2004 年 のアーカイブ

お金

2004 年 5 月 25 日

「ホフマンさんは、お金の未来は、どうなっていると考えていますか?」

僕の問いに、遠くを見るようにして、彼は語り始めた。「半世紀以上、お金

と付き合ってきて、気づいた事がある。それは、お金は中立なエネルギーで、

それ自体に全く意味はない事だ。それに喜びや憎しみ、悲しみ等の意味を

付けているのは、人間だ。お金を動物に見せても、反応しないだろう」

「おもしろいですね。ついこの間までは、フラン紙幣は僕にとって、子供

銀行のお金のようでした。でも、今はその価値がわかってきたので、日本

円と同じように、感情的に揺り動かされる感じがします」「そうだろうね。

そのうち、感情的な揺れが少なくなると思うよ。人類全体も、お金に執着

したり、感情的に揺り動かされる事が少なくなっていくと思う。私は、お金

は21世紀の後半に向けて、なくなっていくだろうと思う」。僕は、彼のあま

りにも大胆な発言に、度肝を抜かれた。「お金がなくなるのですか?」「そう。

お金は将来の世界で、意味を持たなくなるだろう。それは、所有という概念

がなくなるからだよ。今は、人類は所有という不思議な幻想に縛られている。

物質的な物は全て、生きている間だけ、リースしているだけだというのにね」

「お金がある日、急になくなるという事ですか?」「いや、そうではない。近い

将来、急にお金がなくなる事はないだろう。しかし、お金は次第に、その重要性

を失い、多くの人がどうしても欲しい物にならなくなると思う。これから21世紀に

かけて、色んな技術革新が起き、人類は生活していくという意味での労働から

解放されていくだろう。そして、ただ単に、生きていく事やモノを所有する事

よりも、人生をどう楽しむのかという事に、注意がいくだろう。そうすれば、

お金は単なる友情、愛情、サポートのエネルギーがのった投票用紙のような

物になるに違いない。好きなパン屋に行き、その主人を応援するために置いて

来るファンレターのようなものだ。それをたくさん集めたからといって、その人

が人間的に優れている訳ではない。ただ、応援してくれる人が、周りにたくさん

いる事を意味しているにすぎない。それ以上でも、以下でもない。感謝する事

ではあるだろうが、誇りに思ったり、俺は偉い!と思うのは変だろう。人類の

意識が進化していけば、次第に感情的なゴミの量は減り、他人と比べ合ったり、

競争する事はなくなるだろう。すると、人は自分が何をするのかに集中して、

自分が楽しめる事をやっていくに違いない。そうすれば、君のように周りの事

ばかりを気にして、自分の好きな事がわからないなんて事はなくなるだろう」。

僕は、そんな理想の世界に思いをはせた。しかし、同時に不安が襲ってきた。

「でも、もしお金がなくなってしまうのなら、僕は何のために、お金の事を

学べば良いんでしょう?」「なかなか良い質問だね。中国の少林寺拳法の

マスターは、戦わなくてもいい境地に到達するために、技を一生かけて磨く

のだと聞いた事がある。君は、お金のない世界を作るために、お金の事を

学ぶのだよ」

♪今日の非常謝謝! 「お金を“地位”や“名声”と置き換えても通用しますね」というMailを頂いた。お金=ファンレターっていうのはシビレますな(笑)

水戸出張Again

2004 年 5 月 24 日

あーっ、鹿島神宮だ。オイオイまた言ってるよ、コイツ(笑)。今から時間はあるかな?

約束はPM12:00だし。水戸からどれくらいかかるんだろ? だったら、もっと早い特急に

乗れば良かったじゃん。せっかく出張に行くなら、もっと有効活用の方法があったはずだ

よね。後悔先に立たず(ToT) 私は知らない街を散策するのが大好きだ。若年方向痴呆

症のため、お初の場所は、時間をタップリ取って出かける。余った時間は、お上り(下り?)

さんタ~イム(笑)。その街のベタな店や風景を探すのだが、最近はどこもかしこもチェ

ーン店だらけで、安心する反面、ちょっくら味気ない。予備校まで一緒だかんね。水戸駅

前のどデカいプロジェクターで、今週のCDベストテンを眺めながら(サザンと平井堅以外

は全然知らなかった(泣))、晴れ上がった青空を仰ぎ見る。おとといの冷えた寒空とは

大違いだ。ココロは天気のようなもんだね。365日晴れてたら、水不足ですぐに生き物ぜ~

んぶ干え上がっちゃう。昔っから雨乞いなんてあるぐらいなんだから、超大切なんだよね。

雷は「神成り」。神様が降りて来るから、浄化作用になるんだ。雷は稲穂の妻なんだって。

だから稲妻とも言うでしょ? 雷と稲穂が夫婦の契りを交わすと、お米ができるんだそうな。

雪は、見るもの全てをまっ白に染め上げ、ピュアな気持ちを蘇らせてくれる。曇天の日が

あるからこそ、雲間から差し込む陽の光に感動するんだ。さぁ、今日もいい仕事をしよう!

