密かに誇りに思っていた、自称コスモポリタン(笑)
20081123
♪ティルヴァンナマライの瞑想の山にあるマンゴーケーブは、聖者ラマナ・マハリシが夏の間、過ごした場所だ。ケーブの中に入らせて頂き、祈りを捧げる事ができた。私達が来訪した事で、現在そこに住んでいる聖者は、瞑想を中断され、さぞ迷惑だったろうが、最後は氷砂糖を振舞って、私達を祝福してくれた。ナマステ!

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