2003 年 のアーカイブ

65才

2003 年 5 月 25 日

「すでに自分の時代は終わってしまったのか?」「まだ、自分にやり直す時間は残っているのだろうか?」

65才の老人は、建設中のハイウェイを見てつぶやいた。何度もピンチに見舞われながら、その度に乗り

越えてきた老人も、今度ばかりは「引退」という言葉が頭をよぎった。そして、後に「新しいハイウェイが建設

されるニュースを聞いた時は、それが死刑宣告のように聞こえたよ」と記しています。65才といったら、余生

をのんびりと過ごしたいと思う時期ではないでしょうか? 特に彼は、65年の人生を人の数倍早く、激しく走り

続けてきた人です。がんばってきた自分へのご褒美として、そう考えても良いところでしょう。ところが、運命

は彼に、もっと偉大な計画を用意していたようです。それまでの何回ものチャレンジは、この最終章のため

に準備されていたのかもしれませんね。その最後の、そして最大のチャレンジについてお話しましょう!

その人は、白いスーツに蝶ネクタイ、片手にステッキ、白ひげの「カーネルおじさん」こと「ケンタッキー・

フライドチキン(KFC)」の創業者、カーネル・ハーランド・サンダース(1890~1980)です。

彼は家が貧しく、小学校しか出ていません。10才の時から、転職を繰り返すこと15回ほど。やっと立地の

良いレストランを持ち、安定した生活を送っていました。そこに、降って湧いたのがハイウェイ建設の話です。

道に面したレストランです。味とサービスには定評がありました。しかし、車がその上を素通りしては、お客

さんが半分、数分の一になってしまいます。「ズルズルとレストランを続けたとしても、借金が増えるだけだ。

ハイウェイができる前に、レストランを売ってしまおう」と決心。25年かけて、一から創り上げたサンダース・

カフェを手放しました。しかし、借金を返済するのがやっと。ほとんど手元にお金は残らなかったのです。

そして、頼りの年金はナントたったの105ドル/月額にしか過ぎなかった。その老人に残された選択の道は、

一つしかありませんでした。前に進むしか。挫折から立ち上がる事を、人生で繰り返してきたカーネルの

心には、「どんな状況に置かれようと、自分からあきらめる事はしない」という不屈の魂が宿っていたのは、

大きな救いでした。「フライドチキンだ!」カーネルに残された唯一の財産が、サンダース・カフェで一番

人気だったフライドチキンの調理法である事に気づきました。ただ、もう彼にはレストランがありません

でした。「自分のレストランを持たずに、フライドチキンでビジネスをするには、どうしたらいいか?」

その答えが、「この調理法を他のレストランに売る」という事でした。当時は、フランチャイズという考え

もなければ、ファースト・フードもあまり知られていない時代でした。そこからフライド・チキンをワゴン車

に積みこんで、試食してもらう旅に出たのです。費用節約のため、寝泊まりも車の中。口にするものは、

見本で作ったフライドチキンだけだった。少ない資金もいつ底をつく事か? 肉体的にも精神的にも、65才

の老人には強行軍でした。しかも、努力もむなしく、契約どころか話も聞いてもらえない。壁にぶつかり

ながらも、色々な工夫をしていくのです。例えば、見込みがありそうなレストランがあると、忙しい時間を

避けて、レストラン従業員の食事のために、フライドチキンを作らせてもらいました。そこで気に入って

もらうと2、3日滞在して、お客様に食べてみてもらう事を繰り返したのです。更に、カーネルが料理を

している間に、妻のクラウディアはそのレストランで、ウェイトレスとしてサービスする事までしたのです。

妻が、レストランで着るためのドレスが135ドルもした事を、いつまでもカーネルは覚えていたそうです。

当時としては、思い切った投資だったのでしょう。また、カーネルも料理が終わると、お客さんの所に挨拶

に回って、感想を聞いていきました。そんな努力が効を奏し、フランチャイズが次第に増えていきました。

しかし、断られた数は、その数倍に及んでいたのは言うまでもありません。フランチャイズの仕事を始めて

から、営業のために走破した距離は、ナント40万キロ。世界を10周する距離でした。やがて、テレビ出演等

にも恵まれ、11種類の独自のスパイスで評判の良かったKFCは、どんどん有名になっていきます。それが、

ファランチャイジー探しの旅に出てから、46年後。2002年8月現在、80ヶ国で11000店舗までになっています。

それは、「死刑」同然の宣告を受けた65才の一人の男が、追い詰められたところから始まった話。アメリカ

人でなくても心動かされ、勇気が湧いてきますよね。「自分の信念に基づいて、何か良いものを作り、それ

を広める事により、より多くの人が喜んでくれる」「ケンタッキー・フライドチキンが、レストランにとっても、

食べる人にとっても喜ばれるものだ」という信念だけで始まり、続けられたのです・・・

人生、始めるのに遅すぎる事はありません!

