2002 年 のアーカイブ

Addict

2002 年 6 月 14 日

チュニジア戦、日本勝利!のニュースを聞いて、久々に大興奮。家に帰ってからとゆーもの、

久々にTVにハマってしまった。よく巨人ファンのオヤジが、巨人が勝つと、各局のプロ野球

ニュースをチャンネルサーフィンして、ビールに酔いしれる気分がわかったような気がする(笑)。

とにかく何度見ても、シュートシーンは感動するもんだなぁ。特に、稲本! 彼の笑顔って

最高だと思うモン! 本当にうれしそうで、見ているこっちが元気をもらえる。チュニジア戦

も最後は、中田が決めてくれて、大盛り上がり大会だったし。とにかく今日は、TV Addiction

になってしまった。まさか、この私がねぇ(笑)。一体、何時間ぐらい見てたんだろ? 次の

対戦相手は、トルコに決まったんだって? 行ってみたい国No.1なんだよなぁ。でも、今夜は

日本チャチャチャ●ガンバレ、日本! おめでとうJapan! Congratulations日本だぁぁぁ~!

♪今日のいいコト♪ ちょっと早い父の日に、ケーキ&シャクナゲをプレゼント←未空父、大興奮(笑)

ちょっとイイ話⑥

2002 年 6 月 13 日

芸人B&B島田洋七さんの、めちゃめちゃ明るいおばーちゃんが、彼に残した言葉が、

「優しさは、気づかれたらやめなさい」だった。小さい頃から、「人に優しくしなさい」って

言われてきたよね。困っている人がいたら助け、悲しんでいる人がいれば、一緒に

なって涙を流す。それが優しさだと教えられてきたよね。でも、そういう事が、いつしか

自己満足になってる事ってある。本当の優しさは、香水と同じ。ほのかに香るくらいがイイ。

わからないのが優しさなんだよね。思いがけないプレゼントをする事が優しさじゃなくて、

「お返しをしなきゃ」と思わせない事が、優しさのセンスなんだよね。気づかれない優しさ、

気づかないフリする優しさ。島田洋七さんが小学生の頃。運動会での楽しみは、家族で食べる

お弁当だが、彼はいつも一人だった。お弁当も、ただの梅ぼし弁当。一緒に食べる人がいない

ので、いつも一人教室で食べていた。ある時、お弁当を食べようとしていたら、教室に担任の

先生が入って来た。「オイ、先生ちょっとお腹が痛いから、お前の弁当と換えてくれないか?」

先生の弁当は豪華だ。食べた事もないウインナーも入っている。島田さんは「ラッキー!」だと

思った。遠慮せずに、思いっきり食べた。翌年の運動会。教室で一人食べようとしてたら、

ガラガラッと教室のドアが開いた。担任の先生だった。「オイ、先生ちょっとお腹が痛いから、

お前の弁当と換えてくれないか?」。島田さんは、またまた「ラッキー!」だと思った。

今度もまた、遠慮せずに思いっきり食べた。ある年から、担任の先生が代わった。女の先生

になった。「あーあ、今年の運動会は、もう先生は来ないだろうなぁ」。その年の運動会、一人

教室で食べようとしてると、ガラガラッ・・・ 今度は、新しいその女の先生が入って来た。

「先生、ちょっとお腹が痛いから、お弁当換えてくれる?」。島田さんは、不思議に思った。

家に帰って、大好きなおばーちゃんに言った。「なぁ、おばーちゃん。ウチの学校は、不思議

な事があるんや。運動会に限って、先生のお腹が痛くなる」。そこで、初めて先生の優しさを

知った。次の年、島田さんはどうしたんだろう? 多分、次の年も、その次の年も、先生の

お腹は痛くなるに違いない。同じように気づかないフリをして、先生のお弁当を食べてほしい

と思った。「気づかれない優しさ」が、本当の優しさならば、「気づかないフリ」する事も、

優しさなんだよね。

★優しさは、気づかれないようにしよう

★優しさに、時には気づかないフリをしよう

♪今日のいいコト♪ 500円玉貯金を使っちゃおっかなって思う甘~い誘惑が勃発。フッフッフッ。

おばーちゃん

2002 年 6 月 12 日

芸人B&B島田洋七さんの、今は亡きおばーちゃんは、めちゃめちゃ明るい人だったらしい。

小さい頃の成績が、体育の5以外は、全部1という彼に「エー、エー。1を全部足したら、5に

なるがなぁ」と言ってたおばーちゃん。テストで「漢字がダメだ」と言うと、「答案用紙に

『ひらがなとカタカナで生きていきます』と書いたらエエ」。「歴史がダメなんだ」と言うと、

「『過去は振り返りません』と書きなさい」と言った。B&B時代の漫才センスは、この偉大な

おばーちゃんのDNAを受け継いでたのかもしれないね。そんなHappy&ポジティブDNAに拍手!