♪今日のお初 in キヨスク「愛媛100%」 温州みかん果汁使用の限定商品なので、280mlでも150円。愛媛産には愛があるというんで買ってみた(笑)

穴井

2004 年 5 月 23 日

今は全く縁の切れた学生時代の友人ばかりが出てくる夢を見た。

ここは日本なのか? それともアジアのどこか? 路地裏のような

狭い場所にひしめき合い、高校時代のクラスメートTは、お母さんと

妹と一緒にニコニコしながら、お買い物に出かけるらしい。ドラムを

やっていたO君は恋愛(?)に悩み、相棒のキーボードM君は、ツアー

に出ていた。それぞれの部屋にドアはあるので、プライベートは守ら

れているようだが、私はなぜかフリーパスで、色々と交流している。

全体的な雰囲気は、巨大なフリーマーケットのようで、活気があって

楽しい。なぜかO君が、急に不機嫌な表情で「穴井だよ。穴井さんっ

て覚えてるでしょ?」と言われたのだが、そういう人物に心当たりが

ない。一体、誰だろ? 小学校時代に「穴田みや子」というギョロ目

の同級生がいたのは覚えている。穴井? 要チェック人物だぁ(笑)

♪今日の立ち読み:夜回り先生 本当に苦しい時は編集部に連絡すると、自宅の電話番号を教えてくれるらしい。先生曰く「死ぬのだけはダメだよ」

水戸出張

2004 年 5 月 22 日

上野からスーパーひたちでノンストップ65分。師匠も出張の時は、コレに乗ると

言ってたから、何となく親しみがわくなぁ。上野駅構内のキレイになったお店を

探検しながら、どんより垂れこめた雲も何のその、ちょっとした旅行気分だ♪

思えば、東京を全然離れていなかった。車窓から見える緑のこんもりした丘は

神社かな? 畑で農作業してる人や水田の風景を見ていると、気持ちがだん

だん和んでくるのがわかる。もっと栄養補給をこまめにして、自分でチャージ

しないとね。あっ、鹿島神宮だ。行ってみたいなぁ。水戸駅に降り立った瞬間

「サ、寒い」。コートを着ていて良かった(泣)。昨日より13度も低いんだって?

まだ咳も出るので、節レンコン粉末を飲みながら、ムリしないようにしよう。

♪今日のオヤジ化 帰りにお腹が空いて、キオスクに売ってるチーかまが、やたらおいしそうに見えてたまんない。でも、モビebiでガマンしたよぉ(笑)

リレーエッセイ

2004 年 5 月 21 日

ぽーーーーん・・・・・

かっつーーーーん。
こつっ、こつっ、こつっ。

校舎の非常階段に座って、小石を放り投げてみる。
ほんとは、ケータイ投げてみようかと思ってた。

海のない場所に住むワタシは、海に向かって「ばかやろぉーーーーっ!!」
と叫べない代わりに、見晴らしの良い場所で深呼吸なんかしてみる。
しんどい時はそれすら上手く出来ないけれど。
標高の高い分、薄い空気の中で酸欠の金魚よろしく口をパクパクさせてみる。

ケータイが鳴らなくなって、もうどのくらい経つんだろう。

朝・昼・晩と、生存確認 するかのように、メールが届いていた時はその 束縛 を
シアワセ だと感じていた。
でも、その 束縛 を 重荷 と気付いた時点で、2人を繋ぐ何かが変わった。

PCなんて電源入れなければただの箱だし、ケータイだってマナーモードで留守電
設定しておけば、気付かないフリはいくらでも出来る。
シアワセだと信じていた時には、見えない何かで繋がっていた。絶対。
でも、その何かは少しずつ形を変え・・・ もしかしたら今はもう、消えてなくなって
しまったのかも知れない。

ちょっとお尻が冷えてきたから、立ち上がって伸びをしてみる。
3階建ての校舎だけど、この辺りは田舎で高い建物はないから向こうの方の山並み
まで ずうっと見渡せる。

もう一回深呼吸してみようか。

・・・そう言えば、夏に一緒に花火大会に行ったっけな。
打ち上げられた花火達の 花が開いたその場所は。
今 ワタシの立ってるところより 高かったんだろうか? 低かったんだろうか?