♪今日のお夕飯作り♪ お野菜タップリ冷しゃぶしゃぶ&ホタテ汁の煮物&湯豆腐&豚汁←やっぱ、体が元気になってくるね

サージ・カヒリ・キング著「アーバン・シャーマン」

2003 年 5 月 24 日

Diaryの5/6付「都内に、何でもありのココロのお休み処を実現する」と
宣言したところ、この概念とシンクロする部分が多いのでは?と感じて、
ある本を薦めてくれた空庵だよりの読者の方がいる。

もし何事も本気なら、絶対宣言するべきだと痛感した私(泣)。本当に
有り難いと思った! それが、サージ・カヒリ・キング著「アーバン・シャ
ーマン」だ。この前書き「都会のシャーマン」という項には、「シャーマニ
ズムは、都会から遠く離れた原始生活者の風習だと思っている人が
多いのではないだろうか?

しかし、そうではない事を私は強調したい。本当は都会の人間こそ、
シャーマニズムを必要としている。それは、シャーマンが“癒す人”
だからだ。人口の多くが都会(都市とその近郊)に集中している現代、
“癒し”を最も必要としているのは、都会の住人だ。シャーマニズム、
特にシャーマニズムは、現代の都市生活者のニーズに応える技術だ、
と私は信じている。その理由は・・・

1. ひたすら実用的である。宗教的な制約がない。シャーマニズムは
技術であって、宗教ではない。1人でも、数人でも実践できる

2. 難しい理屈も修業もいらない。但し、どんな技術でも、熟練するには、
それなりの時間がかかる

3. シャーマニズムは自宅で、職場で、学校で、その他、どんな場所
でも応用できる。シャーマニズムは、基本的に意識と肉体のみを使う。
変性意識を導き出すための太鼓もいらないし、何かを擬人化するため
の仮面もいらない

4. あなたが誰かを癒している時には、あなた自身が癒され、あなた
が惑星を変革している時には、あなた自身が変革する」

日本のシャーマニズムの大御所といえば、アイヌ文化だろう。私の北海
道旅行にも、やはり意味があったし、深いご縁も感じている。アイヌ民族
は元々、琉球民族であったという興味深いレポートが、琉球大学から
発表されたそうだ。

常夏の地から、最北端へやって来て、電気もない時代に越冬する智慧
を生み出した民族は、素晴らしいエネルギーを持っていたと思う。アイヌ
のユーカラ文化は、保護してまで残す価値があるのだろうか?という批判
的な考えもあるようだが、技術そのものは、現実には合わなくなっていても、
その背景にあるシャーマニズムに学ぶと、新しい発見があるのではないか
と思う、という彼女のMailに共感し、このご縁にココロから感謝した。

技術は日進月歩だ。でも、シャーマニズムの真髄は技術ではない。アー
バン・シャーマンって、何かステキな響きを感じるよね。私はシャーマン
ではないが、21世紀にだって十分通用する、シャーマニズムの精神を、
智慧を学びたい。Dreams come true!

♪今日のチャンピオン♪ ネックレスとの格闘は、無事終了。2度とこんな事が起きないための防止策を徹底。右手の運命線が伸びてきたよ(笑)

格闘

2003 年 5 月 23 日

レオン・スピリアールト展を見に行った後、友人とイタリアンを食べながら、色んな話に花が咲き、終電で帰宅。

フッフッフッ。さぁ、今夜は久々に早く寝るゾとワクワクしながら、アクセサリーを外し、お風呂に入ろうとした。

ジュエリー・ボックスのフックに、ネックレスをかけようとしたところ、なぜか他の物が絡まってしまった。それも

ハンパじゃなく、もうグッチャングッチャン状態! 過去最高かも・・・(号泣)。何で? こんな時に限って?

でも、まだその時は、ナメてかかっていた。テキトーに指でこよったりしながら、まぁそのうち、何とかなるでしょ。

まだ時間は早いし。30分経過。あっ、コレはちょっくら考えてやらないとダメかも。あーっ、またまた寝るのが遅く

なりそうじゃん。30分経過。だんだん焦ってきた(泣)。とにかく何とかしないと、このままにしてたら、永久に放り

出すかも。AM2:00~ 今までの路線を変え、1本1本の絡みを見ながら、作業を進める。一体、何本あるんだろ?

5~6本だな。いつもなら、こんな時は未空母に、そのままそっくり預けてしまうのだが、冷戦状態にある今、そんな

甘い事は許されない。そっか、超ブッキーな私を克服せよと、天が試しているんだな。それが、今夜の課題なのか?

