2006 年 4 月 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2006 > 4月

Our Lady

2006 年 4 月 10 日

1975年1月4日以降、マリア像から幾度も涙がこぼれ落ちた。神の母の美しき涙。この
奇跡は信仰の多寡、信者、未信者の区別なしに大衆に目撃され、専門家による鑑定
の結果、紛れもなく人間の体液である事が証明されるに至る。科学的合理主義者は、
ここで燃え尽きた。あらゆる疑いが灰燼に帰した。

聖母マリアは、なぜに涙を流されたのか?
20060410 
1981年9月15日、悲しみの聖母を記念するこの日に、101回目の落涙現象が記録された。
これが最後の涙であった。101という数字には、深い意味が秘められていた。創世記3章
15節を引いた天使の言葉、それは「共贖者マリア」の概念を暗示するものであった。

奇跡はこれだけにとどまらない。「ご聖体のうちにましますお方のみ前で、耳が完全
に癒され、いと高きおん者のみ業が成就されます」と兼ねてから告げていた天使の
言葉通り、翌年の聖霊降臨の祭日に行われた聖体降福式の最中、安田貞治司祭
が聖体顕示器を高々と掲げて、一同に祝福を与えた瞬間、シスター笹川の耳がたち
どころに開けた。まさに、一瞬の出来事であった。

1984年4月22日、この上なく慎重な調査を経て、時の新潟教区長、伊藤庄治郎司教が
ついに秋田における私的啓示を司教書簡で認可する。殺到する国内外の巡礼者。数え
切れぬ人々の上に、恵みの雨が降った。次々に起こる恵みのラッシュ。信仰の再生、
受洗の決意、神への立ち返り、不治の病の全快・・・

幼木が樹齢を重ねて大木に育ってゆくように、巡礼地・秋田もたくましい成長を見せる。
1992年、「国際マリア会議」が秋田で開催され、世界各地から枢機卿、大司教クラス
を含む約70名の聖職者が一堂に会した。歴史の大きなうねりの中で、「聖体奉仕会
の祈」は「Eucharistic Prayer of Akita」として、急速に世界に広がってゆく。

/「日本の奇跡 秋田マリア像の涙 秋田のメッセージ(安田貞治著:エンデルレ書店刊)」より抜粋、引用

大いなる生命と心の旅~秋田の聖母マリア③

2006 年 4 月 9 日

9:00 奥入瀬渓流グランドホテル

~貸切バス~

9:15~10:15 奥入瀬渓流

12:00~13:00 昼食 青森市内

13:30~15:00 三内丸山遺跡 ボランティアガイドの案内にて見学 

17:00 青森空港発 JAL1208便

18:25 羽田空港着

★奥入瀬渓流から青森市内へ向かうバス道は、通称ゴールドラインと呼ばれます。
 バスの背よりも高く、両脇に迫る雪壁の中の旅をお楽しみ下さい。また、日本
 最大級の縄文集落跡である三内丸山遺跡では、当時の自然環境や生活、村の
 様子などを見学します。その後、専用バスにて青森空港へ向かいます。
20060409
♪浅草シリーズ 相変わらず、ジンガイに大人気のこの“奇妙な果実”路線は変わらないよね。VOWよ、永遠にって感じ。やっぱ、何度見ても笑えるなぁ。

大いなる生命と心の旅~秋田の聖母マリア②

2006 年 4 月 8 日

8:30 ホテルメトロポリタン秋田

~貸切バス~

12:30~14:30 昼食と観光 十和田湖

15:30~16:30 新郷村戸来 キリスト渡来の村見学 

17:30 焼山温泉 奥入瀬渓流グランドホテル泊

★朝食後、専用バスにて十和田湖へ。美しい湖面近くでの昼食をお楽しみ下さい。
 青森県新郷村戸来は、キリスト渡来伝説の残る村として有名です。地元で、
 キリストのものとして知られるようになった墓にお参りします。その後、専用
 バスにて焼山温泉へ。旅館にてご夕食。

★「奥入瀬渓流グランドホテル」は奥入瀬渓流の川畔にあり、上高地の帝国ホテル
 に類似し、規模は遥かに大きい4階建ての本格的リゾートホテルです。周囲を山々
 に囲まれ、奥入瀬渓流の四季折々の移ろいを目の前に眺められます。舞台の
 緞張(どんちょう)とロビーの高さ8.5メートルの大暖炉「森の神話」という彫刻は、
 岡本太郎氏の製作です。
20060408

大いなる生命と心の旅~秋田の聖母マリア①

2006 年 4 月 7 日

「大いなる生命と心の旅」では、これまでルルド、ファティマ、ローマ、
アッシジ、メジュゴリエなど、キリスト教の聖地を巡礼して参りました。
ところが、実は我が国にもこれらに匹敵する聖地があります。爽やかな4月、
日本において聖母マリアがご出現になった地、秋田を訪ねたいと思います。

