ビラビラ様
私は昔からメルマガおたくで、今でもかなりのメルマガを毎日、
購読している。その中に「陽転思考のワクワク先生 おもしろ授業」
http://merumo.ne.jp/00538608.html
という携帯メルマガがあり、いつも冒頭には「全国の皆様、おはよう
ございます。ワクワク様です。ビラビラ様です」とある。
ワクワクはわかるが、ビラビラって何?と思いつつ、しっかりスルー
しながら読んでいた(笑)。だが、読者の中に「ビラビラ様~って
何ですか?」という質問をした方がいて、そこで私は初めて、ビラ
ビラ様の正体を知る事になる。以下に、メルマガを引用させて頂く。
ダンダンダダダダン
ダンダンダダダダン
ダンダンダダダダン
ダンダンダダダダン
日本列島は昇龍
北海道は龍の頭の如く・・・
北の大地に生まれた
北海道人は日本の頭脳
東北は龍の胸の如く・・・
寒さに打ち勝つ東北人は
日本のたくましさ
龍の心臓の如く・・・
東西の人々が大集結する関東、そこで働く関東人は、日本の要
龍の肚の如く・・・
日本列島を支える
豊かな海のある東海
東海人は日本のエネルギーの源
龍の背の如く・・・
信越~中国
日本の背筋をピーンと伸ばす信越中国人は、日本の幹
龍の腹の如く・・・
関西四国は龍の腹
関西四国人は、日本のパワーそのもの
そして
九州は龍の尻尾の如く・・・
九州人は天高く舞う龍のひれ、スクリュー、キック、暴れん坊、元気魂
九州人を龍に例えるならば、ビラビラビラビラ激しく動く尾びれ
実はこれが
“ビラビラ様”の語源です。
「ビラビラ様で~す」が僕ら九州人の挨拶なんです。
「お元気様で~す」と同じ意味だとご理解頂けるとうれしいです。
つまり、ビラビラ様は龍の尾ひれだった(笑)。西洋のドラゴンは悪者
扱いだが、東洋の龍は守り神。なんてったって、超カッコイイのだ!
私は昔から龍が大好きなので、神社やその他の所で、龍を見つけると
思わず「こんにちは♪」と挨拶する。そして、「どうか龍神様のパワフル
なエネルギーを、私にも分けて下さい」とにらめっこすると、エネルギー
の循環が始まる・・・気がするんだよね(笑)。
私の住む東京は、龍の心臓の如くか。って事は、ハートを頂けるのね。
ドックンドックン。日本列島は昇龍。そして、節分の後、いよいよ2010年
「庚(かのえ)寅」の年を迎える。まさに、龍虎が合わさって、力強く躍動
し始めるのだよ。フッフッフッ。今こそ立ち上がれーっ、全国の龍マニア!
2009年の締めくくりは、しっかり豆まきしよう。ちなみに、青森県では
大豆ではなく、殻付きのピーナッツを投げるそうで、知らなかったなぁ。
コレって、秘密のケンミンSHOWネタだよね。ピーナッツなら、柿の種も
一緒に撒きたいなぁ♪ 今年の豆まきは、ミックスでいこう(笑)
2010 年 1 月 23 日 at 7:10 PM
未空先生こんばんわヾ(=^▽^=)ノ
龍はかっこいいですよね~☆
私は東北人なので「胸」にあたるんだなぁφ(゚Д゚ )フムフム…
落花生について面白い記事を見つけましたのでおすそ分けいたします
(Allaboutより『落花生を撒くって、有りですか?』)
http://allabout.co.jp/family/seasonalevent/closeup/CU20060124B/
信越地方や九州の一部でも落花生を使うみたいですね!(゚д゚)!
先生もぜひ今年は落花生で!豆まきしてみてくださいね~ヾ(@^▽^@)ノ
(柿の種は効果を保障しません(⌒▽⌒)アハハ!笑)
2010 年 1 月 26 日 at 2:49 AM
ひろきゅん☆さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
龍のハートを司ってる東北地方の方々は、ドキドキワクワクは必須ですね。
落花生についての記事、ありがとうございます。地方色豊かで、おもしろいなぁ。
柿の種&ピーナッツを撒いてくれるなら、今年は私が鬼役をやろうと思いました(笑)