だんだんノルマに思えてきたゾ。いつもの事ながら、頭は冴えている。AM3:00~ とうとうお風呂にも入らず、1本

抜けた。やったーっ! マジに涙がこぼれてきた。できたよ、できたよ! やればできるじゃないか、ブッキー未空。

でも、もう一人の冷静な未空が言う。「アンタね、何時間もかけて、何やってんの? 徹夜するほど、重要なコトなの?

イイ加減さっさと寝ろよ」「わかってるってば。でも、もうイイの。できるまでやるの」「バカじゃん?」「大バカだもん」

AM4:00~ 知力・体力の限界。残り3本。ダメだ。モーこれ以上できない。悔しいけどGive up! ホント、大バカ野郎。

♪今日のラララ~ン♪ 北海道手織りつむぎ・優佳良織りの匂い袋が送られてきた。私のバカさ加減のごほうびのような気がして・・・ 非常謝謝!

レオン・スピリアールト展 in 東京 八重洲・ブリヂストン美術館

2003 年 5 月 22 日

19世紀末に生まれ、20世紀初頭に活躍したベルギーの画家レオン・スピリアールト展を東京・八重洲の

ブリヂストン美術館に見に行った。ホント久々だなぁ。常設展の中には、モネの「睡蓮」があるんだよね。

あの美しい青紫は、何度見ても、気持ちが豊かになってくる。スピリアールトは今回、日本で初めて本格的

に紹介されたらしい。彼は、紙(彼の偏愛した素材)の上に、故郷オーステンドの風景や室内、人物等を墨、

水彩、色鉛筆、パステルで描いた。ごく平凡な日常風景に、自らの孤独や不安を投影し、それを神秘的なもの

に変貌させたスピリアールトの芸術は、見る者を不安にさせると同時に、虜にする謎めいた魅力に満ちている。

そして、彼の作品には、驚くべき先駆性も見い出す事ができるんだそうな。極端な遠近法を用いた、単純な画面

構成による風景画は、幾何学的抽象絵画を予告し、また日常的なものに、神秘性を浮かび上がらせる手法は、

シュールレアリズムの先駆とも評価されているとか。この展覧会は、ベルギー国内の美術館や個人所蔵家から、

およそ90点を借用して構成している。年代的には、1900年から1913年頃までの作品が中心となるが、これは

彼が最も創造的であった時期であり、本展によって、スピリアールトの画業の全貌を知る事ができると言っても、

過言ではないだろうと聞けば、シュールレアリズム好きの私は、やっぱ行かねばならん。ギュスタフ・モローが

好きという友人は、初期の自画像が印象的だったらしい。鏡に写った骸骨顔の彼は、夢に出てきそうだ(泣)。

私は墨の濃淡、鉛筆で描いた作品がお気にだ。近くで見ると、よくわからないんだけど、遠くから見ると、街燈

や月明かりが、独特な世界を醸し出しているのだ。虜にはならないけど、不思議な色合いだなぁ。同じ人間が

描いたとは思えないほど、作風が違っていておもしろい。でも、やっぱ彼の持ち味は、モノクロに尽きるでしょ

と2人の意見が一致した。1Fのミュージアム・ショップでポストカードを買い、Art空間を満喫。また来ようっと♪

♪今日の気になるスポット♪ 東京駅地下の「ラーメン激戦区(笑)」 それにしても、地下街はオシャレになったもんだぁ。

Myself

2003 年 5 月 21 日

「まず自分からなんだよな。まず自分がしっかり立てないと、人を助けることもできないんだな」

「そうでもないぜ。人を助けることで、自分が立てるってこともあるからさ」

「そんなもんか?」

「意外にな」

/小野 不由美「十二国記“黄昏の岸 暁の天”」

♪今日の太極拳S先生の意味深♪ 胎児より、もっとその先があるから、まだまだこれからよ。楽しんでね。

荒れ模様

2003 年 5 月 20 日

空が号泣してるな。荒れ模様の空を眺めながら、そんな事を考えていた。みんな傘を持ってるんだぁ? 用意がイイなぁって、

オイオイ、おめーが悪すぎるんだよってか(笑)。地底に棲む魔物のような唸り声、突然赤く光ったのは、その恐ろしい眼か?

いつかその正体が、雲の中からヌーッと現れるようで、雷はいつも想像をかき立ててくれる。雨って、どこら辺から降ってくる

んだろ? 大地に思いっきり叩きつけられて、ある意味、自殺行為だよね。海や川や湖に落ちたら、すぐ仲間に溶けこめても、

アスファルトの上だったら、一滴ぼっちだよね(笑)。運を風に任せるしかない。自分では選べないもん。でも、太陽に呼ばれ

たら、また雲の上に戻るの? これからの季節は、特に忙しそうだよね。いつもどしゃ降りの空を見る度、人の心もこれと同じ

なんだよなぁと思う。365日、晴れ晴れしてるわけじゃない。どんよりしてたり、まったりしてたり、雷が落ちたり、寒々したり、

ムシムシしたりetc. でも、どんな天気だって、必ず移り変わっていく。心だって、雲みたいに動いてるんだ。だから、大丈夫!