7:15集合 羽田空港第1旅客ターミナル2F 北ウイング 日本航空団体受付カウンター74番

8:05 羽田発 JAL1261便

9:10 秋田空港着

~貸切バス40分~

10:15~12:00 ホテルメトロポリタン秋田(秋田の聖母マリアに関するビデオを観覧)

12:30~14:00 レストランにて昼食

~昼食後、聖体奉仕会へ~

14:30~18:00 聖体奉仕会訪問

18:30~20:30 レストランにて夕食

21:00 ホテルメトロポリタン秋田泊

★午前の便で羽田(または伊丹)を出発、昼食後、専用バスにて聖体奉仕会へ向かいます。
 涙を流された秋田の聖母マリア像を安置する新聖堂、マリア庭園、十字架の道行などを
 ご案内します。聖母像前に座り、またはマリア庭園を散策するなど、ゆったりと祈りの
 時間をお過ごし下さい。また、希望者は修道院における夕べの祈りに参加します。

★「ホテルメトロポリタン秋田」は、県都秋田市の玄関口に位置し、観光、ビジネス等の
 拠点に最適で、宴会場や結婚式場、各種料飲施設を完備した近代的なホテルです。
 地下1~2Fには、シティホテルにふさわしいハイセンスなファッション専門店があります。
 和食には、大正7年創業の歴史を持つ東北有数の料亭「濱乃家」、洋食(朝食・昼食・
 夕食)はカフェレストラン「さざんか」、カクテルと世界の名酒はバー「スターズ」を
 ご利用下さい。
20060407

続・金融アレルギー

2006 年 4 月 6 日

銀行の支店と併設されていないATMだと、硬貨を受け付けてくれない。
これはは500円玉貯金をしていた時に学んだ。例えば銀行のATMで
お金を引き出す時、何十何円っていうのは受け付けてくれないの? 
振込金額の時にはO.Kだよね?って、当たり前か(笑)。

私は金融系のお約束(?)に疎いので、確実に損をしている。先日、
浜離宮の帰りに浅草に寄った時の事、想定外の買い物で、お財布
がココロ細くなってきたので、いつものようにコンビニに行った。

ふーん、ここはATMがグレーなのか。初めてだなぁ。そして、お金を
下ろし、明細書を見ると、手数料210円となっている。ハイ? 何で
こんなに手数料取られるの? 私は数年前から、M銀行のクラブメン
バーズに勝手に昇格されており、手数料は優遇されているのだ(笑)。

おかしい。そんなハズはない。もう一度、明細を見てみる。ンっ?
このATMは三井住友銀行系? だから、それ以外の都市銀は手数
料取られちゃうの? 確かに、いつも使っているATMはグレーでは
なかった。まず、この時点で気がつくべきだったのだ。知らなかった
自分が悪いとはいえ、怒り晴らさでおくべきか。

未空 「ねぇねぇ、聞いてくれる。210円も取られたんだよーっ!」
友人 「えっ、何で何で? いつもタダって言ってるじゃん」
未空 「でしょ。ap(←ampmの略)のATMは三井住友銀行系だって知らなかった」
友人 「三井住友を経由してるから、手数料が発生するワケだ」
未空 「そうなの。機械なんて誰の世話にもなってないのに、手数料取るっていう根性が腹立つ」
友人 「だよね。実は、私も時間外手数料でやられた事があるんだよね」
未空 「えっ、何ソレ?」
友人 「ATMって、朝8:45~タダなんだよね。でも、私が手続きしたのが8:43だったの」
未空 「それで、時間外手数料取られたの?」
友人 「そう。たった2分の違いで! 信じられる? それを知ってたら、2分待ってたよ」
未空 「だよねぇ」
友人 「世の中ってさぁ、知らないとホ~ント損するんだよね」
未空 「つっくづっくそう思う」
友人 「お互い勉強になったね」
未空 「うん、2度とapでお金を下ろさない。キッパリ!」
友人 「私も8:45まで待つよ、うん」
未空 「じゃ、甘いモン食べようね(←って、どーゆーつながりなんだよ(笑))」
友人 「そうしよう♪」
20060406
♪浅草シリーズ 友人のリクエストで、きびだんごを食べる。うふふ・・・お初だわ。やわらかくておいしいね。こういう買い食いは、ニッポンが世界に誇れる文化だと思う(笑)

金融アレルギー

2006 年 4 月 5 日

久々に郵便局の通帳を見ると、いくらか入っている。どうせ全部下ろし
ちゃって、残ってないんだろうなぁと思ったが、とりあえず通帳記入を
してみる事にした。ジジーッジッー(←機械音(笑))。

