2000 年 のアーカイブ

ガス抜き

2000 年 8 月 13 日

取材の後、フりーライターの方と色々なお話をする事ができた。

もう録音用テープは回っていないため、私はすっかりリラックスしていた。

Tさんは、今日初めてお会いした方なのに、とても近い匂いを感じた。

実は取材当日、一晩寝て仕切り直しをしてから、お会いしようと思っていたほど、

私の精神状態は最悪だった。猛暑、連日の寝不足、山積みの課題等、一体何を

そんなに焦っているのか、寂しくなるのか、不安になるのか、不思議なくらい一気に

パニックに襲われた一日だった。申し訳ないと思ったので、Tさんに懺悔した。

すると「そうだったんですか? それだけ忙しい生活して、色々なものを抱え込んで、

がんばって仕事してるんですから、パニックになったってイイじゃないですか?」と

ニッコリ慰めてくれた。何だか救われた。体の力が抜けてくるのがわかる・・・

そうか、そうだったのか。この日、彼女に会うっていう事が、私にとっての蜘蛛の糸

だったんだ! 私のココロのガス抜きをしに来てくれたんだね? どうもありがとう!

“空庵”を立ち上げて1ヶ月ちょっと。先はまだまだ長いんだよね。何だかラクになれた。

Tさんにこの日に会えて、本当に良かった。きっとステキな記事に仕上げてくれるに違いない。

「いつか必ず、通りぬける事ができると思うんですよ。そんな自分を信じるしかない」という

Tさんからの心強いメッセージ。先の事はわからないけど、もう少しがんばれそうな気がする。

2人で帰って来た道は、夜風が気持ち良かったな・・・Tさん、どうもありがとう&応援してます!

取材

2000 年 8 月 12 日

産業カウンセラーの石岡さんより、ご紹介を頂いて「BIGtomorrow」の取材を受けた。

この雑誌は、サラリーマンの転職・独立や快適なビジネス環境作りを応援する総合男性誌で、

発行部数約30万部。これの11月号(9/25発売)にて、「メールマガジン120%活用法!(仮)」

という6ページの企画を考えているとの事。メールマガジンの利用の仕方や最近話題のジャンル、

実際にメールマガジンを発行・購読して、資格や懸賞賞品を手に入れた人等を紹介し、メールマガ

ジンの有効な使い方を提案しようという内容だそうだ。

<取材条件>

1.20~30代の男性である事→性転換せねば・・・(笑)

2.首都圏または大阪近辺在住者である事→クリア!

3.メールマガジンを購読(発行)し始めてから、実際にカウンセリングされた(した)事があるor

 同業者や仲間と知り合えた(要は、メールマガジンを購読・発行した事によって、オフラインの

 世界で何かを手に入れたり、人と知り合ったりしたという人を探しているのです)→クリア!

PM7:15、ニューオータニのロビーで待ち合わせをして、やって来たフリーライターの方は、

スレンダー美人。2人でコーヒーショップに入って、生まれて初めてインタビューを受ける立場と

なった。目の前で録音用テープが回ると、ミョーに構えてしまう私。い、いかん、的外れな答えを

してるぞ。さっきも同じ事を言ったではないか?・・・ でもオーダーしたマロン氷菓は気になるので、

つい食べ始める。うまい! あっ、ヤバい。ちゃんと答えなきゃ。声がうわずっている(笑)。

やはり芸能人には向いていないのか? バニラアイスが溶けてきた~。これを平らげるのが先。

アイスコーヒーを飲みながら取材終了。ふーっ。Tさん、ごめんなさい。こんなんで大丈夫ですか?

何のお役にも立てずスミマセン(泣)。コレをまとめるのって、大変だろうなぁ。本当にお疲れ様でした!

皆さん、よろしかったら「BIGtomorrow」11月号(9/25発売)を見てやって下さいね。

ちなみに私の写真は、発行部数が落ちると困るので、丁重にお断りしました(笑)。

号泣

2000 年 8 月 11 日

うぇーーーーーーーんうぇーーーーーーーん、ひっくひっくひっくひっく。

Mailがつながらない! どうしよーーー?! NTTのぶぅわーーーーーか!

設定がわかーーーーーんないよーーーーー(号泣)。Web Master助けてー!