♪今日のいいコト♪ メルマガ発行の翌日は、早く寝よう! 毎週水曜日はそーゆー日にするのだ(笑)

ベロ

2002 年 6 月 11 日

「妖怪ベム・ベラ・ベロ」じゃなくって、舌のコトだよ(笑)。今日は朝からずーっと、右側の内側の部分が

痛くてたまんない。荒れてるのかな? ズキズキするんだよね。だから更に気になって、つい歯で押して

みたりして、余計痛くさせるんだよね。原因はわからずじまいなんだけど、全然治んなくってさぁ(泣)。

左側は何ともないんだけど、右側の端の方だな。うぅぅぅ~、マジに痛いよぉ。どーすりゃイイんだぁ~?

♪今日のいいコト♪ インド綿のアンサンブルって珍しい。色も明るくってGood←たまに行くと、運がイイ店なのさっ。

2002 年 6 月 10 日

「花のたましい」

ちったお花のたましいは

みほとけさまの花ぞのに

ひとつのこらずうまれるの

だってお花はやさしくて

おてんとさまがよぶときに

ぱっとひらいて、ほほえんで

ちょうちょにあまいみつをやり

人にゃにおいをみなあげて

風がおいでとよぶときに

やはりすなおについてゆき

なきがらさえも、ままごとの

ごはんになってくれるから

/金子 みすゞ

♪今日のいいコト♪ 早く寝れるってゆーだけでうれしいなぁ。

稲本

2002 年 6 月 9 日

モーモー彼でしょ、稲本! 超カッコイイぞぉ。勝った勝った! すっかり未空母と一緒に、お茶の間

サポーターだ。しかし、未空家は昔っから、スポーツに縁がないので、サッカーのルールを知らない(笑)。

未空 「ねぇねぇ、何でロシアにシュートされたのに、1対1にならないの?」

未空母 「おかしいわねぇ。TV局のミスかしら?」

未空 「こんな大事な試合で、得点が間違ってたら、暴動が起きると思うよ」

未空母 「きっとバレーボールと同じルールで、自分達に権利がない時は、得点にならないのよ」

未空 「そっか。そーゆー事もありうるよね。でもさ、大体ゴールって叫んでるよね」

未空母 「今回はファールを取られた時に、ゴールしたから、無効なんじゃないの?」

未空 「でも、そうだったら、すぐ審判が止めないか?」

未空母 「サッカーってムズカシくて、よくわからないわねぇ」

後でわかったのだが、サイドゴールといって、正面に入ったボールじゃないと、得点にならないんだって!

そんなのあるんだ? 初めて知ったよぉぉぉ。とにかく2人で、キャーキャー言いながら見ていて、未空

母は、なぜか試合終了後に、すぐ血圧を測っていた(笑)。上が145の下が94。私は多分、キリン並みだろう。

とにかく今夜はめでたい。ベルギー戦より、イイ試合してたもん。決勝戦まで絶対イケると確信したね。

日本、チャチャチャ●ガンバレ、日本!

♪今日のいいコト♪ 友人が届けてくれた手作りパンは、パネトーネ&クグロフ。上品なお味で、おいしゅうございました。

はやて

2002 年 6 月 8 日

2002年12月1日、いよいよ東京から青森・八戸まで、新幹線「はやて」が開通する。

最速で2時間50分だって。京都まで2時間40分くらいだから、東北も近く感じるなぁ。

奥入瀬渓谷も近くなるから、是非行ってみたいなぁ。でもね、それより行きたい所

を見つけちゃったよ。その名も「黄金崎不老ふ死温泉」だぁ! JRのポスターで、

海に面した瓢箪型の露天風呂があって、色はまさに黄金色。キャッチコピーがまた

泣かせるんだよ。「1日最低2回は入って下さい。昼の部は日本海が、夜の部は夕日

がショーをやっております」だってさっ。やられたぜぃ! あまりのインパクトの

強さに、すっかり旅心をかき立てられちまったぜぃ(笑)。絶対行ってみたくなる

ポスターなんだもん。しばらくウットリ眺めてたね。隣に貼ってあるポスターは、

これまた美しいブルーで、秋田の「抱返り渓谷」だぁ。コピーには、「“険しい”という

言葉と、“美しい”という言葉は、自然界では同義語です」だって。カーーーッ、さすが

ウマいよね、JR(笑)。ブルーと黄金色のポスターは、目にも鮮やかでトレビア~ン!