体温を感じられたあの時は確かにシアワセだった。
それは今でも揺ぎ無い確信として ワタシの中にある。

何がいけなかったんだろう、と。
今もずうっと考えている。
時々、口をぱくぱくさせながら。
時々、涙を流しながら。

「おかぁーーーーさーーーん!」

しまった。
息子たちの授業参観 サボってここに来たんだっけ。
どうも、他のお母さん達の 一種華やいだ 独特の喧騒の中にいるのは苦手だ。
さぁ、一緒に帰ろうか。
「何で『終わりの会』まで見てくれなかったのぉ~」と文句を言いながらも、
けたけたと笑い転げる息子たち。

ワタシのケータイの待受画面は、息子たちの画像である。

♪今日のお題「シアワセ」 にゃおんさん、お疲れ様でした&ご協力どうもありがとうございます! 私からの“ほ~んの気持ち”を待っていて下さいね。

きりんが丘のココロ屋

2004 年 5 月 20 日

福田素子作「きりんが丘のココロ屋」というコミックがあるそうだ。私は初めて

聞いたなぁ。いい感じの言葉があったりして、友人がちょっとハマっているという。

1. 瞬間、瞬間、「いちばん大切なもの、いちばん欲しいもの」を選んでいけば、

  つねに望みのものが手に入っていくとは思えませんか?

2. 人って、誰でもそれぞれのオリジナルバッグを持っていると思うんですね。

  人生を歩くのに必要なバッグです。その中に大事なものを詰めて歩くんですけど、

  大きなバッグは、たくさん物が入る代わりに重たくて、小さいバッグは、軽くて動き

  やすいけれど、入る物も少なくて。だから、自分のバッグの容量がわからないと、

  詰め込みすぎたりして、困ってしまうわけです。

ふんふん、なるほど。私も自分のバッグの容量がわからないから、ガス欠を起こすんだ

ろうね。主人公は、元精神科医の住宅地の雑貨屋兼カフェのオーナー。住民達の悩み

をハーブティーと手作りのクッキーやマフィン何かでもてなしながら、聞いていくという

お話なんだって。この主人公自身、頑張りすぎて疲れ、友人のSOSを見逃して亡くして

しまった。自信をなくして、医師をやめたという設定らしい。バッグの話で、「数年前に

バッグをパンパンにして、重くて座り込んでしまったんで、荷物の整理なんてして、まぁ

こうしている事を選んだわけなんですけど」と説明している。私の心理を教えてくれた先生

の同業者は、クライアントが自殺したのをきっかけに、カウンセラーをやめたそうだ。以前、

師匠に話をした時「未空殿は、神になろうとしてるんじゃねーのか? 俺たちゃ、単なる

生身の人間なんだぜ。救えない奴は救えないのよ。だいたい全てを救おうなんて思う方が、

ゴーマンじゃねーのか? 常に目の前の人に対して、全身全霊を尽す。ただ、それだけ。

それしかできねぇんだから。なっ」と言われた事がある。クライアントに対しては、PCで

いえば全画面、消去、全画面、消去・・・ 全画面というのは、全身全霊という意味だろう。

終わったら、パッと閉じる。長く続けていくためには、この切り替えが大切なんだと教わった。

私は結構、引きずるタイプかもしれない。悶々と考えてしまう事もしばしば。「きりんが丘の

ココロ屋」っていう響きが好きだなぁ。今度、読んでみよ~っと♪

今日の図書券 「財政難を切り抜けるために、わずかながらのカンパです。私もズタボロなんだけど」というお手紙をくれたMさん、どうもありがとう!