♪今日のお初:カスピ海ヨーグルト feature 黒蜜←まぜまぜしてる時の美しいマーブル模様よ。上品なベージュに仕上がれば、ハイ、できあがり♪

T.S

2003 年 5 月 19 日

人間らしさって・・・

人間らしさって

人間にしかないものらしい

確かに人間なはずのに

「らしい」っていうところが

どうにも人間らしい

「らしい」の中の恐れと不安と

期待とあいまいさと

やさしさと悲しみと

愛の深さに憎しみが歪む

小さい「人間」は

ありとあらゆる全てを抱える

太古

人間は

混沌から

生まれたんだよなぁ

すべて抱えた手をゆるめ

目を閉じて

呼吸を深くして感じる

静寂と喧騒

取り巻く宇宙と

内なる宇宙と

大きく胸を波打って

繰り返される呼吸を

ただ感じて

どうにもこうにも

人間らしい

で、人間てなに?と

聞かれると

いやーと頭を掻いてしまうところが

どうしようもなく

人間らしい

ああ

人間に生まれて

人間らしいって

人間なんだ

♪今日の悟り♪ まずは、一行ずつ(笑)

怒り

2003 年 5 月 18 日

怒りはものスゴいパワーになるのだと、改めて実感した。日頃、サボっていて、気にかかってる事が、

一気に片づいていく。余計な口を一切聞かないというのは、その分、自分のやるべき事に時間を費や

せるのだとわかって、コレも天の計らいなのかなと思ってしまった。そもそもきっかけは、昨日の些細

な出来事からだったが、それが今日も引きずっているのか、昼間は向こうからケンカを売ってきたので、

正々堂々と買った。やはりあなたの物言いは、断固許せなかった。私はこれで良かったと思っている。

日頃から、わかってくれているなんて思ったら、大マチガイだ。いつも周囲に期待し過ぎている私の

反省点でもある(号泣)。甘えてはいけない。頼ってはいけない。1日でも早く独立できるように、

実力をつけようね。情けない自分、頼りない自分、非力な自分etc. 全てはここから始まるのだから・・・

♪今日の脱イライラ・ムカムカ♪ 部屋を片づけ、掃除をしたら、気持ちが落ち着いてきた。1時間でも早く、気になっている事を終わらせるべし。

クジラ

2003 年 5 月 17 日

ある日本人が、フランスで食事をした時のこと、血だらけの豚の頭が出てきたので、

「残酷だなぁ」と言ったら、フランスの娘さんに「あら、牛や豚は人間に食べら

れるために、神様が創って下さったのだわ」と反論されてしまった。そこで「日本

人は昔から、生き物を憐れみましたよ。小鳥ぐらいなら、頭からかじるけど・・・」

と言うと「まぁ、あんな優しい可愛らしいものを・・・ 何て残酷な!」と豚の頭を突つ

きながら、非難されたそうな。こんな人類の揉め事を見ていたナガスクジラの息子は、

血気盛んな年頃で「今度、海で泳いでいる人間を見かけたら、食べちまおうか。

先祖代々の仇を取るべきだよ」と意気込んで言った。それを聞きとがめた母クジラは、

「と~んでもない!」と叱りつけた。「人間の体は、化学薬品やタバコなどで汚れ

切っているのだから、あんなモノを食べたら、すぐにお腹を壊しますよ!」

♪今日の健康不良児♪ とにかく眠い眠い。も~ダメだ。お風呂も入らず、PM9:30には就寝・・・

寿命

2003 年 5 月 16 日

雨の中、知り合いの息子さんが交通事故に遭い、午前中に病院に運ばれた。

父親はすぐに病院から呼び出され、警察からも連絡が入った。そして、夕方、

息を引き取った。ほとんど即死に近い状態だったらしい。享年18才。その夜、

前から私が、「先月のお祝い事のため、家族みんなに大盤振る舞いをする!」

と宣言をしていたため(笑)、いつも行く三ノ輪のお寿司屋さんに集まった。

たまたま、未空弟1号夫婦も休みが取れたため、思いがけず家族一同勢揃い

の賑やかな夕飯となった。未空父が田舎の知り合いで、91才になるおばあさん

も呼んでいた。彼女の人生は波乱万丈で、現在は1人暮らしだ。「早くお迎え

が来てくれないかしらねぇ」が口癖で、今日は大変不謹慎ながら、もしも命を

取り替えられるものなら、取り替えてほしいと思ってしまった。不慮の事故で、

18才で命を絶たれてしまった少年は、自分の将来にどんな夢や希望を持って

いたのだろう? かたや、1日も早く死にたいと願うおばあさん。私は家族

揃って、おいしいお寿司をお腹いっぱい頬張っている。もう一つの家族は、

今夜はお通夜で、明日はお葬式だ。人の運命って何だろう? 寿命は誰が

どこで決めているんだろう? おばあさんのいつもの昔話を聞きながら、

色々な事を考えてしまった。確実なのは、今の私はシアワセなんだという事。

これだって、いつどこでどうなるかわからない。18才の息子さんの御冥福を

を心からお祈りしたいと思います。合掌・・・

♪今日のラララ~ン♪ 友達がオーダーしてくれたハンコが届いていた。ペッタンペッタン。非常謝謝!