えっ、残高あるの? 下ろしてないんだ? このままにしておこっかなぁ
と思ったが、やはり全額下ろす事にした。ATMに通帳を入れ、金額を押
すと、どうしても「4」が入らない。接触が悪いのかなと思い、再度試して
みるがダメ。仕方なく郵便局内で下ろそうとしたら、用紙に印鑑の欄がっ。

持って来てないじゃん(泣)。うーむ、どうしよう。またATMに戻り挑戦
するも、何としても「4」が入らない。超ヒマな郵便局で、切手係の女性
は船を漕いでいる。

未空 「あの~、ATMで4を押しても反映されないんですけど」
局員 「それじゃ、一緒に見てみましょう」
未空 「えーっと、こーてあーして・・・ ほら、やっぱりダメでしょ?」
局員 「もしかして、端数を入れてますか?」
未空 「はい。全額引き出したいので」
局員 「端数はATMでは下ろせないんですよ」
未空 「えっ、そうなんですか?」
局員 「後は窓口でのお手続きとなりますけど」
未空 「でも今日、印鑑持って来てないんで」
局員 「暗証番号がわかれば大丈夫ですよ」
未空 「それじゃ、お願いしますぅ」

と無事お金をGetしたところで、ふとATMでは何十何円まで下ろせ
なかったんだっけ? そういうシステムなの? 私が知らないだけ?

そういえばこの間、浅草で・・・
20060405

続・性別チェック

2006 年 4 月 4 日

♪あ~っとオドロく為五郎、その書類の正体とは(笑)?

主任 「このままご本人様の性別が変わらないという事を証明して頂くというか・・・」
未空 「証明? フツー性別ってよっぽどの事がない限り、変わらないと思うんですけど」
主任 「まぁ、そうなんですけど」
未空 「ですよね・・・」
主任 「・・・一応ですね、一応書いて頂けますか? お願いします。ネッ」
未空 「はぁ~」

それにしても、イマドキなぜこんな書類が必要なんだろう? 渡された
書面を見ると、何たらかんたら確認書とあり、とりあえずコレを書かな
いと、お金が下りない。

メルマガ“空庵だより(←「誌庵(Library)」でバックナンバーを全て
公開してるよん。タイトルにビビッときたものから読んでみてね)を
発行している時、「未空さんって女性だったんですね」というMail
を頂いた事がある。それも1回ではない(笑)。

確かに、私の食べる量とか話し言葉とか、オトコ入ってるのは正
直認めるよ、うん(笑)。でもさ、おばさん。私がオトコに見えます
かーっ? それとも私が性転換手術をして、本当はオトコなのに
オンナに成りすましているとでも思っているのだろうか(笑)。

あえて聞きたい(←田原総一郎調)。だが、よくよく考えてみれば
「未空はオンナですぅ。うっふ~ん(←怖っ)」と色気を振り撒き
(←キモっ)、ミニスカートをはき、ばっちりメイクをキメたところで、
生物学上Femaleを証明するものではない。オリンピックとかで
性別検査して、引っかがるヒトがいるぐらいだもんね。

最近は保険金詐欺等が横行しており、郵便局も念には念を入
れという事なのだろう。健康保険証で無事“女性”と証明された
未空は、シブシブ確認書に署名し、これにて一件落着~!
20060404
♪レトロな天文台から、新天文台へと移動。係の人に案内され、つい最近まで使われていた天体望遠鏡を見学。レンズの長さが11メートル、直径が65センチというのは日本一なんだとか。この建物の床が上下して、望遠鏡を見やすくするというゼータクな設備。さすがは国立だわ。天井は木製で、船大工が作ったという。イイ仕事してますなぁ!って感心してたら、雨漏りがヒドかったんだって。意味ないぢゃん(笑)

性別チェック

2006 年 4 月 3 日

保険が満期になったので、郵便局に出かけた。その足で隣町の銀行に
行く予定だったので、地下鉄の駅から一番近い郵便局を選んだ。昔は
超古びた郵便局もリニューアルされ、すっかりきれいになっていた。

私が普段全く行かない支店で、利用客はお年寄りと子供連れの主婦
がほとんど。テキパキ仕事をしているのは女性1人で、後はアシスタン
トのようなスタッフばかり。そりゃ混むでしょ。バスを待ってる間に来た
女性は、あまりに待たされるのでキレる寸前。そこに、コミュニケーシ
ョン不能なおじーちゃんが、通帳を握りしめてやって来るは、ATMの
使い方がわからない老女は、オロオロして埒が開かないはetc.

