セミナー in 光が丘→お墓参り&プラネタリウム in 池袋

ホーム >  未空ブログ > セミナー in 光が丘→お墓参り&プラネタリウム in 池袋

ハワード・ジョイマンさんのメルマガを愛読しているが、無料のセミナーが東京
で開催されるという事を初めて知って、すぐに主催社に電話した。開催日の
前日だったが、まだ大丈夫という事だったので、すぐに申し込んで超ラッキー!

ジョイマンさんは現在、有限会社繁盛店研究所の代表をされているが、元お
笑い芸人の中小企業診断士でもあり、その異色の経歴から、あの「ガイアの
夜明け」にも出演した→ http://www.haward-joyman.com/joyman.html

いつかジョイマンさんにお会いしたいと思っていたが、晴れて念願が叶う事と
なった。セミナーが始まる前に、「せっかくの機会ですから、近くの方と名刺
交換をして下さい」と言われたので、隣の方とさせて頂いたところ、建設資材
の会社の社長さんだった。だが、イタリア産食品等の輸入販売もされている
との事で、思わず興味をそそられた。

今回のセミナーは「更に売上げと利益を伸ばす販売ノウハウ」というテーマで、
空庵の販売といえば、「開運ガイド」くらいだが、集客においては飲食店など
の実店舗と同じく、いかにspimaなどのイベントや、巣鴨の空庵事務所に
来て頂けるかどうかだ。

流れとしては、まずは認知→販促→購入→再来店となるのだが、それでは
多くの店舗が抱える最大の悩み、「なぜ、お客さんが来てくれないのか?」

①伝えたい相手が不明確 →特定の対象

②価値がわからない →価値や魅力をわかりやすく伝える

③何をしたらいいのかわからない →行動を促す

ジョイマンさんは「セミナーに行くと、どうしても講師の言ってる事や書いた
ものを写すのに一生懸命になりますが、そうではなくて話を聴いていて、
自分が思いついたアイデアや実行できる事、改善点などをメモするように
して下さい」と言っていた。これはとても大事な意識だよね。

私が気になったのは、視点のリニューアル。視点を変えれば、魅力に気づく。
肩書きをお客さん視点に変えると、価値に気づく。クレームは伝わってない
だけ。POPを作ると決めたら、紙を買うなど、具体化していく。様々なスライド
や売上げを何倍にも伸ばした看板などの写真を見ているうちに、私も改良点
やアイデアが浮かんだので、どんどんメモしていった。

セミナーで大切なのは、「目的を明確にし、教わるのではなく、発見する事」
なのだ。考えるだけではなく、実際に体験してみると、体験した事だけが、
ノウハウになる。

spimaの看板やチラシなどは、もう何百回変えたかわからない。それはHP
やSNSも然りで、私には今後、カイゼン作業が雪崩のように襲ってくる。今か
らゲッソリなのだが、でも、やらなければ現状維持=後退なのだ(ToT) とに
かく今、自分のできる事にベストを尽そう!

2時間近くのセミナーだったが、あっという間に終わり、たくさんの気づきと
学びがあった。すぐに行動を起こせるものもあって、やる気も出てきたゾ。
やはりプロの刺激を受けなきゃダメだなぁ(>_<) 

セミナー終了後、ジョイマンさんと名刺交換をさせて頂いた際、誰でも知っ
てる某超大手企業で、人生初のセミナーをやった後、ショックで1週間寝込
んだという昔話の真相を聞いてみた。

はぁぁぁ~、なるほど。そういう事情だったのね、ふんふん。美老庵・師匠も
数々の失敗談を語ってくれたが、そういう生きた話が一番勉強になるのだ。

うだるような暑さの中、やはり行って良かったなぁ。これもご縁なのだ。ハワ
ード・ジョイマンさんを始め、セミナー主催社の方々、どうもありがとうござい
ましたm(_ _)m

ナマ拳、その他のスケジュールはこちら

たった一言でもいいので、コメント下さいね。

XHTML: 次のタグを使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

*

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