ちょっとイイ話⑳

2003 年 5 月 15 日

尊敬する御老僧のお供をして、ご法要に出かけた時のことです。

御老僧は、どんな人に対しても、ていねいな言葉遣いをなさる方

でしたが、その時に伺ったお宅の人達は、みな御老僧に対して、

とても失礼で、ぞんざいな口のきき方をするのでした。お供の私

の方がムカムカし、先方に対し、ついついぶっきらぼうな態度に

なってしまうのに、御老僧ときたら、そんな相手に対しても、普段

と変わらず、ていねいに接しているのです。法要を終えての帰り道、

我慢できなくなった私は、「何であんな人に、ていねいにお話を

なさるのですか?」と尋ねたところ、御老僧は「それはね。私が

どう生きるのかを、あの人達に決めさせたくはないからですよ」

とお答えになったのでした。

♪今日の染之助&染太郎♪ みゅ~がいつの間にか、乾かしていた傘に乗り、観葉植物をムシャムシャ(笑)←記念にデジカメに撮る

anicom

2003 年 5 月 14 日

「ぴょんぴょんちゃんを保険に入れようと思うのよ。だって、病気になったら、お金かかるでしょ」と

未空母が言い出した。ペット保険というのは聞いていたが、独立した会社があるのは知らなかった。

「anicom(動物健康促進クラブ)」というらしい。申込書には、ご加入者ではなく、ご加入頭(羽)数と

書いてあり、対象は犬、猫、鳥、うさぎ、フェレットの5種類。ガンを含む全ての病気、ケガに対して、

治療費の50%を保証。通院・入院は、1日につき1万円まで。手術は、1回につき10万円までだ。それ

ぞれ最高額が20万円。最大60万円の安心で、どのような病気になっても、修身継続できるらしい。そして、

全国すべての動物病院で利用でき、みゅ~ちゃんの月々の基本掛金は1370円。人間の保険とは違い、

本人・・・じゃないな、本兎確認はどうするんだろ(笑)? まず、みゅ~の全身写真が1枚と、お誕生日が

確認できる書面のコピーがいる。コレは、血統書やワクチン証明書とかでO.Kなんだね。何がオドロイタ

っていうと、その他に「個体確認用の毛根」がいるらしい。マイクロチップ、または足輪装着の場合は、

装着番号を書けばイイらしいんだけど、みゅ~にはそんなのないじゃん。となると、DNA鑑定による個体

確認のための毛根を取るんだと。ブラッシング等で抜けた毛を3本以上、所定の位置にセロハンテープ

で貼り付けて下さいときたモンだ(笑)。もっとスゴいのは、無毛・短毛で毛が取りづらい場合は、唾液

にてDNA鑑定を行うので、小さなカプセル等に唾液を採取下さいだってよぉ。そんなカンタンに動物から、

唾液って取れんの? ちゃんとおとなしく口を開けてるんかいな(笑)。やっぱ、DNA鑑定なら、人間の唾液

じゃバレちゃうよね。ペットの本物確認は大変だ。素朴な疑問:動物園とかって、保険はどうしてるんだろ(笑)?

♪今日のお初「MACのハニーレモンゼリー」♪ 素通りができず、甘酸っぱ系に弱い私。でもGlicoの「ごろっとグレープフルーツゼリー」には敵うまい。

指令

2003 年 5 月 13 日

あるテロリストへの指令が、暗号で送られてきた。解読してみよ。
(但し、かなり高度な問題である)

「ヒ素 ウラン 窒素 アルゴン ヨウ素 タンタル酸素 バリウム

 カリウム ウラン 水素 ヒ素 イリジウム 酸素」
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
      ↓
♪今日の解答:あす成田を爆破しろ

~各物質を元素記号で書いて、ローマ字読みするコト(泣)~

ヒ素(As) ウラン(U) 窒素(N) アルゴン(Ar) ヨウ素(I) 

タンタル(Ta) 酸素(O) バリウム(Ba) カリウム(K) ウラン(U)

水素(H) ヒ素(As) 水素(H) イリジウム(Ir) 酸素(O)