あちゃー、こんなハズでは。郵便局の選択肢を間違えたと後悔した。
だが、ここまで来ちゃったんだからしょーがない。主任のバッジを付
けた未空母と同い年くらい(と思われる)おばさんに証書を渡した。

主任 「それでは、身分証明書をお願いします」
未空 「免許証でいいですよね」
主任 「はい。あっ、でも、免許証だと性別がわからないんですよ」
未空 「ハイ? あの性別って? 私の・・・ですよね」
主任 「えぇ。免許証には性別が記載されてませんから、保険証はありますか?」
未空 「はぁ、持ってますけど」
主任 「それ見せて下さい」
未空 「これでいいですか?」
主任 「はい、結構です。それからですね。この書類にサインして頂きたいんですよ」
未空 「何の書類ですか?」
主任 「それは・・・」

♪あ~っとオドロく為五郎(笑)。その書類とは?
20060403
♪調布にある天文台は1927年まで使われていたが、街が明るくなりすぎて観測に不向きになってしまったそうな。中には古びた机もあって、レトロな気分が味わえる。国立天文台の敷地は、ちょっとした社会科見学気分だわ。

新しく始める

2006 年 4 月 2 日

人間は新しい事を始めようとすると、ワクワクするような期待と希望と、
またこれから始める事が、果たしてうまく進むのかどうかなどの不安を
も併せ持つ事が多いでしょう。

新しく始めようとすると、そのための知恵やエネルギーや出会いが用意
されています。出会いは全く初めての事もあれば、何年も会わずにいた
人と再会をする事による出会いもあります。再会による出会いは、お互
いに成長を重ねた上での必要な出会いとなっているでしょう。

場所との出会いや物事との出会いは、そこのエネルギーが必要であっ
たり、学びのための事であったりもします。

知恵やエネルギーは、今まで経験を重ねてきた事や体験をしてきた事、
学んだ事、そして使ってきたエネルギーが土台となり、そこに新しい
知恵や考えやエネルギーが加わり、更に大きなものとなります。

人間が新しく物事を始めるためのエネルギーも、自分の中にしっかり
と用意をしています。始めるための決意や覚悟、そして実行する事に
より、新しいエネルギーは力を発揮していきます。

/協会員限定機関紙「飛翔」第一号より
20060402

Cause the wave!

2006 年 4 月 1 日

私のユメモ(←2/21「ユメモ」を読んでね)は全く更新されぬまま。このまま挫折
となるのか・・・と思っていたら、いつも芸能人が絡んでくる友人の夢に異変がっ。

“夕べ珍しく怖い夢を見て、3時頃に目を覚まし水を飲んで、お腹に手を当てて
深呼吸。また寝られたから良かったよ。どうも布団が喉にキツい状態で乗っか
って苦しかったみたい。助けて!の声が出したくても出ないんだもん(;_;)

そしたら江原さんが出て来て、私は霊感が強いとか言っちゃって(笑)。ンな
訳ないよっちゅーの。それと、私に「波を起こしなさい!」って言うのよ。何か
のメッセージ? その後、また怖い所に移動して(されて?)、その現場を見た
くなかったけど、腹をくくって見てやる!と思bスところで目が覚めたんだー。
もうぐったり(^_^;)”

大変お疲れ様でした。おーっと、今度は江原さんの登場か。布団が喉にキツ
い状態だったんじゃなくて、実は乗っかってたのが江原さんだったりして(笑)。

私が気になったのは、「波を起こしなさい!」という部分。ちょうど私があれ
これ考えていたところにMailが来たので、これは私に対するメッセージだと
思う。彼女を通して♪やって来た~来た~来た~ 何か背中を押された気
がするなぁ。

そして、夢の第2弾。

“朝方、琵琶の音色ジャラ~ンジャラ~ンって、2回鳴ったのが聞こえて一瞬、
目が覚めたんだー。また寝ちゃったけど何だったんだろ?”

琵琶の音色って、まさか耳なし芳一(笑)? それじゃ怖すぎだよね。今から
10年以上も前の話だが、真夜中に耳元で「ワァァァァァーッ」という人の声が
した事があった。教会の賛美歌のようで、イヤな感じでは全然なかったんだ
けど、あまりの大音響に隣の家で音楽でも流したのかと思うほど。

思えば不思議な体験だったなぁ。今回のジャラ~ンジャラ~ンは、何かが始ま
るよ~というチャイムの音のようにも感じた。4/1は年度変わりだし、私にも
友人にも、当面の目標がある。まずは「波を起こしなさい!」の合図と思って、
お互い顔晴ろうo(^-^)o
20060401
♪浜離宮から日の出桟橋に出て、そこから浅草行きの船に乗り換えるそうな。最終船に乗れて超ラッキーだったが、幅がギリギリの水門を抜ける時はキンチョーが走ったよ。デッキで夕陽を眺めながら、最高に気持ちイイ小市民クルージング(笑)

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