カリウム食品
食生活や生活習慣の改善が、ほとんど必要ない優等生
の未空母を筆頭に、私の周りには高血圧症の人が多い。
話を聞いてみると大体、母親が同じ体質であり、高血
圧症の9割は遺伝、あるいは原因不明というのは頷ける。
私の血圧は今のところ、正常範囲だが祖母、未空母と
高血圧体質なので、将来的に私にも十分可能性がある。
先日、参加したマクロビオティックの講座で、ナトリウム
(陽極)とカリウム(陰極)の話が出て、そのバランスの
良い食材が玄米と教わった。
ナトリウムというと、即浮かぶのは塩だが、カリウム
食品ってどんだけ~(笑)? そこに、やはり私も
血圧が高めという方から、カリウム食品についての
Mailを頂いた。どうもありがとうございます!
以下に、引用させて頂く。
“食品に含まれるカリウムは、高血圧の天敵である
ナトリウムを体外に排出してくれたり、血圧を下げる
酵素(カリクレイン)を増やしてくれます。
高血圧の人は、特にカリウムの豊富な食品を摂ると、
減塩効果が高まり、高血圧の予防改善に効果的です。
以下に、カリウムの豊富な食品とカリウムの含有量
を表記しておきますので、高血圧改善の参考にして
下さい。
・アボカド1個 =1000mg
・干し柿1個 =580mg
・サツマイモ1個 =450mg
・干しひじき10グラム =440mg
・バナナ1本 =390mg
・ほうれん草 =370mg
・枝豆50グラム =350mg
・メロン100グラム =340mg
・納豆1パック =330mg
・キウイフルーツ1個 =320mg
・さといも1個 =300mg
・春菊50グラム =300mg
・ブロッコリー50グラム =250mg
・ジャガイモ1個 =230mg
他にもカボチャ、人参、イチゴなども良いでしょう。
減塩が苦手な方には、最適な食材といえます。
※腎臓が悪い方は、カリウムの摂取を控える方が良いでしょう。
※高齢者に一定量のカリウムを投与した結果、脳卒中を40%
減少させたという報告もあります。
♪皇居東御苑の一角に、ぬわ~んと茶畑があり、おば様達が新芽を摘んで食べていたので、私も真似っ子マネマネしてみた(笑)。日本茶には血圧を下げる効果がある、って聞いたんだけど、私は食事の時以外は、ほとんどカフェ・オ・レ派なんだよね。ちなみに、お茶の新芽は青臭かった、って当たり前田のクラッカー(さぶっ(笑))