シジフォス

2003 年 5 月 12 日

シジフォスは、神から刑罰を与えられる。巨岩を山頂まで担ぎ上げる。

すると、岩はふもとまで転げ落ちる。シジフォスは、また担ぎ上げる。

岩はまた落ちる。シジフォスは死ぬことができず、永遠にこの作業を

繰り返す。この刑罰を、刑罰から逃れさせているものが、いくつかは

ある。シジフォスが、身に余る巨岩を山頂まで、担ぎ上げ終えたその

時の喜びであり、巨岩が山を転がり落ちて行くのを眺める時の、一瞬

の休息であり、さらには再び、その岩を担ぎ上げるために、ゆっくり

と山を下って行く時の、辺りの風景が与えてくれる、しばしの深い慰め

である。刑罰とは、一つの切り口である。刑罰とは、一つの切り口の

風景である。刑罰は永遠に続き、喜びと慰めもまた、永遠に続く。

シジフォスは、永遠に何をも成さない。しかし、シジフォスはどう生き

るかは、自分で選べる。シジフォスが、自分の境遇を「刑罰」という

切り口で見るか、喜びや慰めを伴う「労働」という切り口で見るかは、

シジフォスの自由だ。神は、シジフォスの心のありようまで、枷をはめ

ることはしなかった・・・

♪今日の奇跡♪ 2cmも腫瘍が小さくなったの? スゴいよスゴい! これからもどんどん良くなるよ。絶対大丈夫だから、I Love Meでいこうね。

2003 年 5 月 11 日

楊名時気功太極拳には、「太極」という機関誌がある。部屋を掃除したら、「えっ? こんなに?」というくらい

バックナンバーが一気に出てきた。日頃、私がいかに熱心極まりない会員かというコトがわかる(笑)。まぁせっ

かく出てきたんだから、ちょっくら読んでみっかとパラパラめくっていたら、紫のマーカーが付いていた。ってコト

はだよ、やっぱ私が付けたんだよなぁ。全く記憶にない。「太極拳にはもちろん、武術としての側面もある。しかし、

武とは何だろうか?」 そして、その後の「武という字を分解すると、戈(ほこ)を止めるという意味になる。つまり、

武とは戦って勝つのではなく、戦わないことなのだ。相手も自分も戦わないこと。相手も自分も、戦わないで済ませ

ることが、本来の武の道なのだ」という部分に、しっかりとマーカーが付いていた。今から1年以上前に、この意識が

私の中に芽生えていたんだなぁ。確かに、「武」という文字は、「戈(ほこ)を止める」って書くもんなぁ。やっぱ、漢字

には、深い意味が隠されてるんだよなぁ。何だか一人で感動してしまった。私が尊敬する合気道の達人、塩田剛三

氏曰く「合気道の最高の技は、相手に敵対心を放棄させ、仲良くなってしまう事です」。対すれば相和す。自ら争いを

求めない。まさに、戦わないのだ。強い弱いでなく、自己が常に最善の状態でいられるという事、それが武道の本義だ。

♪今日の迷えるPC小羊の叫び♪ 空庵につながらないぃぃぃ~。どーしたんだぁぁぁ~。えっ、またサーバー? 頼むから早く直してくれぇぇぇ~!

2003 年 5 月 10 日

「夢」

ぼくの夢は一流のプロ野球選手になることです。そのためには、中学、高校と全国

大会にでて活躍しなければなりません。活躍できるようになるためには練習が必要

です。ぼくは、その練習にはじしんがあります。ぼくは3才の時から練習を始めて

います。3才から7才までは半年位やっていましたが、3年生の時から今までは、

365日中360日は、はげしい練習をやっています。だから1週間中で友達と遊べる

時間は5~6時間です。そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球選手

になれると思います。そして中学、高校と活躍して高校を卒業してからプロに入団

するつもりです。そしてその球団は、中日ドラゴンズか、西武ライオンズが夢です。

ドラフト入団で、けいやく金は、1億円以上が目標です。僕がじしんのあるのが

投手か打撃です。去年の夏、僕たちは全国大会にいきました。そして、ほとんど

の投手を見てきましたが、自分が大会ナンバーワン投手と確信できるほどです。

打撃では県大会4試合のうちに、ホームランを3本打ちました。そして、全体を

通した打率は、5割8分3厘でした。このように自分で納得のいく成績でした。

そして僕たちは1年間負け知らずで野球ができました。だから、この調子でこれ

からも頑張ります。そしてぼくが一流選手になって試合に出れるようになったら、

お世話になった人に招待状を配って応援してもらうのも夢の一つです。とにかく

一番大きな夢はプロ野球選手になることです。

愛知県西春日部郡豊山町立豊山小学校 6年2組 鈴木 一郎

♪本日のお祝い:母の日♪ 未空母が東京に戻り、未空弟2号も来て、私の手料理が花を添えた・・・かも(笑)