♪今日のいいコト♪ カラダの調子がすこぶるイイ。非常謝謝! ますます右翼になっていく・・・

New

2002 年 6 月 7 日

「100人の永田町村」

国会が100人の村だったら・・・

58人の与党議員、40人の野党議員

2人の無所属議員が住んでいます

90人が男性で、10人が女性です

54人が戦前生まれで、46人が戦後生まれです

14人は70才以上のお年寄りです

17人は官僚出身です

両親や祖父母、おじ、おば、配偶者の両親らが

国会議員だった「世襲組」が23人います

村長(首相)は、この10年で7回代わりました

村には、運転手付の黒塗りの公用車が36台用意されています

全員が歳費などとして、年間2千数百万円をもらっていましたが

外の視線が厳しいので、4月から1年間だけ、1割を遠慮する事にしました

村の会合は形式的で、開く前から決まっている場合が多いです

「変な村」という評判は、昔から変わっていません

♪今日のいいコト♪ 今週は長かったけど、明日は・・・フッフッフッ。

寺山心一翁さん

2002 年 6 月 6 日

名前は知っていたんだけど、ナマで見るのは初めてだった。

1984年、彼が48才の時、腎臓ガンの摘出手術後、数ヶ月の命と宣告される。

しかし、病院を退院し、ホリスティックな癒しで、自然消滅する。

元々は、早稲田大学で、物性物理を学び、卒業後は東芝に入社。

半導体素子の開発試作に従事し、その後は、経営コンサルタントをしていたらしい。

現在の彼は、白いアゴ髭をはやし、頭はハゲていて、とにかく元気がイイ! 

笑顔の似合う人だなぁ。イキイキしていて、とても66才には見えない。

経営コンサルタント時代の彼の写真を見たが、まるで別人だ(笑)。

彼はガンになったおかげで、見えない世界に導かれ、とにかくガンに感謝していると言っていた。

スコットランドにあるスピリチュアル・コミュニティ「フィンドホーン」にも行き、男女の別なくハグされ、

舞い上がってしまった寺山さん。コレでガンが消滅したとも(笑)。

色々な体験をくぐり抜けた人は、強く優しくたくましい。

話を聞いてるだけで、私が元気をもらえてしまう。こういう人になりたいなぁ。

♪今日のいいコト♪ 寺山さんからは、色々な事を教えてもらって感謝している。

 まずは、私が体験してみようと思う。楽しみが増えたなぁ。

プレゼント

2002 年 6 月 5 日

家に帰って来ると、テーブルの上に、厚紙でできた大きな封筒があった。差出人は「代・石川華」で、

その上には、「おめでとうございます」と書かれてある。えっ、こんな人、知らないよ。誰だぁ~?

よくよくみると、「AKIHIRO NAKATANI」とハンコが押してある。“空庵だより”の読者のヒトかな?

ベリベリとガムテープをはがすと、中から一枚の色紙が出てきた。うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~!

中谷彰宏さんの直筆の色紙が当たったんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~。どうしよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~?

キャァァァァァァァァァァァァァ~、やったねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。超うれしいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ♪

まだ坂口クンが現れるずっーーーーーーーと前から、私は中谷さんの大ファンなのだ。“空庵だより”

Vol.100が発行された当日に届くなんて、モーまさにミラクルだよ♪ 中谷さんからのプレゼントとしか

思えない(号泣)。あまりのシンクロに涙うるうる。とにかく超スーパーうれしいよ。だって、直筆の色紙

が当たったんだよ。スゴ~い倍率なんだから。思わず色紙を抱きしめちゃったよ(泣)。フッフッフッ。

強運●未空、ここにあり! どこに飾ろっかなぁ? それで、その色紙には何て書いてあったと思う?

「寝る前に ひとつ 思い出し笑い」 フッフッフッ。早速、今夜から実行だーい。ネッ、中谷さんLove(笑)

♪今日のいいコト♪ ワーイワーイ、うれしいなったらうれしいな。生きてると、いいコトってあるんだよね。

YOU, I, WE

2002 年 6 月 4 日

大切なのは、「YOU, I, WE」という3つのスタンスに留意して、

相手に共感を持たせる事。例えば、「君の接客はとてもいいよ」

という一般的な「YOU」の表現に、「笑顔でハキハキ接客する君

を見ていると、私まで元気になるよ」など、“私がどう感じたか?”