眠れないーーーーー! 涙で画面が見えない・・・・・うわーーーーーん(号泣)

2000 年 8 月 10 日

せっかく友達とおいしいゴハンを食べているのに、あまりに周りがうるさくて、

マジギレしそうになった。大きな声、甲高い声、黄色い声(?)・・・

女優の戸川純(最近、全然見かけなくなったなぁ)は、声食いだそうだ(笑)。

面食いではなく、声食い。実は私の母も、昔っからの声食い人間。

「顔はほとんど気にならないが、声だけはどうしてもダメだ」と言う。

なぜなんだろう? カウンセラーの声は重要だ。声には波動があり、

その人特有の波長がある。私の声はどちらかと言えば低い。

太極拳の先生曰く「自分の本質に近づいていくほど、声は低くなるんですよ」。

自分を良く見せようとすると、声は自然と高くなり、うわづるのだそうだ。

以前、電話でのカウンセリングをやっていたが、私の今の声って、どんな声?

きれいな声に憧れる今日この頃・・・

春夢記

2000 年 8 月 9 日

Fotune Designerの方が書いた歴史小説を読んでいる。舞台は中国。

上・中・下巻に分かれており、原稿用紙880枚分の大作だ!

その中巻に『む行の女』というのが出てくる。

妬む、嫉む、恨む、憾む、怨む、憎む、僻む、羨むの『む』行。

他にも痛む、傷む、悼む、悔やむ、悩む、苦しむ、悲しむ、哀しむ、

儚む、それに噛む、食む、息む、縮む、竦む、蝕む、忌む、それに絡む。

でも、愛しむ、慈しむ、微笑む、和む、生む、産む、孕む、育むという

『む』行もある。勇気を持つのは勇む。「全てを悪く見て虚無の『む』に

してはいけない」とこの春夢記の主人公、九流術士の李康成が語りかける。

それにしても『む』行って難しい! 全部読めましたか(笑)?

内観法

2000 年 8 月 8 日

~断食道場で見つけた色紙より~

本気になると

世界が変わってくる

自分が変わってくる

変わってこなかったら

まだ本気になってない証拠

本気な恋 本気な仕事

ああ人間一度

こいつを

つかまえんことには

・・・まだまだ修行の足りない私(泣)。

Egoism

2000 年 8 月 7 日

突然、母がやって来て「アレ借してよ。もうさっきから眠れないのよ」。

アレとはベープマットの事。「えっ? まだ買ってなかったの?」と私。

「脇腹の所が痛くて、寝返り打てないから大変なのよ」「???」

それと何の関係があるのか? とにかく母は、不機嫌でかなりイラついている。

ソレって私のせいなの? ちなみにベープマットは我が家には1つしかない。

父も「蚊に3ヶ所も食われたぞ」と言って起き出して来た。「えっ? まだ

買ってなかったの?」と私。なぜ必要な物を買い揃えないのだろう?

ツラい思いをするのは自分達なのに・・・不思議でたまらなかった。

母が言う。「あなたの部屋は大丈夫なの?」「そっちでベープたいたら、

蚊は全部こっちに来ると思うよ」「でもまだ戸を閉めておけば大丈夫よね。

ちゃんと、そこ閉めときなさいよ」と言い残し去って行った。「・・・・・」

自分さえ蚊に刺されなければ、他人はどうでもいい訳? すっごーくムカついた!

私は明日、仕事あるんですけど。特に、寝苦しい夜の安眠妨害は絶対許せない。

「ベープって体に悪いのよね」と捨てゼリフの母に、「じゃ、返せよ」と心の中

で叫ぶ私。実の母親のEgoismをモロに見た真夏の夜の出来事でした。

5:01

2000 年 8 月 6 日

皆、どこに行くのかな。それともこれからお家に帰るの?

もうこんな時間に動いてる人がいるんだ? 夏の朝の空気は気持ちイイ。

空いた電車の中は爆睡してる人、不機嫌な人、眠くてたまらない人など、

それぞれの現実が交錯し、どの乗客にもすでに朝日が突き刺している。

眩しくて熱くて、完全に体を射抜かれている感覚。強烈なオレンジの

レーザー光線のようだ。朝日ってパワフルだよね。同じ太陽なのに、

夕日とは全然違う。夕日には疲れた体を包み込んでくれる優しさが

あるもの。「今日も一日、ご苦労様」って言ってくれてるのかな?

広島に原爆が落とされた今日。もうこの世に太陽は2ついらない。

893

2000 年 8 月 5 日

電車の中で、なぜかそっち系の方々と席が近くなってしまった。

それも立て続けに(笑)。とにかく皆、携帯電話を持ち、声が大きく、

舎弟?と話をしているらしい。座る体制をかなり崩しながら、2人分の

シートをぶん取り、周りを威嚇しつつ、大きく足を組む・・・が短い。

共通項は、とにかくイライラして、いつも怒っている。どうしてなのかな?