ガッチャーン

2003 年 5 月 9 日

「パタはどこ行った?」「えっ、みゅ~いない?」「別荘(←テーブルの下の奥の方)にもいないゾ」

「もしかして、別宅(←玄関)かな。どれどれ・・・ いないよ」「洗面所にもいないな。ママかお前の

部屋か?」「えっ、まさか。みゅ~ちゃ~ん、イイ子だから出ておいで」と手を叩く。マジにいない(泣)。

どこに行ったの? 未空父と2人で、真剣に探し回る。すると、背後でガッチャーンと大きな音がした。

あーっ、いたいた! ピアノのレースの影に隠れ、蓋の上にいたんだ。ったく、コイツはいつの間に・・・

レースを引っ張ったので、その上に置いてあったガラスのビン(←みゅ~のおやつ入れ)が、無残に

も砕け散ってしまった(泣)。コラーッ、みゅ~、何ばしとるかぁぁぁ~。慌てて逃げるみゅ~だが、モー

毛づくろいを始めた。コイツに罪の意識は毛頭ない。仕方なく、床のガラスを拾い、おやつをゴミ箱に捨て、

掃除機をかける。未空父は目が見えないから、手を切るし。オイオイ、老眼鏡をかけろよなぁ。危ないよぉ。

罰として、みゅ~はいつもより早く、強制的にケージに入れられてしまった。モーおしおきだぺっちゃ~(笑)

♪今日の主婦疲れ♪ 味噌汁&ポテトサラダ&煮物&明日のランチ用卵ペースト&鳥の唐揚げの下ごしらえ&洗濯&後片づけ&掃除

Birthday

2003 年 5 月 8 日

今日は未空父の誕生日だ。未空母は友達の別荘に行っており、2人でお祝いするコトとなる。

まずは、韓国のお酒「マッコルリ」で乾杯した。コレは飲みやすいんだよね。すると、そこへ

ガチャガチャと鍵の開ける音がする。一瞬、誰かと思いきや、「おやっさんいるかーい? これ

持って来たから。誕生日おめでとう!」と未空弟2号がケーキを2つ抱えて、入って来た。今朝、

新潟に住んでいる未空父の、通称「野生児」の友人から(笑)、アワビが届いたのだ。夜中に

潜って取って来たらしい。それが、偶然にも未空父のBirthdayだったとは?! 思わぬプレゼン

トに感動し、料理上手の未空弟が、早速アワビのクリーム煮を作り始めた。それにしてもデカい。

買ったらいくらするんだろ? この新潟在住の野生児は、山菜取りは当然の事、ぬわ~んとアナ

グマを掘りに行き、自分でさばいて「アナグマ鍋」を作っちゃうんだよね。超ワイルドだよなぁ(笑)。

そのうち、未空弟1号から「誕生日おめでとうございます!」の電話がかかってきた。こんな時代

とはいえ、勤め先の銀行は超忙しいらしく、平日はとても休めないと言う。その逆に、未空弟2号は、

土日が稼ぎ時だ。なかなか全員のスケジュールが揃わないので、家族総出の食事会は、また今度

という事になった。おいしいBirthdayケーキを食べながら、未空弟2号が「どうするアイフルのCMで、

チワワとペアルックのヤツあるじゃん? アレって、俺の仕事仲間の実家の2~3軒先の店で撮った

んだって。ロケ地は沖縄なんだと」「へぇぇ~」「今回のイベントのゲストで、叶姉妹が来てたんだ

けど、スッげぇイイ奴らじゃん。誰かに『写真撮らせて下さい』って言われると、『アナタも一緒

に撮りましょうよ』って言って、マネージャーにカメラ渡すんだよね。次から次へと、写真を頼ま

れても、イヤな顔一つせず、全員と撮ってたよ。もっとタカビだと思ってたから、感動したね」

ふ~ん。叶姉妹の意外な一面を見た気がした(笑)。何はともあれ、未空父、お誕生日おめでとう!

♪今日の借金返済♪ 未空父のBirthdayカードに、一部返済金を入れておいた。「悪いな。小遣いありがとよ」だって(笑)