ガス欠

2004 年 5 月 19 日

先週の今頃は、咳が超ヒドくて、仕事以外は全て却下だった。GWを含め、2週間

太極拳を休んだことになる。ったく。今日は90分、いつものように太極拳もでき

たし、思った以上にカラダもほぐれて、間違いなく快方に向かってるよね。まず

は良しとせねばのぉ(←オイオイ、お前はいくつだっちゅーに(笑))。太極拳

の終わった後、S先生のヒーリングを受けた。相当、色んなものが詰まってて、

ヤバい状態なんだろうと覚悟していた。すると「あらあら、スゴい早さで吸い

込んでいくわよ。もうおもしろいくらい。どうしたのぉ?って感じ」「えっ、そうな

んですか? エネルギー不足なんだ」「そうそう。まさにガス欠ね。自分に対

する栄養補給が足りないから、もうこれ以上は走れませんって感じね。こん

なコト初めてじゃない?」「そうですよ。いつも余計なものを抱え込んで、抜い

てもらってますから」「相当エネルギーを酷使したわね。くれくれ~って悲鳴あ

げてるわよ。かなり前からそうだったの?」「確かに4月は忙しかったですね。

ある日、気がついて、5月から調整したんです」「それは良かった。でも、もっと

早くから始めるべきだったわね」「良かれと思って、ノルマを作ったんですよ。

でも、3月から達成できてなかったんで、余計焦ったのかもしれない」「もうその

やり方を変えなさいっていう時期にきてるのよね」「そうですね。友達が“波間

を漂う前向きなワカメになろう”っていうMailをくれたんですよ。肩の力が抜け

ました。だから、自分で自分の首を締めるようなノルマは、全部やめたんです」

両手の労宮(手の平のほぼ真ん中にあるツボ)から、泉が湧くようだ。「思った

以上に、カラダも元気だし。単なるガス欠だから、特に心配ないわね。あっ、もう

十分らしいわよ。入らなくなってきてるから」「そうですか。ホッ」「ガス欠になると、

トラブルやクレームに巻き込まれやすくなるから、注意が必要なの。今回はそれ

を学んだのね。自分に対する栄養補給が一番大事よ」「エネルギー不足は、わか

ってたんですよね。でも、やれなかった、というより、やらなかったんだな」。帰り

にS先生が、「空海と高野山展」で買ったという孔雀明王のポストカードをもらった。

栄養補給か。8月から始まるRIMPA展で、尾形光琳の名画「風神&雷神」でも見て

来るか。大好きな絵なのに、本物は見たコトないもんなぁ。S先生には、これから

もますますお世話になろう(笑)。どうもありがとうございました!

♪今日のお初:ベトナム蓮花茶(CALPIS) ジャスミン茶っぽいのかと思ったら、緑茶に漂う蓮花の香りときたモンだ。想像以上においしくてGoodよ♪

運命は“口ぐせ”で決まる

2004 年 5 月 18 日

AM4:20、ふと目が覚めたというより、とうとう目を開けてしまった。

偏頭痛がする。私は頭痛というのは、ほとんど経験がない。まるで

孫悟空の頭にはめられた輪っかのように、ズキズキと食い込んでくる

感じだ。オイオイ、咳の次は頭痛かい。どこまで鉄拳をくらわす気な

のか(泣)。マジにそろそろカンベンしてほしいと思いつつ、布団の

中でゴロンゴロン。午前中は治まったものの、夕方から夜にかけて、

またズキズキ。薬を飲もうと思ったが、未空家に頭痛薬なんてモン

はない(笑)。とにかく早く寝よう。明日はS先生のヒーリングも受け

る事だし。きっと何とかなるはずだ。うん、大丈夫! 今読んでる本

「運命は“口ぐせ”で決まる(佐藤富雄著:三笠書房刊)」にも書い

てあったじゃないか。いい“口ぐせ”が「成功する脳をつくる」「運を

引きよせる体質をつくる」って(笑)。口ぐせはエンドルフィンを

分泌し、“6回”口に出した言葉は、完全に脳に入るんだと。よし、

今は口ぐせだけでもポジティブにしよう。私は大丈夫、何とかなる!

♪今日のお手紙 「あるがままの現実に“なぜ?”を問うより、まだ見ぬ理想に“いつか必ず!”と誓おう(ケネディ)」Nさん、どうもありがとうございます。

ガッツーーーーーン

2004 年 5 月 17 日

自分の人生を適当に生きて、

うまくやろうとしてみても、

それは自信の欠如となって表れる。

/加藤 諦三

♪今日の氏神様 久々にお参りし、歩いて帰って来た。アイス片手に、色とりどりに咲く人んちの花を楽しむ。イイ季節なんだなぁ。一瞬ホッとする・・・

2004 年 5 月 16 日

うまくいかない理由

やりたくない理由は

いくらでも見つかる

しかし、いついかなる状況に

追い込まれても

今できる事に全力を尽くし

あきらめなかった人が

成功している

ライバルは常に

昨日の自分自身である!