という「I」メッセージが加えられると、形式的な評価ではなく、

素直な気持ちだと受け止めてもらえる。更に「君の接客の

おかげで、私達も気持ち良く、お客様をお迎えできるよ」と

「WE」メッセージを送れば、その行為がビジネスシーンにどう

反映され、役立ったかという視点を持たせられる。

/石川 和夫(ビジネスコーチ)

♪今日のいいコト♪ 無事Vol.100号を書き上げたら、小鳥がチュンチュン(笑)

お引き取り下さい

2002 年 6 月 3 日

NHK手話ニュースのキャスターであり、ステージパフォーマーでもある丸山浩路

さん。丸山さんの講演が終わった後、あるお母さんが娘さんを連れて、控え室を

訪ねて来た。このお母さんは、片方の耳が聞こえない。丸山さんなら、私の気持ち

がわかってくれるだろうと思って、こう言った。「私、こちらの耳が聞こえないんです」

すると、丸山さんはこう言った。「お引き取り下さい」 お母さんは、予想してなかった

言葉に戸惑った。丸山さんは「片方は聞こえるんでしょ? 何で『こちらの耳は聞こ

えるんです』って言わないの? 『こちらは聞こえない』って言われたら、僕は何て、

返事をすればいいの? 『こちらは聞こえます』って言われたら、『それは良かった

ですね。音を聴くのには、片方で十分ですもんね』って言えるじゃない? そうしたら、

みんながもっと明るくなれるじゃない?」 それまでのお母さんの表情は、いつも

暗かった。そしてお母さんは、もう一度言った。「こちらの耳は聞こえるんです。

丸山先生・・・ こちらの耳は聞こえるんです!」 側にいた娘さんが、うれしそう

に叫んだ。「お母さん、今のお母さん、すっごくステキだよ!」 そこにいるお母さんは、

昨日までのお母さんじゃない。明るくて、生き生きしてて、ステキなお母さんだった。

丸山さんの「お引き取り下さい」の言葉には、「愛」がある・・・

★ない事より、ある事を見つけよう

★嫌いなところより、好きなところを見つけよう

♪今日のいいコト♪ かけこみ「Vol.100お祝いメッセージ」が届いて、超スーパーうれしい!

源氏物語

2002 年 6 月 2 日

日本橋・三越で行われている「瀬戸内寂聴~源氏物語展」を見に行った。直筆の原稿や能楽で

行われた時の衣装、等身大の人形etc.が展示されている。まさに雅の世界、Japan郷で~す(笑)。

屏風絵の女性の着物の柄が、これでもかっこれでもかってな感じで、見事に描かれている。

金や銀がふんだんに使われている絹糸の伝統刺繍は、あまりの細かさにため息の連続・・・

これこそ「手仕事●ニッポン」といった感じだ。世の中には手先が器用で、丁寧で且つセンスの

ある人が、いっぱいいるんだなぁと、改めて感心した。色使いの美しさには、ホレボレしてしまう。

艶やかな平安時代の着物&奥の深いわび・さびの世界は、私の右翼チックなココロを刺激する(笑)。

早速ポストカードをGetした。いやぁ、日本人に生まれて、本当に良かったと思うよぉ。帰りは昔

懐かしの銀ブラ(笑)。デパ地下で「New! 新ジャガのジェラート」を発見。フッフッフッ。

コレはもう食べるっきゃないでしょ。色は白くて、細かなつぶつぶが見える。一口食べて驚いた。

まさに、後味がジャガイモなんだけど、甘くておいしいのだよ♪ イタリアの岩塩も入ってる

らしいんだよね。うーむ、コレは素晴らしい新企画、ヒット商品だ。感動したよ。ワンダホー(笑)

♪今日のいいコト♪ 新しいラーメン屋を見~っけ。でも2度目はナイな。デパ地下はパラダイスだぁ。

ごぼうサラダ

2002 年 6 月 1 日

起き抜けに、稲庭うどんを食べていて、未空母孝行モードが入り、ごぼうサラダを作る決意をした(笑)。

理由はカンタン。野菜室にごぼうとニンジンを見つけたから。わざわざ買い物に行く気はしないのだよ。

ごぼうとニンジンを茹でた後、十分冷ましてから、マヨネーズで味付けする。大好きな白ゴマも忘れずにね。

味見をした。マズい(泣)。何かが決定的に違うのだ。えっ? 味付けって、マヨネーズだけじゃなかったの?

