第42号「相手を受け入れなきゃダメだ、な~んて絶対思わない方がイイ」

ホーム > 誌庵 アーカイブ > 第42号「相手を受け入れなきゃダメだ、な~んて絶対思わない方がイイ」

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
自分という“素財”を磨いて強運成幸【143の黄金ルール】第42号
2013年(癸巳)6月(水無月)2日
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ココロのお休み処“空庵”未空(Miku)発行
JR山手線・巣鴨駅南口より徒歩1分 http://www.coo-an.com/
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ 

第42号「相手を受け入れなきゃダメだ、な~んて絶対思わない方がイイ」

皆さん、ノンホウ(上海語)。最初のご挨拶は、世界の“こんにちは”から始める、
ココロのお休み処“空庵”の未空です。6月に入って、今月末には全国の神社で、
「夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)」が行われますね。私は2013年巳年前半
の穢れを、今年はどこの神社で祓うのでしょうか。

関東は例年より10日も早く、梅雨に入ったんだとか。スペインでは200年に一度
の寒波に襲われていて、先日も雪が降ったそうですよ。フランス、ドイツ、ポルト
ガル、オーストリアでも寒波に見舞われ、ぬわ~んとフランスでは6月に史上
初めて、スキー場がオープンするそうで、ヨーロッパは早い冬がきそうですね。
大西洋の潮流の変化が影響しているとの事ですが、南半球は熱波がくるん
だとか。やはり世界中、異常気象ですよね。 

時事ネタその1:乙武洋匡さんが車椅子を理由に、レストランで入店拒否をされ
た件で、レストランのシェフがレストランの公式ブログで、謝罪する事件がありま
したよね。私は個人的に、ネット上で見つけた“電話で「乙武です」って言わ
れた時に、「車椅子の乙武さんですか?」って聞かない店主が悪いみたいな
こと言ってる人がいるけど、「坂田です」って言われたら、「アホのですか?」
って聞かなきゃいけないのかしら?”というコメントがめっちゃウケました(笑)。 

時事ネタその2:世界最高齢80歳で、標高8,848mのエベレスト登頂を果た
したプロスキーヤーの三浦雄一郎さん。「あきらめる事は絶対に、幸福には
つながらないと私は思います。何でもいい。とにかく夢中になるものがあれば、
それは無理をする事にはならない。夢をあきらめる事こそが、人間にとって
最も無理をしている状態なのです」と言ってます。そして「老いは怖くない。
目標を失うのが、怖い」とも。これはまさに名言ですよね。

1953~2010年のエベレスト登頂者は4,400人以上。出身国別だと第1位
がネパール、第2位がアメリカ、第3位が中国、第4位がイギリス、日本は
第5位で169人。えっ、そんなにいたの? 世界的に見れば、過去4,400人
以上もいたなんて超オドロキですが、一方で登頂に挑戦して亡くなった方は
206人。

ちなみに月に行った事がある人は、世界で12人。世界で一番深い海、マリ
アナ海溝に行った事がある人は、たった3人。11キロ下の海底でかかる気圧は、
親指の爪に軽自動車が乗ったような力で、その深さでは水と油が混ざるそうで
すよ。これは興味深くて、でんじろう先生に色々と実験してほしくなります(笑)。 

人間の悩みは、「健康」「お金」「人間関係」のどれかに当てはまるのですが、
同僚や上司にこんな事言われた、あんな事言われた。それによって、自分は
とっても傷ついた。凹んでやる気をなくした。顔を見るのも嫌で、声も聞きたく
ない。これ以上、今の職場に耐えられないなど、恋愛以上に職場での人間
関係の悩みが、ものすごく増えてきた感がありますね。 

かなり昔ですが、お電話のご相談で、「ここまで私はひどい事されたんだから、
この男を殺しても正当防衛になって、罰は当たらないですよね」という方がいら
っしゃいました。もし、これを実行したら、彼女は犯罪者になってしまいますし、
夜遅い時間でかなりの興奮状態。この男性と長年、同棲もしていたので衝動
的に殺しかねないとも思いました。 

ここで私が、女性クライアントの方を「受け入れなければならない」と思ったら、
葛藤が起こってきます。なぜかといえば、私は「この男性を殺したら、即犯罪
者になるので、過去に何があろうと正当防衛は通じない」と考えているから。

でも、ここで私が「受け入れなければならない」ではなく、「受け止める」だっ
たら? 「ここまであなたはひどい事をされたんだから、この男性を殺しても
正当防衛になって、罰は当たらない、と思っているんですね。それだけ今、
苦しく辛い状況なんですよね」となり、私の中で葛藤は起きません。 

これが「受け入れる」と「受け止める」の大きな違いです。

「受け止める」というのは、相手がそのように考えている、思っているという事
について、「私はわかりました」と示しているだけで、肯定も否定もしていない
んですね。まして、同意する事でもない。にもかかわらず、「受け止める」と
いうのは、相手に安心感を与えて、こちら側の話に耳を傾けてくれるチャ
ンスを作り出してくれるんですね。 

実際、この女性クライアントの方も、「私の気持ちをわかってくれてありがとう
ございます。何だかホッとしました。友達とかに話しても、そんな男なら別れ
なよ、としか言われなかったので。実際、そうかもしれないんですけど、やっ
ぱりまだ別れられないんです」との事でした。かなりお時間はかかりましたが、
最後は自分自身で納得して、明け方にお電話を切られました。 

人間関係に悩み苦しんでいる方は、とても真面目で繊細。人に対して、とて
も気を遣う方が多いので、ほとんどが「相手の言っている事を受け入れなけ
ればならない」という思考グセに、無意識に支配されている気がします。 

「相手を受け入れなければならない」な~んて事は決してなくて、ただ「受け
止める」だけでいいんです。これを知ってるだけでも、かなり楽になれると
思いますよ。私は人間関係のストレスがほぼ無くなったに等しくなりました。 

いよいよ黄金ルールをインストールするお時間が、やって参りました。本日
の黄金ルールは、ズバリ「『受け入れる』のではなく、『受け止める』」見事
インストールされ、あなたという“素財”がピカッと磨かれましたね(^_-)-☆

あなたは日に日に、ありとあらゆる面で、ますます良くなっています。決して
一人ではありません。だから、何があっても大丈夫、大丈夫! 

それでは、次回をお楽しみに\(^o^)/ 皆さん、最後までお読み頂き、
シャアヤ(上海語で、ありがとう)、そして、ツェイウェイ(さようなら)。山形出張
の駅弁は、やはり王道の「牛肉どまん中」にしました。A-5の焼肉が超激ウマ
でした! 

ココロのお休み処“空庵”未空が、エネルギー全開でお伝えしましたo(^-^)o

コメントをどうぞ

XHTML: 次のタグを使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

  • 誌 メールマガジン 環 お役立ちリンク 御 御未空慈
  • 無料メールマガジン

    メルマガ登録
  • 携帯サイトQRコード
  • 空庵facebook
  • 本日のアクセス数 : 111
    総アクセス数 : 1653440

twitterページ
facebookページ
Amebaブログ