本気

2003 年 5 月 7 日

本気と書いて、マジと読む(笑)。太極拳が終わった後、かつて心理の授業で一緒だったクラスメートと

ゴハンを食べた。学校時代の唯一の友人だ。この前会ったのは、去年の夏前頃だったか。あれから

1年近く、彼は自分のやりたい事を成し遂げようとしていた。それも、恐ろしいほどの早さで! ここま

でくるには、並大抵の試練ではなく、「色々な事があったんですよ」と笑う。己の道を貫くために、周り

の人間の好意を、期待を裏切ってしまった。それでもやはり、自分に嘘はつけなかったので、一旦、

全てをチャラにした。彼は上を指差しながら、「きっと試されてたんでしょうね。本気でやる気があるのか

どうか。本気だったら、サポートしてあげるよって。もし、逆の立場だったら、私もそう思いますものね。

体にも出ちゃって、苦しかったんですが、最後はこれでいくんだと、腹をくくった途端、全てが流れ始め

たんです」。おーーーっ、またDreamer発見だぁ。繋がってきてるゾ。何かを捨てれば、何かが入ってくる。

当り前のコトなんだけどね。「未空さん、人間、本気かどうか。それだけなんですよ。実は、この間・・・」

彼とは意識が同調しているので、何でも話が早い。まさに同志、ツーカーの仲だ。私に必要なメッセー

ージが、これでもかこれでもかと思うくらい降ってくる。「これ、差し上げますよ」と言って、大切なノートを

引きちぎってくれた。♪あ~りが~たや ありがたや 私は本当に人に恵まれてるなぁ。いつの間にやら、

仕事の話も決まって「是非、一緒にやりましょう」と笑顔で応えてくれた。彼こそチャンスの神様に違いない。

いっぱいの元気と前に進む勇気をもらえたな。やっぱ、本気だったら、必要な時期に必要な人が、ちゃんと

現れてくれるんだ。流れは止まらない。だから、焦らなくてイイ。今度、彼に会うのは7月。Dreams come true!

あっ、彼と空庵のWeb Master八五郎さんのBirthdayが一緒だったんだ。うわっ、鳥肌。コレもご縁なんだろうね。

♪今日の涙、涙♪ 帰宅すると、思いがけないプレゼントが届いていた。優しさと思いやりに、ただひたすら感謝。ますます勇気がでてきたゾ。

ドリーム・ビジョン

2003 年 5 月 6 日

昨日、久々にJ-WAVEを聞いていたら、GW特集が「ドリーム・ビジョン」というもので、自分の夢を叶えたい人には、

審査の結果、奨学金が出る企画だった。様々な人達の色~んな夢が聞けておもしろかったなぁ。番組の中で何度

も何度も、「あなたの夢は何ですか?」って問いかけるんだよね。そして今日、私の好きなNHK番組「クローズアップ

現代」では、職人になりたい若者の特集だった。彼らの通う伝統工芸専門学校を取材し、最近は普通に学校を卒業

した後、数年間、企業で働いてから、自分の仕事に対し疑問を感じた人達が、目的意識をもって入学するケースが

増えているという。モノ作りが楽しい人にとって、職人は憧れの的なんだろうなぁ。どの若者も真剣そのもので、この

道で食っていくんだという気概が感じられる。どの顔も美しく、輝いてるよ。うーむ、カッコイイなぁ。やはり、

ここでもキーワードは「Dream」だ。今の私には、全てがメッセージに思えた。それじゃ、私の夢は何だろう?

それは「都内に、何でもありのココロのお休み処を作ること」だ。そこでは、カウンセリングだろうが、占いだろう

が何でもありの治外法権、結界指定区域(笑)。今よりラクになるんだったら、ジャンルには一切こだわらず、様々

な人々が行き交い、真のココロの交流ができるようなネットワークの基地とする。出入り自由の風通しのイイ場所

にしたいんだよね。周囲の環境にこだわった事もあったんだけど、でも、もし、師匠が箱根に美老庵を構えていたら、

私のココロのかけこみ寺になっただろうか? 答えは、Noだ。いくら日帰りで行ける場所だって、会社帰りにはいけ

ないだろう。ハゲワシの会社を辞める時の、あの切羽詰まった状況を救ってくれたのは、師匠が祐天寺にいてくれた

おかげだ。都会にこそ、ココロのお休み処が必要なんだ! クライアントが電話さえくれれば、私は終電までは待っ

てるよ(笑)。ここに来れば、いつでも未空がいる。決して、あなたは一人じゃない。八方塞なんてないんだから、

大丈夫だよって、真っ暗闇の中の一筋の光になれればと思う←オイオイ、カッコつけすぎだよ(笑)。私が美老庵に

来る時と帰る時では、まるで別人になれた昔のように、凹んだココロを少しでも凸にして、新鮮な空気を吸い込み、

クライアントと私の双方が、元気になれるような空間を作りたい。たまには、気の合う人同士で、おいしい物を食べ

たり、お月見したり、温泉に行ったりetc. 体調の悪い人には、未空が自信を持ってオススメできる治療家を紹介

する。そんな公私共に豊かな人間関係を築いていけたら。私の夢は、すでに動き始めている。Dreams come true!

♪今日の祈り♪ 北海道・開拓村の桜は、まだ七分咲き。貴重な消印付きのハガキが届いた。どうか彼女の夢が叶いますように・・・

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