♪今日のMystery 私のMailが届いた直後「たった今、風呂がバンッといって壊れた。事故がなくて良かったが、災いは私も続いてます」とのコト(泣)

訃報

2004 年 5 月 15 日

5月14日午前4時00分、空庵のWeb Masterこと八五郎さんのお父様

が亡くなられた。お通夜は16日(日)、葬儀は17日(月)の午前11時

からだそうだ。喪主は八五郎さん。人の死というのは、いつも突然だ。

いつかくる別れとはいえ、人が亡くなるというのは、本当につらい事

だと思う。私は両親と同居しているせいもあり、親が死ぬという現実は、

今の自分に想像すらできない。昨年の8月、新潟に住む千代ばーちゃん

が94才で亡くなり、私にとっては最後のおばあちゃんだった。遺体の顔は、

今にも目を開けそうなほど、安らかな寝顔だった。でも、冷たいんだよね。

その感触を手で確かめて来た。「人が死ぬ」とは、こういう事なんだと・・・

お父様を思い出した時には、八五郎さんのそばで、必ず見守ってくれて

います。すぐ隣まで来てくれています。魂の世界には、時間がないから。

こういう時の慰めの言葉は、無力だとわかってはいるのだが、八五郎さん

にMailを送った。うまく言葉が見つからない。変なMailになってしまって、

かえって迷惑だったかもしれない。最後に「すみません」と書いておいた。

今頃は、お通夜や葬儀の準備で、大変だと思う。全てが終わった後、どっ

と疲れが出るんだよね。日頃、ただでさえ忙しい八五郎さん。今の私には

遠くから祈ることしかできない。くれぐれもお体に気をつけて下さい。

♪今日のヨドバシ A4が500枚で388円というのは売り切れていて、399円のを買った。激安だな。ましてポイントを使ったらタダ。いつの間に(うれし涙)

超人

2004 年 5 月 14 日

世の中には、ツボの見える超人がいるらしい。その方は気功歴30年。

「足から黄色いものと黒いもの出てる」と言われた友人は、色からして

良いものじゃないコトはわかっても、彼女が見えるワケではない(笑)。

でも、何か出てるのは感じていた。次に、超人は「気が滞ってるから

動かすね」と言って、横たわる彼女の体の上で手を動かすと、腕に

刺した鍼が痛くなってきた。すると、ぬわ~んと抜いた鍼が、曲がっ

ているのだ! 滞ってた気が流れ、鍼を曲げたらしい。ドッヒャー(笑)。

そりゃ、超ビックリだ。衝撃の体験だよね。私が思うに、その超人は

根っからのヒーラーなのでは? 気功を長年続けたからといって、

全員がそんな達人にはなれないっしょ。そこまで見えて、且つ気を

動かすコトができるワケだよね? それはやっぱお役目だと思う。

独自の治療法を研究してほしいなぁ。心を病んでる人は、身体の

滞りも凄まじいと思うんだよね。今の私も、カラダ中から黒い煙

がモクモク出てて、人間スモークになってると思うもん(笑)。もう

詰まりまくり! 伝統的な鍼灸と超人の気功がミックスできたら、

それこそ素晴らしいじゃないですか。私もそんな超人の秘儀を是非、

体験してみたいっス。もし、空庵が実現化したら、信頼できる医療

関係の人達とネットワークを作りたいんだよね。ココロとカラダは

一心同体、少女隊(←大寒っ)。無視できないからね。鍼灸、カイロ、

リフレ、アロマ、整体、気功etc. 色んなアプローチが考えられるよね。

空庵から紹介する治療師なら、技術、人間性ともに安心して、オススメ

できます!みたいな、そんな空庵独自の医療ネットーワークが実現でき

ればなぁ、と真剣に考えている。こればっかりは、私一人では何もでき

ないよ~ってなワケで、空庵のみなさん、是非ご協力のほど、よろしく

お願いしますね!