コレは相当にカラダに悪いはずだ。ココロが常に不安定なのか、全体に

落ち着きがなく、じっとしていられない。カラダを前後に振ってみたり、

首を回してみたり・・・彼の周りの人間は、どう思っているのだろう?

安らげるのかな? それとももう慣れているのかな? つい観察してしまった。

人間は環境適応能力を持っている。動きの速いネズミを見ていると、心拍数が

上がり、ゆったりとした象を見ていると、心拍数も下がってくるそうだ。

電車の中の893さん、たまにはゾウでも見て、“空庵”で一休み一休み(笑)。

毒素

2000 年 8 月 4 日

断食道場には、全国から色々な病気を抱えている人達がやって来る。

私は食べ物の好き嫌いは一切なく、朝食は食べない。夕食は不規則で、

お腹が空けば好きな時間に、ラーメンやファーストフード等を食べてしまう。

人間ドックを受けさせられた事があるが、異常は見られなかったし、

骨粗鬆症は密度100%だった。世間一般では、健康体である。

しかしこの断食道場では、私の体内はかなり毒素がたまっているらしい。

一般的な栄養学からではなく、陰陽の食物から判断した場合、私の好きな

食べ物:寿司、麺類、甘い物、フルーツ等は全て陰性。陰性体質の人間は、

陽性の食物で体内を中和し、バランスを摂らなければならない。

私はランチだけを玄米食に変えて、早2ヶ月半。体重も減り、体脂肪もかなり

下がった。だが毒気の人一倍多い私は、玄米1日1食だけでは足りないらしい(笑)。

断食道場

2000 年 8 月 3 日

突然ですが、2日ほど夏休みを取って、千葉に行って来ます。

目指すは断食道場なのさっ。はっはっはっ。ラマダン未空(笑)。

期間が短いから、断食はできないので、いや別にやってもイイんだけど、

とりあえず玄米食&酵素風呂&吸い玉(知ってる?)の3点セットを体験

して来ます。フッフッフッ。昔っから体験ジャンキーの私なのだーっ!

酵素風呂とは、別名おがくず風呂。気分は土葬&カブトムシの幼虫(笑)。

吸い玉は、体の中の悪い血(汚血)を吸い取ってくれるんだけど、

体中がブチになるから、ちょっと人に見られるのは恥ずかしいかも・・・

よくプロレスラーとかがやってますよね。少し痛いらしい(泣)。

東京都台東区・浅草には都内唯一の温泉があって、かなりしなびて

るんだけど(笑)、行ってみたいスポットですね。楽しみ楽しみ。

気持ちイイ事には、めっぽう弱く、好奇心が旺盛なワ・タ・シ。

そんな訳で、明日はカキコできないので、皆さんごめんなさい。

超元気になって、パワー炸裂で帰って来るから、楽しみに待っててね♪

遺言

2000 年 8 月 2 日

以前申し込んでいた講演会の小冊子が届いた。その名も“若者への遺言”。

講演者は瀬戸内寂聴。同じ丸坊主同志のせいか(笑)、前から気になる人だ。

表紙の笑顔がとびっきりイイ! 突き抜けてるというのか、迷いがないというか、

ステキな78才の女性だと思った。私もこんな笑顔で人生の最後を過ごしたい。

会場からの質問で、「人を人たらしめるのは誇りだとおっしゃっていましたが、

先生はどのような誇りをお持ちなのでしょうか? 何か具体的なものですか?」。

寂聴の答えはこうだ。「まず蛇や馬やミミズに生まれなくて、人間として生まれた

誇り。それと同時に、この80年の人生で、間違いをいっぱい犯しましたけれど、

一度も言い訳などしなかったという事も誇りです。自分のとった行動に対して、

全部責任をとりました。自分が選んでした事なのだから、自分で責任を持つという

気持ちを持っていてほしいんです」。わかったわかった。自己選択・自己責任の

この生き方=誇りこそがとびっきりの笑顔を生んだのだ。イイ大人のお手本を見せて

もらったような気がして、とってもうれしかった。

私の常識は世間の非常識

2000 年 8 月 1 日

友達と一緒に、地元の中華屋さんに行った。ここの夫婦は超スー

パー働き者で、奥さんの顔はラードでいつもテカっている(笑)。

無口な旦那は「いらっしゃいませ」とは言わず、なぜか

「いしゃっせっつー」と言う。この最後の「っつー」がポイントだ。

そういえばこの夏、まだ大好きな冷し中華を食べていなかった事を

思い出し、早速注文した→あっという間にたいらげた→すぐこなれた。

隣の駅に、前から気になるEat in Cafeがあり、食後のお茶はそこになった。

おいしそうなパンが並んでいる→アレも食べたい、コレも食べたい→計5コ!