今さらながら気がついた、トホホな私。そっか、アレはフレンチドレッシングの味だったのか? ぐわっびーん!

未空母が、それならフレンチドレッシングを買って来るわと言ったきり、戻って来ない。スーパーは目の前なのに・・・

イヤな予感がする。何かあったのかな?って思ったら、菓子パンやら色々な物を買い込んで、無事帰って来た(笑)。

ホッ。オイオイ、脅かすなよなぁ。何気に心配してたんだゾ。さてっと、材料は揃った。ドバドバとフレンチ

ドレッシングをかけたものの、やっぱ味が違う。あのいつもお惣菜屋で買う、小さなパックに入ってるごぼう

サラダじゃなーい(号泣)。甘味が足りないのかな? みりんでも入れてみるか。うーむ、やっぱ違うよなぁ。

まぁ、さっきよりはマシになったけど、全然納得がいかないゾ。既製品って、良くできてるよなぁ。感心感心。

♪今日のいいコト♪ ささみチキンサラダ&味噌汁はうまくいった。未空父&母が喜んでくれて、めでたしめでたし。

2002 年 5 月 31 日

未空母が超久々に、サツマイモの甘煮を作った。でも、ルックスはまさに「ふかし芋」。

ゴハンを食べ終えても、ついつい手が届く。素朴な味だよなぁ。San Diegoにいた時は、

暖炉で作って、みんなで食べたっけ。私は目の前の食べ物に、釘付けになる習性が

ある。どーしても無視できないのだ。食い地がはっており、最後まで箸を手から離さ

ない事には定評がある(笑)。そう、今日はこのサツマイモに、すっかりハマって

しまったのだ。もう止めようと思って、冷蔵庫に持って行きつつ、その間にしっかり

ツマんでるんだもん。お芋の天ぷらもおいしいよね。Diaryは食べ物の話ば~っか(笑)

♪今日のいいコト♪ 友達からハガキが届いた。全てはうまくいってるらしい。ホッ。

ホウ酸だんご

2002 年 5 月 30 日

未空家には、夜な夜なデカいゴキが、我が物顔でシャカシャカ動き回っている。ゴキブリホイホイを

置いていても、一向に効果が現れない(泣)。区が主催する「ホウ酸だんごの作り方講習」に、未空母

が参加する予定だったのだが、あいにく行けなくなってしまい、仕方なく市販のホウ酸だんごを買って

来た。キッチンを中心に、あちこち置いておいたのだが、効果テキメンだった! まず、このだんごを

食べたゴキは、ヨロヨロノタノタしてきて、素早い行動ができなくなるんだよね。笑っちゃうくらい

トロいのだ。フッフッフッ。今がチャ~ンス! かなりノドが乾くらしいので、流しの回りにノソノソ

出て来るんだよね。さっきのジュニアっぽいゴキは、水責めにして生ゴミ袋へ。固くビニールの口を

閉めておかないと、すぐに生き返って来るらしい。「スゴい生命力よねぇ」と未空母が言ったので、

「そりゃゴキだって、自分の命がかかってるんだから真剣でしょ。コレで何匹目?」「5匹目かしら」

とゆー結果だった。かなりの確率だな。蚊もブンブン飛んでいて、未空部屋のベープの今年最初

の出動となった。同じく尊い命を持つ虫達なんだけど、やっぱ許せないんだよね(泣)。殺生●御免!

♪今日のいいコト♪ おもしろいパジャマを見つけたんだよね。未空母にも買ってあげようかなぁ。

冷やし中華

2002 年 5 月 29 日

思えば、先週も「麺」だったな(笑)。私の夏は、冷やし中華と共にあると言っても、

決して過言ではない。とにかく大好きなのだ! 去年、お世話になったそば屋に、

冷やし中華の文字が・・・ フッフッフッ。もうそんな季節なんだよなぁ。力うどんは

メニューから消えている。大変お世話になりました。また来年(笑)。おーっと、

今年は冷やし中華の値段が、100円値下げになってるではないか? 早速、頼んで

みると・・・ うーむ、具の質が悪くなったな。去年は確か、蒸し鳥&カニもどき&

卵も入っていたような。2002年バージョンは、ハムにメンマ、ワカメ、紅生姜etc.