♪今日のえんげい 「園芸が好きなんです」「私も演芸好きなんですよ」「お花は心が豊かになりますよね」「えっ?」「ガーデニングですよね」「はぁ~」

節レンコン粉末

2004 年 5 月 13 日

それは、昼間かかってきた1本の電話だった。うーむ、難しい問題だなぁ。はてさて・・・

かなり悩んだ末、そうだ、こんな時は師匠に聞いてみよう! 夕方、電話をすると、

お客さんがいた。相変わらず売れっ子なんだな。PM5:30過ぎ、久々に師匠と話をす

る事ができた。至って元気そうで何よりだ。一気に気持ちが緩んでくる。「実は・・・」

私の案件を話し始める。こういう時は、頼りになる人なんだよなぁ。ホントに有り難い。

私が体調が最悪だと言うと、「Diaryをずっと読んでて、今日Mailしようと思ってたん

だよ。粉レンコンを飲むとイイよ」と薦めてくれた。へぇ~、そんなのがあるのか。

そういえば、「咳が出る時は、レンコンを食べると良いですよ」というMailをもらって

たっけ。常食するに越した事はないらしいが、でも、咳が出る時は特に良いらしい。

彼女曰く「一番マズい召し上がり方は(笑)、すりおろしたレンコンを絞って、レン

コン汁(生)をおちょこに1杯くらい、1日何度も飲む。炎症が押さえられて、咳も楽

になるそうです。私は近年、咳の出る風邪になってないから、試してないんだけど。

子供達は毎年、冬に数回“レンコン汁”を飲まされてます。これを飲まないと、先生

んトコで注射するよ!ってね。マズい時は、蜂蜜入れると良いというけど、うちでは

“マズい物はマズい!”とレンコン汁の後に、蜂蜜をなめさせてます。蜂蜜も喉に

良いんですよね。おかゆを作って、レンコンのすりおろしを入れて、コトコト煮込む

とトロ~リとしたおかゆになるので、そちらの方がオススメです。ちょっと、お塩味

にすると美味しいです(お塩はもちろん、自然塩で)。お味噌味もなかなか、美味

です(これまた、天然醸造なら尚よろし)。自然療法のやり方では、熱が出た時に

ジャガイモをすって、ガーゼに包んでおでこに乗せると、熱取りになるとか。確かに

安全で簡単なんでしょうけど、自分自身が不具合の時は、なかなか用意するのは

大変ですね」と親切に教えてくれた。どうもありがとうございます。恐るべし、レンコン!

師匠オススメの「節レンコン粉末」は、朝晩スプーン1杯にハチミツを溶かして飲む

だけ。1箱1200円。喘息の薬代は月1万円かかっていたらしいが、このレンコンを

知って以来、医療費がグーンと減ってるそうな。お問い合わせ先は、0120-22-5566

私も早速「節レンコン粉末」を試してみます。師匠、どうもありがとうございました!

♪今日の変化の兆し 1年近く音信不通だった人から、突然Mailがきたり、クライアントの男性からビデオが送られてきたり、出張の仕事がきたり・・・

校医

2004 年 5 月 12 日

太極拳もレクチャーも全て却下! とにかく今は、全力で咳からお守りします~

ってなワケで(笑)、ようやく医者に行った、というより行けたぁ(号泣)。S先生は

未空父のかかりつけのお医者さんでもあり、私の小学校時代の校医でもある。

医院の場所も学校の真ん前。S先生とは、予防注射以来のご対面だ。いやぁ~、

老けたなぁって、オメーもだよってか(笑)。風邪で町医者にかけ込んだのは、

今回が生まれて初めてだ。私はそれくらい健康、じゃなくって丈夫だった。PM4:30

過ぎ、待合室には誰もいない。すぐに名前を呼ばれた。ライトで喉をチェックした後、

Tシャツをめくって聴診器を当てられた。イマドキはブラも外さなくていいんだ(笑)。

こんな経験は何十年ぶりだろ? 考えてみれば有り難いコトだよね。丈夫なカラダ

にひたすら感謝だ! 「大きく息を吸って~、吐いて~」と言われ、背中からも

チェック。「風邪ですね。特に問題はないですよ。咳だけが止まらないっていう

のは、よくある事ですから。お薬出しておきましょう。はい、結構ですよ。あっ、

痰は出すようにして下さいね」と言われた。ものの10分も経たないうちに、診療

は終わった。お値段1050円。処方箋をもらって、商店街の中にある化粧品屋

に向かう。奥が薬局なのだ。ミョーにホッとした。医者に行って、こんなに安堵感

を覚えたのも久々だ。アノ階段落ち以来だな(笑)。痰を出しやすくする薬ムコダ

イン錠&咳を鎮める薬フスコデシロップをもらい、460円也。何やかんや言って、

病気するとお金かかるよなぁ。ホントに風邪は万病の元だ。S先生も「これ以上

は悪化しないですよ」と言ってくれたし、きちっと薬を飲んで、しっかり治そう!

♪今日の注意 水分摂取の際、コーヒーやジュースは体を冷やしてしまうので、同じ飲むなら、お茶の中でも紅茶が一番良いそうな。ガッテン×3(笑)