●レジにて

バイトの女の子「お持ち帰りですか?」

私「・・・(はっ、しまった。世間の常識では、店内で5コも食べないのか?!)」

バイトの女の子「店内でお召し上がりですか?」

私「・・・は、はい。でも全部じゃないです。1コか2コです」

バイトの女の子「わかりました。それではお包みしておきますね」

結局、店内で全部食べてしまった。だって麺ってこなれるの早いんだもん。

大爆笑している友達に「いやーマジにカッコイイね。やっぱトラック野郎だよ!」

とホレられてしまった(笑)。うーむ、私の常識は世間の非常識・・・

陰陽師

2000 年 7 月 31 日

巷では“陰陽師(おんみょうじ)”と聞くと、何だか古~くてオドロオドロしい世界

のイメージがつきまとうらしい。しかし、私の知っている陰陽師は、スーツを着た

勉強熱心な若い先生である。今日は、この現代版陰陽師の方とお会いして、色々な

お話をする機会に恵まれた。いつも心温かく穏やかで、内面の豊かさ、深さを感じ

させてくれる貴重な存在だ。どこか不思議というか、高貴な雰囲気が漂う人でもある。

先生とお会いした帰り、祖父の命日が近かったため、久々にお墓参りに行った。

すでにお寺の門は閉まっている。でもどこからか入れるはずだと思い、裏に回った。

意外と簡単に潜入できたが、目の前には金網が・・・♪ッチャッチャッチャラ

M:I2のテーマを口ずさんでみる(笑)。任務完了! 無事おじーちゃん達に近況

報告ができた。何だか体が軽くなったような気がした。きっと私を見守ってくれて

いるに違いない。がんばるから応援してね。陰陽師の先生、先祖孝行の機会を与えて

くれて、どうもありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いしますね。

バッサリ

2000 年 7 月 30 日

毎日、あまりに時間の使い方が悪い私。やるべき事は多いのに、怠け者ゆえ

物事は進まず、部屋や机の上も全然片付かず・・・(泣)。

そんな反省もこめて、今日久々に地元の美容院“バナナクレイジー”に行き、

バッサリ髪を切って、落とし前をつけてきやしたぁ(笑)。

美容師のお兄さんに“空庵”の事を話したら「今、癒し癒しって言うけど、

人に求めてばかりいると“卑しい”よね。癒しって、優しさだけじゃないと

思うのね。食べ物と同じで、ピリ辛、あっさり、甘味、何でもありでしょ」。

確かに癒しって、そんな簡単に手に入るほど、単純なものじゃない。

最終的には、ココロのつながりなのかなとも思った。

お兄さん、ちょっと見ない間に茶髪から金髪になって、ますます若くなったぜぃ。

笑顔

2000 年 7 月 29 日

UNA SONRISA PUEDE CAMBIAR LA VIDA.

「たった一つの微笑みが、人生を変える事もある」

これは、メキシコで本当にあった話だそうです。

ある男が、人生に失望し途方に暮れていたが、雨が降り始めたので、

雨宿りのつもりでカフェテリアに入った。

そこで男は、一杯のコーヒーを頼み、人生を悲観していた。

そこへ、若いウエイターがコーヒーを持って来た。

男はその若いウエイターを見上げると、彼はニッコリと

「外は雨ですね。どうぞ雨が止むまで、ここでゆっくりして下さい」

と言って去って行った。

男は、その笑顔があまりにも優しく、温かく感じて涙ぐんでしまった。

男はもう一度、その若いウエイターを呼んで尋ねた。

「君は、なぜコーヒーを運んできた時、私に微笑んだのかね?」。彼は答えた。

「あなたが、あまりにも悲しそうだったので、そうせずにはいられませんでした」。

男は、自分の事をそんな風に見たウエイターに、とても気持ちが温かくなって、

もう一度人生をやり直そうと思ったそうです。

「たった一つの微笑みが、人生を変える事もある」。

この言葉は、帰りがけに男が、若いウエイターに残した言葉だそうです。

「これからも、どんどん人を笑顔にさせて下さいね。そして未空さんも、

もっともっと笑顔になろう」というMailを頂いた。どうもありがとう!

