2003 年 12 月 28 日 のアーカイブ

ホーム >  未空ブログ > 2003 > 12月 > 28

ちょっとイイ話28

2003 年 12 月 28 日

目標を設定して、しばらくの間は何としてもやり遂げようと、やる気に満ちているものです。

しかしながら、誰でも遅かれ早かれ、必ず壁に突き当たります。その壁は、自分自身の忍耐

力や努力、工夫を試されるものであったり、周囲を説得する必要がでてきたりと、色々な形で

立ちはだかってきます。人は、楽な方へと流されるものですから、「ただでさえ疲れているのに、

貴重な時間を割いて、ツラい思いをするくらいなら、目標なんて達成できなくてもいい」。

「自分にとって所詮、“夢”にすぎなかったんだ」等と理由をつけて、あきらめてしまいがち。

しかしながら、もしあなたがそう思ってしまったとしたら、それは自身を卑下してしまう事に

なります。あなたには、最初にこうありたいと強く思ったビジョンを達成する能力が、必ず

備わっているからです! ・・・かといって、ただ「あきらめないで」と言われても、説得力が

ありません。そこで、具体的な方法を提案します。1つは「進歩を見つける」という事です。

目標を達成するために、工夫と努力を重ねている中で、1週間前、1ヶ月前の自分よりも、

少しでも進歩している事がわかれば、励みになります。そのためには、まず1冊ノートを用意し、

今日一日で行った事や達成できた事、余裕があれば、その時の気持ちや感想も、書き留め

ておきましょう。1週間、1ヶ月経って読み返した時、必ず何らかの進歩が認められるはずです。

1年後に読み返した時は「前は、こんな事もできなくて、苦しんでいたのか」と笑ってしまう

かもしれません。また、そうした記録を続けて付ける事は、今後の計画を立てる際の、進度

の目安にもなりますし、目標に向かって、今どの地点にいるのか?を確認する事もできます。

私事になりますが、通訳養成学校にて修行中、そうした記録を毎日、簡単に付けていたので

すが、授業や仕事で失敗し、先生や上司に叱られて打ちひしがれた時に、過去の記録を読むと、

「前にできなかった事だって、今できるようになっているじゃないか?!」と元気が出てきて、

「今に見ていろ!」と奮起したものでした。次に、2つ目の方法です。通訳修行中、大きな

スランプに陥った時に、師匠からこんな言葉を頂きました。「どんな事でも、バケツに水を

注いでいくようなもの。始めは、水が溜まっていくのが、おもしろいようにわかるけれど、

バケツの上の方まで溜まっていくにつれて、それが感じられなくなる。水は着実に溜まって

いるのだけれど、それがおもしろくなくて、注ぐのを止めてしまうのは、今までがんばって

いたのに、もったいない事」。この言葉は効きました。的を得ている発想に、目の前が明るく

なったような気がしたものでした。「もう、これ以上はムリ。自分の能力を越えた事をやろう

としているのではないか?」と挫折しそうになった時、以上の発想法をスランプ脱出法の1つ

として、思い出してみて下さい!

♪今日のExcel添付ファイル 超頼りになる友人が作ってくれたシートはセル結合の嵐で、私にはムズカシすぎ。修正する度にドミノ倒しの緊張感(笑)

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