雅子妃

2004 年 5 月 11 日

雅子さんと私は、実は昔から仲が良く、ある広い屋敷を案内されていた。

アンティークの机や椅子が置いてあり、雰囲気からしてヨーロッパの田園

地帯のようだ。中庭には大きな貴族の紋章のような旗が掲げられており、

子供達が遊んでいる。天気はあまり良くないが、近くの河から一緒にボート

に乗った。どちらが漕ぐ訳でもなく、舟は緩やかに流れ、しばらくすると、

どこかの小さな舟着き場に着いた。そこで、雅子さんの召使い(?)の男性

が出迎えてくれた。彼女は終始笑顔で、牛肉と卵とホウレン草のスープが

おいしいと、私にレシピを教えてくれた。とても和やかで、穏やかな時間が

過ぎ、2人共満足しているようだ・・・ってなワケで、昨夜の夢をどなたか

分析してもらえませんか(笑)? 雅子さんが夢に出てきたのは、これが

初めてだ。不思議だなぁと思っていたら、浩宮の会見があり、聞けば雅子

さんは、思ったように外遊にも行けず(←でもねぇ、全部血税なんだよぉ)、

外交官としてのキャリアや人格まで否定されたとか。敵は封建的な宮内庁か?

古巣の外務省か? それとも? 旅行好きの友人は、「雅子さんの不調は、

海外に行けないストレスじゃん」と言ってたっけ(笑)。私も海外に行きたい

モード炸裂だ。国内でもイイから、旅行に出かけたーーーーいんだよぉぉぉ!

そんな雅子さんの鬱積した気持ちと、私の意識がシンクロしたのかぁぁぁぁ?

いずれにしても昔なじみの雅子さん、お大事にね。お互いにね。

♪今日のおめでとう! 元空庵だよりの読者の方から、最近付き合い始めた女性がいます。大切にしていきたいとMailを頂いた。本当に良かったね。

大切

2004 年 5 月 10 日

「一番大切なことは自分を知ること

それは神を知ることだから

次に大切なことは、自分を信じること

それは神を信じることだから

そして、自分を愛すること

それは神を愛することだ

僕たちはいつも神に愛されているのだから」

というMailを頂いた。どうもありがとうございますぅ!

「“神”の部分を“人”にしてもいいし、“自然”にしてもいいし、

仏教徒なら“仏”にしてもいいし。自分の好きな“何か”に置き換えて

みると、精神世界系の人でなくても、宗教心のない人でも、しっくり

くるような気がします」と結んであった。うんうん、そうだよね。すっご

~くわかるよ。最近の私は、何が大切って、自分が大切。思いっきり

自己チューになってるのがわかるんだ。だって、咳が止まらないんだ

もん。苦しいんだもん。余裕がないんだもん(泣)。今日一日、無事

でいることの「大切」さを、カラダを張って味わってるかな。やっぱ

体感派だかんね(笑)。こんな時でも、いやこんな時こそ、I Love Me

していかなきゃね。電車のドアガラスに映ってる姿を見て、「センスの

ない、このくたびれきったオバハンって誰?」と思ったら、自分だった!

思わずゾッとしたね。マジに気をつけなきゃ。くわばらくわばら・・・

♪今日のボーゼン 何で私だけ×印が付いてるんだろ? って事は、ずっと続いてたワケ? ソ、そんなぁ。マジに知らなかった。もう何やってんだか。

Change!

2004 年 5 月 9 日

気がつけば、去年の4月に北海道に行き、ヒーラーのN先生に体を見てもらったところ、

第一声が「苦情処理係とかやってる? このまま続けると、ストレスに殺されるよ」と

言われたのを思い出した。ずっと苦しい思いを抱えながら、GW明けにようやく会社を

辞める決意ができた。あれから1年が過ぎ、咳の止まらないこの状況は、一体何なん

だろう? だいぶ治まってきたとはいえ、完治にはほど遠い(泣)。何か悪いものでも

憑いてるんじゃないかい? 霊視できる方、マジに募集中(笑)。ネガティブはネガテ

ィブを呼ぶ。5月のテーマは「CHANGE!」に決定した。友人が紹介してくれたジモティ

の新しい美容院に行って、イメチェンして来るゾ。枕の位置も変えてみるか。携帯の

サブディスプレイを青空からチェック模様に変え、待ち受け画面をみゅ~から氏神様に

切り替える。とにかくマンネリ、ワンパから抜け出さねば! 今の私には、どんな些細な

事でも構わないので、変えられるものは全て変えていく。PCの壁紙や背景色、アイコン

の種類も総とっかえだな。私の咳は家族の大迷惑で、「下の家の住人からもクレームが

くるのでは?」とさえ言われた。できる限り、我慢せねばのぉ。夜中が一番苦しいのに。

ふと、涙腺がゆるんできた。このまま泣けたら楽なんだけど、やっぱ泣けない。次から次

へと激しい感情が込み上げてきた。ストレスは頂点に達し、様々な方向変換を迫られる。

そして、夜な夜な正体不明の咳オバケに魘され(うなされるって、こういう字を書くんだぁ)・・・

哀れ、未空の運命や、いかに(笑)?!