今日はできるだけ、ほほえんでいよう! きっとうれしい事がやって来る・・・

2000 年 7 月 28 日

私は昔っから、ビン詰めもの系に弱い。特に分厚いものなら尚更だ。

例えばヨーグルトや牛乳など、ミョーにノスタルジアを誘うのだよ(笑)。

今日の夕方、地下鉄駅構内のスタンドでビン入りコーヒー牛乳を見つけた。

マミー同様、風呂上がりには欠かせない飲み物系だ。あの甘さがたまらない。

別に風呂上りでも何でもなかったが、久々に超飲みたくなった私。

「すみません。ビン入りコーヒー牛乳下さい」と言うと、目の前で長いヒモの

付いた太い針で、紙のフタをぎゅっと開けてくれた。たまらないこの瞬間!

ここでアンパンも食べたら、まさにリアル・オヤジーズになってしまう(爆笑)。

イカんイカん。ここはじっとガマンの子であった。

するとそこへ年季の入ったオバサンが一言。「白、ちょーだい」。

そ、そうか、そーだったのか。プロは「白」と呼ぶのか?!

今度は私もカッコよく「茶、ちょーだい」と言ってみるか(オイオイ・・・)

カックンカックン

2000 年 7 月 27 日

私は色々な所でよくコケる(笑)。ましてやちょっとした段差にも非常に弱い。

どちらかというと、ガニ股というよりは内股なので、靴も内側が減っている。

太極拳の先生には「自分が少しガニ股かなっていうぐらいが、ちょうどイイの

かもしれないよね」と言われた。今日も、ミョーに右足がカックンカックンして、

足音もおかしい。その内「グギッ!」とーとー来たかぁ。痛ーい。トゲが刺さった?

んっ? 違う。お気にの靴の右内側が壊れた。ハワイのアウトレットで買って、

でも決して安くなかったブランド物。やはり貧乏人の私には縁がないのか(笑)?

“足元を見る”、“足元をすくわれる”等々、足に関することわざは多い。

確かに足元をやられると、歩くのもままならず、体の身動きも不安定。

今日はカラダをはって、思い知らされました(泣)。実はこれって「ちゃんと足元

を固めなさいよぉ」っていう警告なのかな?とも思っちゃいました。

幸い私のリッパな“イカめし足”には異常なし(笑)。カックンカックン気をつけます。

漢方風呂

2000 年 7 月 26 日

今日はずっとバタバタ動いていたので、そんな中、休養も兼ねて

前から行きたかった通称“林家ペー夫妻御用達”という漢方風呂

を訪ねてみた(オイオイ、誰もそんな事いってないぞ(爆笑))。

ところが・・・おや、おかしいぞ。鎖が張ってある。今日は定休日?

うっそー? えっ、何ぃ? 5/29をもって閉じるだとーーー?

つぶれちゃった訳? 超スーパーウルトラハード大ショック!

すっごーくすっごーく楽しみにしてたのに。ひっくひっく。

私は大のお風呂好き♪ 温泉●命。特に露天風呂は極楽だーっ!

おがくず風呂、砂風呂、泥風呂、何でもO.K。一日中、のんべん

だらりんと過ごして、気分はすっかりばーちゃんの慰労会状態(笑)。

だって気持ちイイんだも~ん。止められないんだも~ん。

なんでかねー

2000 年 7 月 25 日

“空庵だより”の読者の方に、産業カウンセラーの方がいらっしゃいます。

同じカウンセラーという事もあって、親しみもあり、且つ勉強になります。

彼もメルマガを出しているのですが、今週号の後書きにサミットの開催された

沖縄で、日本産業カウンセラー協会の全国大会が5月に開催されたそうです。

それに参加された方からのお便りで、沖縄の言葉の特徴の一つに「なんでかねー」

(疑問を共有する言い方)というのがあるそうです。人間関係を平和に保つ知恵

として、個人の責任を厳しく追及しない、許しの文化もあるとありました。

私の父は新潟出身で、祖母は90才で健在。よく「まっいいねかてー」と言います。

どこか懐かしく温かい響きに聞えませんか? 人を責めずに許しを与える沖縄の

言葉に通じるものがあるような気がしました。「なんでかねー」と「いいねかてー」

この2つが混ざり合う日々の生活を送りたいと思いました。

P.S もし良かったらアクセスしてみて下さいね。

電子メールマガジン:「職場で生かそう産業カウンセリング」

発行人:初級産業カウンセラー 石岡浩亘

メーリングリスト:http://www.egroups.co.jp/subscribe/communication-ml

メールアドレス:hironobu-ishioka@nifty.com

ホームページ:http://homepage2.nifty.com/ACDC/

このメールマガジンはインターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。

http://www.mag2.com/m/0000036992.htm

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