あんまし、おいしくないんだよね(泣)。やっぱ、100円のコスト削減は痛かったぁ!

♪今日のいいコト♪ 未空父がケーキを買って来てくれた。明日の夜、食~べよっと。

筋肉痛

2002 年 5 月 28 日

京都から帰って来た翌日、モー爆睡の末、目覚ましより早く目が覚めた。

こ~んなに深~く眠れたのは、何年ぶり?って感じ。日頃の運動不足が、

身にしみるよ(泣)。起きて気がついたのは、ふくらはぎの筋肉痛!

痛い痛い。肩や腰は大丈夫だったんだけど、やっぱ足がやられたね。

そんな日にゃ~、あべこべシューズだっす。おぉぉぉ~、ふくらはぎに

ガッツーンとくるくる(笑)。特に右足、当分は悩まされそうだな。

筋肉痛の時って、太極拳がツラいんだよね。こんな時こそ、ムリを

しない、がんばらない。丸々2日、PCを開けないと、モー大変な状態に

なっている。カキコのレスもできなくてスミマセン。許してつかーさい。

♪今日のいいコト♪ 体が疲れて爆睡するって、ホントにホントに気持ちイイね。

晴明神社

2002 年 5 月 27 日

以前から京都に行ったら、どーしても晴明神社だけは押さえておきたかった!

Kさん曰く「小さな町の神社で、全然大した事ないよ」と言われつつも、この目

で見るまでは、絶対に満足できない私の性格。何てったって「体感派」なのだ。

12年間、皆勤賞という素晴らしい記録を持つ、タクシーのおじーちゃんの話に

よると(笑)、晴明神社を訪れる人の9割が若い女性なんだそうだ。ここは晴明

の屋敷跡で、彼は実在の人物なんだよね。会ってみたかったなぁ。新しい観光

スポットとなった晴明神社は、現在4億円をかけて改装中! 立派な建物ができる

らしい。相当儲かったんだねぇ。隣にある店が、本業はネクタイ屋なのに、なぜか

陰陽師グッズを取り揃えている(笑)。風水の盤でもあるんだと思ったら、全~然

違って、晴明のキャラクター商品ば~っか。それもセンスがないモンば~っか(泣)。

ビジネスやるんだったら、占いの館でもやればイイのに。でも、晴明神社の神主さん

って、占いやるんだってね。「良い御縁があるか、見てもらって来なさいな」とタク

シーのおじーちゃんに言われたっけ(笑)。それにしても、どんな神主さんなんだろ?

かなり興味あるなぁ。まずは、晴明神社に行けて満足←2度目はないだろうね(笑)

♪今日のいいコト♪ 神社仏閣巡りは超久しぶり。ますます右翼チックになっていきそうだ。

Kさん

2002 年 5 月 26 日

思えば、今年初めて「うえさくさい」に行ったのも、ご縁によるものだ。ご縁は情報とも言えるよね。

今回ご一緒したKさんは、未空母のヒーラーでもあり、前世は兄だったそうだ。私とは、神殿で一緒に

働いていた、言わば同僚(笑)。「未空さんは、かなり小さい頃から神殿にいて、巫女さんのような仕

事をしていたんだね」との事。ほっほー、そんな古くから、ご縁があったんですか? それはそれは・・・

Kさんは、妹である未空母をいつも心配してくれて、姪の私はとっても感謝している(笑)。今回の京都

行きの新幹線のチケットを取ってくれたのも彼だ。去年の「うえさくさい」はGW明けで、まだ気候も

寒かったとか。いつも色々な情報を、惜しみなく教えてくれるKさんは、鞍馬寺で満月のパワーをもらい、

自らの手を「神の手」にしたいと言っていた。病気で苦しんでる人を、ただひたすら楽にしてあげたいと、

遠隔のヒーリングも行なっている。未空母が腰痛に悩まされていた時は、とてもお世話になった(泣)。

Kさんって、本当にいい人なんだよね。いつも未空母と「ありがたいよね」って話している。Kさんとこう

して、再び現世で巡り会えたのも(笑)、元を辿れば、人と人とのつながり。巡り巡っての不思議なご縁。

「どこでどんな縁が待ってるかわからないから、常に一期一会と思い、出会った人と良い関わり合い方を

しなさい」という師匠の言葉が胸にしみる。Kさん、これからも未空親子をよろしくお願い申し上げます。

♪今日のいいコト♪ 五月の満月は、本当に美しい。山の上からのお月見は、やっぱ地上と違ってイイもんだね。

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