♪今日の言霊の力 やっぱあるんだよってなワケで、サンタさんからもらった「運命は“口ぐせ”で決まる(佐藤富雄著:三笠書房)」を読み始める(笑)

3かき

2004 年 5 月 8 日

私は「3かき」を実行する事が大切だと思う。

3かきとは、「もの書き」「汗かき」「恥かき」である。

/新将命「社長で成功する人、会社を伸ばす人」より

「もの書き」とは、日記とかの事。「汗かき」とは、スポーツで

汗をかく事。この2つは、結構やっている人も多いと思いますが、

「恥かき」は、わざわざやろうとしている人は少ないです。

私自身も、恥をかくのはできるだけ避けたいとよく思います。

でも、そういう気持ちになった時こそ、自分を高めるチャンス

かもしれません。自分の能力を高めようと思った時、誰でも最初

から能力のある人なんていませんよね。やってみて、最初はうまく

できずに恥をかきます。でも、もう1回やってみる。また恥をかく

かもしれません。更に、もう1回すると今度はうまくいきます。

今度は、恥をかく事はありませんでした。前に恥をかくのが怖い

と思っていた事が嘘のように、スムーズにどんどんできるように

なっていきます。次は、どんな恥をかこうかな? 恥をかくのが

楽しみ、楽しみ。恥をかいた数だけ、どんどん成長していきますね。

今日のデザインフェスタ in 東京ビッグサイト いやぁ、もう何でもアリなんだな(笑)。地方からの参加ブースの多いこと。久々に刺激を受け大満足♪

真実

2004 年 5 月 7 日

「未空さんの咳は、ストレス性の空咳なのではありませんか? 不安と心配と疲れ

に誘発されます。言いたい事を言わずにためるのも同様です」というMailを頂いた。

どうもありがとうございます! 本当にそうかもしれない。仕事を休めないから、

治らないという事もあるが、確かに長すぎる。原因は肉体疲労だけではなさそうだ(泣)。

そういえば、とあるメルマガでは、今週の私に「剣でできた檻の中に、1人の少年が

閉じ込められています。大きなドラゴンが彼を取り囲み、じっと見つめています」と

いうメッセージが送られたきた。Who is DRAGON(笑)? 「今週、あなたは古い思考

パターンに気づく出来事に遭遇するでしょう。古い思考を手放すことを怖れないで

下さい」と結んであったっけ。「古い」「思考」か。奮い、篩、古居、試行、志向、指向、

施行、至高、嗜好、四項、歯垢(笑)etc. どれがどう当てはまるのか? 医者に

行けるのは、早くて来週の半ばだ(泣)。とにかく乗り切らねば。コンコンコンコン・・・

♪今日のアドバイス 未空さん、もう少しで審判が下されますよ。でも、自分で自分に鎖を繋いでるとも考えられるので、外すのも未空さん次第ですよ。

斉藤さん

2004 年 5 月 6 日

メールも電話も後回し。不義理をしているが、今は余裕がないので

必要最低限に留めておく。関係者の方、本当にスミマセンm(_ _)m

体が温まってくると咳が止まらず、布団をどけるとだんだん冷えて

きて、更に体調が悪化しそうで怖い。こんなジレンマを続け、これ

以上ひどくなったら、肺炎で死ぬのかなと思った(号泣)。AM2:00頃、

トイレに行ったついでに、ガラガラとうがいをする。がんばれ、my喉!

ふと、ポカリスエットのミニペットボトルがあったのを思い出し、携帯

用のうがい薬を作る。午前中、あまりに咳が止まらないので、近くの

ドラッグストアHACで、咳止めアネトン(1029円)を買う。生まれて

初めてだよ。会計の途中で、あまりにコンコンしてる私に、斉藤さん

というキレイなお姉さんが、「お水をお持ち致しましょうか?」と

気遣ってくれた(ToT) 思わず涙目でうなずき、ご好意に甘えさせて

もらった。機転が効くよなぁと感心すると同時に、人の情けが身に

しみるぅぅぅ~。斉藤さん、どうもありがとうございましたm(_ _)m

朝から仕事の件で、ムッとした事もあったけど、やっぱ仕事で思いも

がけずうれしい事もあって、帳消しになったかな。飲む点滴アクエリ

アスと一緒に、何とか乗り切ろう。ゴホゴホゴホゴホ・・・

♪今日の使ってみた~いサンプル(笑)from HAC 比べて下さい「でる」実感! 厳選素材29種配合という「トイレ工房」

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